
絶対に手に入れたい!全国の人気御朱印帳ベスト5
神社やお寺で御朱印を集める、御朱印ガールが、若い女性を中心に増えています。 御朱印を集めるときに必要な御朱印帳は、各神社やお寺ごとに、特色のある、さまざまなデザインのものが用意されています。 今回は、全国の人気御朱印帳ベスト5を紹介します。 どの御朱印帳も、素敵なデザインばかりなので、ぜひチェックしてください。
目次
全国の人気御朱印帳ランキング5位:日枝大神社
御朱印帳ランキング第5位は、神奈川県にある、日枝大神社(ひえだいじんじゃ)の御朱印帳です。
日枝大神社は、創建から1,070年を迎える歴史ある神社で、大山咋命(おおやまくいのみこと)を主祭神(しゅさいじん)として祀(まつ)っています。
御朱印帳には、サンリオキャラクターが使用されており、初穂料(はつほりょう)は1,800円となっています。
日枝大神社のお守りも、ハローキティや、マイメロディなどの、サンリオキャラクターがデザインされたものが多く、女性に人気のある神社です。
日枝大神社の情報
店名 | 日枝大神社 |
---|---|
社務所受付時間 | 9:00-16:00 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区小田2-14-7 |
アクセス | JR「川崎新町」より徒歩10分 |
全国の人気御朱印帳ランキング4位:熊野本宮大社
御朱印帳人気ランキング第4位は、和歌山県の熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)の御朱印帳です。
一説によると、創建されたのは、紀元前33年ころとされている、古い歴史のある神社です。
神武天皇(じんむてんのう)を、大和地方まで招いたという言い伝えがある、三本足のカラスである、八咫烏(やたがらす)がシンボルの、熊野本宮大社の御朱印帳は、黒地に本殿の屋根と八咫烏をデザインしたシックなもので、男性にも人気がある御朱印帳です。
熊野本宮大社の御朱印帳の初穂料は1,500円です。
熊野本宮大社のお守りも、八咫烏がデザインされたものが多く、人気があります。
熊野本宮大社の情報
店名 | 熊野本宮大社 |
---|---|
社務所営業時間 | 8:00-16:30 |
住所 | 和歌山県田辺市本宮町本宮1110 |
アクセス | 南紀白浜空港より直通バス140分 |
全国の人気御朱印帳ランキング3位:宇治神社
人気御朱印帳ランキング第3位は、京都府にある宇治神社(うじじんじゃ)です。
神の使いのうさぎが、守り神をこの地に案内したことから、うさぎの道「菟道(うじ)」になったというのが、宇治の語源です。
御朱印帳は、うさぎをあしらったかわいいデザインで、4色あります。
後ろを振り返っているうさぎは「みかえりうさぎ」と呼ばれ、宇治神社の御祭神を招くと伝えられています。
みかえりうさぎは、良縁を招くとされていて、女性に人気がある御朱印帳です。
宇治神社のご朱印帳の初穂料は、1,200円です。
みかえりうさぎをあしらった、「みかえり兎おみくじ」も人気があります。
おみくじが入っている、かわいいうさぎは、置物としてもおすすめです。
宇治神社の情報
店名 | 宇治神社 |
---|---|
社務所営業時間 | 9:00-16:00 |
住所 | 京都府宇治市宇治山田1 |
アクセス | 京阪宇治線「宇治駅」より徒歩5分 |
全国の人気御朱印帳ランキング2位:高尾山薬王院
人気ランキング第2位は、東京都にある、高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)の御朱印帳です。
東京のハイキングコースとして、人気のある高尾山には、天狗が住んでいるという伝説があります。
高尾山薬王院の御朱印帳は、その天狗が描かれていて、とても力強い鮮やかなデザインが印象的です。
天狗の周りに描かれているモミジは、高尾山の美しい紅葉がイメージされています。
高尾山薬王院の、御朱印帳の初穂料は、1,700円で、東京都心からアクセスしやすいのが魅力です。
店名 | 高尾山薬王院 |
---|---|
寺務所営業時間 | 9:00-16:00 |
住所 | 東京都八王子市高尾町2177 |
アクセス | ケーブルカー「高尾山駅」より徒歩20分 |
全国の人気御朱印帳ランキング1位:金刀比羅宮
御朱印帳人気ランキング1位は、「こんぴらさん」の愛称で親しまれている、香川県の金刀比羅宮(ことひらぐう)の御朱印帳です。
四国随一のパワースポットとして知られている金刀比羅宮は、金運や縁結び、商売繁盛、健康運といった、さまざまなご利益があるとされています。
金刀比羅宮の御朱印帳は、金刀比羅宮オリジナルキャラクターである「笑顔元気くん」が描かれています。
とてもユーモラスなデザインの御朱印帳で、裏表紙にはこんぴらさんの社紋が刺繍されています。
笑顔元気くん御朱印帳の初穂料は、1,500円です。
金刀比羅宮には、このほかにも、笑顔元気くんグッズがたくさんあるので、金刀比羅宮へ行かれる方は、ぜひチェックしてください。
金刀比羅宮の情報
店名 | 金刀比羅宮 |
---|---|
社務所営業時間 | 9:00-17:00 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町892-1 |
アクセス | JR「琴平駅」より徒歩20分 |
さいごに
全国の人気御朱印帳ベスト5を紹介しました。
お気に入りの御朱印帳をみつけて、ご朱印巡りを楽しんでください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
集めたい!高崎で大人気の御朱印巡りスポット4選
これから紅葉の時期。お寺・神社巡りをしながら紅葉狩り...なんて素敵ですよね。そんな中、近年は御朱印巡りがブームになっています。 お寺・神社巡りをする際、御朱印集めをすると更に旅の思い出にもなりますよ。 それぞれのお寺や神社で…
-
厳島神社だけじゃない!宮島で大人気の御朱印巡りスポット
世界遺産である厳島神社(いつくしまじんじゃ)を有する宮島(みやじま)。 宮島で御朱印がもらえるスポットといえば厳島神社がもっとも有名ですが、宮島には厳島神社のほかにも御朱印がもらえるスポットがあります。 御朱印がもらえるスポッ…
-
東京に来たら行こう!八王子で大人気の御朱印巡りスポット
最近は、御朱印を集める御朱印巡りが流行っており、若い女性で御朱印巡りをする人のことを「御朱印ガールズ」と呼びます。 今回は、東京都八王子エリアで人気のご朱印巡りスポットを紹介します。 それぞれの寺院の特徴やご利益などの情報を紹…
-
有名どころが多数!山梨で大人気の御朱印巡りスポット5選
日本最大級のパワースポットである、富士山のある山梨県には、ご利益がある神社や寺院が多数あります。 そのため、御朱印巡りだけではなく、パワースポット巡りをする方におすすめの地域といえます。 今回は、山梨県で大人気の御朱印巡りスポ…
-
遠くても行きたい!広島で大人気の御朱印スポット5選
近年、若い女性を中心に御朱印を集める方が増えて、ブームになっています。 今回は、広島県で人気のある、御朱印スポット5選を紹介します。
-
旅行がてらに行こう!日光で大人気の御朱印巡りスポット
鬼怒川温泉や日光東照宮、日光猿軍団など、日光には観光スポットがたくさんあります。 ここでは、日光で大人気の御朱印巡りスポットを5つ紹介します。 日光に旅行で訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
-
珍しい!御朱印がかっこいい東京の寺院・神社5選
寺院や神社へ参拝をした記念に、御朱印を集める方が増えています。 今回は、東京の寺院・神社の、かっこいい御朱印を紹介します。
-
自慢したい!御朱印がかわいい東京の寺院・神社まとめ
近年、御朱印を集める若い女性が増えています。 今回は、御朱印がかわいい東京の寺院・神社を紹介します。 東京近辺にお住まいの方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
-
旅行で行きたい!名古屋で大人気の御朱印巡りスポットまとめ
神社や寺院へ参拝に行くとき、記念に御朱印をもらう方が増えてきています。 今回は、愛知県名古屋市で御朱印巡りをするときにおすすめの、人気スポットを紹介します。
-
集めたくなる!大阪で大人気の御朱印巡りスポットまとめ
神社や仏閣で、御朱印を集めることを趣味にしている方が増え、御朱印集めがブームとなっています。 今回は、大阪で人気の御朱印巡りスポットを紹介します。
-
埼玉県屈指の観光地!秩父で大人気の御朱印巡りをするならココ
自然が多く、観光地や、別荘を購入する場所として人気がある、埼玉県秩父市には、人気の御朱印スポットがあることをご存知でしょうか。 ここでは、秩父で人気の御朱印巡りスポットを5つ紹介します。 秩父へ旅行にいく際には、ぜひ足を運んで…
-
一度は訪れたい!箱根で大人気の御朱印巡りスポット5選
「人気のある御朱印を集めたい」という方は、多いのではないでしょうか。 ここでは、箱根にある人気の御朱印巡りスポットを、5つ紹介します。
-
御朱印ガール必見!千葉県で大人気の御朱印巡りスポット5選
「次はどこで御朱印巡りをしよう」「人気がある御朱印を集めたい」と思っている方が多いのではないでしょうか? ここでは、千葉県で人気のある、御朱印巡りスポットを5つ紹介します。
-
知らなかった!上野で大人気の御朱印巡りスポット5選
近年は、「御朱印ガール」という言葉ができるほど、御朱印集めが流行っています。 ここでは、上野で人気の御朱印巡りスポットを、5つ紹介します。
-
たくさん集めたい!京都で人気の御朱印帳まとめ
全国の寺院や、神社のご朱印を集めることが流行しています。 御朱印を集めるときに必要な御朱印帳は、書店などで市販されているもののほか、神社や寺院ごとに、特徴的な御朱印帳が用意されています。 今回は、京都で人気の御朱印帳を紹介しま…
-
みんなに自慢できる!東京で人気の御朱印帳まとめ
御朱印帳は、神社やお寺ごとに、それぞれ特徴があるデザインになっており、種類がたくさんあります。 「ご朱印巡りをしたいけど、どの御朱印帳がいいのかわからない」「東京でかわいい御朱印帳をみつけたい」という方は、ぜひチェックしてください。
-
御朱印ガールが集まる!福岡にあるパワースポット…香椎宮の魅力
福岡県福岡市にある香椎宮(かしいぐう)は、おしゃれな御朱印帳がが人気のパワースポットです。福岡の香椎宮に全国から参拝客が絶えず、ご朱印ガールを中心に多くの方が訪れる人気神社です。 また、香椎宮は由緒がある神社であるため、開運のパワー…
-
御朱印やお守りが大人気!福岡のパワースポット…櫛田神社の魅力とは
今回は、福岡県福岡市にあるパワースポット・櫛田神社(くしだじんじゃ)の魅力やご利益をお届けしていきます。 どのようなパワースポット神社なのか、最後まで読んでみてください。 たくさんの魅力に引き込まれるはずですよ。
-
デートにもおすすめ!江ノ島で大人気の御朱印巡りスポット
江ノ島は、海や水族館など、デートスポットとして人気がある場所です。 「いつもと違うデートをしてみたい」と思ったときにおすすめしたいのが、御朱印巡りです。 ここでは、江ノ島で人気の御朱印巡りスポットを紹介していきます。 「…
-
神戸で大人気!御朱印巡りスポット5選
最近は、神社や寺院などのパワースポットを参拝することを、趣味としている人が多くなってきました。 神社や寺院を参拝した証明として、御朱印を集めている人もいるのではないでしょうか。 ここでは、神戸で人気のある、御朱印巡りスポット5…