
失恋して人間不信になる理由って?抜け出す方法とは…
失恋すると、人間不信になってしまう場合があります。 心が傷ついていますので、しばらく敏感になってしまうのは仕方がないことでしょう。 しかし、人間不信から抜け出せなくなってしまうと、次の出会いがやってきても上手に恋愛することができなくなってしまいます。 ここでは、失恋から人間不信になる心理や、人間不信から抜け出すコツなどをご紹介します。
失恋してからもう信じられない…
失恋のあとで、人間不信になってしまう人は多いようです。
強い絆を確信して確かに心を通わせたはずの相手が、急に態度を変えて冷たくしてきたら、誰でも人間不信になってしまうでしょう。
ただの知り合いに裏切られたわけではなく、一生を共にしようとすら思った相手に裏切られたのですから、心の傷は相当深いものかもしれません。
失恋して人間不信になる理由
結婚まで約束した仲だったのに裏切られたから
恋人関係は、一朝一夕で育つものではありません。
それなりの時間をかけて、一歩一歩確認しながら繋がっていくものです。
あまつさえ結婚の約束までしていたのに裏切られてしまったのでは、もはや人間不信になるしかないでしょう。
失恋のショックは、おおき過ぎるものになるはずです。
単なる人間不信になるだけでなく自尊心までボロボロになるので、なにをするにも臆病になって正解がわからなくなってしまうようです。
優しかった彼が浮気をしていたから
いかにも悪そうな男性が浮気をするのであれば、心のどこかで覚悟ができていますので、まだショックは少ないでしょう。
しかし、真面目で優しそうな彼が浮気をすると、裏切られたショックは倍増してしまいます。
失恋を機に、人間不信になってしまうのは仕方のないことです。
人間不信に陥りやすい人の特徴
すぐ人を信じてしまう
いつも素直にすぐ人を信じてしまう人は、裏切りに遭いやすく人間不信に陥りやすいといわれています。
あまりしたくないかもしれませんが、まずはじめに人を疑う心を身につけて、「男性は簡単に女性を裏切る生き物だ」と覚悟しておくといいかもしれません。
1つのことに夢中になりやすい
1つのことに夢中になるとほかのすべてが疎かになるタイプの人は、失恋を機に人間不信になりやすいようです。
「彼さえいればいい」といって家族や友人と疎遠になりがちな人は、失恋に備えてリスク分散をしておくべきでしょう。
たとえ恋愛に夢中でも、友人や家族との連絡はしっかりとって、彼氏との仲がうまくいかなくなったら相談できるようにするといいかもしれません。
人間不信から抜け出す方法
まずは彼との関わりを一切絶つ
人間不信になった原因が彼ならば、とにかく彼に関わらないで一定の距離を保ちましょう。
思い出の品は封印し、一切の連絡を絶つべきです。
必要であれば環境を変え、引っ越しや海外留学まで視野に入れたほうがいいかもしれません。
とりあえず手始めに新しい習い事などをして、新しい一歩を踏み出したのだと自分に言い聞かせてみましょう。
友人や家族と過ごしてみる
失恋のショックは、友人や家族と過ごすことで癒されるかもしれません。
人に話をすることで心の整理がつきますので、とりあえず誰かと会話してみましょう。
家族や友人がいない場合は、カウンセリングや悩み相談窓口で話してみるといいかもしれません。
睡眠をとって頭をスッキリさせる
失恋のショックを癒すには、とにかく睡眠をとって脳を休める必要があります。
脳が疲れているとひらめきが少なくなって、次にやりたいことが思い浮かばなくなってしまいます。
その状態を気持ちの問題と思い込むと、どんどんマイナスの方向へいってしまうので注意しましょう。
人間不信はゆっくり改善していこう!
失恋の衝撃は、気持ちの問題だけでなく体調にも影響を及ぼします。
寝たほうがいいと簡単にいわれても、悪夢をみてしまって全然眠れないということがあるかもしれません。
また、失恋のトラウマで、自然に男性から距離を取ってしまったりするかもしれません。
人によってそれぞれ出てくる症状は変わりますので、自分の体と心に耳を傾けてゆっくり対処していきましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
旦那に浮気をされて信じられない…不信感を消す方法は?
旦那に不信感を募らせる理由は、浮気が原因ではありませんか? 浮気は、一瞬にして夫婦の信頼関係を壊してしまいます。 しかし、信頼関係を取り戻さなくては、浮気をした旦那との再構築は難しいと言えます。 今回は、「旦那への不信感…
-
浮気をした彼氏への不信感が消えない…どう向き合う?
彼氏に浮気をされて、悲しい思いをしている人は多いでしょう。 やり直したくても不信感が消えなくて、「彼氏とどうしたらいいんだろう...」と悩んでいるはずです。 しかし、いずれは彼氏との今後を決断しなければいけません。 今回…
-
なんで疑うの?彼氏が信じてくれない理由って?信じてもらう方法
「彼氏に疑われてばかりで疲れた...」「どうして信じてくれないんだろう?」と悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。 彼氏が信じてくれないと、二人の信頼関係を築くことができません。 今回は、「彼氏が信じてくれない理由」と「彼…
-
浮気を疑うのに疲れた...彼氏を疑う女性心理&不安な気持ちを解消する方法
些細なことで彼氏のこと疑ってしまい、辛い思いをしていませんか? 浮気を疑ってしまうといつも不安ですよね。 この記事では、浮気を疑いやすい女性の特徴や心理について解説します。 また、できることなら今の苦しい状況から抜け出し…
-
浮気・不倫相手との別れが辛すぎる...ツラい理由と乗り越えるための方法
浮気はいけないことだと頭では分かっていても、なかなか別れられないという人が多いと思います。 「今後のためにも浮気相手と別れなきゃ!」と思って別れようとしても、ただただ辛いものです。 いったいなぜ、これほどまで浮気・不倫相手のこ…
-
彼氏を信じたいのに信じられない心理って?信頼を取り戻す方法
カップルはお互いを信じあうべき関係ですが、「彼氏を信じたいのに信じられない...」と悩む女性は少なくありません。 彼氏を信じられないままでは、信頼関係を築くことができません。 今回は、「信じたいのに信じられない心理」や「彼氏へ…
-
別れるべき?彼氏のことが信じられないときの対処法
彼氏のことは好きだけど、彼氏が信じられない…と悩んでませんか?信じれない理由&対処法をご紹介します。
-
浮気を疑うと怒るってことは…?黒か白か確かめる方法
彼の行動が怪しいと思ったら、誰でも浮気を疑ってしまうでしょう。 浮気を疑ったときに彼が怒ったら、図星をつかれて逆ギレしているのかもしれません。 もし彼が逆ギレしたときは、本当に浮気しているのでしょうか。 彼の浮気を確かめ…
-
失恋するのが怖い…!恐怖感に勝つにはどうする?
失恋は誰でも怖いものです。 恋愛がどこまでうまくいくかは、自分次第でしょう。 はじめから失恋のことを考えて恋愛をする人はいませんので、急な失恋に恐怖感を持ってしまう人はいるかも知れません。 失恋を気にして恋愛ができなくな…