友達と穏便に縁を切る方法!絶縁は悪いことではない
これまで仲良かった友達と縁を切ったり、絶交や絶縁をした事はありますか?
仲が良いと思っていた友達でも人間関係とは難しいもので、小さなきっかけで喧嘩をしたり友情に亀裂が入ってしまうものです。例え長い関係であったり親友であっても絶縁になることもあるのです。そしてそれは悪いことではありません。
しかし友達と縁を切るのは簡単ではありません。親友のような深い関係であった場合や、職場や学校で顔を合わせないといけない場合はさらに難しいです。
友人関係というのは恋愛関係と同じく悩みの種になりがちですし、難しいものなのです。
そこで今回は、友達と縁を切る理由をまず解説し、そこからできるだけ喧嘩せず穏便に縁を切る方法やポイント、注意点をまとめてみました。この記事を機に友情について考えてみるのも良いかもしれないですね。
友達と縁を切る理由ランキング
あなたは仲良かった友達と縁を切った経験はありますか?意外に多くの方が経験している友達とのトラブル。
親友と呼べるほど仲の良い友達であっても、友情は一瞬で壊れてしまう可能性は十分にあるのです。
それは恋愛でも同じですよね?どんなに愛し合った仲でも別れることはあるものです。友情も恋愛もどんなに深い仲でも、突然関係が終わることがあるのです。
では具体的にどういった理由で絶縁をするのでしょうか?アンケート結果を基に、絶縁の理由ときっかけをランキング形式でまとめました。
※ アンケートはSNSを基に集計し47人が回答しました。
1位 大喧嘩をしたから
大喧嘩だけでなく小さな喧嘩でも謝ることができなかったり、同じような喧嘩を繰り返しているなら、そのまま絶交になる場合があります。
どちらかに謝罪の意思があったとしても、片方が頑として受け入れない場合もあり、大きな気持ちのズレとなってしまうのです。
大喧嘩の理由は恋愛絡みや裏切り関連のことが多いです。
今思えば大したことないことでケンカになり、お互いに態度が悪く大噴火して縁を切りました。
どちらかが謝ればこんなことにならなかったと思います。でも私も友達もヒートアップしてしまい「まじお前人間じゃない…うざい」と言われたのがきっかけで私も大声でヒドいことを言い返して縁を切りました。
2位 嘘をつくから
小さい嘘でも大きい嘘でも嘘をつく人は信用ができないので、友達のみならず周囲に人間がいなくなってしまいます。
その場の流れで付いた嘘がどんどんと大きくなってしまい、嘘に嘘を重ねてしまうことになり、その結果…嘘がバレた途端に関係が切れてしまうことがあります。
小さなどうでもいいウソを何度もつき、信じられなくなったので縁を切りました。例えば別荘を持っているだとか、芸能人の友達がいるだとか、多分自分に自信がないのかそういったウソばかりをついていました。
だんだん発言する全てがウソにみえてきたので距離を置きました。
3位 価値観やタイプが合わないから
人それぞれ価値観や性格は違うものですが、それらが合わないと縁を切ることが多いです。
例えば待ち合わせの約束を当日ドタキャンしたり、待ち合わせ時間に平然と遅刻してきたりすることが続くと、縁を切るきっかけになったりもします。時間にルーズな人同士なら問題がありませんが、そうでないなら難しいですよね…。
約束を守らない場合は性格的な問題でもあり、もともと友達関係を築くのに難があった相手と考えることが一般的でしょう。
性格はすごくいいし面白いのですが金銭感覚が合いませんでした。いつも一緒に遊ぶとその子は高いお店に行きたがります。1回遊ぶと1万円は使います。
その子は何かあるとスタバのコーヒー券など私にいろんなLINEギフトをくれるのですが、それって私もお返ししなきゃいけないじゃないですか?だからギフトでさえも負担です。
私はそんなに貯金も収入もありません。最初はお金ないと思われたくなくて無理をしていたのですが、合わないなと思い距離を置きました。
4位 性格が合わないから
一緒にはいるけど、何となく性格的に合わない友達は意外と多く、進学や就職など物理的に距離が生じ一緒にいることがなくなったことで、そのまま縁を切ってしまうことがあります。
学生時代は狭い範囲で友人関係を作っていくため、性格的に合わなくても友人関係を築けていることが多いです。しかしタイプが合わないなと思ったときは、友達関係を深め続けるのが難しいかもしれません。
盛り上がると思っているからだと思うのですが、友達は会うといつも誰かの悪口ばかりを言います。9割は悪口な気がします。
私はどちらかというと他人にあまり興味がなく、そんな悪口を聞いてもおもしろくないです。それに悪口をたくさん聞いてると私までもがなんだかマイナスな気持ちになります。
別に悪い人ではないのですが、縁を切るか悩みます。
5位 恋愛関係のトラブル
同じ人を好きになったり、好きな人や彼氏をとられたり、恋愛関係のもつれで、友達と縁を切ることになったケースはかなり多く修復は難しい問題です。
その場は丸く収まったとしても、心の中で許すことができずに、結局縁を切ることになる場合もあります。
親友がいたのですが、私の好きな人と付き合ったんです。別に付き合うのはいいんです。
問題は親友は、私が彼を好きなのを知っていたどころか私の恋愛相談に何度ものっていたんです。それなのに自分は彼にアプローチをしていたのです。信じられません。
なんで同じく彼が好きだってことを言わなかったかと聞いたら、自分は好きではなかったけど彼からアプローチされたからだそうです…。笑っちゃう
6位 友達依存
いつも仲良く一緒にいるような関係でも、友情の域を行き過ぎてしまうと友達依存になってしまいます。メンヘラ体質の友達に特に多いです。
友達依存の関係に陥ってしまうと、他の友達と遊ぶのを嫌がられたり、常に一緒にいたがられたりと、友達でありながら嫉妬をされてあなたの生活に影響が出てしまうことも…。意識的に友達と離れ、依存関係を解決する必要があります。
お互いに友達依存になってしまった場合でも、片方だけ友達依存になった場合でも、重すぎる言動に徐々に違和感を感じて距離を置くことが多いです。
小学生や中学生ならまだわかりますよ。でも30代といい年して友達は、私をまるで自分のものかのように扱います。
いつも誰とどこにいるのか把握したがりますし、私が他の友達に会うとなんだか不機嫌そうな態度をとるのです。
どう考えてもなんかおかしいので、怖くて距離を置きました。
7位 環境が変わって合わなくなった
進学・就職・結婚・出産・離婚など、今までと違う環境になった時に、考え方や価値観や感覚にズレが生じることで、縁を切るきっかけになることがあります。
特に高校時代や大学生時代の友人が社会人になった事をきっかけに、自然と縁が切れることが多いです。
タワーマンションに住んでいるのに、片方はニートで生活保護を受け取っているなど…金銭面の価値観が大きく違っていたり、結婚や子供といったことがきっかけで縁が切れることもあります。
中学生のとき、いつもどこでも一緒なほど仲がいい友達がいました。しかし高校生になり私は勉強が難しい進学校に通い、友達は不良が多い高校に通いました。
その結果、だいぶ思考がお互いに変わったのか自然と縁が切れてしまいました。
8位 劣等感を感じるから
「自分は仕事もうまくいかないし可愛くなし…恋人もいない…でも友達はすごくプライベートが充実していそうだ…」そんな風に友人をつい自分と比較してしまい、劣等感を感じるのが辛くて縁を切る人もいます。
実際に劣等感だけでなく、時間とお金の価値観も変わってくるので、差が明らかになるほど友人を続けるのをためらい始めるのです。
親友が結婚をしてから、私が勝手に距離を感じてしまうようになりました。結婚相手の旦那さんは収入がいいようで、いい家でいい生活をしているようです。
そんな友達から連絡がくると、なんだか自分が惨めでバカにされているような気持ちになってしまいます。
友達から遊ぼうとよく誘われるのですが、私の生活と比較して優越感を感じるために会おうとも思っている感じもします。そんなふうに思ってしまう自分も嫌です。それで以前よりもプツリと会わなくなりました。
9位 うつ病になったから
現在はうつ病の人、あるいはうつ気味の人はかなり多く、珍しいことではありません。友達がうつ病になったとき、本当なら側で支えてあげたいものですが実際は簡単なことではありません。
側にいたけど限界を感じて縁を切ろうか悩む人は実際としているのです。綺麗事なんて言えないほど、精神の病は難しいことなんです。
友達は恋人と別れてから仕事も適当になり、うつ病状態になってしまいました。
最初は当然心配をしていたのですが、精神安定剤や睡眠薬などの薬物を過剰に摂取するようにまでなってしまい、日によって違うことを言うしどんどん狂っていきました。
正直めんどうが見れなくなり、距離を置いてしまいました。
10位 お金にルーズだから
「金の切れ目が縁の切れ目」なんて言葉もある通り、お金のトラブルで縁が切れることはよくあります。だからこそどんなに仲良くてもお金の貸し借りはしないほうがいいかもしれません。
お金の相談をされたら、お金を貸す以外のアドバイスをするようにしましょう。お金を貸さないことで縁を切るような友達はそもそも友達ではありません。
すごく仲のいい友達が事故にあってしまい、保険に加入をしていなかったため急に借金持ちになりました。そこですごく申し訳なさそうに私に「1ヶ月で返せるから30万円のお金貸してくれないかな…」と頼まれて、状況も状況で本当に困っているようなので貸しました。
しかし1ヶ月どころか半年たっても返してくれません。その友達は携帯代や家賃などが払えなくなり滞納金などで借金に借金が重なるような状況になっていたのです。
しかし私も余裕のある生活ではないので困ります。友達は返す返すといって一行に返す気配がありませんでした。だからその友達の家族に連絡して無理やり返してもらい、そして縁を切りました。
他にもあった!縁をきるきっかけ
- SNSに悪口を書いていたから
- 友達の方から縁を切ると言われたから
- いつも一言多くて「うざい…」と思うことが多いから
- 薬物や不倫など法に違反することをやっていたから
- 地元から完全に抜け出して新しい私になりたいから
- ドタキャンが多いから
- 人間関係を全てリセットしたいから
- 受験に集中をしたいから
- お金を返してくれないから
迷う…友達と縁を切ることはいけないこと?
縁を切るとは成長をしたこと
友達と縁を切りたいのに切れないでいるのは、心のどこかに罪悪感があるからだと思います。しかしそもそも友達と縁を切ることは悪いことではありません。
むしろ罪悪感をもちながら友達を続けてもそれは本当の友情ではありません。縁を切るということは、ある意味であなたが成長して次のステップにいくための手段である場合もあります。
自分にとってプラスにならないなら縁をきるべき
縁を切ろうと思っている友達は、付き合い始めの最初は一緒にいると楽しかったり元気をもらえたり、前向きになれたりと、何かしらあなたにとってプラスの存在であったと思います。
しかし縁を切ろうと悩んでいるということは、一緒にいるとかえってあなたがマイナスになってしまうからではないでしょうか?
その友達といると気持ちが沈む…自信がなくなる…よくない考え方になってしまう…そんなマイナスになる友達と仲良くしていれば、あなたはどんどんマイナスになります。それなら縁を切ったほうがいいかもしれません。
支え合うのが友達だとも言えますが、あなただけがいつまでも一方的にマイナスになる関係は支え合っているわけでもありません。
迷うなら占い師に相談をするのもあり!
大事な友達であったなら、どんな問題が起きても縁を切るか迷うものです。そんなときは占い師に相談をするのもいいでしょう。
「大事なことを占いに頼るなんて…」と思うかもしれませんが、占いをすることで冷静に自分の状況を見直し、そして客観的なアドバイスを得ることができます。
もちろん完全に占いに頼るのはよくないかもしれませんが、1つの意見として参考にしてもいいでしょう。
縁を切るべき友達とは?
友達と縁を切るか切らないか悩むときもありますよね。特に中学や高校時代からの長い関係をもった親友となると、どんなにムカつくことがあっても迷いがあるでしょう。
しかし人というのは誰しも、時間と共に成長し変わっていくものです。変わっていくにあたって合わなくなることもあるのです。
以下にあてはまるなら絶交をしてもいいかもしれません。縁を切るべきかの基準にして自己判断をしましょう。
自己中心的
自分のことばっかりで例えば会う日時も友達都合、遊ぶ場所も友達都合の場合は「本当に友達なのかな?」なんて思ってしまいますし、友達なのに自己中心的な態度にストレスを感じてしまいます。
あなたが振り回されるほど自己中心的な友達の場合は、もしかしたらあなたを友達ではなく利用するような考え方をしているかもしれません。
あなたを傷つけたり裏切る
表面上は仲が良かったのに、裏ではほかの友達に悪口を言っていたり、SNSを使って誹謗中傷していたり、影で悪口を言っていたのがバレるとしたのがばれると、縁を切るきっかけになってしまいます。
友達とのトラブルに発展しやすいSNSやネットの書き込み。バレないつもりの行動であったとしても、回りまわって知られてしまうことが意外と多いのです。
悪口や愚痴ばかり言ってる
相談と言っておきながら実際は悪口や愚痴ばかりを言われると、段々とこちらも嫌な気持ちになりますよね。また悪口ばかりを言ってる人は、他の人にあなたの悪口を言っている可能性もあります。
悪口や愚痴ばかりの人は考え方が根本的にネガティブなので、一緒にいても後ろ向きになりがちです。またあなたが何かをうまくいったときに、素直に喜んでくれず妬んでくる可能性もあります。
酒癖が酷い
暴れたり、男性に異常にこびたり、暴言を言うなどのひどい酒癖を持っている人がいます。
酒癖があっても自分でうまくお酒の加減調整ができているば問題がないのですが、それができず何度も酷い酒癖にあなたが巻き込まれているなら、友達は反省をしていませんし、友達である限りあなたは今後何度もまた巻き込まれ続ける可能性があります。
機嫌が悪いときは違う人になる
気分屋で機嫌が悪くなると急に遊ぶ約束をキャンセルされたり帰られてしまえば、こちらもイライラしますよね。また機嫌が悪いときに毎回励ましたり気を使うのも疲れてしまうと思います。
本当に嫌なことがあって機嫌が悪いなら理解ができるかもしれませんが、小さいことでひどく機嫌が悪くなる人は縁を切っていいかもしれません。
あなたの細かい言動でも怒ってしまい、小さいことで喧嘩を繰り返すことになる可能性もあります。
喧嘩せずに穏便に縁を切る方法
友達と縁を切りたいと思ったときには、しこりが残らないようにできるだけ喧嘩せず、お互いに傷つけずに穏便に縁を切りたいものです。以下の方法で縁を切りましょう。
1. 嫌な部分を正直に伝える
友達の嫌な部分を相手が理解していないなら伝えましょう。伝えるだけでもしかしたら改善をしてくれるかもしれません。
使えるときはあなたの温度感が伝わるように、LINEやメッセージより電話や直接がいいです。
またあなたが実際に縁を切ろうとしたときに、友達が理由を察することができるので穏便に済みやすくもなります。
2. 友達との接点を減らす
少しずつ友達との接点を減らしていきましょう。連絡を減らしたり、返事をわざと時間が経過してから返したり、遊ぶ頻度も減らして親友から友達に、友達から知り合いになりましょう。
特に20代や30代は仕事などで忙しいので、この方法だけで自然と縁を切ることがしやすいです。
3. 新生活や環境の変化を理由に距離をおく
縁を切ろうとしている友達に遊びに誘われたとこは、新生活や環境の変化を理由に断るようにしましょう中途半端に遊んでしまうと、なかなか縁を切ることができません。
「資格をとろうと思ってて勉強したいの」「新しい仕事を始めたから忙しい」と以前のあなたとは違う人になり、忙しくなって遊べない事をアピールしましょう。遊ぶことだけでなく会話も控えめにしましょう。
4. 自然消滅
いきなり全ての連絡や交流を断絶してしまうよりも、少しずつ交流を減らしていくことをオススメします。
そして何となく相手にあなたの気持ちを気付かせながら、フェードアウトをしていきましょう。
恋愛関係の場合は付き合っているのか否かハッキリさせることが多いので自然消滅は難しいですが、友達関係の場合はいつの間にか友達や親友になるものです。
縁を切るのも宣言をせず自然消滅が一番いいでしょう。
友達と縁を切った人の体験談
友達と実際に縁を切った人のエピソードを紹介していきます。もしかしたら同じ境遇の人がいるかもしれません。
旅行でお互いの本性が…
ずっと仲の良かった友人と旅行に行ったときですが、知らない土地でちょっと迷子になってしまったんです。それで、私は携帯でナビを見て「そっちじゃなくて、こっちみたい」と言ってるのに絶対信用せずに反対方向に歩き出す。
どうやら、私が友人に指示をしているみたいで嫌だったみたいですね。んで、結局20分くらい歩いても目的地に辿りつかないので近くの人に聞いたら、私が言っている方向が正しかったんです。
それからというもの、私が教えてあげることは素直に信用しないし、旅行に行けば必ず数回不機嫌になって私を無視したり・・・。
なのに、共通の友人には私だけが一方的に悪い話になっていて、もう無理だと思って友人と縁を切りました。
喧嘩をきっかけに…
友人とはバイトで知り合い、仲良くなってプライベートでも遊ぶようになりました。美人な子でしたが、それを鼻にかけた感じもあり性格も少々きつかったです。
私が年上ということもあり、ご飯を奢ったり、彼女の都合で車を出してあげたりしたこともありました。
そんな中、結構なケンカをして暫く疎遠になりましたが、私も大人気なく悪かったなと反省し謝り、仲直りの電話をかけたところ、「ていうか、興味ない(私に)もう携帯の番号もメルアドも消したから連絡されても分からないし」と言われました。
私は「仲直りしようなんて考えた私が間違いだった」と言って電話を切りました。それっきりです。
ネットに悪口を書かれた…
ブログが流行りだした頃、早速何人かの友人がブログを始めました。ですが当時私はパソコンを持っていなかったので、友人にもそれを伝えていました。
それから半年、たまたまネットカフェに行き、「見てね」と言われた友人のブログを拝見、それにリンクされた他の友人のブログを見たら、知っている人が見たらわかるであろう私への中傷が沢山書かれていました。
「ブログ見たよ」と伝えて直ぐに消されましたが(中傷した記事のみ)。直接言われる方がまだ良かったです。
以来縁を切りました。そのときの気分は本当に最悪でした。
後悔しない?縁を切るまえに注意すること
友達と縁を切ってスッキリ前向きな気持ちになれるケースと、縁を切ったことを後悔してしまうケースがあります。
友達と縁を切る前に、本当に縁を切って後悔しないかしっかり見極めることが重要です。
先に注意をする
友達の嫌な部分を先に注意をすることで、案外解決ができるかもしれません。
「いつも時間を守らないところが正直、私にとってはかなり無理なんだ…」「お酒を飲んだ時の対処がいつも私だから、本当に気をつけて欲しいな」そんなふうに本気で悩んでいることが伝わるように注意をしましょう。
他に人に悪口を言わない
他の人に友達の悪口を言うのは辞めましょう。悪口を言ってるのが友達に知れ渡れば喧嘩になったり、イジメに発展する場合があります。穏便どころかむしろ厄介なことになってしまいます。
他の人に友達の相談をすることがあるかもしれませんが、相談と悪口は紙一重です。いくら友達に腹が立っていたとしても悪口に発展をしないように十分に配慮をしましょう。
無視はしない
友達が嫌いになったからといって無視は辞めましょう。さらに喧嘩に発展をする可能性があります。
無視をするのではなく、少しずつ距離を取る方法が一番穏便です。
縁を切ったその後を考える
縁を切った友達とその後どうなるかも考えましょう。今まで常に一緒にいた友達の場合は、寂しくなるかもしれません。
また縁を切ることにより、友達によってはあなたにイジメをしたり悪口を言いふらす可能性があります。
縁を切ることだけを考えるのでなく、その後に起きるであろう問題を先に予想をしておくことで、より穏便に関係を切りやすくなります。
本当に友達なら我慢をするべきではない
友達と縁切ると言っても後で後悔をしないように、友達に対して自分の気持ちをしっかり見極めて、判断を急ぎ過ぎないようにしましょう。
一度切れてしまった縁は修復不可能になってしまうこともあるので、安易な行動は避けましょう!