
なぜ?下の名前を急に呼び捨てにする男性心理
名字や「さん」や「ちゃん」付けで名前を読んでいた男友達が、急にあなたの下の名前を呼び捨てにしてきたらびっくりしますよね。 馴れ馴れしく呼ばれて距離が近く感じ「もしかして私のこと好きなの?」なんてドキッとすることもあるでしょう。あるいは勝手に呼び捨てにされて「なめられてるのかな?」なんて思う方もいるでしょう。 今回は女性の名前を急に呼び捨てする男性心理を6つご紹介します。
急に名前を呼び捨てにする男の6つの心理
心理① 親しみの表現
呼び捨てにする心理1つめは親しみの表現。遠慮なく何でも話せる、性別を超えた大親友・同志といった感覚です。
見極めは難しいところですが、友情以上の特別な感情を感じている場合もあります。いずれにしろ女性に大して心を許しているのは変わりません。
心理② 無意識・癖
意外と多いのが、この無意識というもの。
身内に女性の兄弟が多かったり、女性と接する機会の多い職場だったりすると、ごく自然に名前を呼び捨てにしたり、ニックネームで呼ぶなどフランクに接する傾向があります。
このタイプは目上の人や立場的に上の人以外は、どの女性に対してももれなく同様に接しているはずです。
心理③ 独占欲の表れ
今までは「苗字にさんづけ」、もしくは「名前にちゃん付け」だったのに、お付き合いをはじめた途端、彼氏にいきなり下の名前を呼び捨てされた!なんて経験をお持ちの方もいるかと思います。
思わずキュンとしてしまいそうですが、嫉妬深い男性に見られがちな心理なんです。このタイプの男性は彼女の行動にいちいち口を出す、束縛彼氏になる可能性も…。
心理④ 所有のアピール
名前を呼び捨てにするという行為は、傍から見て特別な仲の良さを感じさせるものです。
そのため、好意を寄せる女性を呼び捨てにすることで、自分のライバルになりそうな周りの男性に見せつけている可能性もあります。
それが恋人同士や親友など好きな人同士であればよいのですが、そうでない場合は距離を置いた付き合いをした方がよさそうです。
心理⑤ ふたりの関係性に自信がある
海外では初対面同士でも下の名前で呼び合うのが一般的ですが、日本で同様のことをしたら「馴れ馴れしい」「失礼な人」と思われかねませんよね。
そのためある程度の交際期間を経て、お互いの気持ちが揺るぎないものという確信を持ってはじめて呼び捨てにするという、慎重な男性はけっこう多いもの。
交際◯年目とか結婚をきっかけに呼び方を変える人もいるようですよ。
心理⑥ 男性上位思考
男性が女性の名前を呼び捨てをするとき、「女のくせに」「女なんだから」などと相手を下に見る心理が働いている場合があります。
いわゆる亭主関白的な意識を潜在的に持っている男性は少なくないと言われており、将来的にDVやモラハラ彼氏・夫になる恐れもあり、ちょっと注意したいタイプです。
名前を呼び捨てにするのは脈あり?脈なし?
子どもの頃~学生時代は、異性に対する呼び方についてあまり意識していなくても、大人になると日常生活の中で出会った人とは、お互いに苗字で呼びあうのが一般的ですよね。
男性が女性の名前を呼び捨てする心理には、好意、無意識、上位に立ちたい…などなど種類がありますが、どのような心理にしろ女性に対してただの知り合い以上の感情を持っているのは間違いないとみていいでしょう。
ただし、好意からくるものだとしても、たとえば体育会系のノリだったりフレンドリーな男性の場合もあり、呼び捨て=恋愛感情ではないかも…。
過度な期待は禁物ですが、嫌われているわけではないので努力次第では特別な存在になれるかもしれません。
名前を呼び捨てにされない方法
好意を寄せている男性ならばともかく大して親しくもなく、まして好きでもない人に一方的に呼び捨てされたらムカッとしますよね。
そんなときの対処法は、相手に呼びかける際、「苗字+さん付け」のスタイルを崩さないことです。
相手は「名前呼び」をきっかけにして距離を縮めたい!と思っている可能性大ですから、「あなたと親しくなるつもりはありません」と、意思表示をするのが大切なのです。
それでもやめてくれないようなら、「名前を呼び捨てされるのは苦手だから、苗字で呼んでもらえますか?」などとやんわり、でもキッパリ伝えてみましょう。
ただしこの方法は、あなた自身が周りの人を呼び捨てにしていたり、他にもあなたを呼び捨てにしている人がいる場合、説得力がありませんのでご注意を。
名前を呼び捨てにされたエピソード

20代
名前の呼び捨てって、周りから「特別な関係」みたいに取られてしまいますよね。好きでもない人からの許可なしの呼び捨ては、迷惑以外の何物でもないです!

30代
上司や先輩にだったらともかく、同僚に呼び捨てされるのは嫌ですね。前の職場に誰に対してもフレンドリーな男性がいたんですけど、周囲の戸惑いが伝わったらしく「さん付け」に変わりました(笑)
社会人の距離感ってホント、大事だと思います。
さいごに
いかがでしたか?名前を呼び捨てにする彼の心理を6つご紹介しました。
あなたに対してどんな気持ちを持っているのか、彼との関係性や状況、話し方などを合わせて観察し、読み取ってくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
50代夫の浮気経験率は◯%!?浮気の特徴から浮気相手との出会い方まで
50代は子育てもひと段落をして長年連れ添ったパートナーと楽しむといったイメージがありすよね。しかし50代の男性には、かなり高い確率で浮気の経験があることをご存知でしょうか。 そこで、50代夫の浮気経験率や浮気の特徴、浮気相手との出会…
-
【禁断の恋!浮気】女性からベットにつれて行くときの浮気の誘い方4選
女性から男性をベッドにつれて行くのって、勇気が必要ですよね。それが浮気相手ならなおさらです。 中には「どうやって浮気相手をベッドに誘えばいいの?」と思っている方もいるのではないでしょうか。 そこで女性からベットにつれて行くとき…
-
韓国人の彼氏が本当にできる!オススメの出会い系アプリ5選
年齢を重ねるにつれて、異性との出会いの機会はどんどん減っていってしまいますよね。「こんな人と出会えたらいいな...」と思っている男性がいても、相手が韓国人であればなおさら出会いは少ないです。 そこで、誰にも言えない出会いの悩みは出会…
-
目指せ日韓カップル!韓国人彼氏の作り方をレベル別で紹介
「韓国人の男性と付き合いたいけど彼氏の作り方がわからなくて…」と、こんな悩みを抱えていませんか? そんな悩みを解決してもらうために、今回は韓国人彼氏の作り方をレベル別で紹介していきます。 最後まで読めば、あなたにも韓国彼氏がで…
-
日本男子とは違う!韓国人彼氏との付き合い方
韓国人の男性と付き合いたいと思っている人は必見です! 魅力的な韓国人彼氏と上手に付き合う方法をお届けしていきます。 「日本男子と何が違うの?」「韓国人彼氏との付き合い方がわからない」といった悩みが解決できるはず。 ぜひ最…
-
東京で出会いを探すなら!女1人でもOKな出会いスポットまとめ
社会人になると、なかなか男性との出会いも少なくなってしまいますよね。 地方から東京に出てきたのに意外と出会いがなく、悩んでいると言う女性もいると思います。 今回は、出会いを求めている女性のために東京でおすすめの出会いのスポット…
-
「失恋の後は運命の人に出会える」は本当?理由と出会いのコツ
失恋した直後は、誰でも「もう恋なんてコリゴリ!」という気分になると思います。でも、そんな失意のどん底にあるようなときにこそ、運命のお相手に出会えるのだとか…。 もしそれが真実ならば、あなたの運命の人に出会ってみたいと思いませんか?出…
-
緊張してやばい!異性と食事にでかけるとき最低限覚えておきたいマナー
異性に食事に誘われると嬉しい反面緊張もしますよね? 今回は異性との食事に行くときの注意点やマナーなどについてお話をさせていただきます。
-
恋愛成就!外国人男性に最適なメールの返信タイミング
外国人とメールをするときに注意してほしいのが、メールのタイミングです。 タイミングが悪いと1日数件しかやりとりができなかったり、最悪の場合「迷惑」と思われる可能性もあります。 では外国人とメールをする上で、最適なタイミングを紹…
-
旦那が出会い系サイトで浮気!?その理由とチェックする方法
旦那が出会い系サイトで浮気をしていたら、本当にショックですよね。 しかしなぜ出会い系サイトを利用して浮気をするのでしょうか。その理由とチェックの方法を説明します。
-
意外と難しい大学生の恋愛!異性へのアプローチ方法と成功させるコツ
「大学生になったら自然と恋人ができるはず!」と思っていたのに、いざ大学に入学してみると意外と難しく、恋愛がうまくいかないくて悩んでいる人もいるのではないでしょうか。 「アプローチの仕方がわからない」「恋人がほしい」そう思っている方は…
-
本気?それとも遊び?外国人からのアプローチを見分ける方法
外国人に対してチャラいというイメージを持っている方は少なくありません。 そのため外国人からアプローチされたとき「本気なの?」と、疑問に思ってしまうことがあるでしょう。 ここでは外国人の本気のアプローチの見分け方を紹介します。
-
この関係はなんだろう…男女別、両思いなのに付き合えない理由
お互いに両思いだとわかっているのに、付き合えない関係に疑問を持ってしまいますよね。 ここでは両思いなのに付き合えない理由を紹介します。ぜひ参考にしてください。
-
彼氏って作らないとダメ?彼氏を作らない女の5つ理由
周りに彼氏を作らない女性っていませんか?しかしモテそうなのになんで彼氏作らないんだろうと疑問が浮かびますよね。 今回は彼氏って作らないとダメ?彼氏を作らない女の5つ理由を紹介していきます。
-
ママ活ってどういう意味?ママ活の相場&出会い方
少し前からパパ活が流行っていますが、最近ではママ活なるものも話題になってきているのだとか。 そもそもママ活とはどういったものなのでしょうか?またママ活男子とはどういう意味なのでしょうか?今回は、ママ活について詳しくご説明していきます…
-
彼氏ができない…!男っぽい女の特徴&モテる方法
女性のなかにも色々なタイプがいますが、そのなかでも男っぽい女がいます。 意外と男性からの人気も高いのですが、男っぽい女性はたくさんの悩みを抱えています。 そこで今回は、男っぽい女の特徴&モテる方法についてご紹介していきます。 …
-
恋愛がうまくいかない…恋愛不器用な女から脱出する方法
恋愛がうまくいかなくて悩んでいる女性は多いようです。 実はその原因は、あなたが恋愛不器用なタイプだからかもしれません。 今回は、恋愛不器用な女の特徴や脱出する方法をご紹介していきます。 誰でも簡単に変われる方法になってい…
-
社会人サークル内で片思い!恋愛を実らせるコツ
社会人になってから趣味や学びの一環で参加しはじめた社会人サークル… その中で好きな人ができちゃった♡という人は多いはず。この恋、実る?実らない? 社会人サークルの中で恋愛を実らせるコツ、教えちゃいます! 今、社会人サーク…
-
そんなにしたい?リア充アピールをする人の心理
皆さんはTwitterやInstagram、facebookなどのSNSを利用していますか? 友達とさまざまな情報をシェアできるとても便利なツールですが、「リア充アピールがウザい!」という声も聞こえてきます。 今回はリア充をア…
-
好きになるのは危険!?小悪魔男の7つの特徴とは
小悪魔女という言葉は皆さんご存知かとは思いますが、実は小悪魔男もいることをご存知ですか? 今回は「小悪魔男」について掘り下げていきたいと思います。