集めたい!高崎で大人気の御朱印巡りスポット4選
これから紅葉の時期。お寺・神社巡りをしながら紅葉狩り...なんて素敵ですよね。そんな中、近年は御朱印巡りがブームになっています。
お寺・神社巡りをする際、御朱印集めをすると更に旅の思い出にもなりますよ。
それぞれのお寺や神社で御朱印はさまざまです。今回は御朱印をいただけるたくさんのお寺や神社の中から、群馬県の高崎・前橋・安中の御朱印スポットをご紹介します!
紅葉とともにお寺巡り
秋は紅葉が素敵です。紅葉の中をドライブ、紅葉狩り...なんて素敵ですよね。お寺や神社も紅葉スポットとして有名な所がたくさんあります。
涼しくなってきた秋、紅葉を見ながらお寺・神社を巡りながら御朱印集めもいいですね!
近年は御朱印女子という言葉もブームになるほど、御朱印の人気が高まっています。
「御朱印って本当はどんな意味があるの?」「御朱印をいただくとき、お金はかかるの?」など気になることも多いと思います。
そもそも御朱印って?
御朱印の起源には諸説あるが、元々は寺社に写経を納めた際の受付印であったとする説が有力である。そのため、御朱印を「納経印」と呼ぶこともある。現在でも納経をしないと御朱印がもらえない寺院が存在するが、多くの寺社では少額の金銭(初穂料・御布施)を納めることで御朱印がもらえるようになっている。金額は、2007年現在、多くの寺社で300円としているが、500円などそれ以上の額が提示されることもある。また、厳島神社など、「お気持ちをお納め下さい」として金額を明示しない場合もある。
今回は数多くある全国の御朱印をいただけるお寺や神社の中から、群馬県の 高崎市・前橋市・安中市 の神社の御朱印スポットをご紹介します!
高崎で大人気の御朱印巡りスポット【於菊稲荷神社】
於菊稲荷神社【高崎市】
まず1つ目は高崎市にある於菊稲荷神社(おきくいなりじんじゃ)です。
江戸時代、於菊さんという皆から慕われる巫女さんがいたことからこの名前がついた於菊稲荷神社。こちらの神社では季節御朱印というその時期限定の御朱印があります。
そのため於菊稲荷神社はシーズンごとに足運ぶコアなファンも多いのだとか。時期によって違う御朱印をたくさん集めたいですよね。
こちらがその期間限定の御朱印。このような絵の御朱印は珍しいですよね。今の時期に関わらず、それぞれの四季に参拝したい神社の一つになりませんか?
神社 | 於菊稲荷神社 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市新町247 |
アクセス | https://okiku-inari.jimdo.com |
高崎で大人気の御朱印巡りスポット【群馬縣護国神社】
群馬縣護国神社【高崎市】
次は群馬縣護国神社(ぐんまけんごこくじんじゃ)の御朱印。こちらの神社は明治維新から第二次世界大戦まで、戦いぬき、守りぬいた群馬県出身関係の方々(英霊)を祀る神社です。
英霊と聞くと少し緊張してしまいますが、緑豊かな杜と桜の名所でもあります。紅葉もですが、桜の咲く時期にも訪れたい神社ですね。
高崎で大人気の御朱印巡りスポット【大洞赤城神社】
大洞赤城神社【前橋市】
高崎だけでなく前橋市にも御朱印が有名な神社が存在します。それが大洞赤城神社の御朱印です。
こちらの神社は2種類の御朱印があります。県指定天然記念物の杉がある神社でパワースポットにもなっています。また、山や湖に囲まれ、湖には赤い橋がかかっています。冬には湖が凍ることもあるそうなので、四季問わず訪れてみたい神社の一つですね。
高崎で大人気の御朱印巡りスポット【碓氷権現熊野神社】
碓氷権現熊野神社【安中市】
最後にご紹介するのは安中市にある、碓氷権現熊野神社の御朱印です。
こちらの神社も2種類の御朱印があります。日本でも珍しい群馬県と長野県の県境にある神社で、日本三大熊野の一つとなる神社です。両県の観光と合わせてぜひ碓氷権現熊野神社にも足を運んでみてください。
さいごに
いかがでしたか?今回は高崎で大人気の御朱印巡りスポットを4つ激選してご紹介しました。
季節によって様々な表情が出る神社。その土地、その土地でたくさんのお寺・神社があります。今回ご紹介した、高崎・前橋・安中にも、ほかにたくさんのお寺や神社があります。その中でも御朱印をいただける所がたくさんあります。
旅の記念として、参拝の記念として...みなさんの御朱印集めのきっかけとなっていただけたら幸いです。