
辛い!彼氏のことが好きじゃなくなった本当の理由&対処法
こんにちは!今回は、彼氏への気持ちの変化の悩みについてご紹介したいと思います! 彼氏がいるにも関わらず、「好きじゃなくなったかも」「他の男性が素敵に見え始め」そう思うことがときにはあるかもしれません。 そんなとき、自分の気持ちがわからないのでどうしたらいいのかもわからず辛くなります。 そうなったときに、ぜひこの記事を読んでください
辛い!彼氏のことが好きじゃなくなった人の話

数ヶ月前から、彼氏のことが本当に好きなのかわからなくなりました。連絡も毎日していますし、頻繁に会うのですが、最近は彼氏の嫌なところばかりに目がいってしまって少しめんどくささを感じています。

多分、私は彼氏のことが嫌いではないけど好きでもないと思います。しかし彼とは長い付き合いで、一緒にいると気が楽なのでこのままでもいいのかなとも思っています。
好きじゃないからって別れる必要はないし、彼氏がいないよりはいるほうがマシかなと思います。でもモヤモヤする気持ちは続きますね・・・。

彼氏のことが好きなのか日に日にわからなくなっています。私は彼氏でなく他の男性が好きになっているようです。彼氏と私で、好きの度合いが違うのを感じ罪悪感がいっぱいです。
嫌いではないのに好きじゃなくなるきっかけ
好きじゃなくなるきっかけは、彼氏に冷める出来事があり、それを機に心境が徐々に変化して、好きじゃなくなっていることに気が付いたときです。
冷める出来事は様々です。例えば小さな喧嘩で言われた些細な一言。彼氏が意外とケチだったこと。元彼女と比較された時など。大きな変化や問題がなくても、些細なことが心の奥にひっかかって段々と大きくなり、そして彼氏のことが好きかわからなくなるようです。

冷めたと自分で認識していない本当に些細な出来事が重なり、好きじゃなくなる発端になっていることもあります。だから、自分でもなんで好きじゃなくなったのかわからなくなるそうです。
好きじゃなくなった理由
好きじゃなくなった理由で多く挙げられることを、いくつか紹介をしていきたいと思います。自分でもなんで好きじゃなくなったのかわからない場合、これらの理由があてはまるかもしれません。
理由① 彼から連絡がないことに何も感じなくなってしまったから
彼氏に対して関心が減ってしまったから、好きじゃなくなったケースです。彼氏が何を言ってきても上の空。彼氏がどこにいて何をしているのかも気にならない。そういった特徴もあてはまります。
連絡を1週間・1ヶ月とらなくても何も気にならない場合は、かなり重度になります。
理由② 彼氏の忙しい日々に安心をしている自分がいるから
連絡をしっかり取っていた、定期的にデートをしていた、束縛の多い彼氏だった、そんな彼氏が忙しくて連絡やデートが少なくなっている状態にどこか安心をしている場合は、好きじゃなくなった可能性が大きいです。
彼氏の存在が邪魔になっているケースで、気持ちの変化が進んでいるときになります。
理由③ 彼氏のためにおしゃれをする気になれないから
付き合い始めのころは、会う度におしゃれを気にして頑張っていたのに、長い付き合いで慣れてくると、どうしても当初のように頑張れない人もいるのではないでしょうか?
彼との関係が慣れてきて安心しているからというなら問題ありませんが、疑問に思ったり、他の男性には気を遣う部分が彼にできなくなっているのなら、少し考えてみてもいいかもしれません。
好きじゃなくなった時の対処法
彼氏を好きじゃなくなった、もしくは好きじゃないかもと思った時の対処法をご紹介したいと思います。女性としてベストな恋愛関係は、パートナーとお互いに愛し愛される関係です。それができるかできないかをまず考えましょう。
対策① 彼のために女性として磨き続けられるかを考える
このまま彼と付き合い続けて、1年後、2年後のことを考えてみてください。あなたは彼のための努力を続けられそうでしょうか?
「彼にきれいって思ってもらいたいから、このワンピースを買おう」「彼のために手料理をしよう」こういった彼のことを思っての行動が、もし1〜2年後にできなそうだと思った場合は、彼にたいして慣れすぎてマンネリをしている傾向があります。
ちょっと考えをリフレッシュして、彼のためを思って手料理やおしゃれをしてみてください。そこで彼が喜んでくれて「あ、やっぱり彼のために努力をするって楽しい!」となれば、また彼のことが好きになれるかもしれません。
対策② 彼の良い所を探す、ほめる
いつもの関係で彼氏に慣れてくると、彼の良い所が忘れがちになり悪いところばかりに目がいくようになります。
「彼の悪いところにしか目がいかない・・・。」もしそう思っているなら、無理矢理でもいいので彼の良い所を探す努力をして彼をほめてみてください。
そうすると、いつのまにか当たり前と思っていた彼の良いところに気づくことができ、彼を尊い存在として再確認ができるかもしれません。
これは家族にもあてはまります。家族も感謝すべきことがいっぱいあるはずなのに、一緒にいすぎるとだんだん嫌なところしか目に行かなくなりますよね。
対策③ 自分を見つめ直す
彼のことが好きなのか好きじゃないのか自分のことなのに分からない、そんな気持ちの状態で彼との関係を築いていくことは難しいと思います。恋愛は関係継続が目的ではないはずです。
あなたはどんな人とどんな将来を送りたいのか、今の自分は何を求めているのか、彼にはどんな人になっていて欲しいのか、そういったことを考え直してみましょう。
彼のことが好きなのか好きじゃないのかわからなくなっているのには、必ず理由があります。まずその理由がなんなのかを見つけましょう。
さいごに
今回は、彼のことが好きじゃなくなった理由や対処法をご紹介しました。異性のパートナーは一番大切な人間関係の1つとも言えます。
もし好きなのか好きじゃないのかわからなくなったときは、まずモヤモアしている理由を考えてください。そして、彼の好きなところをもう一度見つけてそのときの自分の気持ちを再確認してください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
おすすめの記事
-
辛い。彼氏に飽きられた。原因&対処法
付き合ったばかりの頃はラブラブだったのに、彼氏がなんだか最近素っ気ない…。そんな悩みを抱えていませんか? もしかすると彼氏に飽きられた可能性があります。今回は彼氏の態度が変わってしまった原因とその対処法をお届けします。
-
好きなのに辛い。彼氏のことが信じられない理由&対処法
彼氏のことが好きなのに信じられない…なんてことありますよね。一度裏切られたり、彼が浮気性だったりするとなおさらです。 今回は、好きなのに信じられない人のために、対処法や理由をご紹介していきます。
-
彼氏に疲れた!好きだけど別れたい原因と対処法
付き合っている彼氏に「疲れた」と感じる瞬間ってありますよね。 彼氏のことは好きだけど、うまくいかないからもう別れたいと考えることもあるでしょう。 そこで、好きだけど別れたいと感じる理由や、彼氏に疲れたときのベストな対処法につい…
-
彼氏の元カノがうざい!うざい理由と対処法
彼氏の元カノがうざいと感じる瞬間は少なからずありますよね。 ウザいと思う理由と対処法を説明します。彼氏の元彼がうざいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。
-
彼氏といてもつまらない!別れたいと思ったときの対処法
付き合い始めた頃はあんなに楽しかったのに…。 最近一緒にいてもつまらないと感じるときは、彼氏と別れるべきなのでしょうか? しかし意外に多くの女性が同じような悩みを持っており、彼氏への気持ちがわからなくなっているようです。 …
-
彼氏への不満が爆発!別れるか悩むときの対処法
彼氏に対する不満が爆発すると、「このまま別れたほうがいいのかな?」「不満を伝えても改善してもらえないなら別れよう」と思いますよね。 そこで、ここでは彼氏への不満が爆発して別れるか悩むときの対処法を紹介します。 彼氏への不満が爆…
-
「彼氏のことは好きだけどうまくいかない」別れそうなときの対処法
彼氏のことが好きなのになぜか関係がうまくいかなくなったら、早めの対処が必要です。 結婚の契約をしていない恋愛関係では、ほんの少しの気持ちのズレが別れに繋がってしまいます。 もし彼氏との関係が微妙だと感じたら、どう行動したらいい…
-
彼氏に飽きた!別れたいときのベストな対処法
今お付き合いしている彼氏に飽きたから別れたい…。だけど別れるのもめんどくさそうと悩むこともありますよね。 そして、本当に今の彼氏と別れて良いのだろうかと不安を抱えることもあるでしょう。 今回は、彼氏との別れを考えてる方に彼氏と…
-
【男性向け】辛い失恋から立ち直れない!引きずる理由と立ち直る方法
辛い失恋をしたときに、どうしても立ち直れない男性が少なくありません。 辛い失恋を引きずる理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、辛い失恋を引きずる理由と立ち直る方法を紹介するので参考にしてみてください。