
山梨県にあるパワースポット!本栖湖 のご利益&口コミ
本栖湖は、山梨県の人気パワースポットです。富士山をはじめ自然からのパワーが集まる本栖湖には癒しのパワーがいっぱいです。 今回は本栖湖のご利益をご紹介していきます。
山梨県にあるパワースポット『本栖湖』
本栖湖(もとすこ)は山梨県に位置する富士五湖の一つです。富士五湖のうち一番西側に存在し、最も水深が深い湖と言われてます。
本栖湖から眺める逆さ富士の景色は現在の1000円札、かつては5000円札の裏面の構図になっていることは有名です。
日本の象徴である雄大な富士山とまわりの山々、そして湖の水という自然のエネルギーに加え、富士山を拝む昔からの信仰の修験道であったことから、本栖湖は<>b>山梨県の強力なパワースポットと言われています。
ところで本栖湖にはどんなご利益があるのでしょうか?
本栖湖のご利益
山梨県のパワースポットの本栖湖のパワーの源は、富士講が大きく関係しています。富士講とは江戸時代に成立した民衆の信仰の一つで、江戸を中心にして関東で流行しました。
富士講の教え
富士講とは江戸時代に流行った信仰の一つです。富士講の教えの聖地は富士山。そして教えの一つには、富士山に登り富士山の神様を祀る修験道がありました。
富士講を唱える信者は、その巡礼として富士山登拝を繰り返しました。その流れが現在の富士登山の人気につながっています。
本栖湖のご利益
富士講の信者は、まわりの富士五湖や白糸の滝などを巡礼し、水行を行いました。その五湖の一つが本栖湖です。そのことから本栖湖には昔から大きなパワーがあるとされてきました。
富士山に無事登ることができるよう安全祈願をする信者も多かったことから、山梨県本栖湖は健康運アップのご利益があると言われています。最近怪我が多かったり、なんだか体が重いと感じる人は、一度足を運んでみてください。
また、お札のモチーフになっていることから、金運アップのご利益もあると言われています。経営者の方やお金をためたいと思っている方は本栖湖で金運アップのご利益を受け取ってください。
おすすめのスポット
浩庵キャンプ場
本栖湖の最高のパワースポットは、浩庵(こうあん)キャンプ場です。ここは現在の1000円札の裏側の構図にもなっている逆さ富士がみえるビュースポットです。富士山がよく見えるスポットなので、富士山からのパワーも集まっている場所と言われます。
浩庵キャンプ場は、野外のキャンプのほか、宿泊可能なコテージが用意されています。元旦にかけては初日の出の見物に多くの人が利用しています。またキャンプ場周辺には無料の駐車場が点在しているので、お車でお越しの方はそちらをご利用ください。
浩庵キャンプ場の反対側の正面に見える山は、山梨百名山の一つと言われる竜ヶ岳です。登山家の間では有名で、初心者が登山しやすい山と知られています。竜ヶ岳からも自然のパワーを吸収できると言われています。
本栖湖は湖畔一周道路が通じています。車やバイク、自転車などで湖畔を一周するのもおすすめです。
浩庵キャンプ場へのアクセス
パワースポットでもあり多くのご利益を受け取れる浩庵キャンプ場へのアクセスは以下を参考にしてください。
車の場合:中央道河口湖ICを下車本栖湖方面に向かい約30分
電車・バスの場合:富士急行線で河口湖駅で下車。富士五湖をまわる富士急行バスに乗り継ぎ本栖湖で下車
本栖湖の口コミをチェック
山梨県のパワースポット本栖湖の口コミをいくつかご紹介します。
おはようございます。
— kunikuni (@kunikuni_1959) April 5, 2017
本栖湖からの逆さ富士♪
肉眼だともっと綺麗でした。
o(^o^)o#富士山 #富士 #くにモンちょいす #逆さ富士 #山梨 #本栖湖 pic.twitter.com/hmf0HEsG7s
今朝の本栖湖は、素晴らしかったです。
— 小林 修史 (@tlEGVKcgGFLXi1e) March 12, 2017
その一部をお届けしますね。
他にもあるので、お楽しみに。😄😄#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #写真 #富士山 #本栖湖 #春霞 #相互フォロー #followme pic.twitter.com/vqF3LYAnbv
千円札の裏に描かれている逆さ富士を撮影すべく本栖湖へ向かったら、富士山が湖に映ってなかった・・・。条件があるらしい。1.早朝(風があまり吹いてない為)2.霧がかかっていない 3.富士山を綺麗に見る事が出来る確立の高い時期に絞る(11月~1月の冬時期)へぇーと感心したらリツイート
— じんちゃん (@jinloving) April 11, 2017
おはようございます。
— 桃と月 (@MOON_PEACH1997) January 8, 2016
今朝は早起きして、富士本栖湖リゾートにダイヤモンド富士を見に来ました〜
7:20頃に着きましたが、もうカメラマンが沢山いました〜(^^;;#富士本栖湖リゾート#ダイヤモンド富士 pic.twitter.com/YEoVgKWOHd
山梨県のパワースポット本栖湖には主に二つのご利益はあります。一つ目のご利益は健康運、二つ目のご利益は金運です。
口コミの中にはこの両方のご利益を実感することができたと言う声があります。パワースポットの効果は本物ですね。
本栖湖の自然に癒されようと湖に足を運ぶ人は連日たくさん見られます。四季折々でいろんな表情を見せてくれることも、パワースポッットである本栖湖の魅力の一つですね。
さいごに
山梨県のパワースポット本栖湖は心身を清めることができる魅力的な場所です。富士山周辺の雄大な自然のパワーが重なり、人々の心の癒しや身心を清める力を身体にとりこむことができるパワースポットです。
心が疲れた時はぜひ本栖湖に足を運び、湖とそのまわりの自然のパワーで癒されてください。心がスッキリすること間違いありません。
関連キーワード
おすすめの記事
-
山梨県にあるパワースポット!昇仙峡のご利益&口コミ
今回は、山梨県甲府にあるパワースポット昇仙峡(しょうせんきょう)をご紹介いたします。 昇仙峡の周りにも山梨県ならではの、自然やパワースポットがたくさんあります。ぜひご覧ください。
-
山梨県にあるパワースポット!忍野八海のご利益&口コミ
山梨県の忍野村にある忍野八海は、富士山からの湧水からできた湧泉群です。 富士山の構成遺産にも認定されている山梨県のパワースポット忍野八海のご利益についてご紹介していきます。
-
山梨県にあるパワースポット!武田神社のご利益&口コミ
山梨県甲府市にある武田神社がパワースポットとして話題になっています。 武田神社にはどのようなご利益があるのかご紹介していきます。
-
山梨県にあるパワースポット!河口浅間神社のご利益&口コミ
神秘的な雰囲気が漂う山梨県の河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)は山梨県の人気パワースポットです。 「ご利益の効果が抜群!」という噂もあって連日多くの観光客で賑わっている神社です。 今回は魅力たっぷりの河口湖浅間神社のについ…
-
山梨県にあるパワースポット!昇仙峡にある仙娥滝のご利益&口コミ
今回ご紹介するパワースポットは山梨県にある仙娥滝(せんがたき)です。昇仙峡にある滝です。 そしてその他にも、仙娥滝の周辺にあるおすすめのパワースポットを合わせてご紹介いたします。 どんな場所でどんなご利益があるのか詳しくご紹介…
-
山梨県にあるパワースポット!金桜神社のご利益&口コミ
山梨県にある『金桜神社』をご存知でしょうか? 桜の名所としても、パワースポットとしても有名な金桜神社ですが、今回は参拝するにあたってのポイントや口コミを分かりやすくご紹介したいと思います。 しっかりとご利益をいただくことができ…
-
山梨県にあるパワースポット!新屋山神社のご利益&口コミ
山梨県富士吉田市にある、新屋山神社(あらや やまじんじゃ)は金運効果の高いパワースポットとして大人気です。 今回は、そんな新屋山神社に秘められたパワーをご紹介していきます。
-
神奈川県のパワースポット!走水神社のご利益&口コミ
こんにちは!今回は、神奈川県にある走水神社についてご紹介したいと思います。 パワースポットとしても有名な走水神社ですが、おすすめの参詣方法や周辺情報も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね! 最後までご覧いただけ…
-
沖縄にあるパワースポット「斎場御嶽」!ご利益や口コミ
数々のパワースポットがある沖縄。今回は沖縄にあるパワースポットで有名な、琉球王国最高の聖地である斎場御嶽(せーふぁうたき)を紹介します。 周辺の観光地もご紹介するので、沖縄に旅行に行かれる方やパワースポット巡りをしたい方はぜひ最後ま…