
このデートはNG!長続きするカップルがしないデートとは
「せっかくの休日だしデートしよう!」と意気込んでも、付き合いが長いほどデートの場所が限られてしまうためどこに行っていいかわからなくなる一方ですよね。 関係を長続きさせるには、愛を深められるデートが重要ですがデートにコツがあるのでしょうか。 そんな疑問を解決するために、長続きするカップルのデートの特徴についてご紹介します。
- 長続きするカップルのデートの特徴について知りたい方
- 彼氏との関係を長続きさせたいと思っている方
- デートの場所に悩んでいる方
長続きするカップルのデートの特徴
特徴① 四季折々のイベントを愉しむ
長続きするカップルデートの1番の特徴は、四季折々のイベントを愉しんていることです。
春は花見に夏は花火、秋は紅葉に冬は雪見などその時期にしかできないことを一緒に愉しむことで、四季の移り変わりとともに2人で過ごしてきた歴史を振り返ることができるため、季節が巡るごとに相手の存在の大きさにお互いに改めて気づくことができます。
特徴② 共通の趣味がデートになる
休日だからという理由で、とくにお互い行きたい場所がないのに無理やりデートをしようとしても、行く場所を考えるのが面倒になるだけですよね。
長続きするカップルは、共通の趣味を持っていることが多く、デートで行く場所がないときはデートの代わりに趣味をデートとして楽しみます。
スポーツや登山といったアクティブな趣味や、寺巡りやラーメン屋巡りなど目的を持った趣味があると、デートプランを決めるのが苦になりません。
特徴③ お互いの意見を尊重する
長続きするカップルは、お互いの要望を尊重したデートプランを立てます。
行きたい観光地や食べたいグルメなど、意見が合わなくても「今回は相手に合わせて次は自分の意見を聞いてもらおう」というように片一方にだけ不満がたまらないように調整します。
具体的なデートプランって?
デートのテーマを決める
長続きできるデートを考えているなら、毎回テーマを決めるのがおすすめです。
たとえばお互いに仕事で疲れきっているときは、癒しをテーマに温泉街に出かけて早朝から温泉で体の疲労をほぐして、昼は地産の野菜や旬のグルメなど健康的なランチを味わい、帰りに温泉街付近の遊歩道で森林浴を楽しむといったプランがあります。
テーマを考える時点から楽しめますし、デートスポットが絞れるので探すのに手間がかかりません。
これはNG!長続きするカップルがしないデート
行きつけの店ばかり行く
長続きするカップルは、行きつけの店があっても探求心や好奇心を大切にするので行ったことのない店に挑戦します。
「この店はおいしいから何回食べても飽きない」というような行きつけのお店や、「デートに迷ったらここに行こう」という鉄板の場所が少なからずあると思いますが、長続きするカップルは2人で見つけることに意義があるため、あえて行きつけや鉄板の店を避けます。
頻繁な自宅デート
2人の時間を大切にしたいときや、行く場所がない場合は自宅デートを選びがちですが、あまりにも頻繁に自宅デートを繰り返していると関係がマンネリ化してしまいます。
天気がいい日に家に引きこもっていると「せっかくのお出かけ日和なのに」と不満を持ったり、外に出ないならファッションに気を遣わなくてもいいかという気持ちになるため、関係性に新鮮味が失われます。
すぐに別れるカップルとの違い
相手を思いやるデートをする
毎回一方的に提案ばかりして相手の意思を無視するようなデートをして、無意識に相手に苦痛を感じさせています。
一方で長続きするカップルは2人で話し合いながら計画したり、片一方に運転を任せるようなドライブデートはせず、一緒に楽しめるように相手を思いやるデートを心がけています。
彼氏と長続きしたい!コツって?
無理はしない
デートは2人の関係を深める絶好の機会ですが、張り切りすぎて毎回遠方に出かけたり、出費がかさむデートばかりしているとお金も気持ちも持ちません。
無理なデートを繰り返していると、日常の何気ないデートに物足りなさを感じてしまい、マンネリ化してしまう恐れがあります。
2人の関係が深まればどこに行っても楽しいと思えるので、デートに重点を置きすぎるのではなく日頃からのコミュニケーションを大切にすると、ちょっとしたお出かけでも幸せを感じられるでしょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
具体的な例はコレ!長続きするカップルの会話とは
恋人同士の会話がうまくいかないときは、「彼と別れることになるかもしれない」と不安になります。 長続きするカップルはどのような会話をしているのでしょうか。 今回は、長続きするカップルの会話の具体例を紹介するので参考にしてみてくだ…
-
経営者の彼氏にこのプレゼントはNG!センスないと思われるモノとは
付き合った記念日や誕生日は、彼氏にプレゼントを贈るでしょう。 ただでさえ何をプレゼントするかで迷うのに、彼氏が経営者であれば余計に困ってしまうはずです。 今回は、経営者の彼氏が喜ぶプレゼントを中心に紹介します。
-
長続きするカップルのLINE頻度は毎日?めんどくさいのはNG
あなたは毎日彼氏とLINEをしていますか?それなら1日何回ですか? 付き合っていると、彼氏とのLINEの頻度で悩むことがあります。彼氏の返信がいつも遅かったり、逆に彼氏からのLINEが毎日しつこくて正直めんどくさかったり、LINEに対す…
-
大学生から付き合って結婚するのは難しい!?長続きする方法とは
大学生カップルが「卒業したら結婚しよう」と約束したとしても、結婚までたどり着くケースは少ないです。 大学生カップルが結婚できない理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、大学生カップルが結婚するのが難しい理由と、結…
-
長続きする?初めて同士カップルのベストな付き合い方
初めて同士のカップルは、「長続きするのかな?どうやって付き合えばいいんだろう」と不安に思いますよね。 そこで、ここでは初めて同士カップルのベストな付き合い方を紹介します。 初めて同士の上手な付き合い方が知りたいと思っている方は…
-
難しいけど続かせたい!長続きする同棲カップルの特徴とコツ
同棲生活がうまくいかずに、別れてしまうカップルが少なくありません。 長続きする同性カップルの特徴には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、長続きする同性カップルの特徴とコツを紹介するので、悩んでいる方は参考にしてみてく…
-
長続きするカップルの特徴&長続きしないカップルの特徴は?長続きのコツも!
「彼氏と長続きしたい」と思うのは当たり前のことですが、ちょっとしたことで関係が悪化をしたり別れてしまうことがあります。 そこで、長続きするカップルの特徴や方法を知ると、彼氏と長い間、いい関係を築いていけるようになるかもしれません。 …
-
ラブラブでいたい!長続きするカップルの会う頻度は?
「彼氏といつまでもラブラブでいたい」と考えている女性が多いかと思います。 彼氏と長続きするためには、どのくらいの頻度で会えばいいのでしょうか。 今回は、長続きするカップルの会う頻度について紹介するので、参考にしてみてください。
-
関係を続かせたい!長続きするカップルの共通点とは?
長続きするカップルになるためには、どんなことをすればいいのでしょうか。 長続きカップルの共通点を知れば、長続きの秘訣が分かるかもしれません。 もし自分達が長続きしたいなら、長続きカップルを参考にして、彼氏といつまでも一緒にいら…