好きな男性にLINEを3日未読スルーされた…男性心理&対処法
好きな男性にLINEを未読スルーされたら「私のこと嫌いなのかな」「ブロックでもされたのかな」と不安に思いますよね。数時間でも気になって仕方がないのに、3日以上と何日も未読スルーをされたら何も集中できないほど不安で悩むと思います。
そこで未読スルーをする男性の心理と対処法を紹介します。 未読無視は日数や状況によって、脈アリかナシかが大きく変わってきます。また未読無視と既読無視では無視する理由が違ってきます。「好きな人とLINEをしたい!」「返信してほしい」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
好きな男性に未読スルーされて辛い!
30代 女性
好きな男性に3日以上未読スルーされた時があり…「私のこと興味ないんだろうな」「このまま無視されて終わるんだろうな」とかなり落ち込みました。
10代 大学生
嫌われたりブロックをされているのかと思い、落ち着けなくてもう一度連絡をして確認しました。
20代 OL
返事がくるかなって思っていたけど3日以上も未読スルーされて…再度連絡をしようと思いましたが、何を思われてるかわからず、私からも連絡がしにくくなりました。相手のことを信じて返事がくるのを待ってましたがそのまま連絡はきませんでした…。
既読無視をされるのも嫌ですが…このように未読スルーも本当に辛いですよね。
未読スルーをする理由
未読スルーをされた側は辛くて仕方がないのに…どうしてそんな事をするのでしょうか?原因をまずは探ってみましょう。
考えられる原因は以下の通りです。
- 返事がしにくいから
- 忙しいから
- 疲れているから
- 駆け引きをしているから
- 気づいていないから
- もう会話が終わったと思っているから
- 彼氏ではないから
- 怒っているから
- 距離を置きたいから
当てはまりそうなのはありましたか?1つずつ解説します。
理由1: 返事がしにくいから
長文を送った時や、少し重い相談をされた時は、返信をするのにいつもより時間がかかってしまいますよね。
既読をつけなくても通知で軽く目を通すことができるので「重いメッセージだ…」「返事が少し難しいメッセージだ…」と認知された場合は「後で考えよう」と後回しにされる時があります。
理由2: 忙しいから
忙しい時は連絡をするのが難しいですよね。仕事や勉強などの何かに集中をしているときも、集中力が途切れるため連絡は避けられがちです。
「了解!」「うん!」などで返せるものならまだいいのですが、しっかり会話をしないといけない場合や、忙しいときは未読無視をされることがあります。
理由3: 疲れているから
疲れている時は何もしたくありませんよね。頭を使わずボーっとしたいものです。連絡をするというのは相手がいるため、それなりに頭を使います。だから疲れている時は未読無視をされやすいです。
未読スルーなのにストーリーズに足跡がついていたり、イイネをつけているなどSNSを見ているときは、疲れていて後で返そうと思っている可能性があります。
理由4: 駆け引きをしているから
素直ではないタイプの男性なら、駆け引きをしていてわざと未読スルーをしているときがあります。
「気を引いてほしい!」という欲求や、「なんで◯◯君と仲良さそうなの!むかつく」という嫉妬心などで、駆け引きをしてあなたの反応を確かめようとしています。
なかには「暇人だと思われたくないから」「安っぽい男だと思われたくないから」と未読スルーをする人もいます。
理由5: 気づいていないから
連絡をあまりしないタイプの場合は、本当に悪気も何もなく気づいていない場合があります。未読メッセージがたまっている人や、連絡を重視しない人はこの可能性があります。
理由6: もう会話が終わったと思っているから
会話がきりのいい所で終わっている場合は、会話が終わっているから返信をしなくていいと思われています。
男性の場合は友達同士でもいつまでも連絡をするわけではなく、気ままに連絡を取り合うことが多いです。そのため悪気などはなく、もう会話が終わったと思っているのでしょう。
理由7: 彼氏ではないから
彼氏や恋人候補の場合は連絡を取り続けます。しかし友達の場合はそうではありませんよね。
彼氏や恋人候補ではなく友達として思っているため、重要でない内容なら気ままに返せばいいやと思い、未読スルーの可能性があります。
理由8: 怒っているから
あなたの何かが気に障り、怒って未読スルーをしている可能性があります。イライラしたときは正直に怒りをぶつける人もいますが、距離を置くタイプもいますよね。相手は後者のタイプなのかもしれません。
怒りというのは時間が経過するとある程度は落ち着くので、もう少し時間がたったら返事がくるかもしれません。思い当たることがあるのなら謝るのもいいでしょう。
理由9: 距離を置きたいから
彼にとっては脈ナシなのにあなたの恋心に気づいたとき、これ以上関係を進展しないためにわざと距離を置いている可能性があります。
他にも実は彼女がいたり、付き合えそうな女性がいる場合も、本命の女性に誤解をされないために距離を置いている可能性があります。
理由10: トラブルにあったから
スマートフォンが壊れてしまった、大怪我をした、LINEのアカウントを間違えて削除してしまったなど、トラブルがあって連絡ができなくなっている場合もあります。
何も問題がなく連絡が盛り上がっているなかで急に未読無視をされた場合は、何か急にトラブルが起きたのかもしれません。
未読スルーをされて脈なしなのか判断をする方法
基本的には脈ありではない
好きな人からの連絡は男性女性限らず、すぐ返信をするものです。駆け引きや何か気に触ることがあったとしても、3日以内には返すでしょう。
そのため3日以上未読スルーをされるということは、残念ながら脈ありではない可能性が高いです。
しかし一方でまだ好きになっていないだけであり、脈ありではないですが脈なしというわけでもありません。
彼がまだあなたに恋愛的な意識をしていないだけで友達として思っている場合は、これから頑張れば脈ありになる可能性があります。
単純にLINEが苦手な場合は脈なしではない
女性よりも男性はLINEが苦手な人が多いです。そのため必要がないと思った時は返さないし、難しい内容がきた時は返信に困ってしまうのです。LINEに対する考え方が違うのです。
そのため例え好きな人が相手でも、LINEが苦手であったりLINEに対する考え方が違うことから未読無視をする人もいます。
申し訳なさそうに理由を話してくれたら脈あり
未読スルーをされたけど、後から理由を言って謝罪をしてくれた場合は、あなたに心配をかけたくない証拠です。つまり脈ありの可能性があります。
例えば時間が経過してから「友達と遊んでたから返せなかった。ごめん」「仕事が忙しくてLINEを見れなくてごめんね」と言ってくれた場合は、そこまで気にしなくて大丈夫でしょう。
何回も未読スルーをされるなら脈なし
好きな男性にいつも未読スルーをされてLINEのやりとりが終わる場合は、脈なしの可能性が高いです。「連絡を取りたくない」「彼女じゃないから返信する必要ない」と思われてるため、しつこく連絡をしないようにしましょう。
デートの誘いを未読無視をされたなら脈なし
遊びやデートに誘ったのに未読スルーをされる場合は、脈なしの可能性が高いでしょう。もしくは脈なしではないけど優先度を低くされてしまい、暇な時に遊ぼうと思われているのかもしれません。
1日未読無視されたときの対処法
もう少し放置をする
仕事や友達といるなどで別の事に集中をしないといけなくて未読スルーなのかもしれません。好きな人から返事がないと時間が長く感じるかもしれませんが、もう少し気長に待ってみましょう。
返信しやすい内容で再メッセージを送る
話題が終わったと思われていて未読スルーをされていると感じるなら、返信しやすい内容で再度送ってもいいでしょう。
ただし無理に送ってもまた話題が続かなくて未読スルーをされることがあるので、1日程度ならもう少し待つことをおすすめします。
自分の連絡を見直す
相手が連絡をするのが苦手なタイプだった場合、あなたが即レスばかりしたり、返しにくいメッセージばかり送っていれば、負担に思われてまた未読無視をされる可能性があります。
そのため自分のメッセージの返信速度や、返信内容が相手にマッチをしているのか客観的に見直しましょう。
好きな人なのでたくさん連絡をしたくなると思いますが、好きな人だからこそ好きな気持ちを押し付けるのではなく、相手を思いやることが大切です。
3日以上未読無視されたときの対処法
電話をしてみる
3日以上未読スルーされているときは、思い切って電話するといいでしょう。電話だと大事な用があると思って、出てくれるはずです。また電話をすることで、好きな男性は未読スルーしていたことを思い出して返信してくれるかもしれません。
別の話題で再メッセージを送る
好きな人に3日以上未読スルーされているときは、思い切ってもう一度あなたから連絡をしてみましょう。好きな男性が返信したくなるようなLINEを送って、やりとりが続くように質問形式でLINEをするといいかもしれません。
好きな男性が「LINEしていて楽しい」「もっと連絡を取りたい」と思うような内容を考えて、連絡してみましょう。共通の趣味があれば、その話をするのがおすすめです。
何かあったのか確認する
いつもすぐに返信をしてくれるのに、3日以上既読スルーをされると「どうしたんだろう…」「何かあったのかな?」と心配になりますよね。初めて3日以上も未読スルーをされたときは、何かあったのか聞いてみましょう。
あなたが心配していることを知れば、今後は未読スルーをしなくなるかもしれません。
おすすめのメッセージ内容
- 大丈夫?なにかった?
- ◯◯のニュース見た?すごいビックリ
- この服どっちがいいと思う?
- これ見て(笑)すごい面白いの見つけた
- ◯◯詳しいよね?△△って何か知ってる?
未読スルーをされた時にNGな事
怒る
わざと未読スルーをしていると感じた時、相手の態度に失礼を感じイライラしますよね。好きな人だと尚更イライラすると思います。でもそのイライラをぶつけて怒ってはいけません。
まだ恋人関係でないのに、未読スルーで怒った場合は関係が悪化する可能性のほうは高いため、怒りをぐっとこらえて落ち着くようにしましょう。
急にネガティブになる
未読スルーをされたら自分に何か問題があるのかと悲しくなりますよね。しかしネガティブになってはいけません。「私と連絡したくないんだね…」とネガティブな感情が相手に伝わってしまうと、重く感じられてもっと連絡を返しにくくなってしまいます。
やり返す
未読無視をされた仕返しに、あなたも未読無視をしたくなるでしょう。しかし一歩間違えるとめんどくさい女だと思われたり、そのまま自然消滅になることがあります。
数時間単位の未読無視でやり返すのならまだ良いですが、好きな人相手に3日などの長い未読無視は避けましょう。
まとめ
未読スルーをする男性心理についてを紹介しました。本当に辛くてしかたがないと思いますが、辛い気持ちにながされていはいけません。冷静に客観的になって、状況を判断しましょう。