マタニティブルーで夫が嫌いになるのはなぜ?ベストな過ごし方

妊婦さんを悩ませる一つとして、マタニティブルーがあげられます。

よく聞くのは「夫が嫌いになる」というものですが、なぜそんな気持ちになってしまうのでしょうか?

今回は、マタニティブルーで夫が嫌いになる原因とベストな過ごし方をご紹介します。

マタニティブルーになってしまった!

マタニティブルーとは?

マタニティブルーとは、理由もなく不安に駆られたりイライラしたり、いつもの自分とは違うことに落ち込んでしまうなど、産前・産後に訪れる精神的に不安定な時期をいいます。

そのまま放っておくとストレスが溜まり、お腹のあかちゃんにもよくないので、早めに対処することが望ましいとされています。

マタニティブルーはいつからいつまで?

マタニティブルーになりやすいのは、妊娠初期と言われています。

その理由は、つわりによる体調の変化であったり、妊娠に対する夫の態度やホルモンの影響など多岐にわたります。

妊娠後期には出産への恐怖からマタニティブルーに陥りやすく、経済的な不安や夫婦仲の問題は妊娠期間中全般を通してマタニティブルーを引き起こす要因になるようです。

マタニティブルーで夫が嫌いになるのはなぜ?

ホルモンの影響

マタニティブルーになると、夫のことが嫌いになってしまう女性が多いでしょう。

その理由として考えられているのがホルモンバランスの崩れで、気持ちが不安定になります。

動物は自分の赤ちゃんを守るために、誰にも触れさせたがらなくなりますよね。

この時期を「ガルガル期」と呼ぶのですが、母性本能が強い女性は産前であってもガルガル期の症状が出ることがあるようです。

おなかの子を大切にするため

マタニティブルーのときに夫を嫌いになるのは、おなかの赤ちゃんを守るためでもあります。

女性は体に目立った変化がないときでも心は母親に変化しているため、流産に対して細心の注意を払います。

そんなときに夫から夫婦生活を求められ嫌いになったり、気持ち悪いと思うようです。

なかには、嫌いになりすぎて「会話さえムリ」という女性がいます。

ただし、嫌いになるのは一時的なもので一生続くわけではありません。

「こんなに夫が嫌いなのに気持ちが収まるの…?」と思うかもしれませんが、マタニティブルーには終わりがあります。

夫には悪いですが、妊娠期間中はそういうものだと理解してもらい、嫌いなのは一時的であることを分かってもらいましょう。

夫が嫌い!マタニティブルー期間の過ごし方

ストレスは溜めずに発散

マタニティブルーで夫が嫌いになっているときは、何かしらのストレスを感じているかもしれません。

モヤモヤ・イライラするなと思ったらストレス発散をしてみましょう。

誰かに話を聞いてもらったり、気分が落ち着く映像や音楽を楽しんだり、いっぱい笑うなど自分なりのストレス発散法を見つけるのが効果的です。

軽い運動を取り入れる

軽い運動を取り入れるのがおすすめです。

妊娠中は体重の急激な増加を防ぐために、無理のない程度の運動をしたほうがよいといわれています。

気分の切り替えにも有効なので、体を動かすのはおすすめです。

落ち着くまで距離をとる

いろいろ試したけれど夫が嫌いという気持ちが強い場合は、自分の気持ちを伝えてマタニティブルーが落ち着くまで距離をとるのがよいでしょう。

早めに実家に里帰りしたり、1人で過ごせる空間を家の中に作ってみましょう。

マタニティブルーで夫が嫌いになった人の体験談

20代・女性

マタニティブルーになるまでは夫婦仲は良好で、正直「夫が嫌い」なんてことはうちには無縁だと思っていました。

ところが、急に夫に対してイライラしたり何気ない一言に無神経さを感じたりと、妊娠前のように優しく接することができなくなりました。

生理的に受け付けられず、体に触れられるのも嫌でした。

その後、子供が卒乳をすると徐々に「夫が嫌い」という気持ちが和らいでいき、気が付いたら以前のような夫婦仲に戻っていました。

思い返すと、夫には申し訳なかったなと思います。

30代・女性

夫のことは大好きなはずなのになぜか優しくできなくて、逆にイライラから八つ当たりをすることが多かったと思います。

ある日、夫に正直な気持ちを話して、予定より早く実家へ里帰りしました。

夫は両親に私の様子を聞きながら根気強く待ってくれて、週に1回は実家に顔を出して花を届けてくれました。

出産後も少しマタニティブルーに入ったのですが、夫から無理に距離を詰められるようなことはなく、私の様子が落ち着くまで1人にしてくれたので、収まるのも早かったように思います。

ストレスを溜めないように気をつけよう!

マタニティブルーの理由にはさまざまな要因が考えられるため、自分1人で対処するのは難しいでしょう。

イライラしたり、不安を感じたり、夫が嫌いになるなどの変化を感じたら早めに対処することが重要です。

まずは、ストレス発散をして気分転換をしたり、夫に事情を話してしばらく距離を取ってもらいましょう。

マタニティブルーは、収束する日が必ず来ます。

ずっと続くものではないので、自分を責めずにゆったりとした気持ちを持つことが大切です。

関連記事
離婚も考えるマタニティブルーの症状とは?対処法はこれ!
私大丈夫かな…?結婚前、結婚後の憂鬱な気持ちをなくす方法
妊娠中、旦那にイライラしてしょうがない!対処法とは

幸せになる情報たくさん!
SNSでウラッテをフォローしよう!

幸せを呼ぶ方法、今年の運勢、占い、恋の秘訣、彼をメロメロにさせる方法、あの人が冷たい理由…etc 女性にとって役に立つ内容を配信します♪LINEの友達になるとオトクなクーポンもお届けっ!