
好きな人は脈なし!?辛い状況から抜け出す方法とは…
好きな人と付き合うために、可愛くなったり好きな人に声をかけたりと、振り向かせるための努力をするでしょう。 しかし、どんなに頑張っても好きな人が振り向いてくれなくて辛い思いをする場合があります。 今回は、好きな人が脈なしで辛い状況から抜け出す方法を中心に紹介します。
好きな人はわたしに興味ないかも…?
好きな人が脈ありかどうかを確認しましょう。
好きな人を振り向かせたくて、可愛くなったりLINEを送ったりと積極的にアプローチをしているものの、何の手ごたえも感じなかったら「わたしに興味がないのかな...」と思うでしょう。
しかし、男の人は脈ありであっても自分の気持ちを悟られないために思いとは真逆の行動や態度を取るため、はっきりと振られていなければ脈なしと決めつける必要はありません。
告白をするにしろ諦めるにしろ、好きな人が脈ありかどうかを確認してから判断しましょう。
辛い!好きな人が脈なしと思ったきっかけ
どんなに頑張っても、好きな人が振り向いてくれなかったら脈なしと思うものです。
しかし、はっきりと言われたわけではないのに、なぜ好きな人が脈なしと思ったのでしょうか。
ここでは、好きな人が脈なしと思ったきっかけを見てみましょう。
きっかけ➀:好きな人からのアクションがない
恋をすると、好きな人を振り向かせたくて用事がないのにLINEを送ったり、積極的に話しかけて自分を見てもらおうと頑張るものです。
頑張った結果、少しずつ好きな人と打ち解けてきたものの、いつもあなたからのアプローチばかりで好きな人からのアクションがないと、「やっぱり脈なしかな…」と感じてしまうでしょう。
好きな人が話かけてくれなかったりLINEを送ってくれなくて、脈なしと感じる人は多いです。
きっかけ➁:LINEが続かない・素っ気ない
職場や学校以外のプライベートな時間も、好きな人と繋がっていたいと思うのが恋心です。
わざと用事を作ったり、他愛ない内容のLINEを送って好きな人との距離を縮めたいと思っているのに、あなたの質問に答えるだけの素っ気ない返事でLINEが続かないと、脈なしと思ってしまうようです。
脈なしの女性とLINEをしたいと思う男性は多くありませんが、そもそも電話やLINEのやり取りを嫌う男性が多いのも事実なので、本当に脈なしかを見極める必要があります。
男性が脈なし女性にするサインとは?
好きな人から声をかけてくれなかったり、好きな人からのLINEが素っ気ないと、「きっと脈なしなんだろうな…」と辛いと感じますが、勝手な思い込みで脈なしと決めつける必要はありません。
本当に脈なしかどうかは、以下の方法で見極めましょう。
脈なしサイン➀:会話を盛り上げようとしない
本当に脈なしの場合は、自分から話しかけることも会話を盛り上げることもしません。
脈なしの女性との会話は楽しくないため、素っ気ない態度を取って早く終わらせようとします。
興味がないし、自分がどう思われても構わないと考えているからこそ会話をしないようです。
脈なしサイン➁:2人きりになろうとしない
多くの男性は、脈なしの女性と2人きりになろうとしません。
「2人きりでいる場面を誰かに見られて勘違いをされたくない・2人きりになることで脈なし女性に勘違いをされたくない」などの考えがあって、2人きりになることを避けるようです。
ご飯や遊びに誘っても断られたり、他の誰かを誘われるようであれば、脈なしの可能性が高いと言えます。
辛い状況から抜け出す方法
好きな人が脈なしと知ったら、誰だって辛い思いをしてしまいます。
しかし、いつまでも辛い思いをしていると前に進むことができません。
どうすれば辛い状況から抜け出せるのか、以下の方法を見てみましょう。
方法その➀:振り向かせる努力をする
好きな人が脈なしなのでしょうが、人の気持ちは変わるものです。
ましてや、恋愛に関することであれば、あなた次第で好きな人の気持ちを変えられます。
今以上に可愛くなる努力をしたり、好きな人と距離を置いて気持ちに揺さぶりをかけるなど、自分が納得いくまで努力をしたら、たとえ恋が叶わなくても辛い気持ちにならないでしょう。
方法その➁:好きな人を諦める
好きな人に彼女がいたり他に好きな人がいるのであれば、完全に脈なしと言えます。
脈なしの辛い状況は、好きな人を諦めて次に進むことで抜け出せます。
脈なしだからと言ってすぐに諦めることはできないでしょうが、他の男性に意識を向けたり、仕事や趣味に集中するだけで自然と辛い気持ちを消すことができます。
脈なしから大逆転したい!
好きな人が脈なしで辛い状況から抜け出す方法を中心に紹介しました。
たとえ好きな人が脈なしであろうと、諦めなければ大逆転できるかもしれません。
好きな人の気持ちに揺さぶりをかけて、あなたを意識させましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
好きな人は遊び人だった…辛いけど諦める方法は?
好きになった人が遊び人だと気づいたときに、「付き合ったら不幸になるかもしれない」と感じることが多いです。 しかし、好きになった相手を忘れられない人は少なくありません。 今回は、好きな人が遊び人だったときに諦める方法を紹介するの…
-
好きな人を諦めたいのに諦められない理由や対処法とは?
どんなに好きな人でも、状況によっては好きな気持ちを諦めなければならないときがあります しかし諦めなくてはいけなくても、なかなか気持ちの整理ができないのが恋心…。 今回はそんな好きな人を諦めなくてはいけない辛い状況についてリサー…
-
好きじゃない人に好かれるのはなんで?遠ざける方法は?
「私って昔から好きじゃない人に好かれてしまうんです…なんでだろう?」「好きな人じゃない人にばかり好かれて困る。好きじゃない人を遠ざける方法はある?」という経験はないですか? 今回は好きじゃない人に好かれてしまったときの対処法をお教え…
-
好きな人に会いたいのに会えない!辛い気持ちを我慢する方法
大好きな人ができると、その人のことばかりを考えてしまい常に会いたいと思ってしまいますよね? でも片思いだったり、遠距離だったりですぐに会えないのが現実・・・。 そんなときは、とても切なくて辛い気持ちになります。 今回は、そんな悩…
-
好きな人の態度が冷たいかも…!男性心理&対処法
好きな人にはいつでも優しく愛されたいと思うのが女性として当然の心理です。だからこそ、好きな人の態度が冷たくなったら不安て仕方がないですよね。特に急に冷たくなったときは「私なにかしたかな…」と、怖いし悩んでしまうものです。 男性は女性…
-
なぜ急に!?好きじゃない人を好きになるきっかけとは?
好きじゃない人に告白されたら、その人を男性として好きになることはできるのでしょうか。 自分の味方になってくれたから、人間として優しくすることは可能かもしれません。 しかし、その先の男女のお付き合いができるのか、不安になる人は多…
-
好きな人に会いたい心理と会えないときの対処法は?誘い方も解説!
片思い中に、好きな人に無性に会いたくなることは珍しくありません。会いたい気持ちが強すぎて抑えられなくなったときは、どうすればよいのでしょうか。この記事では、好きな人に会いたい心理や辛い気持ちの対処法、効果的なアプローチ方法などを紹介します。
-
失恋して完全に脈なし!辛い恋の諦め方
失恋してしまったけれど諦め方がわからず、新しい恋に進めなくなっていませんか? 忘れようと意識すればするほど、逆に相手のことが忘れられなくなってしまったり、相手に執着してしまう場合があります。 この記事では失恋を諦めきれない理由…
-
辛い!好きな人を諦める理由&タイミング
好きな人を諦めるのに、理由って必要? 好きな人のことを諦めたいと思っていてもなかなか諦められないと、苦しいですよね。