
自分でできる!呪いをかける5つの方法
誰でも簡単にできる呪いのかけ方と、呪いに関する体験談をご紹介します。
目次
効果のあった呪いの体験談
誰かを憎んだり、復讐したいと思うことは少なからずありますよね。そこで実際に呪いをかけることに成功した体験談をご紹介します。

40代 女性
白い紙に呪いたい人の名前を硯(すずり)で擦った炭で書いて瓶に入れて埋めます。書くところから埋めるところまで、誰にも見られてはいけません。
私はこれで嫌なヤツ何人も遠ざけました。簡単なのでおすすめです。

20代 女性
地元にある呪いの藁人形で有名な神社の話ですが、神主が掃き掃除をしているときに、ずぶぬれのイニシャルが書かれた藁人形が2体あったそうです。
そしてその藁人形に書かれた全く同じイニシャルの人物2人が、なんとその日に水死をして新聞に掲載されていたんだとか・・・。恐るべし

20代 男性
呪いのブラックマジックが強力だと聞いたことがあります。これは昔から伝えられているバリの呪いで、呪いたい人の髪の毛や持ち物、生理の血などに呪いをかけるそう。聞いただけでも怖い
聞いただけでも怖いですね。では、お次は1人でもできる呪いの方法をご紹介いたします。
呪いをかける方法1 【お経を唱える】
みなさんご存知の般若心経で、自分で呪いをかけることができるといわれています。
その手順は簡単で、暗記した般若心経を、硯(すずり)で擦った墨で筆を用いて写経し、最後に呪いたいことを書き足して土に埋めるだけです。注意するのは、般若心経は必ず暗記をすること。墨汁は使用しないこと。この2点に注意してください。
呪いをかける方法2 【悪意の目で見続ける】
古代より呪いの技法として悪意の目で睨むと、呪いをかけることができるといわれています。
別名邪眼(じゃがん)・邪視(じゃし)とも呼ばれるそうです。『目は口ほどに物を言う』なんてことわざがありますが、このことわざは邪眼が由来ともされています。呪いたい相手を悪意の目で睨み続けることで、呪いをかけることができる方法になります。
呪いをかける方法3 【念力】
自分で呪いをかける簡単な方法として念力・唱えるがあります。念力というと難しそうに感じるかと思いますが、とても簡単な方法です。
呪いたいことを心の中で唱え続けるだけ。それだけであなたの呪いたい念が相手に届く方法になります。何度も何度も繰り返し念じたり、何度も呪いたいことを言葉に出して唱える続けることで呪いがかかるそうです。
言霊(ことだま)といいますが、言葉に強く気持ちを入れることで、言葉自体に力が宿り、相手に届くようになります。
呪いをかける方法4 【紙に書き続ける】
呪いたいことを紙に書くだけで、簡単に呪いをかけることができる方法です。これも念力と同じく言霊(ことだま)を応用した方法になります。呪いたい相手や相手にどうなってほしいのかをひたすら繰り返し書く方法です。
ただ書くだけでなく、言葉に出しながら書き続けることで、より呪いの効果が高まるとも噂されている呪いの方法になります。
呪いのデメリット
憎くて復讐したい気持ちがいっぱいで呪いをかけたいのだと思いますが、呪いをかける側にもデメリットはあります。どのようなデメリットがあるのかを知り、本当に呪いをかけるのか判断してください。
呪い返し
呪いをかけるということは、呪いをはじき返すことも可能になります。このはじき返されることを呪い返し・呪詛返しと呼びます。かけた呪いを返されてしまうと、かけた以上の呪いがあなたに降りかかるそうです。
人を呪わば穴二つ
人を呪わば穴二つと耳にしたことがあると思います。呪いをかけるということは、相応の代償が必要になるということです。
呪いをかけた側も同様に呪われる(不幸になる)という意味があり、呪いをかけるとあなたと相手の墓の穴を2つ用意されるという意味でできた言葉だそうです。
体験談

昔ある人を会社の上司のパワハラ・セクハラがどうしても感情的に許せなくて、呪い方法などで色々検索して調べていると呪い代行業者というのがでてきたので、実際藁人形の呪いの代行をしてもらうことにしてもらいました。
実際半信半疑でしたが、その1ヶ月後からそのセクハラ・パワハラ上司がなぜか急に会社に来なくなかったので、周りにきいてみると原因不明の病気で入院しているのだとか。呪いなど非科学的なものはなかなか信じないですが、実際試してみたら科学で証明されていないものも侮れないなと思いました。
そして呪いに代行があるぐらい最近の世の中便利になったなと感じました。値段は1日で2万ぐらいだったと思います。

どうしても許せないやつがいたので、ネットで調べて自分でもできそうなやつで呪いをかけてみました。
呪いをかけたので、自分自身はそれ自身で満足したのですが、次そいつにあった時に、まさかの松葉杖をついてて歩いていて、噂によると1週間前に事故ったらしい。
私が呪いをかけたのも10日前だったので、呪いの力を感じました。こんなに早く効果があるなんて思ってなかったし、実際効果があるのかどうかもわからなかったので、正直自分でも驚いています
呪いでなく占いで解決することも!
実は呪いをかけずともあなたの憎しみを消す方法があります。それは占い師に相談することです。
占いと聞くと恋愛や開運というイメージが強いと思いますが、相性の悪い方との関係を改善する方法を相談することもできるんです。呪いという手段を選ばずに、まずは占い師に相談するのもひとつです。きっと問題を解決に導くことができるでしょう。
おすすめの占いサイト
みんなの電話占い
出典:sp.minden.jp
みんなの電話占いは無料会員登録をするだけで、占いコンテンツをお試しすることができます。
そのためお試しで「やっぱり違うな」「お試しで満足した」と思ったときは、退会をすればいいのです。初心者の方は安心して利用できますよね。
その他の初心者の方に優しい点が以下です。
・有名な占い師さんがたくさんいるので悩みに合わせて選べる
・わかりやすく見やすい料金設定
・プライバシー保護で安心な鑑定ができる
ぜひみんなの電話占いを利用してみてください。
まとめ
実際に呪いをかけたことがある人の体験談や、簡単な呪いのかけ方についてご紹介してきました。
古代より行われている呪いですが、呪いをかける側にも相応の代償が降りかかる恐ろしい儀式です。
まずは呪いに頼るのではなく、占い師さんのアドバイスを受けるということから始めてみてはいかがでしょうか?どうしても呪いを実践したい方は参考にしてみてください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
旦那を呪いたい!ウザい夫へ復讐をする具体的な手順
「旦那を呪いたい」と考える妻は多いようです。 夫婦の数だけさまざまな呪いがあり、さまざまな妻の復讐が日夜行われています。 ここでは、旦那を効果的に呪う方法や、旦那に復讐する具体的な方法を紹介します。 実際に旦那に呪いをか…
-
呪い!?悪霊に取り憑かれているときの象徴&特徴
心霊系のテレビなどでよく耳にする「悪霊」。実際にどんなものなのかご存知ですか? 今まで経験がない場合でも、きっかけ次第であなたも悪霊に取りつかれてしまうことがあるかもしれません…。今回は「悪霊」や憑依された場合の対処法などをまとめて…
-
この光の玉はなに?心霊写真に多いオーブの意味と見分け方
心霊写真のひとつでもあるオーブという光の玉についてご紹介します。見分け方や対処法もご紹介しますので参考にしてください。
-
呪いが効く期間はどのくらい?効果のあった体験談をチェック
呪いと言ってもその効果はいつ現れるのでしょうか?またどれくらいの間続くのか疑問に思ったことはありませんか? 今回は呪いの効く期間を、体験談を交えながらご紹介していきます。
-
【関西編】京都・大阪にある呪いの神社まとめ
呪いの注意点と、関西の大阪と京都にある呪いの神社についてご紹介します。 どうしても晴らせない恨みがある方だけ見てください。
-
口コミで比較!呪いの代行サイト5選
学校や職場の人間関係、近所付き合い、親戚関係など、どんな人にもいろいろな人間関係があります。 その中では嫌いな人や嫌な人もいるものです。 自分に嫌がらせをしてきたり、合わなかったりして、「あの人さえいなければ…」と思うこともあ…
-
【関東編】呪いの神社を東京中心に紹介
東京と中心とした関東にある呪いの神社と呪いに関する注意点についてご紹介します。
-
本当に効果があった!?強力な呪いの呪文5選
おさえきれないほどの怒りや憎しみを感じたことはありますか? 誰だって一度は誰かを「呪ってやりたい」と思ったことがあるでしょう。 本当にヒドイめにあって許せないときのために、効果があるとされる呪いの方法や呪文を5つまとめてみまし…
-
呪われた!自分でできる呪いの解き方まとめ
憎らしい・妬ましいというネガティブな感情は、呪いの始まりです。 これといった理由もないのに不調が続く人は、知らぬ間に呪いをかけられている可能性がなきにしもあらずです。