
旦那を嫌いになってしまった!離婚はアリ?どうしたらいい?
結婚して夫婦になったからと言って、ずっと愛情が続くわけではありません。 夫婦生活のなかで旦那が嫌いになる人は多く、離婚するべきかどうかで悩んでいます。 今回は、旦那を嫌いになったときはどうしたらいいかを紹介します。 嫌いな旦那との関係に悩んでいる人は、最後まで読んでみてください。
目次
旦那を嫌いになってしまった!離婚はアリ?ナシ?
気持ちを取り戻せないのであれば離婚はアリと言えます。
旦那を嫌いになってしまって、どうしたらいいのか分からずに悩んでいる人は多いでしょう。
苦痛を感じるだけの生活から抜け出したいけど、離婚後の生活のことや旦那との思い出を振り返ったら離婚に踏み切れないのでしょう。
しかし、もうどうしようもないくらい旦那への気持ちを取り戻せないのであれば、離婚をして後悔することはないと言えます。
自分の人生が大きく変わる決断なので、後悔しない選択をしましょう。
旦那のことを嫌いになったきっかけ
結婚したからと言って、ずっと愛せるわけではありません。
夫婦生活の中で旦那を嫌いになるきっかけがあれば、結婚年数に関係なく嫌いになるものです。
どんなきっかけで旦那を嫌いになったのか、以下の2つを見てみましょう。
きっかけ➀:価値観&性格の不一致
結婚してから一緒に暮らすようになって、旦那との価値観や性格の不一致に気づいたのでしょう。
旦那の発言や行動にイライラして、我慢の限界に達したと考えられます。
恋人時代はたまに会う程度の付き合いだったので、旦那の表面部分を見て本質を見抜くことができなかったのでしょう。
相性の悪い二人が夫婦になったら、いずれ嫌いになってしまうものです。
きっかけ➁:旦那に裏切られたから
浮気や借金など、旦那に裏切られたことで嫌いになったのでしょう。
悲しみや怒りの感情が湧くのは当然ですが、今まで築いてきた夫婦の信頼関係が崩れてしまうと、もとの夫婦関係を取り戻すことは難しいです。
大切な人を平気で裏切る人を、嫌いになって当然です。
自分や子供の幸せを考えたら、どうしたらいいのかと迷うまでもなく最善の決断ができるかもしれません。
旦那が嫌いになった!このままどうしたらいい?
どうしたらいいのか悩んだときは旦那と距離を置きましょう。
旦那が嫌いになっても、そう簡単に離婚を決断できないものです。
離婚をするべきか・離婚をして後悔しないか・離婚後の生活はどうしたらいいか考えるものの、「結局どうしたらいいの?」と答えがだせずにいることでしょう。
そんなときは、旦那と距離を置いてじっくり考えるべきです。
そばに旦那がいる状況でどうしたらいいかを考えると、嫌いな部分にだけ目が向いてしまって、旦那の魅力や夫婦でいるメリットに気づけなくなる可能性があります。
どうしらたいいのか迷ったときは旦那と距離を置いて、一人でじっくり考えましょう。
離婚は避けたい!嫌いな旦那との付き合い方
旦那のことが嫌いになってどうしたらいいのかを考えた結果、「離婚は避けたい」と思う人がいるでしょう。
嫌いな旦那と夫婦関係を続けるのであれば、うまく付き合っていかないとストレスを感じるだけの辛い夫婦生活になってしまいます。
どのように付き合うべきなのか、以下の内容を見てみましょう。
付き合い方➀:関係改善のきっかけを作る
嫌いな旦那と離婚をしないのであれば、関係改善のきっかけを作るべきです。
どうせ一緒に生活をするわけなので、イライラしたりムカついた日々を送る必要はありません。
自分から旦那に話しかけたり、旦那とデートをして昔の気持ちを取り戻したりと、積極的に旦那と関わり合って愛情を再燃させてみましょう。
深く付き合っていくうちに、「やっぱり旦那と一緒でよかった」と思える日が訪れるはずです。
付き合い方➁:旦那を同居人と思う
旦那との関係改善が目的ではなく、自分や子供のために離婚を避けた場合は、旦那を同居人と思って一緒に暮らしてみるといいでしょう。
同居人と割り切って付き合うと、イライラしたりストレスを感じることがなく、それに加えて安定した生活が送れるのでメリットだらけの生活が送れます。
せっかく離婚を避けたのに、同じようにイライラした生活だったら意味がありませんよね。
快適に暮らすために、旦那を同居人と思ってみてください。
あまり考えないようにしよう!
旦那を嫌いになったときは、どうしたらいいかを紹介しました。
旦那を嫌いになったら「どうしたらいいのかな…」と深く悩んでしまうものですが、考えてもベストな答えが見つからないことがあります。
深く考えすぎると疲れてしまうので、考えるのはほどほどにすることが大切です。
関連キーワード
おすすめの記事
-
ショック…海外赴任中に浮気が発覚した場合の離婚の進め方とは
海外赴任中に旦那が浮気をして、離婚になることはよくあるようです。 日本では真面目に暮らしていた夫が、海外にいくと過剰な接待を受け女性に夢中になってしまうのだそうです。 また、やることがないと夜の街に繰り出すのは男性の習性ですの…
-
主婦が浮気するきっかけって?離婚に至る夫婦の特徴
「浮気は悪いこと」と考えている主婦が、ちょっとしたきっかけで浮気をするケースがあります。 主婦が浮気をするきっかけには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、主婦が浮気をするきっかけのほかに、離婚に至る主婦の特徴を紹介す…
-
旦那の社員旅行がイヤすぎる!浮気させない方法
旦那が社員旅行に行くときに、「社員旅行中に浮気するのではないか」と不安になる女性がたくさんいます。 社員旅行に行く旦那に浮気させない方法には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、社員旅行に行く旦那に浮気させない方法と、…
-
浮気ばかりするモラハラ夫と離婚したい。なんとか別れる方法
浮気ばかりするモラハラ夫と離婚したいと考えている女性が多いです。 モラハラ夫と離婚するためには、どうしたらいいのでしょうか。 今回は、浮気ばかりするモラハラ夫と離婚する方法と、モラハラ夫と離婚できないパターンを紹介するので参考…
-
GPSで旦那の浮気調査をしたい!バレないおすすめアプリとは
「旦那が浮気してる気がする…」と思ったら、GPSを使って浮気調査をしたいと思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気調査がバレないおすすめのアプリを紹介します。 旦那が本当に浮気をしているのか確かめたい方は、ぜひ参考にしてみて…
-
旦那に近づく女を遠ざける方法って?正しい対処法
旦那に近づく女に対して、「結婚してるのに近づいてくるのはおかしい」「旦那のことを好きにならないで!」と警戒心を抱いてしまいますよね。 そこで、ここでは旦那に近づく女を遠ざける方法と正しい対処法を紹介します。 旦那に近づく女を遠…
-
旦那にバレないGPSアプリが知りたい!浮気調査アプリまとめ
「旦那が本当に浮気をしているか確認したい」と思っても、GPSを使うとバレそうで怖くて使えませんよね。 そのため、「旦那にバレないGPSアプリが知りたい」と思うでしょう。 そこで、ここでは浮気調査アプリを紹介します。 旦那…
-
怪しい!中国へ単身赴任中の旦那の浮気を調べる方法
旦那が中国へ単身赴任すると、浮気する危険性が高いといわれています。 中国はハニートラップが盛んで、会社や役職によっては激しい接待を受けることがあるようです。 つきあいで中国人女性と過ごしているうちに、本気になってしまう旦那が多…
-
ベトナムに単身赴任の旦那が浮気をしているかも…調べる方法
べトナムで単身赴任中の旦那が浮気をしたら許せませんよね。 物価の低い国だと日本人がチヤホヤされて旦那が勘違いし、浮気にハマってしまう危険性が高いようです。 旦那が浮気をしてしまったら、どうすべきか前もって知っておくと役に立つか…
-
旦那がGPSを嫌がっても大丈夫!不倫の証拠を掴む方法
旦那の浮気が怪しいときは、「GPSを使って浮気してるか確認したい」「浮気の証拠を掴みたい!」と思いますよね。 しかし、旦那がGPSを嫌がると「どうやって不倫を突き止めよう…」と悩んでしまうでしょう。 ここでは、旦那がGPSを嫌…
-
旦那の浮気をやめさせるのはムリ?罪悪感を感じさせるのが効果的
旦那が女性の多い職場に勤めていると、浮気の心配が尽きませんよね。 浮気はイケメンしかできないものではありませんし、コミュニケーション能力が高い男性だけではなく寡黙な男性でも浮気はできます。 そして、浮気性な場合は1度浮気がバレ…
-
浮気旦那にこれはダメ!不倫の証拠を見つけたときのNG行為
最近旦那の様子がおかしいと思っていたら、たまたま浮気の証拠を見つけてしまった経験がある人はどのくらいいるのでしょうか。 「問いただすのが怖い」「浮気をしていると信じたくないから聞くのが怖い」と現実逃避をしたくなりますよね。 今…
-
浮気されて冷めたらどうする?旦那への気持ちを取り戻す方法
もし旦那が浮気をしていたら、あなたはどのような感情を抱きますか? 辛くて苦しい思いをしたり、中には旦那への愛情が冷めてしまう人がいます。 ここでは、浮気によって旦那への愛情が冷めてしまったときの気持ちの取り戻し方についてご紹介…
-
単身赴任中に浮気をされた!離婚する?考えるべきこと
単身赴任中はおたがいの目が届かないため、浮気のリスクが高くなります。 単身赴任中に浮気されたときは、すぐに離婚すべきなのでしょうか。 今回は、単身赴任中に浮気されたときの考えるべきことを紹介するので、悩んでいる方は参考にしてみ…
-
インスタグラムで彼氏・旦那の浮気相手を突き止めよう!
「旦那に浮気をされてる気がする…」と思ったときは、旦那の浮気相手を見つけたくなりますよね。 そこで、ここではインスタグラムで彼氏・旦那の浮気相手を突き止める方法を紹介します。 パートナーが浮気をしていると思ったときは、ぜひ参考…
-
浮気した旦那が戻ってくる可能性ってある?帰る理由
浮気をしている旦那に浮気について責めた途端、開き直って浮気相手の家へ行ったきり戻ってこなくなったらどうしますか? 驚くことに浮気が妻にバレてから家に帰らなくなり、浮気相手の家で生活する旦那がいるようです。 妻に責められるのが嫌…
-
浮気を認めない旦那にイライラ!認めさせる方法
旦那の浮気の証拠をようやく掴んでも、旦那が浮気を認めなければ意味がありませんよね。 白状させようとしても「友達だ」となかなか認めない人や、逆ギレするケースさえあります。 なぜ旦那は、浮気の証拠を突きつけられても白状しないのでし…
-
旦那が浮気をしていそうでモヤモヤ...疑わしい行動は?
「もしかしたら旦那が浮気をしているかもしれない…」と疑ってしまったら、気になって落ち着かないですよね。 旦那のどんな行動が浮気の証拠になるのかがわかれば、旦那と気まずくならずに浮気の確認ができて、モヤモヤ解消の糸口になるかもしれませ…
-
サレ夫のその後が気になる!妻と離婚する割合とは
妻に不倫をされる夫を「サレ夫」と言います。 サレ夫になった男性は、まさか自分がサレ夫になるとは想像もしていなかったでしょう。 今回は、サレ夫が妻と離婚する割合など、サレ夫のその後について紹介します。
-
旦那の浮気に気づいてます...見て見ぬふりは危険?
旦那の浮気に気づいているのに、どうしたらいいかわからないまま見て見ぬふりをしてしまうことがあります。 昔は浮気を見て見ぬふりする妻が優秀であるような風潮でしたが、それは男社会における都合のいい考えかたであって、現代に当てはまるもので…