
京都のパワースポット! 北野天満宮のご利益&口コミ
全国にある天満宮、天神社の総本社である北野天満宮。 学問の神様である菅原道真公をお祀りしている北野天満宮は、修学旅行の学生にも人気のパワースポットです。 今回は北野天満宮の魅力やご利益をご紹介していきます。春のお出かけに、とってもおすすめです。
京都のパワースポット、 北野天満宮とは?
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は京都市上京区にあるパワースポットです。全国に約10000社御鎮座する天神社・天満宮の総本社です。北野の天神さん、北野さんの相性で京都の人々から親しまれています。
平安時代に学者・政治家として活躍した菅原道真公が祭られている神社としてかなり有名です。
菅原道真は学問の神様としても広く知られているため、北野天満宮には全国から受験生などが祈願、絵馬の奉納へと訪れます。
菅原道真が大宰府左遷の時に詠んだ和歌、「東風(こち)吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主なしとして 春な忘れそ」は有名でよね。
和歌に登場する梅が、道真を慕い一晩のうちに大宰府に飛んでいったという飛梅伝説が生まれ、京都の北野天満宮にはが植えられています。2月初旬~3月末の梅苑の公開は参拝者を楽しませてくれます。
北野天満宮で収穫された梅は梅干しになり、12月13日の事始めから大福梅などとして配られるそうです。正月の縁起物としても非常に人気があるそうです。
北野天満宮は天神信仰発祥の地とも呼ばれており、天のエネルギーが満ちる聖地としても篤い信仰を得ています。なんとも強力なパワースポットですよね。
北野天満宮 公式サイト
北野天満宮のご利益
京都のパワースポット北野天満宮には学業成就、開運、金運、病気平癒、所願成就の計5つのご利益があると言われています。
絵馬掛所には、毎年10万枚もの学業成就や合格祈願などの絵馬が奉納されています。修学旅行などで訪れた学生には、本殿に上がり天神様に近づく特別昇殿参拝も受け付けています。
北野天満宮のパワーを最大限に得る方法
なで牛は北野天満宮の中でも強力なパワースポットです。なで牛の頭をなでると頭が良くなると言われています。
なで牛には病気平癒のご利益もあり、自分の悪いところをなでた後になで牛の同じ所をなでると、悪い所を良くしてくれるんだとか。
北野天満宮には様々な形をしたなで牛がいます。10数体いると言われているなで牛を制覇してみてくださいね。
北野天満宮の口コミ
桜の季節に訪れました。こちらは桜の名所でもあり、春はいつでも多くの人で溢れています。
学業成就などお願いをして、桜でいっぱいの道をゆったり歩くだけで、ほっとできる素敵な場所です。
(女性/20代)
学問の神様ということで受験生などその関係者が訪れる人気スポットです。とても落ち着いた雰囲気で、一人で訪れるにも良いですね。
(男性/30代)
北野天満宮にはたくさんのお社があります。また、牛の像が参道や境内にたくさん奉納されています。私たちは10の牛の像を見つけ、さすってきました。私たちには見つけることができなかった牛の像もあるはずです。
(男性/40代)
京都のパワースポット北野天満宮には学業の神様がいるので、たくさんの受験生が参拝に来ていたという口コミが特に多いです。実際に受験前に祈願に訪れ、見事受験に成功したという声もたくさんありました。
北野天満宮に訪れる時期としては梅の季節がおすすめです。梅の木がたくさんあって華やかだった、甘い香りを放っていたという口コミがありました。
他にも、たくさんある牛の像を探すのも楽しいという声もありました。多くの観光客でにぎわっていますが、京都の北野天満宮は静かで落ち着く場所であり、風情があるパワースポットだそうです。
詳細情報
名称 | 北野天満宮 |
---|---|
開閉時間 | 4月~9月 5時~18時 10月~3月 5時30分~17時30分 |
受付時間 | 9時~17時 |
住所 | 京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所 |
アクセス | 名神高速道路南インター又は東インターより約30分 JR京都駅より市バス50・101系統 |
さいごに
京都のパワースポット北野天満宮は、学問の神様である菅原道真公を御祭神としており、多くの受験生や試験を控えた人が訪れます。
学問だけでなく金運や病気平癒にもご利益のあるパワースポットなので、家族みんなで足を運んでも良いでしょう。
梅や牛とも関係が深い神社ということのなかなかユニークですよね。毎月25日にはご縁日である天神さんの日があり、お祭りのようににぎわうそうです。
京都に観光に訪れた際は京都のパワースポット北野天満宮に足を運ばないと損ですね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
神奈川県のパワースポット!走水神社のご利益&口コミ
こんにちは!今回は、神奈川県にある走水神社についてご紹介したいと思います。 パワースポットとしても有名な走水神社ですが、おすすめの参詣方法や周辺情報も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね! 最後までご覧いただけ…
-
口コミ付き!ランチもできる東京のおすすめパワースポット4選
こんにちは!今回は、東京のパワースポットの中で食べられる『ランチ』をご紹介したいと思います! 話題のパワースポットに行ったら、美味しいランチも食べて体の中から元気になりたいですよね! ぜひ、参考にしてみて下さいね!
-
神奈川県のパワースポット!平間寺のご利益&口コミ
こんにちは!今回は、初詣でも有名な神奈川県の川崎大師にある平間寺についてご紹介したいと思います。 川崎大師 平間寺(かわさきだいし へいけんじ)は、災厄をことごとく消除する厄除け大師として知られ、初詣参拝者数全国3位の大寺院となって…
-
神奈川県の人気パワースポット!自然のエネルギーが溢れる滝5選
今回は神奈川県にある滝のパワースポットについてご紹介します。 神奈川県は、自然豊かな場所や神社仏閣が数多くあり、パワースポットも非常にたくさんあります。 マイナスイオンたっぷりの滝のパワースポット巡りは、夏のおでかけには最適で…
-
神奈川県のパワースポット!江の島岩屋のご利益&口コミ
こんにちは!今回は神奈川県にある『江の島岩屋』についてご紹介したいと思います。 パワースポットとして有名な江の島神社の江の島岩屋は、厄落とし・悪縁切りの強力なパワースポットです。 人生や人間関係に悩まれている方必見!ぜひ、最後…
-
京都の人気パワースポット!貴船神社のご利益と口コミ
縁結びとパワースポットとして有名な京都の貴船神社は、歴史ある神社の1つです。何と平安時代から地元の人達が参拝に訪れている由緒ある人気の神社なのです。 そこで今回は、京都で人気のパワースポット貴船神社ご利益などについてご紹介していきま…
-
神奈川県のパワースポット!高徳院のご利益&口コミ
神奈川県鎌倉市にある高徳院はパワースポットで有名なお寺になります。 どんなご利益があるのかご紹介していきます。
-
山梨県にあるパワースポット!武田神社のご利益&口コミ
山梨県甲府市にある武田神社がパワースポットとして話題になっています。 武田神社にはどのようなご利益があるのかご紹介していきます。
-
青森県にあるパワースポット岩木山神社!ご利益&参詣方法
青森と言えば美味しいリンゴの産地として有名ですよね。そんな青森には岩木山神社というパワースポットがあるのです。 そこで今回は、この岩木山神社についてご紹介していきます。
-
京都の人気パワースポット!出雲大神宮のご利益と口コミ
今回は、日本一の縁結びで知られる出雲大神宮(いずもだいじんぐう)について詳しくご紹介いたします。 京都にある出雲大神宮の境内には、多くのパワースポットがありますので参詣方法も合わせて見てみてくださいね。
-
東京のパワースポット!愛宕神社のご利益&口コミ
東京都にある愛宕神社(あたごじんじゃ)は、パワースポットとして注目されています。愛宕神社のご利益や見どころを一足先にチェックしましょう!
-
京都のパワースポット! 野宮神社のご利益&口コミ
今回は京都の野宮神社(ののみやじんじゃ)についてご紹介していきます。 隠れパワースポットとして今大注目の野宮神社のご利益をしっかりチェックしましょう!
-
東京のパワースポット!日枝神社のご利益&口コミ
東京都千代田区にある日枝神社(ひえじんじゃ)。赤坂神社とも呼ばれるこの神社はパワースポットとして有名です。 今回は日枝神社のご利益についてご紹介していきます。
-
京都のパワースポット! 梨木神社のご利益&口コミ
京都にある梨木神社(なしのきじんじゃ)は、パワースポットとしても大人気の神社です。梨木神社にはどのようなご利益があるのかご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください!
-
京都のパワースポット! 八坂庚申堂のご利益&口コミ
京都にあるパワースポット、八坂庚申堂(やさかこうしんどう)をご存知ですか? SNSで話題沸騰中のカラフルなくくり猿があるお寺で、多くの観光客が訪れる人気観光地です。小さなお寺ですが、魅力や人気の秘訣があるんです! 今回は、八坂…
-
沖縄のパワースポット!大石林山のご利益&口コミ
沖縄のパワースポット、大石林山をご存知ですか?多くの木々や岩石など、自然あふれる癒しの場で、子どもから大人まで家族で楽しめながら散策できる人気のスポットです。 今回はそんな大石林山の魅力をご紹介していきます!
-
沖縄のパワースポット! 久高島のご利益&口コミ
沖縄県南部にある神の島、久高島。ここは島全体が神聖な地で、聖なる島とされています。久高島は石垣島や宮古島などの離島とは一味違った魅力を持つ島です。今回はそんな神の島、久高島の魅力やご利益についてご紹介していきます!
-
京都の人気パワースポット!鞍馬寺のご利益と口コミ
鞍馬山(くらまやま)は皆さんご存知のあの牛若丸が、武術などを学んだ場所と言われています。天狗山の総本山にあります。 京都のパワースポットの中でも有名パワースポットとして、年中観光客が訪れているのが、鞍馬山にある鞍馬寺です。今回は不思…
-
京都の人気パワースポット!下鴨神社のご利益と口コミ
京都には沢山のお寺や神社があり、パワースポットが多いのが特徴ですが、その中でも下鴨神社(しもがもじんじゃ)は京都を代表するパワースポットの1つです。 そこで今回は、縁結びを始め厄除けや結婚安産、育児や交通安全など数多くのご利益がある…
-
京都のパワースポット! 愛宕神社のご利益&口コミ
京都のパワースポット愛宕神社(あたごじんじゃ)は、京都市右京区に位置し、全国に約900社も存在する愛宕神社の総本社です。 長く深い歴史があるこの神社は、愛宕さんという名称で多くの人から親しまれています。 今回は、右京区民から愛…