後悔しないように!結婚前の話し合いリストまとめ
結婚することが決まると、「結婚前に何の話し合いをすればいいだろう」「どうすれば後悔しない結婚生活が送れるかな」と思いますよね。
そこで、ここでは結婚前の話し合いリストを紹介します。
結婚前に何について話し合えばいいのかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。
結婚前には話し合いが大事!
結婚したあとに揉めることがない
結婚前に話し合いをしていないと、「結婚相手にもっとこうしてほしい」「本当はこうしたかったのに!」と揉める可能性があります。
しかし、結婚前に話し合いをしておけば揉めることがないため、話し合いのリストを参考にして話し合うといいでしょう。
結婚したことに後悔しないですむ
結婚前に2人で話し合いをして覚悟しておけば、「この人と結婚したのは間違いだった」「話し合いをしてから結婚するべきだった」と後悔することはないでしょう。
結婚したことに後悔しないように、結婚前に話し合いをするようにしましょう。
結婚前の話し合いリスト【お金編】
話し合いリスト① どっちがお金を管理するか
結婚をして一緒に生活する上で、夫婦でお財布を分けるか一緒にしてどっちがお金を管理するか決めておきましょう。
どっちかがお金の管理をする場合は、銀行のキャッシュカードなどを管理するほうに預ける必要があるでしょう。
話し合いリスト② お小遣いはいくらにするか
どっちかがお金の管理をする場合は、お金を預けるほうはお小遣い制になりますよね。
そのため、お小遣いをいくらにするか話し合う必要があるでしょう。
とある調査ではサラリーマンのお小遣いの平均が3万円のため、それを参考に決めるといいかもしれません。
話し合いリスト③ 大きな出費はどっちが負担するか
車や家を買うときや子供の学費を支払うときなど、負担が大きい支払いをすることがありますよね。
そのときのために、どっちが負担をするか話し合いをしておくといいかもしれません。
前もって決めておけば大きな買い物をするときに、夫婦で揉めることはないでしょう。
結婚前の話し合いリスト【子供編】
話し合いリスト① 子供はいつつくるか
「絶対に子供がほしい」「結婚したらすぐに子供がほしい」と思っている人がいるでしょう。
しかし、相手が子供をつくる気がないと子供をつくれなくて「結婚しなければよかった」と後悔してしまうかもしれません。
結婚前に、いつ子供をつくるか話し合いをするといいでしょう。
話し合いリスト② 育児の役割分担をどうするか
子供のために睡眠時間を削ったり走り回る子供を追いかけたり、育児を1人でこなすのはかなり大変です。
役割分担をしたほうが育児の負担が少なくなるため、精神面でも肉体面でも余裕ができるでしょう。
「夫が子供をお風呂に入れる」「保育園の送り迎えは妻がやる」など、結婚前に育児の役割分担を決めるといいかもしれません。
話し合いリスト③ 子供のしつけをどうするか
「頭のいい子に育ってほしい」「運動ができる子に育ってほしい」など、子供のしつけに理想がありますよね。
しつけの理想が違うと、夫婦喧嘩の原因になってしまいます。
結婚前に話し合い、しつけ方法を決めておくといいでしょう。
結婚前の話し合いリスト【仕事編】
話し合いリスト① 転勤が決まったときはどうするか
仕事の内容によっては、転勤を命じられることがあるでしょう。
そのときに、相手が仕事をやめてついてきてくれるのか、結婚前に話し合いをしておくといいかもしれません。
話し合いリスト② 仕事をやめてもいいのか
「結婚したら専業主婦になりたい」「パートで働きたい」と思っている人はいるでしょう。
しかし、結婚相手は「結婚しても正社員で働いてほしい」と思っているかもしれません。
結婚前に、仕事をやめてもいいのか話し合いましょう。
話し合いリスト③ 休日を合わせられるか
結婚をしても、「夫婦の時間を大切にしてほしい」「休日はデートをしたい」と思いますよね。
そのため、仕事の休日をお互いに合わせられるのか話し合いましょう。
休日を合わせられるようであれば、「毎月○曜日はデートをする日」と約束するといいでしょう。
後悔しないように話し合いをしよう!
結婚をしてから後悔しても遅いため、結婚前に話し合いをして決まりごとを作るといいかもしれません。
お金や子供、仕事のことについて話し合いをしておけば、結婚してから揉めることがないいでしょう。