
遠距離恋愛の彼氏と久しぶりに会うなら何する?すべきこと6つ
遠距離恋愛が長続きするためには、会ったときのふるまいが重要だといわれています。 いくらこまめに連絡しあっていても、直接会って話したことや触れ合った感触のほうが「本当のこと」として相手に伝わりやすく、記憶にも残ります。 そんな超重要な彼氏と久しぶりに会ったタイミングで本当にすべきこと6つをご紹介します。NG行為もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
遠距離恋愛を成功させたい!長続きのコツは会った時にあり
日頃こまめな連絡で上手につないで来た遠距離のモチベーション。会った時のデートの出来次第では、さらに恋愛を続ける力になったり、すべてを無に帰すことになったりと、2人の関係を大幅に左右します。
つまり遠距離恋愛を成功させたいなら、会ったときこそ全力を出すべきなのです。
遠距離の彼氏と久しぶりに会うことに...会う時に気をつけるポイント
交代で会いに行く
遠距離恋愛では会いに行くのもひと苦労。長距離移動で時間もお金も体力も相当削られます。
それでも遠距離恋愛を続けられるのは「その出費が当たり前だ」と思えるから。
とはいえどちらかに負担が片寄ってしまうと、だんだん「どうして自分だけが負担をしなければいけないのだろう…」と思いはじめ、長距離移動の負担が当然のこととは思えず辛くなってしまいます。
自分だけが損をしていると思ってしまわないように気を付けましょう。
金銭的負担はバランスよく
金銭的に厳しくなると遠距離恋愛のマイナスの面ばかりが目立つようになり、気持ちも冷めてしまいます。
何でも割り勘にするのもいいですが、2人の共同口座をつくってデートのための貯金をし、そこから支払いをするようにすればムードを壊さずにデートが楽しめます。
事前準備はしっかり
遠距離のデートはほとんど旅行です。1人旅なら行き当たりばったりでもいいですが、2人の場合、無駄に歩き回って相手が飽きたり疑問を感じてしまうと、連鎖的に遠距離の悪い面に気付いていってしまい、最終的に自然消滅へ…なんてことになる危険性も。
そんなことにならないためにも、事前準備はしっかりしましょう。
スキンシップは積極的に
遠距離恋愛では、スキンシップは会った時しかできません。映画やショッピングなど1人で没頭できることに時間を割かず、2人で楽しめる内容のデートにすると良いでしょう。
自然なスキンシップが難しいという人は、一緒に歩くときは必ず手を繋ぐなど前もって2人の習慣を決めておくと良いでしょう。
デートの時だけは贅沢に
せっかく会った時のデートくらいは、節約のことは忘れましょう。
タクシー移動などを活用して、徒歩などで無駄な体力や時間を消費しないほうが不満が出にくく、1日中元気に楽しめるデートになると思いますよ。
感情を言葉にしよう
気持ちはなんとなく伝わっていても、それは想像でしかありません。心の中でたぶんこうだろうなと思っているだけなので、記憶に残らずにすぐ消えてしまいます。
改めて言葉で聞くと、その気持ちは事実として確定され、彼の中で思い出として残りやすくなるのです。
遠距離恋愛では1回ごとのデートの記憶がとても大事になってくるので、プラスの感情はできるだけ言葉にして、相手の記憶に残りやすいようにしましょう。
彼氏とラブラブでいたいなら読んで!会った時のNG行為
愚痴はNG
先ほども書いたように、たぶん怒ってるなー…;などの想像したことは、多少マイナスでもすぐ忘れますが、実際に言われた言葉は記憶に残りやすいので要注意です。
職場の愚痴や家族の愚痴は、聞いていて気持ちのいいものではありません。
とくに家族の愚痴は、もしも結婚したらそんな厄介な親戚ができてしまうのか…と彼氏に思わせてしまい、将来の人生設計に暗雲がただようかもしれません。
マイナスな言葉はNG
久しぶりに会った勢いで「太った?」「頭薄くなった?」とか口走ってはいけません。気軽に見たままの感想を言葉に出しただけのつもりでも、彼氏は深く傷ついてもう浮上できなくなっているかもしれません。
「軽い気持ちで◯◯しただけ」なんてイジメ加害者がよく使う表現ですよ。
無理強いはNG
遠距離恋愛でなくとも、相手が嫌がっていることを無理強いしたりしないほうがいいでしょう。嫌いなモノを食べさせるとか、無理にお酒を飲ませるのは、アレルギーなどの問題もありますので厳禁です。
また、無理な計画を立てて全体的に疲れるデートに付き合わせてしまうと、わがままな印象をあたえてしまい、その後の関係性に影響をおよぼすかもしれません。
遠距離恋愛が長続きするおすすめのデートの頻度はどのくらい?
月1回のペースを目安に
遠距離恋愛でのデートは、お互いの事情などにもよりますが、月1回のペースがもっとも別れにくいと言われています。
もちろん金銭事情や時間的な問題など、カップルによって違うと思いますので、2人で話し合ってちょうどよい頻度を決めるほうが良いでしょう。だいたいの目安としては、
「会った時の喜び」 > 「負担」
というように、負担が会った時の喜びを上回らないように調整すると無難です。
遠距離カップル必見!久しぶりに彼氏と会った時にすべきことまとめ
いかがでしたか。久しぶりに会った時のデートですべきことをまとめると以下の6点です。
- 会いに行くのは交代で
- 負担は平等に
- 準備はしっかりと
- スキンシップをする
- デート中は贅沢に
- 感情は言葉で伝える
これらに気をつけて楽しいデートを重ね、ぜひ遠距離恋愛を長続きさせてください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
結婚が決まった!遠距離恋愛後に退職をするベストなタイミング
結婚が決まって、「いつ仕事を辞めたらいいんだろう」「退職のタイミングがわからない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回は、「遠距離恋愛後に退職をするベストなタイミング」について紹介します。 退職のタイミングが知りた…
-
束縛は嫌われる!遠距離恋愛中も大切にされる理想の彼女とは
遠距離の彼氏を信じたいけれど、不安を感じてしまって束縛してしまう女性は多いのではないでしょうか。 しかし、いつまでも束縛をしていたら、いずれ彼氏に嫌われてしまいます。 今回は、「遠距離恋愛中も大切にされる理想の彼女」について紹…
-
失敗者が教える!遠距離恋愛でゼッタイにやってはいけないタブーとは
遠距離恋愛は会えない寂しさや不安を感じることから、難しい恋愛と言われています。 絶対にやってはいけないタブーが存在し、タブーを無視してしまうと長続きしなくなります。 今回は、「遠距離恋愛でやってはいけないタブー」について詳しく…
-
遠距離の彼氏がいるのに好きな人できたときの対処法
遠距離恋愛が珍しくない昨今ですが、遠距離恋愛をしていながら別に好きな人ができてしまうことがあります。 いくら彼氏がいても、他に好きな人ができてしまうかどうかは感情の問題ですから、自分でコントロールできるものではありません。 こ…
-
遠距離の彼氏の連絡が減って疎遠になった理由と対処法
遠距離恋愛でよくありがちなのが、彼氏からの連絡が減って次第に疎遠になってしまうことです。 連絡が減るのには、いろいろな理由が考えられますが減れば減るほど疎遠になって、最後には彼氏との関係が消滅してしまいます。 そのような最悪の…
-
嫌われた!?遠距離中の彼氏にLINEを未読無視されたときの対処法
遠距離恋愛中の彼氏にLINEを既読無視された…なんて経験のある方もいるかと思います。 もしくは既読無視ではなく、LINEを見てもらえないという未読無視をされて、不安でいる方もいるのではないでしょうか? 今回は、遠距離恋愛中のL…
-
遠距離恋愛から同棲を始めたら仕事はどうなる?話し合いのポイント
遠距離恋愛の彼氏と同棲を考えている方の中には、「同棲を始めたら仕事はどうすればいいの?」と考えている方もいますよね。 そんなときは彼氏としっかり話し合いをすることが大切です。 今回は、話し合いのポイントについてお送りしたいと思…
-
忘れられない!遠距離の元カノに未練が…復縁の可能性はある?
遠距離恋愛って意外と自分の中で特別で忘れられない恋愛だったりしませんか? 「遠距離恋愛の別れた元カノのことが忘れられない…」と未練タラタラな男性も意外と多いのです。 できれば復縁したいと思っている男性もいますよね。今回は遠距離…
-
浮気された妻が教える!遠距離不倫をしている旦那の特徴
「旦那が不倫をしているけれど証拠が掴めない」「どうすれば浮気が見抜けるのか知りたい」と、悩んでいませんか? 今回は、「遠距離不倫をしている旦那の特徴」について紹介します。 旦那の不倫で悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてくだ…
-
遠距離恋愛はいつまで続く?マンネリ化してきたときの対処法
遠距離恋愛中に、「彼氏への気持ちが薄れた気がする」「彼氏と付き合う意味がわからなくなった」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回は、「遠距離恋愛でマンネリ化してきたときの対処法」について紹介します。 遠距離の彼氏との…
-
離れてもやっていける!遠距離恋愛に向いている彼女の特徴2つ
どうせ遠距離恋愛をするなら、いつまでも彼氏とラブラブなカップルでいたいですよね。 しかし、遠距離恋愛は長続きしないと言われることから、「うまくやっていけるのかな」と不安を感じている人がたくさんいます。 今回は、「遠距離恋愛に向…
-
バツイチ子持ちの再婚。遠距離恋愛をどうしても成功させたい!
一度結婚に失敗している上に子供までいたら、「彼氏との再婚は無理だろうな」「まともに付き合うこともできないだろうな」と恋愛に臆病になってしまうことでしょう。 しかし、バツイチ子持ちであろうと、一人の女性であることに違いありません。 …
-
教えて!遠距離恋愛の初キスに最適なタイミングと場所
大人の付き合いをしていたら、いずれキスをすることになるでしょう。 しかし、「何回目のデートでキスしたらいいのかな」「初キスはどこがおすすめなのかな」と気になると思います。 今回は、「遠距離恋愛の初キスに最適なタイミングと場所」…
-
顔も知らない...会ったことない人との遠距離恋愛を続かせるコツ
「遠距離恋愛の彼氏と会ったことない」「会ったことないから長く付き合えるか不安」と、気になっている人は多いのではないでしょうか。 今回は、「会ったことない人との遠距離恋愛を続かせるコツ」について紹介します。 ネットで知り合った人…
-
遠距離の彼が好き!付き合う前の電話・LINEで分かる脈ありサイン
遠距離の彼を好きになって、「私のことをどう思っているか知りたい」と悩んでいませんか? 好きな彼が脈ありか分かったら、あなたの片思いを成就させることができるかもしれません。 今回は、「電話やLINEで分かる遠距離の彼の脈ありサイ…
-
遠距離中の彼氏の中で自分の優先順位が低い...不安になったら別れるべき?
遠距離であろうと、大好きな彼氏から大切にされたいですよね。 しかし、「遠距離の彼氏が冷たい」「友達ばかり優先されて辛い」と、悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回は、「遠距離の彼氏の中で自分の優先順位が低いと思ったとき…
-
彼氏のドタキャン...遠距離恋愛での直前キャンセルは許すべき?
遠距離の彼氏と久しぶりに会えると喜んでいたのに、直前になってキャンセルされた経験はありませんか? 直前のドタキャンは、「久しぶりなのにありあえない」「会えないなんて辛すぎる」と複雑な気持ちになってしまいますよね。 今回は、「遠…
-
乗り越えよう!離れている2人を支える遠距離恋愛のアイテム5つ
遠距離恋愛中、ふと寂しくなってしまったとき、真夜中などで彼氏に連絡入れるのも気が引ける…なんていうことはありませんか? こまめに連絡するにも限度があるし、不安を抱えたまま1人でいるのは耐えられない。 そんなあなたにおすすめな彼…
-
どこまでOK?遠距離の彼氏とお泊まりデートをする場合の注意点
遠距離中の彼氏とお泊まりデートをするときに、「どこまでやっていいの?」「なにか気をつけることはある?」と悩みますよね。 そこで、ここでは遠距離の彼氏とお泊まりデートをする場合の注意点について紹介します。 遠距離中の彼氏とお泊ま…
-
遠距離恋愛中の彼氏が病気になった!デキる彼女の神対応とは
遠距離恋愛をしていると、突然彼氏が病気をしてしまう場合があるかもしれません。 あなたなら、遠距離の彼氏が病気になったらどんな対応をしますか? 今回は、「遠距離恋愛中の彼氏が病気になったときの彼女の神対応」について紹介します。 …