
スポーツ運が上がる!試合前に持ちたいおすすめの必勝お守り
負けられない戦いというのは、もちろんプロのスポーツ選手に限ったことではありません。部活やサークルだってスポーツに身を興じる者ならば、負けられない戦いがあるはずです!その中でもここぞという戦いが訪れますよね。 勝ちたい、勝ってほしいという思いはキラキラと輝いています。選手みんなで持つのも良し、プレゼントに贈るのも良し。スポーツ運が上がるお守りを、スポーツを愛する皆様にご紹介します!
お守りで必勝に繋がる!?
「必勝のお守りなんてものがあれば苦労しないよ」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。実際、筆者も「お守りを持っていたところで実力が上がるわけじゃないし」など部活に精を出していた頃に思っていました。
しかし、大事な大会の前にチームメイトのお母さんが全員分の勝守(かちまもり)を用意してくれていたのです。この上なく団結し燃え上っていた闘志は、その勝守を手にすることで、想像を絶する火力となりました。
お守りの力は目に見えない、思い込みかもしれないですが、チームとしてのパワーが上がる力を持っているのではないでしょうか?必勝とは、必ず勝つという意味ではなく、必ず勝ちに繋がる力という意味なのかもしれません。
スポーツ運が上がる!必勝お守り3選
スポーツや勝負事に強い神様①【香取神社】
全国には様々な神様がいます。その中にスポーツに強い神様、勝負事に強い神様がいるのです!そんな神様が祀られている場所で念を込められたお守りは、桁違いのパワーが込められているのです。
全国に数あるスポーツや勝負事の神社から、ここぞという時に持ちたいお守りが置いてある神社を3か所厳選してみました。
- 東京 香取神社のお守り
- 栃木 鹿島神社のお守り
- 山口 白崎八幡宮のお守り
こちらの3か所必勝に導く力が強いと言われています。都心から順にご紹介しているので、順番と神様のパワーは何の関係もございません。以下にて詳細とホームページをご紹介いたします。
JR総武線、東武亀戸線の亀戸駅から徒歩10分のところにあるのが、スポーツ振興の神として有名な亀戸香取神社です。プロのスポーツ選手も訪れるほどのパワーを持っている神社ということで、そのパワーは折り紙つきです!スポーツの神様で検索してみると真っ先に名前が上がる神社でもあります。
ここでは、勝守や勝運袋などが手に入ります。スポーツ必勝祈願はもちろんのこと、受験の合格祈願にも御利益があるそうです!また、千葉県香取市にある香取神宮が総本社となっていて、より強い御利益をお求めの方はそちらもおすすめです。
スポーツや勝負事に強い神様②【鹿島神社】
栃木県にある鹿島神社は勝負必勝の神様です。こちらもスポーツ選手や高校球児など、多くの人が訪れる神社です。こちらでは勝絵馬というものもあり、力の入った文字がたくさん並んでいます。
勝守や運気上昇守というお守りもあるので、必勝祈願と合わせて手に入れてはいかがでしょうか?茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮が総本社となっていて、香取神宮と並んで、関東では最強クラスの神様と言われていて、御利益があるそうです。
スポーツや勝負事に強い神様③【白崎八幡宮】
山口県にある白崎八幡宮は何とも珍しい融通の神様です。遠方や事情により参拝できない人のために、インターネットで祈願できます。
お守りの種類が豊富で、勝守はもちろん必勝守、スポーツ上達守というものまであります。しかもスポーツ上達守は、サッカー、バスケ、テニス、ゴルフ、野球、バドミントン、バレーボール、ラグビーと、8種目のスポーツごとにボールやシャトルの形を模したデザインとなっていて、とても可愛いので人気があります。
御利益があってデザイン性もあるお守り、他と差をつけるなら間違いなしのお守りが手に入ります。
そのほかにもたくさん
おすすめの3か所だけでなく、全国にはたくさんのスポーツ、勝負事の神様がいます。神奈川県の鶴岡八幡宮や京都の八坂神社など、意外と近くにある神社がスポーツや勝負事に強い神様かもしれないので、一度調べてみてはいかがでしょうか?
手作りでできる!必勝お守りの作り方
自分で作ったお守りに御利益があるのだろうか?と心配になる方もいるかもしれませんが、大丈夫です!心を込めて作ったお守りに優劣なんて無いはずです。
そもそもお守りとは
お守り(おまもり、御守り、御守)とは、厄除け(魔除け)、招福(開運、幸運)、加護などの人の願いを象った物品(縁起物)である。
つまり物にとらわれず、想いを込めたものならば十分お守りとして認められるのです。分かりやすくて手に入りやすいものならば、パワーストーンがおすすめです。直筆の文章も効果が高いと言われています。
お守りをお守り袋に入れる
直筆のメッセージやパワーストーンなど、お守りの中身が完成したら、あとはそれを入れる袋を作れば、手作りお守りの完成です!布やフェルトなどをミシンや手縫いで縫い上げていけばできあがり。完成度を求めるなかれ、気持ちが一番大切です。
しかし、お裁縫はちょっと苦手という方もいるでしょう。そんな時は両面テープやグルーガンがおすすめです。簡単に生地を張ることができるので、お裁縫スキルはほとんど関係ありません!
また、パワーストーンに関しては詳しい知識がない人が多いと思います。そんなときは、専門のサイトを参考にするのがおすすめです!
お守りの効果がUPする方法
せっかくのお守りですから効果が出ないなんて嫌ですよね。でもご安心ください。効果がUPする方法はいたってシンプルなんです。
1. 大切にする
御利益のあるものを乱雑に扱ってはいけません。
2. 常に持ち歩く
御利益のあるお守りも家に眠ったままでは効果は出ません。
スポーツ用のカバンや、道具ケース、財布の中など、常に持ち歩く物に付けておくのが一番効果をUPさせるのです。
お守りと一緒に実践すると試合に勝てるおまじない
お守りとは少し違いますが、試合に勝てるおまじないもご紹介します。
①手の平にスペード
利き手の手の平にスペードを書きます。書く場所は生命線の付け根、人差し指と親指の間の所です。大きく書く必要はありません。自分が分かる程度のサイズで赤ペンでスペードを書いてください。これで勝負運を引き寄せることができます!
もしバスケット選手ならば、スペードではなくNO,1と書いても良いかもしれません。その時はぜひマネージャーに書いてもらいましょう!
②右足トントン
右足というのがポイントのようです。地面に3回トントンと打ち、その後「勝つぞ!」と念じて大きく深呼吸をします。気持ちが強くなり、勝ちを呼び込むそうです。
もしバスケット選手ならば、トントンの後に「ダンコ勝つ!」と叫ぶのも良いかもしれません。熱量が勝ちを呼び込むでしょう。
③鏡に向かって
おまじないというよりはマインドコントロールに近いかもしれません。鏡に映る自分を鼓舞するのです。勝てる、強い、行ける、持ってる、神ってる、など自分自身を奮い立たせる言葉を自分に投げかけるのです。
これはかなり効果が期待できますが、誰かに見られるのは少し恥ずかしいという方は、タイミングを見計らって挑戦してみてください。
さいごに
スポーツ運が上がるお守りやおまじないについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?目に見えない力だからこそ、底知れぬ力を持っている。それがお守りやおまじないの力ではないでしょうか?
勝ちたい、勝ってほしい、そんな強い想いを持つスポーツ好きの皆様にとって良い情報となることを願います。
関連キーワード
おすすめの記事
-
この光の玉はなに?心霊写真に多いオーブの意味と見分け方
心霊写真のひとつでもあるオーブという光の玉についてご紹介します。見分け方や対処法もご紹介しますので参考にしてください。
-
超当たる!?マヤ暦占いってどういう意味?方法&口コミ
マヤ暦占いについてご紹介します。マヤ暦占いの鑑定方法や特徴をまとめました!
-
呪文や水晶でできる!自分でできる結界の貼り方7選
スピリチュアルな世界に興味を持つとよく聞くワードの1つに「結界」があります。「結界」は悪いものから場所や身を守るために作られています。 今回は、簡単な結界の貼り方や結界についてご紹介します。スピリチュアルな力が少ない人でもできる結界…
-
知ってた!?縁結びのお守りには正しい持ち方があった
「何としてでも彼と結ばれたい!」恋愛成就に欠かせないアイテムの1つが縁結びのお守りです。 ところで、縁結びのお守りは持ち方によって効果に差がでるのをご存知でしたか?縁結びのお守りさえ身につけていれば大丈夫と思いがちですが、実は持ち方…
-
秋田で縁結び効果がある!5大パワースポット
現実の恋がそうであるように、ひと言では語れないロマンチックな物語を持つパワースポットが秋田県にはたくさんあります。 縁結びに効果あり!と評判のスポットを5つ、厳選してご紹介いたします。
-
沖縄で恋愛・縁結びのご利益がある!強力パワースポット5選
沖縄は、青い海や自然が豊かな南国を想像させ、日本にいることを忘れてしまうような場所ですよね。 沖縄には観光スポットがたくさんあり、その中でも聖域とよばれるパワースポットもいくつかあります。 今回は、恋愛・縁結びの効果があるおす…
-
神奈川で恋愛・縁結びのご利益がある!強力パワースポット5選
各地域にそれぞれ、パワースポットは存在します。今回ご紹介するのは、神奈川県にあるパワースポットです。 しかし、パワースポットに行くにしても参詣方法があったり、おすすめのまわり方などあるのでそれも一緒にお届けしつつ、神奈川県の色んな場…
-
東京で恋愛・縁結びのご利益がある!強力パワースポット5選
今回は、日本の中心地東京をピックアップ。数ある東京のパワースポットの中から、恋愛や縁結びにご利益のあるおすすめスポットをご紹介します。
-
京都で恋愛・縁結びのご利益がある!強力パワースポット5選
伝統的な風景がずらっと並ぶ京都は、年中多くの観光客でにぎわっています。海外からの旅行者も多く、美しい街並が広がっています。 そして、京都にはパワースポットと呼ばれる人気の場所も数多く存在します。今回は京都のパワースポットの中から、恋…
-
赤ちゃんが授かる!?子宝に恵まれるお守り7選【神社&手作り編】
赤ちゃんを授かりたいというのは夫婦にとって、とても重要で切なる願いだと思います。今回は子宝に恵まれるお守りを神社と手作りのものにわけてご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。
-
願いが叶う!東京で買えるかわいいお守り5選
女の子はいつでもお願いごとがたくさん。そんな時に手助けしてくれるのがお守りです。せっかくお守りを持ち歩くなら見た目がかわいいお守りがいいですよね。今回は持っているだけでウキウキする、かわいいお守り5選をご紹介します。
-
おみくじで小吉がでた!おみくじの確率&意味
新年の初詣や神社の参拝で、欠かせないのがおみくじですよね!筆者も初詣では必ずおみくじを引きます。 筆者は今年おみくじで小吉が出たんですが、小吉って正直おみくじの結果で良いほうなのか、吉とどっちが運勢が良いのかなどよくわからない人も少…
-
切れる前にミサンガをなくした!!意味&対処法
切れると願い事が叶うと言われているミサンガ。切れる前に、なくしてしまうということも少なくありません。 ミサンガをなくしたら、願い事は叶わないのではないかと思う方もいるでしょう。 ミサンガをなくした時の意味と対処法を理解しておき…
-
面接に受かる・内定される!就職や転職のおまじない
就職活動中は履歴書の作成や面接の練習など、それぞれの対策に追われていることでしょう。そして採用のためには、本番で実力が発揮できるように心の準備をしておくことも必要です。 今回は、就職の面接が上手くいくためののおまじないをご紹介します…
-
避けるべき!相性の悪いパワーストーンの組み合わせ
金運や恋愛運、仕事運などを向上する効果の期待されているパワーストーン。できればすべての運勢を向上したいですよね。 しかし、パワーストーンには相性の悪い組み合わせがあります。今回は、パワーストーンの相性の悪い組み合わせについて説明しま…
-
仕事が成功する!?ビジネスが上手くいくおまじない
おまじないはあなたの挑戦や努力を後押ししてくれる効果があります。恋愛や幸せになるためのおまじないだけではなく、ビジネスにおいても効果を期待できるおまじないがあることをご存知ですか? 緊張する場面や、大きな仕事を任された時に試したい、…
-
カップルにおすすめ!ペアミサンガで相性の良い色&悪い色
糸が切れると願いが叶うと言われているミサンガ。 カップルで、お揃いのミサンガを付けているという方もいるでしょう。 ミサンガには相性のいい色があります。カップルでお揃いのミサンガを付けるという方は、ぜひミサンガの色も意識してみま…
-
お守りの中身を見るのはNG!中に入っているものとは?
神社でよく見かけるお守りですが、触ってみると中に何か入っているのが分かります。たまにその中身が気になったことありませんか? 今回は、そんなお守りの中身に何が入っているかをご紹介します。中身を見ることがNGな理由についてもお伝えします。
-
パワーストーンには相性がある!組み合わせの調べ方
全てのものに『相性』というものが存在します。相性は人間関係だけではありません。 この記事では、パワーストーンの相性と組み合わせの調べ方についてご紹介いたします。
-
風水×腕時計で人生が変わる!運気アップを叶える時計の色や形の選び方
多くの人が持っているであろう腕時計。そんな腕時計も風水的にはお仕事運や金運、対人運に対して重要なアイテムになります。身につけているだけで運気が上がるなら一石二鳥ですよね。今持っている腕時計が風水的にどんな影響を及ぼしているのか、また新しく…