多くの歴史人物も訪れた新潟県のパワースポット…国上寺のご利益

上杉謙信をはじめ、多くの歴史上の人物たちが訪れた新潟県の国上寺(こくじょうじ)は、新潟県でもトップクラスのパワースポットです。

今回は国上寺の魅力やご利益、アクセスといった情報を紹介させていただきます。

江戸時代の有名な僧の良寛が30年過ごした地とされる五合庵をはじめ、魅力的なスポットがたくさんあります。

新潟県にあるパワースポット…国上寺とは

A post shared by kayoko (@chii.riii) on

新潟で最も有名なパワースポットの弥彦神社(やひこじんじゃ)のご祭神である弥彦大神の託宣(たくせん)により西暦709年に建立された、歴史ある寺院です。

国上寺には、越後の龍という異名を持つ戦国大名の上杉謙信(うえすぎけんしん)をはじめ、江戸時代の僧の良寛(りょうかん)、源義経(みなもとのよしつね)と弁慶(べんけい)の主従、浄土真宗の祖の親鸞(しんらん)といったそうそうたる人物が訪れています。

歴史上の偉人たちが数多く訪れtたことで有名な国上寺には、数多くのみどころがあるパワースポットです。さまざなな強力なご利益があり、今でも多くの方がそのパワーを授かりに訪れています。

国上寺

新潟県にあるパワースポット…国上寺の魅力

「越後国の一の寺」とよばれる国上寺は、越後の開拓の祖とされる天香山命(あまのかごやまのみこと)が最初に降臨したといわれる地にあり、とても格式が高い寺院です。多くの歴史上の人物が訪れた寺院として有名でその歴史と伝説の地を楽しめるのが魅力です。

戦国大名として最も有名な人物のうちの一人である上杉謙信は、国上寺を祈願所として使いました。また、源義経と弁慶が源頼朝により岩手へ追い落とされる途中、国上寺の本堂に身を寄せていたとされています。

江戸時代末期の僧の良寛は、47歳の時に国上寺の五合庵(ごごうあん)に定住し、およそ30年過ごしました。数々の詩や書はこの国上寺の五合庵で作られたといわれています。

このほかにも多くの歴史上の人物との伝説がある国上寺、五合庵は今も残されていて良寛が30年過ごした地を楽しむことができます。もちろん強力なパワースポットとして有名な国上寺では、厄払いをはじめさまざまなご利益があるのも魅力ですね。

歴史があるパワースポットの国上寺には、樹齢1000年を超えるご神木があり、自然のパワーを感じることができます。多くの歴史上の人物が眺めたご神木のパワーを、時代を超えて授かることができるのはとても魅力的です。

新潟県にあるパワースポット…国上寺のご利益

A post shared by mu-ya (@yoemonsnow) on

多くの歴史上の人物が訪れたパワースポットの国上寺には、本堂の他に六角堂、大師堂、一切経堂、鐘楼堂、宝物殿、方丈講堂といったさまざまなお堂があり、厄払いをはじめさまざまなご利益があります。

この中でも、方丈講堂の中に安置されている千手観世音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)は、強力な厄除けの力があるパワースポットです。千手観世音菩薩には不運を祓って幸運を呼び込むというご利益もあります。

ご神木の大銀杏

本堂から講堂までの道のりにある樹齢1000年を超すといわれるご神木の大銀杏(おおいちょう)は、国上寺で最もちからがあるパワースポットとされています。ご神木の大銀杏は成功・実現のパワーを授けてくれるとされ、自然のパワーを力強く感じることができます。

ご神木の大銀杏の近くには、「パワースポット・樹齢千余年の大銀杏」という看板が立てられているので、迷うことなくたどり着けます

国上寺のアクセス方法

電車を使う場合

  • 上越新幹線「燕三条駅」より車で30分
  • JR「分水駅」より車で15分

車を使う場合

  • 東京からおよそ4時間(関越自動車道長岡北スマートインターチェンジからおよそ35分)

国上寺

さいごに

上杉謙信をはじめ歴史上の人物が数多く訪れたパワースポットの国上寺を紹介しました。良寛が過ごして、多くの詩や書を残した五合庵が残されているので、パワースポットめぐりと一緒に観光するのもおすすめです。

関連記事
運気を上げよう!鎌倉にあるパワースポット!人気の神社まとめ
運気がアップする!岐阜のおすすめパワースポットまとめ
運気がアップする!三重のおすすめパワースポットまとめ

幸せになる情報たくさん!
SNSでウラッテをフォローしよう!

幸せを呼ぶ方法、今年の運勢、占い、恋の秘訣、彼をメロメロにさせる方法、あの人が冷たい理由…etc 女性にとって役に立つ内容を配信します♪LINEの友達になるとオトクなクーポンもお届けっ!

関連キーワード