
2人分必要?男性だけ結婚指輪を買わないのってあり?
結婚指輪はペアでの購入を考えがちですが、さまざまな事情からパートナーの分を購入せず、片方だけ買いたいカップルがいるようです。 「男性だけ結婚指輪を買わない」という選択はアリなのでしょうか? 今回は、男性だけ結婚指輪を買わないのはアリかどうかについて紹介します。
男性だけ結婚指輪を買わないのはアリ?ナシ?
男性だけ結婚指輪を買わない状況は、受け入れられているのでしょうか?
最近は女性のみの指輪が増えている
以前は結婚指輪をペアで購入することが多かったのですが、最近では女性分のみを購入するカップルが増えています。
また、そうしたスタイルを支持する人が多く、とある企業の調査では「女性だけが結婚指輪を買うのは非常識と思うか」というアンケートでNOを選択した人は78%でした。
結婚式の指輪の交換も問題なし
結婚指輪が片方だけというと、「結婚式で行う指輪交換はどうなるんだろう…」と考える人がいるはずです。
その際は数千円の指輪で代用したり、会場によってはレンタルしてくれるところあります。
まずは、担当のプランナーに相談してみるとよいでしょう。
男性だけ結婚指輪を買わない選択をする理由
なぜ女性のみが結婚指輪をつけるという選択肢を選んだのか、その理由について解説します。
金属アレルギーだから
男性が金属アレルギー持ちで結婚指輪をつけたくてもつけれないため、買わないことを選択する場合があります。
職業柄指輪をつけられない
薬品・食品を扱う仕事や、機械操作を伴う仕事に就いている男性は仕事柄結婚指輪をつけることができません。
「購入してもつけられないなら買わない」ということが考えられます。
指輪そのものに慣れていない
もともとアクセサリーを身につけず、結婚指輪をつけている状態に慣れない・違和感を感じるという男性がいます。
それを理由に男性が買わないと言うこともありますし、「買ってもつけてくれないならもったいないし…」と女性側から配慮するパターンもあります。
金銭的な理由で
金銭的な理由から、男性の結婚指輪を買わないカップルがいます。
その後の生活のために、できるだけお金を貯めておきたい人もいるようです。
男性に聞いた!結婚指輪いる?いらない?
男性にとって、結婚指輪はどういった位置づけなのでしょうか?
約半数の男性が毎日指輪をつけている
既婚男性へのアンケートによると、結婚指輪を毎日身につけたいと回答している男性は54%と約半数いることが分かりました。
このほかにも『休日などに身につける』が8%、『毎日身につけたいが事情があって難しい』人の割合は5%となっていて、指輪の必要性を感じている人は全体の67%でした。
全く身につけない男性は約23%
一方で『まったく身につけない』が23%、『毎日身につけるのは抵抗・不安がある』が10%と、全体の33%の男性が結婚指輪に抵抗を感じていることが分かりました。
結婚指輪をいらないと考えている人は、どちらかといえば少数派といえるかもしれません。
男性だけ結婚指輪を買わない場合
ペアの結婚指輪にこだわらず、違った方法で対応しているカップルがいるようです。
ほかのものでペアにする
ペアの結婚指輪が無理なら、財布や時計をペアで購入するカップルがいます。
2人に共通したお気に入りのブランドで検討するのもおすすめです。
彼が身につけやすいものをプレゼント
アクセサリー全般が苦手な男性なら、上質なボールペン・万年筆・名刺入れなどを検討してみるのもよいでしょう。
仕事上でも役に立ちますし、パートナーの存在をより身近に感じてくれるかもしれません。
男性がどんなものを望んでいるのかを基準に選べば、きっと喜んでもらえるはずです。
買う買わないは人それぞれ!
男性が結婚指輪を買わない理由はさまざまです。
大切なのは、2人が納得してその状況を受け入れることだといえます。
結婚指輪にこだわらず、ほかのものでペアにするのも素敵です。
お互いの意見を尊重し、さらに絆が深まるきっかけになることを祈っています。
関連キーワード
おすすめの記事
-
プロポーズ前に一緒に選ぶ?婚約指輪を買うタイミング
プロポーズといえば婚約指輪です。プロポーズするときに婚約指輪がないと格好が付きませんよね。しかし最近ではそうとも限らないようです。 婚約指輪はどのタイミングで買えばいいのでしょうか?高額ですから失敗したくないものです。 ここで…
-
結婚前提で付き合ったけどプロポーズはいつ?平均期間とは
結婚前提でもプロポーズは必要ですよね。ずっと待っているのになかなかプロポーズされないと不安になってしまいます。 プロポーズはいつになるのか知ることができれば、心配せずに待つことができるかもしれません。 ここでは、結婚前提で付き…
-
理由によってはしょうがない?結婚式が中止になったよくある理由
女性は、人生の中で最大のイベントの一つである結婚式に強いあこがれをもっています。 そんな結婚式が中止になってしまうことがありますが、それにはどんな理由があるのでしょうか。 今回は、結婚式が中止になったよくある理由を紹介するので…
-
結婚生活が難しいと感じたきっかけって?対処法はコレ!
結婚生活には楽しいことやうれしいことがたくさんありますが、大変なことや辛いこともあります。 結婚生活が難しいと感じるきっかけには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、結婚生活が難しいと感じたきっかけと、対処法を紹介する…
-
結婚生活の理想と現実のギャップとは?対処法はコレ!
結婚をしたときは、幸せな結婚生活を想像する方が多いかと思います。 しかし、実際に結婚生活をしてみると理想と現実のギャップの大きさにとまどう人がいます。 今回は、結婚生活の理想と現実のギャップと、対処法を紹介するので参考にしてみ…
-
結婚生活がイメージできない…どんな感じ?踏み切るきっかけは?
「彼氏と結婚したらどんな生活になるんだろう」と考えたときにイメージできなかったら、彼氏との結婚生活に不安を感じると思います。 しかし、イメージできないのは理由があり、今から不安になる必要はありません。 今回は、「彼氏との結婚生…
-
愛がないけど結婚生活を続ける?幸せな結婚生活を送るには?
愛し合って結婚したはずなのに、一緒に暮らすうちに愛が冷めてしまう夫婦がいます。 愛がなければ結婚生活が苦痛になり、「このままでいいのかな」と悩んでしまうことでしょう。 愛がない結婚生活を送る人のために、愛を取り戻して幸せな結婚…
-
結婚生活を諦めたらどうなる?対処法は〇〇!
「旦那との結婚生活に疲れた」「もう幸せな結婚生活は諦めよう」と結婚生活を諦めようと悩む人は多いと思いますが、諦めたらどうなるか考えたことありますか? 今回は、「結婚生活を諦めたその後」と「結婚生活を諦めたいときの対処法」を紹介します…
-
新婚生活に飽きた!結婚生活がつまらなくなる原因とは
愛する人と夫婦になって幸せを満喫しているはずなのに、「新婚生活に飽きた…」と感じていませんか? 飽きるという感情は、夫婦生活を送る上での大きな問題を引き起こす原因です。 今回は、新婚生活がつまらなくなる原因を紹介するので、新婚…
-
新婚生活でイライラ!その原因とストレス解消法とは?
結婚は、幸せなことばかりではありません。 自由がなくなり我慢を強いられることがたくさんあり、「イライラする!」とストレスを溜めることだってあります。 しかし、新婚生活のストレスはどこかで発散しないと大変なことになってしまいます…
-
新婚生活が楽しくないのはなぜ?つまらない理由とストレス解消法
「楽しい新婚生活が待ってる」と思っていたのに、実際に新婚生活が始まると「楽しくない…」「どうすれば新婚生活のストレスが解消できるだろう…」と悩むことがあるでしょう。 そこで、ここでは新婚生活がつまらない理由とストレス解消法を紹介しま…
-
夫婦でルールは必要?新婚生活で気をつけるべきこと
結婚したら、「幸せな新婚生活を送りたい」「いつまでも仲良しでいたい」と思いますよね。 そのため、「新婚生活で気をつけることはある?」「夫婦で約束しておくべきことある?」と思うでしょう。 ここでは、新婚生活で気をつけるべきことを…
-
死ぬまでずっとラブラブな結婚生活を送る方法ってある?特徴と注意点
結婚をするのであれば、「ずっとラブラブな結婚生活を送りたい」と思いますよね。 しかし、「どうすればずっとラブラブでいられるんだろう」と疑問に思ってしまうでしょう。 そこで、ここでは死ぬまでずっとラブラブな結婚生活を送る方法と注…
-
私は結婚生活に向いてないのかも…それでも結婚する方法は?
「私って結婚生活に向いてないだろうな…」と思っていても、「結婚したい!」という夢は簡単に諦めることができないでしょう。 そこで、ここでは結婚生活に向いてなくても結婚する方法を紹介します。 結婚生活に向いてなくても結婚したい方は…
-
具体的な例が知りたい!新婚生活で決めるべき夫婦のルールとは
結婚をするのであれば、「幸せな新婚生活を送りたい」と思いますよね。 そのため、「夫婦でルールは決めるべき?」「どうすれば幸せな新婚生活を送れるだろう」と思うでしょう。 そこで、ここでは新婚生活で決めるべき夫婦のルールを紹介しま…
-
新婚気分が味わえるのはいつまで?終わったら地獄の結婚生活?
大好きな相手と結婚したばかりの新婚時代は、なにをするにしても幸せを感じることができます。 そんな新婚時代が終わると、2人の関係はどうなってしまうのでしょうか。 今回は、新婚気分が味わえる期間と、新婚生活が終わったあとの結婚生活…
-
新婚生活って大変なのかな!?あるあるな不安とは?
新婚生活は楽しいことが数多くありますが、その一方で大変なこともたくさんあります。 今回は、新婚生活のあるあるな不安と、不安をなくす方法を紹介します。 新婚生活について知りたい方は参考にしてみてください。
-
もう無理かも…結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法は?
「幸せな結婚生活を送りたい」と思っているのに幸せだと思えないと、「もう無理かも…」「離婚したほうがいいのかな」と逃げたくなってしまいますよね。 そこで、ここでは結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法を紹介します。 結婚生活から…
-
結婚生活で会話がないなんて嫌!危険性と対処法とは?
結婚して毎日一緒にいると、会話がなくなって結婚生活に危機を迎えることがあるでしょう。 そこで、ここでは結婚生活で会話がない危険性と対処法を紹介します。 結婚生活で会話ない方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴って?対処法とは…
結婚をすると、「ずっと仲良くしていたい」「どうすればうまくやっていけるかな?」と思いますよね。 そこで、ここでは結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴と対処法を紹介します。 「幸せな結婚生活を送りたい」と思っている方は、ぜひ…