
お金がない金欠彼氏とは別れるべき?正しく見極める方法&上手な付き合い方
お金がない彼氏を持つと、不安でいっぱいになりますよね。 中には、彼氏が貧乏だから別れを本気で考えている女性もいるかもしれません。 金欠彼氏と付き合っていて幸せになれるのでしょうか?それとも、別れるのが正解なのでしょうか。 お金がない彼氏と付き合うメリット・デメリットや別れるか見極める方法、お金ない彼氏でも幸せになるためのポイントについて解説します。
目次
とにかくお金がない...金欠な彼氏と付き合うと起きること
お金ない彼氏のことで、悩んでいる人は多いでしょう。
このまま付き合い続けるべきか、それとも別れるべきか...
あれこれ考えては、不安になっていると思います。
まずは、お金ない彼氏と付き合うことで起きることを見てみましょう。
起きること1:普通のデートができない
金欠彼氏と付き合うと、普通のデートをすることが難しいでしょう。
遊園地デートに行くことも、外食をすることも難しく、カップルならではの楽しみを味わうことができない可能性があります。
せっかくの休日も、彼氏とワンパターンなデートばかりで飽きてしまうかもしれません。
起きること2:いつもお金の心配をしてしまう
金欠彼氏と付き合えば、いつもお金の心配をすることになるでしょう。
デートをするにも、外食をするにもお金がかかるわけなので、彼氏の経済状況に合わせていかなければいけません。
また、彼氏にお金ない状況が続けば、将来的な不安を感じるでしょう。
理想の付き合い方ができないことや、将来に対する不安から、貧乏な彼氏にイライラしてしまうかもしれません。
起きること3:思い出が作れない
彼氏にお金がないと、デートをすることも、旅行へ行くこともできないでしょう。
また、誕生日・記念日・クリスマスといったイベントに関しても、プレゼントや外食でお金がかかるわけですから、質素に過ごすことになるはずです。
彼氏との思い出を作ることができず、充実した付き合いができなくなるかもしれません。
これが大変!金欠彼氏と付き合うデメリット
お金ない彼氏と付き合うと起きることを紹介しましたが、まだまだデメリットがたくさんあります。
今度は、金欠彼氏と付き合う3つのデメリットを見てみましょう。
デメリット1:お金のことでイライラしやすい
彼氏にお金がないことで、まともにデートをすることも、誕生日や記念日を祝えなければ、彼女として不満を感じるでしょう。
また、彼氏にお金ないことがわかっていても「お金がないからデートに行けない」と言われると、やっぱりイライラするものです。
このように、お金ない状況にイライラしてばかりで、彼氏と楽しく付き合うことができない可能性が考えられます。
デメリット2:お金を貸してと言われる
ギャンブルや趣味にお金をかける金欠彼氏は、平気で彼女にお金を貸してと言ってくる傾向があります。
貸す・貸さないは人それぞですが、一度彼氏にお金を貸せば「また彼女がお金を貸してくれるだろう」と、甘い考えを持ってしまうでしょう。
信頼関係どころか、お金だけで繋がる関係になってしまうかもしれません。
実際に、彼氏にお金を返してもらった時点で別れるケースは多いようです。
デメリット3:結婚をすることが難しい
彼氏にお金ない理由にもよりますが、金欠彼氏と付き合い続けている以上は、結婚をすることが難しいでしょう。
「愛があればお金がなくても大丈夫」と考えている人はいますが、お金がなくては普通の結婚生活を送ることができません。
お金ない彼氏と付き合い続けている以上は、婚期が遅れることを考えておく必要があります。
彼氏が貧乏だと感じる平均年収っていくら?
20代で年収300万円以下は貧乏だと感じるケースが多い
「お金ない彼氏にイライラする」
「彼氏が貧乏で将来が心配...」
と、金欠彼氏のことで頭を悩ませていると思いますが、貧乏の基準とはどれくらいの年収なのでしょうか?
実は、ある調査会社によると、20代男性で年収300万円以下は貧乏と感じる女性が多いというデータがあるそうです。
もちろん、地方・職種によって年収に大きな差がありますが、すべての女性が「年収300万円以下の男は貧乏!」と、考えているわけではありません。
ただ、年収が300万円以下で一人暮らしをしていれば、自分の生活をするだけで精一杯なのかもしれません。
別れた方がいい貧乏な彼氏の特徴
「お金がない彼氏だけど好きだから...」と、不満を感じながらも付き合い続けている女性がいるでしょう。
たしかに、お金だけがすべてではありませんが、別れるべき貧乏な彼氏が存在します。
あなたが幸せになるために、別れるべき貧乏な彼氏の特徴を見てみましょう。
別れるべき貧乏な彼氏の特徴1:働く意欲がない・仕事が続かない
お金がないとわかっているのに、働く意欲を見せず、仕事が続かない彼氏であれば、付き合い続けたところで、あなたが幸せになることはないでしょう。
お金ない現状から抜け出そうとする意思がなければ、いつまで経っても貧乏のままです。
だらだらと付き合い続けてしまえば、あなたが婚期を逃す恐れがでてくるため、早めに見切りをつけて次の恋に進むことをおすすめします。
別れるべき貧乏な彼氏の特徴2:ギャンブルが好き
ギャンブルにお金をつぎ込む彼氏や、ギャンブルで借金をしている彼氏であれば、すぐに別れるべきかもしれません。
ギャンブルは、依存症になりやすく、簡単にやめることができない遊びです。
ギャンブルで失ったお金をギャンブルで取り返そうと考えていますので、いつまで経ってもお金ない状況から抜け出すことができないでしょう。
場合によっては、お金を貸してとお願いされたり、ギャンブルに負けて八つ当たりをされるかもしれません。
別れるべき貧乏な彼氏の特徴3:貧乏を開き直っている
貧乏であることを開き直っている彼氏は、現状から抜け出す意欲がないため、別れるべきかもしれません。
働く意欲がなければ、お金のことで彼女を悩ませていることに罪悪感を感じていませんので、この先ずっと貧乏のままと思われます。
働かずに貧乏な彼氏と、結婚を考えることはできないでしょう。
結婚願望がある方は、時間を無駄にして婚期を逃す恐れがあるため、早めに別れを選ぶべきではないでしょうか。
別れない方がいい貧乏な彼氏の特徴
今度は、別れるべきではない貧乏な彼氏の特徴を見てみましょう。
彼氏がお金ない理由や、貧乏に対する意識を知れば「一緒に頑張っていこう!」と、思えるはずです。
別れるべきではない貧乏な彼氏の特徴1:将来のために倹約している
収入が低い男性や、借金を抱えてお金ない男性と違って、倹約のためにお金を使わない男性がいます。
自由に使えるお金が少ない分、彼女としては「彼氏が貧乏で辛い…」と思うかもしれません。
ただ、将来のために倹約をしているわけですから、経済的に安定した結婚生活を送ることができるでしょう。
仕事に意欲的で向上心も高く、まじめに働いてくれるはずなので、必要なときにお金を使ってくれるはずです。
別れるべきではない貧乏な彼氏の特徴2:努力家で向上心が高い
今は収入が少なく、貧乏な彼氏かもしれませんが、努力家で向上心が高い彼氏であれば、将来どこかで貧乏から抜け出してくれるでしょう。
やりたいこと、叶えたい夢に向かって頑張っているだけで、きちんと人生設計を立てていると思われます。
努力はどこかで身を結びますので、別れを考えるほど心配する必要がない彼氏といえます。
別れるべきではない貧乏な彼氏の特徴3:周りの人に甘えていない
周りの人に甘えることなく、自分で貧乏な状況を乗り越えようと頑張る彼氏であれば、別れる必要はありません。
お金がないなかで自立した生活が送れているということは、金銭感覚がズレているとはいえません。
まだ収入が低いだけだったり、実家に仕送りをしていたりと、致し方ない理由があるのでしょう。
貧乏な状況でも、彼女の誕生日やクリスマスを祝ってくれる素敵な彼氏ではないでしょうか。
今の現状を見るのではなく、数年後の彼氏がどうなっているかを想像して、別れるかどうかを判断しましょう。
金欠彼氏と別れるか正しく見極める方法は?
どんな理由があっても、お金がない彼氏と付き合うことに不安を感じるでしょう。
また、金欠を理由に、デートができなかったり、誕生日やクリスマスを祝うことができなければ「もう別れようかな...」と、迷ってしまうはずです。
今度は、金欠彼氏と別れるかどうかを見極める方法について見てみましょう。
見極める方法1:貧乏な彼氏に不満を感じていない
貧乏な彼氏に不満を抱いているかどうかは、別れる・別れないを決断するうえで重要な基準です。
お金がないなりにデートや誕生日を祝ってくれたり、お金がなくても自立した生活を送っている彼氏であれば、一緒にいて不満を感じることはないでしょう。
不満がないということは、あなたに金銭的なリスクがないわけなので、安心して付き合っていくことも、結婚を考えることもできるはずです。
金欠彼氏との関係をどう思っているのかについて、自分の気持ちと向き合ってみましょう。
見極める方法2:貧乏だけど彼氏を尊敬している
・学費を稼ぐためにアルバイトを掛け持ちしている彼氏
・新入社員で収入が少ないけれど頑張っている彼氏
たしかにお金はないかもしれませんが、尊敬することができますよね。
貧乏だけど彼氏を尊敬しているかどうかは、別れる・別れないの重要な判断基準ではないでしょうか?
そもそも、自立心・向上心が高い彼氏だからこそ、尊敬しているはずです。
きちんと努力できる人は、いつかきっと貧乏な状況から抜け出して、お金に困らない生活に変えることができるでしょう。
お金がない彼氏にできる3つの対策とは
彼氏には、少しでも早く貧乏から抜け出してほしいですよね。
そのためには、貧乏に対する彼氏の意識を変えなければいけません。
そこで今度は、お金がない彼氏にできる3つの対策を見てみましょう。
金欠彼氏にできる対策1:目標を立てて働く意欲を持たせる
お金がないとわかっているのに仕事が続かない彼氏、働く意欲が低い彼氏と付き合っている人は、なにか目標を立てて働く意欲を持たせましょう。
いきなり大きな目標を立てれば、かえって働く意欲がなくなりますので「2人で海外旅行に行くために貯金をしよう!」と、小さな目標から立てることをおすすめします。
ポイントは、一緒に目標に向かって頑張ることです。
彼女という心強い味方がいることで、諦めることなく彼氏も頑張って働いてくれるでしょう。
お金を稼ぐ・お金が溜まることが実感できれば「貧乏に戻りたくない」と思って、その後も真面目に働いてくれるはずです。
金欠彼氏にできる対策2:お金の管理をしてあげる
貧乏な男性の多くは、お金の管理が苦手な傾向があり、お金があるだけ使い込んでしまいます。
もちろん貯金をすることはなく、自分の欲のためにお金を使うため、無駄遣いが多かったり、ギャンブルにお金をつぎ込んでしまうのです。
お金の管理が苦手な人は、誰かに管理してもらわない限り、いつかでも貧乏から抜け出すことができません。
彼女のあなたがしっかりと彼氏のお金を管理してあげれば、お金に余裕のある彼氏に変えることができるでしょう。
金欠彼氏にできる対策3:見守りつつ今まで通りに接する
彼氏を突き放すようで心苦しいかもしれませんが、貧乏かどうかは彼氏の問題であって、彼女のあなたが手を差し伸べる必要はないといえます。
彼氏に金欠と言われたところで、あなたに被害があるわけではありませんので、今まで通りの接し方をして問題ないでしょう。
ただ、これからも貧乏な彼氏と付き合っていくのであれば、借金をしてまでギャンブルにお金を使うなど、彼氏が間違った方向へ進んでいるときは、きちんと止めてあげなければいけません。
貧乏な彼氏を見守りつつ、今まで通りの関係を続けてみてください。
彼氏に金欠と言われたときの上手な対処法
デート当日に金欠と言われたり...
クリスマス前に金欠と言われたり...
彼氏に金欠と言われたときは、どう対処すべきなのでしょうか?
ここでは、彼氏に金欠と言われたときの上手な対処法を見てみましょう。
上手な対処法1:お金を使わないデートをする
彼氏に金欠と言われたときは、お金を使わないデートをして、2人の関係を続けていきましょう。
遊園地デートやショッピングなど、お金を使うデートがしたいと思うかもしれませんが、お家でまったりと過ごしたり、手作りのお弁当をもってピクニックデートも楽しいものです。
むしろ、彼氏とたくさん会話ができる機会なので、将来のことや、お金に関する深い話をして、一緒に貧乏から抜け出す方法を探ってみるといいかもしれません。
上手な対処法2:一緒に節約術を学ぶ
金欠と言われたときは、一緒に節約術を学んでみてもいいかもしれません。
食費・交際費・通信費などを節約する方法はたくさんありますので、うまくいけば貧乏の抜け出すきっかけになるでしょう。
また、節約術を学ぶうえで、彼氏のお金の使い方を把握できますので、改善すべき点を教えてあげることができるはずです。
一緒に節約術を学ぶなかで、お金の価値観を近づけることができれば、彼氏との将来を考えることができるかもしれません。
上手な対処法3:共同貯金を始める
せっかくのデートや旅行に金欠と言われたら「なんでお金をためていなかったの?」と、イライラしてしまうでしょう。
金欠彼氏は、後先考えないお金の使い方をするため、いざというときにお金がなくて困ってしまうのです。
彼氏に金欠と言われたときは、共同貯金という名目で、2人で貯金をはじめてみましょう。
共同貯金があれば、彼氏とデートや旅行ができて、たくさんの思い出を作ることができるはずです。
あなたが共同貯金を管理して、定期的にいくら貯まったかを教えてあげれば、彼氏も貯金の必要性を理解してくれるでしょう。
金欠でも大丈夫!お金がかからないおすすめのデート
彼氏が金欠だとしても、楽しいデートをすることはできます。
ここでは、お金がかからないデートの楽しみ方を見てみましょう。
お金がかからないデート1:お家でまったりデート
彼氏が金欠のときは、お家でまったりデートを楽しみましょう。
一緒に節約料理を作ったり、テレビや映画を観るだけでも、楽しい時間を過ごすことができるはずです。
お金を使わずに彼氏と密な時間が過ごせますので、おすすめのデートではないでしょうか。
お金がかからないデート2:お散歩・ウィンドウショッピング
お家でまったりデートもおすすめですが、毎回お家デートばかりは飽きてしまうでしょう。
そんなときは、2人で近所をお散歩したり、街まで足を運んでウィンドウショッピングを楽しんでみてください。
お金を使わずに気分をリフレッシュできて、楽しい時間を過ごすことができるはずです。
金欠彼氏でも幸せになれる。正しく見極めよう
お金がない金欠彼氏と付き合うデメリットや、貧乏な彼氏と別れるか正しく見極める方法を中心に紹介しました。
貧乏な彼氏と付き合っていれば、苦労や不安がつきまとうでしょう。
ただ、金欠彼氏でも幸せになれるケースがありますので、彼氏が貧乏な理由や、貧乏に対する彼氏の考えを見極めてから、別れるかどうかを判断してくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
本命彼女か確かめたい!男性が本命だけに見せる態度
付き合っているのにに「私は本当に本命彼女なのかな…」「都合のいい女になっていないかな…」と不安になることがありませんか? 実際に、彼女がいるにも関わらず複数の女性と付き合い、キープ彼女やセカンド彼女をつくる最低な男性が存在します。 しかし…
-
女々しい男の10の特徴!性格を直すことはできる?
多くの女性は、男性には頼れる強い存在であって欲しい!と思う方が多いでしょう。頼れて常にリードをしてくれる男性ってそれだけカッコいいですよね。 しかし男性の中には女々しい人もいます。 女々しい男性と聞くとどんなイメージが浮かぶでしょう…
-
共依存恋愛は危険!?依存カップルのデメリット
共依存の恋愛関係は危険で、さまざまなデメリットがあります。そんなのは分かっているつもりなのに、いつのまにか共依存関係になっているものです。愛し合うのと共依存は紙一重で、共依存関係なのに愛し合っているんだと勘違いをしている人もいます。 今回…
-
寂しい…嫉妬しない彼氏の本音とは?男性心理を解説
彼氏が嫉妬をしてくれないと「もしかして私のこと好きじゃないのかな?」と思い寂しく不安になりますよね。嫉妬をされすぎて悩む女性もいますが、嫉妬をされなすぎて悩む女性もいます。 そこで、この記事では嫉妬をしない彼氏の本音と寂しいときの対…
-
セックスレスが辛い!彼氏・旦那の関係が改善する対処法
お付き合いをしている関係なのにセックスレスが続いてしまうと辛いものですよね…。ましてや誘っても断られることが多いときは「本当に私のことが好きなのかな…」「何か私に問題があるのかな?」と不安にもなるものです。コミュニケーションやスキンシップ…
-
束縛彼氏とは?LINE、行動、性格から見る特徴と対処法
女性を困らせてしまう束縛彼氏っていますよね。 大好きな彼氏や旦那さんがもしも束縛男だった場合、いったいどうやって上手に付き合っていけばいいのでしょうか。 この記事ではLINE、行動、性格から見る束縛が激しい男性の特徴と、ベスト…
-
「自分といるより楽しそう...」彼氏の女友達に嫉妬してしまうときの対処法
彼氏が女友達と楽しそうにしている姿を見たとき、嫉妬してしまいませんか? 今回は嫉妬してしまう理由と対処法についてご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
-
同棲中だけど彼氏と別れたい!円満に別れる方法
同棲は恋人から結婚に向けての段取りにもなるし、大好きな彼氏と毎日一緒にいられるので幸せ…のはずなのですが、同棲カップルになるとお互いの価値観のズレや、相手の嫌な面が浮き彫りになり、同棲をしたことによって「やっぱり別れたい…」なんて思うこと…
-
彼氏が友達優先で疲れた...彼女より友達優先な男性心理と対処法
彼氏が友達ばかり優先して、彼女を優先してくれないと悩む彼女は多いです。 何を考えているのかわからず疲れたり、嫉妬で虚しくなってしまうかもしれません。 いったい、友達優先の彼氏の心理とはなんでしょうか。 対処法や優先順位の…
-
嫉妬深い彼氏がめんどくさい...男性心理&上手につき合うポイント
嫉妬深い彼氏をお持ちの方。彼のあまりの独占欲や嫉妬心に疲れてしまっていませんか? 彼氏の嫉妬に悩んでいる女性は、意外と多いようです。嫉妬しても言わない、嫉妬しないのにあえて嫉妬するフリをするなど、次第にエスカレートしていくと面倒にな…
-
彼氏が嘘つきで信用できない。平気で嘘をつく男性心理&対処法
彼氏に嘘を疲れたことはありますか? 何かと小さい嘘をつく彼氏や、味をしめて何度も平気で嘘をつく彼氏にはイラッとしてしまいますよね。それだけでなく「他にも嘘をついているんじゃないか?」と彼氏を信じられなくなると思います。 嘘ばか…
-
彼氏のLINEの返信が付き合いたてなのに遅い…!理由&早く返事がくる対処法
彼氏からのLINE(ライン)の返信が遅いと、不安だしむかつく気持ちになりますよね。 付き合いたてなのに返信が遅いと「私のこと本当に好きなのかな?」「都合よく付き合っているのかな」なんて不安になりますし、あまりにも返信が遅いときは「冷…
-
優しくされると不安になる...優しすぎる彼氏の本音と上手な付き合い方
優しい彼氏はとても素敵ですよね。しかし、中には、不安になるくらい優しすぎる彼氏も存在します。 必要以上に優しくされると不安になるもの。「何か裏があるの?」「本心は?」と勘繰ってしまうのがなってしまうのが女性です。 そこで、とに…
-
彼氏にむかつく!LINEの既読スルーやデートでイライラした時の対処法
彼氏にむかつく!!!!! 彼氏に対して、イラッときてしまうことはありますよね。つい腹が立ってイライラしてしまうと、ストレスがたまってしんどい一方ですよね。 そこで、彼氏にムカつく、腹立つときの対処法を紹介します。 lin…
-
彼氏がめんどくさい!だるいし疲れたときの対処法
彼氏のことをめんどくさい、会いたくない、連絡がだるい、疲れたと感じることはよくあります。 めんどくさい気持ちを解消したいと思っていても、なかなか抜け出せず、電話1つでさえも気が乗らない状態になっているのではないでしょうか。 決…
-
彼氏が重いし疲れる!原因と重い男の上手な直し方
今回は、重い彼氏の特徴や対処法についてご紹介します。 彼氏からの愛が重すぎて、面倒臭いと感じていませんか?放っておくと、束縛が激しくなったりして、あなた自身が苦しくなってしまうかもしれません。 重い彼氏の直し方や正しい対処法を…
-
彼氏に冷められた気がして不安…本当に冷めたときに見せる態度と対処法
「彼氏が急に冷たくなった気がする...もしかして冷められてる?」なんとなくでもそんな勘がしたら、別れの危機がきているのではないかと不安になり、辛いし怖いですよね。 付き合っている期間が長いと慣れもでてくるので気のせいかもしれませんが…
-
彼氏から連絡こないのは冷めた証拠?連絡ないときの男性心理
彼氏から連絡がこないと不安ですよね。 「私に冷めたのかな?」「浮気しているのかな?」と、あれこれ考えていても始まりません。 いったい、彼はなにを考えているのでしょうか。 この記事では、彼氏から連絡がこない理由や、連絡を無…
-
彼氏への気持ちが冷めた原因は?別れたいと思ったときの判断基準
「あんなに大好きだったのに、気付いたら彼氏に会うのが面倒くさくなってきた」「なんか冷めた。もう別れていいかな」 気持ちが冷めたり、彼氏に飽きたりしまうと、抜け出すのは難しいですよね。中には別れを意識する人もいるでしょう。 この…
-
長続きするカップルはLINEの頻度が少ない?理想の連絡回数
あなたは、彼氏と毎日LINEのやり取りをしますか? 付き合っていると、彼氏とのLINEの頻度で悩むことがあります。彼氏の返信がいつも遅かったり、逆に彼氏からのLINEが毎日しつこかったりして、お互いのやり取りがなかなかうまくいきませ…