関西の最強パワースポットおすすめ16選!縁結びや金運アップも<2023>
関西には、強力なパワースポットが多くあります。 これから観光する予定がある方は、運気を高めるパワースポット巡りを計画してみてはいかがでしょうか。今回は、縁結びや金運など、さまざまなご利益を得られる関西のパワースポットを紹介します。
京都のパワースポット5選
京都にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 河合神社(京都市左京区)
- 安井金比羅宮(京都市東山区)
- 鞍馬寺(京都市左京区)
- 日向大神宮(京都市山科区)
- 鈴虫寺 (京都市西京区)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 河合神社(京都市左京区)
河合神社は下鴨神社の摂社として古くより祀られ、女性の守護として信仰を集める神社です。ご祭神には、神武(じんむ)天皇の母である玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祀られています。玉のように美しい玉依姫命がご祭神であるため、河合神社では美麗祈願をおこなえるのが魅力です。
境内には、美麗の祈願絵馬として鏡絵馬があります。顔をあらわす模様が入った絵馬の表に普段使用する化粧品でメイクをおこない、裏にはどんな女性になりたいのかを書きましょう。外見だけではなく、内面も磨いて美しくなることを祈る絵馬です。
詳細情報
社名 | 河合神社(かわいじんじゃ) |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
電話番号 | 075-781-0010(下鴨神社) |
2. 安井金比羅宮(京都市東山区)
安井金比羅宮は、主祭神に崇徳天皇(すとくてんのう)を祀る神社です。讃岐の金刀比羅宮で崇徳天皇が一切の欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことから、古来より断ち物の祈願所として信仰されてきました。
崇徳上皇には、寵妃(ちょうひ)である阿波内侍(あわのないし)と戦で別れざるをえなかった過去があります。人々が同じ境遇に遭わぬよう、幸せな男女の縁を妨げる悪縁を切り、良縁を結べるように お祈りできるのです。男女の縁だけではなく、病気や酒などとの悪縁も切れます。
詳細情報
社名 | 安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう) |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区下弁天町70 |
電話番号 | 075-561-5127 |
3. 鞍馬寺(京都市左京区)
鞍馬寺は鞍馬弘教(くらまこうきょう)の総本山で、のちの源義経である牛若丸が幼少期を過ごした寺です。天狗が住む強力なパワースポットとして知られており、毎年多くの参拝者が訪れています。とくにパワースポットとして有名なのは、本殿の金堂前にある金剛床(こんごうしょう)です。
両手を広げて空を仰ぎ、その中心に立つと、宇宙と一体化して願いが叶うといわれています。最寄駅の叡山(えいざん)電鉄「鞍馬駅」には観光客を出迎える大天狗像があり、SNS映えする場所としても人気です。
詳細情報
社名 | 鞍馬寺(くらまでら) |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬本町1074 |
電話番号 | 075-741-2003 |
4. 日向大神宮(京都市山科区)
日向大神宮は、開運や厄除、縁結びの神として知られるパワースポットです。伊勢神宮と同じく、神社には皇室の祖先とされる「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」が祀られています。地元では親しみを込めて、「京都のお伊勢さん」と呼ばれているそうです。
強力なパワースポットとして有名なのは、人が通り抜けられる穴がある「天の岩戸」です。日向大神宮の境内にある戸穏神社に参拝してから天の岩戸を通り抜けると、罪や穢れが清められるといわれています。日向大神宮を訪れたら、戸穏神社にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
詳細情報
社名 | 日向大神宮(ひむかいだいじんぐう) |
---|---|
住所 | 京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29 |
電話番号 | 075-761-6639 |
5. 鈴虫寺 (京都市西京区)
関西の最強パワースポット3つ目は、京都市西京区にある鈴虫寺(すずむしでら)です。
正式には、妙徳山・華厳寺(けごんじ)と言い、どんな願いでも叶えてくれることで人気のあるパワースポットです。お寺の名前でわかる通り、スズムシを飼っていることから「鈴虫寺」と呼ばれています。
スズムシの音色は「教えの音」と呼ばれており、聞くだけで癒しを感じることができます。また、拝観前にはスズムシの音色を聴きながら住職さんの説法を聞いたり、写経を行うなど、珍しい体験ができることも人気の理由になっています。
詳細情報
社名 | 鈴虫寺 |
---|---|
住所 | 〒615-8294 京都府京都市西京区松室地家町31 |
電話 | 075-381-3830 |
大阪のパワースポット2選
大阪にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 住吉大社(大阪市住吉区)
- 豊國神社(大阪市中央区)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 住吉大社(大阪市住吉区)
住吉大社は住吉神社の総本社で、商売繁盛や家内安全、安産祈願など幅広いご利益がある神社です。摂津国一之宮として崇敬を集め、毎年200万人を超える参拝者が訪れています。とくに注目したいパワースポットは、「五所御前(ごしょごぜん)」です。
第一本宮南側に位置する五所御前は、約1,800年前に住吉大神が鎮座した際にお祀りされた神聖な場所として知られています。五所御前で、「五」「大」「力」と書かれた石を拾い、御守にして身につけると願いごとが叶うといわれているのです。
詳細情報
社名 | 住吉大社(すみよしたいしゃ) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 |
電話 | 06-6672-0753 |
2. 豊國神社(大阪市中央区)
豊國神社は、豊臣秀吉公と豊臣秀頼公、豊臣秀長卿を御祭神とする神社です。御祭神である豊臣秀吉は、農民から天下統一して関白まで上りつめた出世人として知られています。秀吉の生涯から、出世開運や昇進などのご利益を得られることで有名です。
商売繁盛のご利益もあり、多くの経営者や起業家が祈願しようと参拝に訪れています。また、秀吉は金の茶室を作るなど金好きであったことから、金運アップのご利益があるスポットとしても人気です。
詳細情報
社名 | 豊國神社(とよくにじんじゃ) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城2-1 |
電話 | 06-6941-0229 |
兵庫のパワースポット3選
兵庫にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 清荒神 清澄寺(宝塚市米谷字清シ)
- おのころ島神社(あわじ市榎列下幡多)
- 生田神社(神戸市中央区)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 清荒神 清澄寺(宝塚市米谷字清シ)
清荒神清澄寺は、火の神・台所の神である「荒神さん」として親しまれるお寺です。境内には家内安全や商売繁盛、厄除開運のご利益を得られるパワースポットが点在しています。とくに有名なのは、清澄寺本堂の石段下に立つ「一願地蔵尊(いちがんじぞうそん)」です。
お地蔵さまに水をかけながらひとつだけ願いごとをすると、その願いが叶うといわれています。本殿前にはお釈迦様「おびんずるさま」が安置されており、病気や怪我の部分を撫でると症状がよくなるようです。数々のご利益をえたい方は、ぜひ訪れてみましょう。
詳細情報
社名 | 清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ) |
---|---|
住所 | 兵庫県宝塚市米谷字清シ1 |
電話 | 0797-86-6641 |
2. おのころ島神社(あわじ市榎列下幡多)
おのころ島神社は、縁結びのご利益があることで知られるパワースポットです。御祭神である伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊弉冉命(いざなみのみこと)によって創られた、国生みの聖地として伝えられる丘にあり、古くから多くの人から親しまれて崇敬されてきました。
伊弉諾命と伊弉冉命は、日本で初めて夫婦となった神様です。神社でお守りを買い、身につけると願いごとが叶うといわれています。周辺にある、葦原国(あしはらこく)や天浮橋(あめのうきはし)など、神話の伝承地を巡るのもおすすめです。
店舗詳細
社名 | おのころ島神社 |
---|---|
住所 | 南あわじ市榎列下幡415 |
電話 | 0799-42-5320 |
3. 生田神社(神戸市中央区)
生田神社は、主祭神として稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀る神社です。稚日女尊は機織りの神として伝えられており、糸と糸を織りなすようによきご縁を結ぶといわれています。男女だけではなく、友人や仕事などのご縁にもご利益をえられるでしょう。
生田神社は、可愛らしいハート型の絵馬があることでも有名です。生田神社の社殿建築には至るところにハート型の彫り「猪目(イノメ)」が見られ、さまざまな場所で愛のパワーを感じられます。
店舗詳細
社名 | 生田神社(いくたじんじゃ) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 |
電話 | 078-321-3851 |
奈良のパワースポット3選
奈良にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 春日大社(奈良市春日野町)
- 玉置神社(吉野川郡十塚川村)
- 大神神社(桜井市三輪)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 春日大社(奈良市春日野町)
春日大社は、全国にある春日神社の総本社です。奈良の文化財として、世界遺産に登録されています。祭神は、武甕槌命(たけみかづちのみこと)・経津主命(ふつぬしのみこと)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)・比売神(ひめがみ)の四神です。
夫婦大國社(めおとだいこくしゃ)や一言主(ひとことぬし)神社などの末社もあり、それぞれのご利益に応じて参拝できます。たとえば、全国で唯一ご夫婦の大国様を祀る夫婦大國社は、夫婦円満や縁結びのパワースポットとして有名です。恋愛成就アイテムとして可愛らしいハート型の絵馬があり、願いごとを書くと良縁祈願ができます。
店舗詳細
社名 | 春日大社(かすがたいしゃ) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市春日野町160 |
電話 | 0742-22-7788 |
2. 玉置神社(吉野川郡十塚川村)
玉置神社は、大峰(おおみね)山脈の南端に位置する標高1,076mの玉置山の山頂近くに鎮座する神社です。崇神(すじん)天皇が天下を治めた時代に、王城火防鎮護(おうじょうかぼうちんご)と悪魔退散のため、創建されたことが始まりだといわれています。
2004年には、紀伊山地の霊場と参詣道として世界遺産に登録されました。ここには、手つかずの豊かな自然が多く残されており、神秘的な空間が広がります。や地を創造した神々やその子孫たちが祀られ、さまざまなご利益が期待できます。
詳細情報
社名 | 玉置神社(たまきじんじゃ) |
---|---|
住所 | 奈良県吉野郡十津川村玉置川1 |
電話 | 0746-64-0500 |
3. 大神神社(桜井市三輪)
大神神社は、日本最古の神社です。大物主大神(おおものぬしのおおかみ)をご祭神とする神社で、大物主大神が山に鎮まるためにと古来から本殿は設けず、拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して三輪山を礼拝します。拝殿や三ツ鳥居は、国の重要文化財に指定されました。
大神神社にある祓戸神社(はらえどじんじゃ)の先には、「夫婦岩」があります。ふたつの岩が仲よく寄り添う姿から夫婦岩と呼ばれ、良縁や夫婦和合を願う多くの人が参拝に訪れるようです。
詳細情報
社名 | 大神神社(おおみわじんじゃ) |
---|---|
住所 | 奈良県桜井市三輪1422 |
電話 | 0744-42-6633 |
滋賀のパワースポット3選
滋賀にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 太郎坊宮(東近江市小脇町)
- 多賀大社(犬上郡多賀町)
- 白鬚神社(高島市鵜川)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 太郎坊宮(東近江市小脇町)
太郎坊宮は、ご祭神に天忍穂耳命(あまのおしほみみのみこと)を祀る神社です。天忍穂耳命は「勝利と幸福を授ける神様」として称えられ、聖徳太子をはじめ伝教大師最澄や源義経などの尊崇を集めました。
現在は企業経営者や政治家、プロスポーツ選手などさまざまな方が参拝に訪れています。境内にそびえ立つ壮大な夫婦岩(めおといわ)の間には、幅80センチの間道があるようです。善良な人が通ると、願いごとが叶うといわれています。
詳細情報
社名 | 太郎坊宮(たろうぼうぐう) |
---|---|
住所 | 滋賀県東近江市小脇町2247番地 |
電話 | 0748-23-1341 |
2. 多賀大社(犬上郡多賀町)
多賀大社は、「お多賀さん」の名で親しまれる大社です。ご祭神には、伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)や伊邪那美命(いざなみのおおかみ)が祀られています。生命の親神様であることから、延命長寿や縁結び、厄除けのご利益がえられるようです。
境内には、東大寺を再建する責任者の俊乗坊重源(しゅうんじょうぼうちょうげん)自ら延命を祈願した「寿命石(じゅみょういし)」があります。小石に住所や氏名を書き、寿命石の上に置いて祈願するとご利益をえられるようです。
詳細情報
社名 | 多賀大社(かわいじんじゃ) |
---|---|
住所 | 滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地 |
電話 | 0749-48-1101 |
3. 白鬚神社(高島市鵜川)
白鬚神社は、近江最古の大社です。御社名は、御祭神の猿田彦命(さるたひこおおかみ)猿田彦命が白髪で白い鬚を蓄えていたことから由来しており、古くから延命長寿白鬚の神として広く崇敬され、縁結びや子授け、福徳開運、商売繁盛、交通安全など多くのご利益がえられるといわれています。
秋季大祭(しゅうきたいさい)には「なる子まいり」と称する神事があり、子どもの無事の成育と延命長寿のご加護をえられるようです。白鬚神社の絶景スポットである湖に浮かぶ大鳥居は、SNS映えする場所として多くの観光客から人気を集めています。
詳細情報
社名 | 白鬚神社(かわいじんじゃ) |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市鵜川215 |
電話 | 0740-36-1555 |
和歌山のパワースポット2選
和歌山にあるパワースポットは、以下のとおりです。
- 熊野本宮大社旧社地大斎原(田辺市本宮町)
- 奥之院(伊都郡高野町)
それぞれについて詳しく解説します。
1. 熊野本宮大社旧社地大斎原(田辺市本宮町)
熊野本宮大社旧社地大斎原は、1889年に大洪水が起きるまで熊野本宮大社があった旧社地です。水災害によって本宮大社の社殿が呑み込まれ、社殿の多くが流出しましたが、鳥居だけが残り、現在は大斎原から500mほど離れた場所に本宮が移設されました。
世界遺産に登録された熊野古道は、身分性別を問わずすべての人を受け入れた聖地であることから、無病息災や長寿、所願成就などのご利益を求めて多くの人が参拝しています。熊野古道を訪れて神秘の力を感じてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
社名 | 熊野本宮大社旧社地大斎原(くまのほんぐうたいしゃきゅうしゃちおおゆのはら) |
---|---|
住所 | 和歌山県田辺市本宮町本宮 |
電話 | 0735-42-0735(熊野本宮観光協会) |
2. 奥之院(伊都郡高野町)
奥之院は高野山の信仰の中心であり、弘法大師(こうぼうだいし)が今もなお入定しているとされる聖地です。奥之院参道には、皇族や貴族、有名戦国大名などの墓を中心に20万基を超える墓石が並んでいます。奥之院には厳粛で神秘的な空間が広がり、ゆっくり流れる時間を感じられるはずです。
奥の院の奥に位置する場所に、弘法大師御廟(こうぼうだいしごびょう)があります。ここで、弘法大師のみなぎるパワーを感じる人もいるようです。日本でも有数のパワースポットといわれ、多くの参拝者が訪れています。
詳細情報
社名 | 奥之院(おくのいん) |
---|---|
住所 | 和歌山県伊都郡高野町高野山132 |
電話 | 0736-56-2011 |
さいごに
関西の最強パワースポットを、5つご紹介しました。運気アップが期待できる、人気のあるパワースポットです。
自然や歴史に触れることができるため、より強力なパワーを感じることができるので、ぜひ足を運んでみてください。