割り勘男と結婚しても大丈夫かな?割り勘にする心理
「デート代は男性が払うもの」と考えている女性は、男性が割り勘を提案した場合「もうデートをしたくない」と考えてしまいがちです。
割り勘をする男性はどんな心理状態なのでしょうか。
今回は、割り勘をする男性の心理のほかに、割り勘をする男性と結婚するメリット・デメリットを紹介するので参考にしてみてください。
割り勘にする男の心理とは?
男性とデートをしたり食事をするときに、割り勘をするケースが増えています。
「支払いは男性がするべき」と考えている女性がいまだに多いため、割り勘を理由に今後の付き合いをやめるケースが少なくありません。
男性が割り勘にするのは、人によってさまざまな心理があります。
その心理に納得できれば、割り勘をする男性を許せるケースが多いです。
【割り勘にする男性の心理1】緊張しているため
女性と一緒に食事に行くことに慣れていない男性の場合は、緊張のため自分から支払うと言い出せないケースがあります。
本心では支払いたいと思っていても、相手の女性が支払おうとするときに止めることができずに割り勘になってしまいます。
【割り勘にする男性の心理2】女性も支払うべきだと考えているため
近年では女性の社会進出が進んでいるほかに、男性が経済的に苦しくなっています。
そのため、男性がおごるという文化に抵抗を感じて「女性も支払うべき」と考えている男性が増えています。
女性にも、「おごられるのは嫌いなので割り勘が楽」と感じている人が増えています。
【割り勘にする男性の心理3】お金目当てかどうかを見極めるため
収入が高い男性の近くには、お金目的の女性が寄ってくるケースが多いです。
そのため、わざと割り勘にしてお金目的の女性かどうかを見極めたいと考えている男性がいます。
【割り勘にする男性の心理4】一緒にいて楽しくなかったため
「楽しく食事ができたらおごるけど、一緒にいてつまらないときはおごらない」という男性がいます。
とくに、一緒に食事をして不快な思いをしたときはおごろうと考える男性は少ないです。
【割り勘にする男性の心理5】対等な関係でいたいから
一緒に楽しんだときに、おごる理由がないと考えている男性が多いです。
おたがいが対等な関係だと考えている人に多い理由です。
割り勘男との結婚が悩む理由
「一緒に食事をしたときは男性がおごるのが当たり前」だと考えている女性は、割り勘をする男性と価値観が違います。
おたがいの価値観が違うときは、結婚をしてもうまくいかないケースが多いです。
また、割り勘が当たり前だと考えている女性は、割り勘をする男性がケチだと感じてしまいます。
そのため、「ケチな男性と結婚したくない」という心理になりがちです。
割り勘男と結婚するメリット・デメリット
【割り勘男と結婚するメリット1】女性を一人の人間として見ている
割り勘をする男性は、「男性も女性も同じ1人の人間」と考えている人が多いです。
そのため、おたがいのことを尊重して結婚生活を送ることができます。
【割り勘男と結婚するメリット2】亭主関白にならない
おごるのが当たり前だと考えている男性のなかには、「お金を稼ぐ自分が一番偉い」という心理になり亭主関白になるケースがあります。
しかし、割り勘が当たり前だと考えている男性は自分が偉いという心理にならないため、亭主関白にならないのがメリットです。
【割り勘男と結婚するデメリット1】ケチなだけの可能性がある
割り勘をする男性のなかには、ただケチなだけというケースがあります。
ケチな男性と結婚をすると、結婚生活で金銭的な価値観があわずにぶつかりあってしまうことが少なくありません。
【割り勘男と結婚するデメリット2】2人の関係に非協力的
あなたが割り勘を気にして「少しでも多く払ってほしい」と伝えたときに、嫌そうにする男性の場合は注意が必要です。
「自分の分は自分の分」という考え方が強すぎる男性は、結婚をしたあとに2人の関係を別々のものと考えてしまい協力できないケースがあります。
割り勘男との付き合い方とは…
割り勘男と付き合うときは、彼が割り勘をする男性だということを理解することが大切です。
「いつかはおごってほしい」と思っていてもおごってくれる機会が訪れないため、ストレスを感じてしまうためです。
割り勘をしない男性の価値観があなたの価値観と合わないときは、付き合っていてもストレスが大きくなることが多いため別れることが一つの方法です。
しかし、割り勘をする男性にはメリットもあるので、割り勘をする男性の特徴をメリットだと感じればうまく付き合っていくことができます。
割り勘男はちょっぴり残念…
割り勘をする男性のなかには、ただケチなだけというケースがあります。
しかし、しっかりとした考えで割り勘をしている男性がいるため、結婚相手に向いているケースがあるのでしっかり相手を見極めましょう。