
浮気の名言まとめ!名言から読み解く男女の心理&特徴
世の中には、浮気に関する名言が数多く残されています。 「大切な人を傷つける浮気に名言があるって理解できない」と、思う人がいるでしょう。 しかし、浮気の名言を読み解けば、男女の浮気に対する心理を知ることができるのです。 今回は、浮気の名言からわかる男女の心理や、浮気をする男女の特徴について紹介します。
世の中には浮気の名言がたくさん!
ある有名芸能人が言った「不倫は文化」という言葉を、ご存知の方は多いでしょう。
浮気の名言と聞けば、浮気や不倫が正当化されているようで、あまり気分がよいものではありませんが、世の中には数多くの浮気に関する名言が残されています。
しかし、浮気の名言を読み解くことで、浮気をする男女の心理がわかり、浮気防止に繋げることもできるのです。
世界中に残されている浮気の名言を読んで、浮気をされない素敵な恋愛をしていきましょう。
男性が残した浮気の名言&浮気をする男性心理と特徴
一般人から著名人まで、浮気の名言を残している方は非常に多いです。
ここでは、世の中に残された浮気の名言を中心に、浮気をする人の心理と、浮気をする人の特徴も解説します。
まずは、男性が残した浮気の名言から見てみましょう。
名言①:浮気は男の甲斐性
人生で一度は、浮気は男の甲斐性という言葉を聞いたことがあるでしょう。
この言葉は、男性の浮気を正当化した代表的な言葉と言われていますが、現代人の男性は「男は浮気をする生き物」と、間違った解釈している傾向があります。
実際の意味は、浮気をしても本妻が口出しができないほど、人柄や経済力に優れた男性を指しており、経済力のない男は浮気をするべきではないことを意味しているのです。
この名言は、当時の時代背景が深く関係していますが、どれだけ優れた人物であろうと、やっぱり浮気はされたくないですよね。
名言②:エッチをしたいと思うことに愛がある
「エッチをしたいと思うことに愛がある」という名言を残された方がいます。
完全に、男性が都合のいいように創り出した言葉であり、浮気を美化している言葉ですね。
浮気は、誰もが嫌悪する行為ですが、
「自分がしている浮気は遊びではない」
「浮気であろうとエッチをする時点で愛が生まれているんだ」
と、自分勝手な考えが見て取れます。
実際に、自分の浮気を正当化したり、愛があれば浮気は悪い行為ではないと考えている男性は多いです。
他人の気持ちを考えない、自己中心的な男性なのでしょう。
女性が残した浮気の名言&浮気をする女性の心理と特徴
浮気をするのは、男性ばかりではありません。
時代が進むにつれて、浮気をする女性が非常に増えています。
そこで今度は、女性が残した浮気の名言と、浮気をする女性の心理・特徴を見てみましょう。
名言①:自分の不貞だけが夫との間に残されている唯一の絆
愛する妻から「自分の不貞だけが夫との間に残されている唯一の絆」と思われていると知った男性は、どれだけ悲しい気持ちになるのでしょうか。
すでに夫への愛情はなく、浮気相手に夢中になっていることが読み取れます。
ただ、浮気をしている罪悪感だけで、偽りの夫婦関係を続けているのでしょう。
もしかすると、生活の面や子供の気持ちを考えたうえで、仮面夫婦を続けているのかもしれません。
実際に、浮気をする現代女性の多くは、浮気をすることによって夫との関係を保っている傾向があると言われているそうです。
名言②:安定は愛を殺し、不安は愛をかきたてる
結婚生活が長くなるほど、愛情が冷める夫婦は多いと言われていますが、その現状を如実に表現した言葉が「安定は愛を殺し、不安は愛をかきたてる」です。
なんの不満もない安定した結婚生活は、ときとしてマンネリを引き起こします。
夫にときめくことがなくなり「夫のことを愛しているのかな?」と、夫婦生活に疑問を感じれば、ドキドキを求めてほかの男性に目を向けたくなるでしょう。
しかし、実際に浮気をすれば、夫にバレるリスクを考えたり、浮気がバレた後を想像して不安に感じてしまいますが、その不安が夫への愛情を再燃させることを意味している言葉なのです。
結婚したからといって永遠の愛が続くわけではなく、適度に刺激を与えなければ夫婦間に永遠の愛をもたらすことができないと、教えているのかもしれませんね。
浮気をする心理は違っても浮気は許される行為ではない!
浮気の名言から読み解く男女の心理や、浮気をする男女の特徴について紹介しました。
男女で浮気をする心理は異なりますが、どんな理由があろうと、浮気は許される行為ではありません。
浮気トラブルのない夫婦関係を築けるように、夫婦2人でしっかりと話し合っていきましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
浮気の定義とは?不倫との違いや浮気する男女の心理を解説
恋人の浮気は絶対許せない……と考える方は多いですよね。ただ男女間で浮気の線引きが異なる場合も多いため、価値観が合わずモヤモヤすることもあるでしょう。 そこで今回は、浮気の定義や不倫との違いを紹介します。浮気する人の特徴や発覚したときの対…
-
浮気の何が悪いの?悪いと思わない男の心理&特徴
相手のことが好きなわけでも、この先一緒になりたいなど考えることなく浮気を続ける人っていますよね。こういう人は浮気の何が悪い悪いと思わないと開き直った考えの人が多いようです。 今回は、浮気を悪いと思わない男性の特徴や心理などを調査して…
-
浮気をするのは男だけ?男女の浮気率の違い&浮気する心理
「男は浮気する生き物」と耳にしたことがあるでしょう。 その言葉を聞くと「もしかして自分も浮気されてるかも...」と急に不安になってしまうかもしれません。 実際に、浮気の確率はどれくらいだと思いますか? この記事では、浮気…
-
「浮気しても平気!」旦那の浮気をどうでもいいと思う妻の特徴&心理
旦那に浮気をされる妻の中には、「どうでもいい」「浮気されても平気」と考える人がいます。 ですが、どう考えれば旦那の裏切りを許すことができるのでしょうか? 多くの女性が気になる疑問を解決するために、今回は旦那の浮気をどうでもいい…
-
【浮気に悩む女性向け】男が浮気を辞めたいと思う瞬間&辞めるまでの心理
男の浮気で悩まされている女性は少なくありません。 ですが、浮気をする男の中にも「辞めたい」と思う人もいるようです。 そこで今回は、男が浮気を辞めたいと思う瞬間&心理についてお伝えしていきます。 これであなたの悩みが解決す…
-
なんで?浮気をする男性の心理と本音
浮気をする時点で信じられませんが、浮気をする男性って何を考えていると思いますか? 長く女性の疑問であった、浮気をする男性の心理と本音について詳しくお伝えしていきたいと思います。 男性の心理を理解すれば、浮気防止に繋がっていきま…
-
男性が浮気をする理由は?浮気男の本音・心理・特徴・見抜き方・対策
実際に浮気をされると辛いしイヤですよね。 きっとこれを読んでいるあなたは「浮気をされたくない」「浮気男にひっかかりたくない」「彼氏・夫の浮気性を直したい」と思っていることでしょう。 そこで、この記事では浮気をする男性心理から、…
-
浮気をやめられない女性の特徴!浮気の辞め方って?
浮気をやめたいのにやめられない...いったいなぜでしょうか。 浮気はしてはいけないとわかっているし、いつか自分に返ってくることも分かっている。大切な彼氏を傷つけたくないし裏切りたくもない... それにもかかわらず、浮気をやめら…
-
浮気をする割合は20%〜30%!?浮気経験のある女性の特徴
「浮気は男がするもの」という時代はもう終わりです。 現代の女性は、男性並み浮気をしている人で溢れているようです。 今回は浮気をする女性の割合と浮気経験のある女性の特徴について詳しくお伝えしていきます。 浮気をしない女性を…