
見逃さないで!結婚の予兆かもしれないジンクスまとめ
結婚には予兆があるといわれています。いったいそれはどのようなものなのでしょうか?日常にさりげなく登場する、結婚の予兆に気付けたらいいですよね。 結婚の予兆について、知っているのと知らないのとでは、チャンスのときに全然違う行動をとってしまうかもしれません。 ここでは、絶対見逃したくない、結婚の予兆かもしれないジンクスを3つ、ご紹介します。
結婚の予兆があるって本当?
予兆は突然やってくる
結婚には予兆があるといわれています。運命の人との出会いは突然です。たまたま行ったお店の店員さんかもしれないし、隣りのテーブルの人かもしれません。道で一瞬だけすれ違う人という場合もありますし、可能性は限りないのです。
結婚のジンクスを知れば、予兆に気付き、運命の結婚相手を見つけることができる可能性が高まります。
結婚の予兆かもしれないジンクス①
ペアになっている動物を見かける
結婚の予兆として、有名なジンクスに「ペアになった動物を見かける」というものがあるそうです。
ふと目をやった先に、モンシロチョウのペアが飛んでいたり、スズメがペアで電線に止まっていたり、ネコが2匹並んで寝ているところに出くわしたり…と、やけにペアが目に入るなあと思ったら、それは結婚の予兆かもしれません。動物だけでなく、ペアの置物やマグカップなど、ペアグッズも目に入りやすくなるようです。
それは心理的に「もうすぐ自分も誰かとペアになる」という予感が高まっている証拠。もともと目に入っていたけど、脳が「今は関係無い」と判断してスルーしていた、ペアの動物やグッズ達に、やっぱり「関係あるかも」と注目するようになったからなのです。
結婚の予兆かもしれないジンクス②
大切な人や物との別離
大切にしていたペットや、大好きな人との別れ、または、大事だった夢に終わりがきたり、宝物が壊れてしまったりと、心の支えを無くすような「別れの辛さ」を味わったあとに、結婚しやすいというジンクスがあるようです。
あまり感じたくない予兆ではありますが、心に穴があくことによって、結婚相手という新しい心の支えが見つかる場合があるようです。筆者の友人にも、大恋愛の終わりを経験したあと、突然別の人と結婚した女性が2人います。
おそらく、心が他のもので満たされていると、結婚の必要性を感じず、運命の人に出会ってもスルーしてしまうのでしょう。お腹いっぱいのときに、最高のごちそうを出されても断ってしまいますよね。スピリチュアル的にも、精神的な準備ができていないと、ソウルメイトに気付けないといわれています。
結婚の予兆かもしれないジンクス③
テントウムシが手に止まる
外を歩いていて、突然テントウムシが手に止まったら、結婚の予兆かもしれません。
テントウムシには幸福のジンクスがあり、テントウムシが手に止まっている間に数を数えると、その年数がたったあとで結婚するというジンクスや、テントウムシが飛んで行く方向に運命の人がいる、というファンタスティックなジンクスもあるようです。
また、手ではなく、体にテントウムシが止まった場合、病気や悩みを持ち去ってくれるともいわれていますので、テントウムシが近づいてきたら、自分に止まってもらうようにすれば、何かいいことがあるかもしれません。
結婚の予兆かもしれないジンクスを信じてみよう!
つねに準備しておくことが大切
ジンクスや予兆は、ただの現象に過ぎません。自分が気付かなければ、何もなく過ぎ去ってしまうものです。
お湯の上には湯気が出る、というようなものと同じで、湯気が出てるからこれはお湯だ!と気付いて活用するのか、何も気付かないまま、お湯が冷めて水になるまで放置してしまうのか、すべてはあなた次第なのです。
また、突然の出会いを大切にするためには、つねに準備することが必要です。準備ができていないからといって、せっかくのお誘いを断ってしまうと、相手は傷ついて2度と誘ってくれないかもしれません。
1度誘われたから、また次も誘ってもらえるだろうというのは、自分勝手な都合のいい考え方だと思うべきでしょう。これは仕事でも友情でも、同じことがいえますよね。
運命の相手だからといって、必ずしも一緒になれるわけではありません。つねに感謝の心を忘れず、相手の気持ちを大切に、できる範囲内で相手の期待に答える努力をしてみましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
死ぬまでずっとラブラブな結婚生活を送る方法ってある?特徴と注意点
結婚をするのであれば、「ずっとラブラブな結婚生活を送りたい」と思いますよね。 しかし、「どうすればずっとラブラブでいられるんだろう」と疑問に思ってしまうでしょう。 そこで、ここでは死ぬまでずっとラブラブな結婚生活を送る方法と注…
-
私は結婚生活に向いてないのかも…それでも結婚する方法は?
「私って結婚生活に向いてないだろうな…」と思っていても、「結婚したい!」という夢は簡単に諦めることができないでしょう。 そこで、ここでは結婚生活に向いてなくても結婚する方法を紹介します。 結婚生活に向いてなくても結婚したい方は…
-
具体的な例が知りたい!新婚生活で決めるべき夫婦のルールとは
結婚をするのであれば、「幸せな新婚生活を送りたい」と思いますよね。 そのため、「夫婦でルールは決めるべき?」「どうすれば幸せな新婚生活を送れるだろう」と思うでしょう。 そこで、ここでは新婚生活で決めるべき夫婦のルールを紹介しま…
-
新婚気分が味わえるのはいつまで?終わったら地獄の結婚生活?
大好きな相手と結婚したばかりの新婚時代は、なにをするにしても幸せを感じることができます。 そんな新婚時代が終わると、2人の関係はどうなってしまうのでしょうか。 今回は、新婚気分が味わえる期間と、新婚生活が終わったあとの結婚生活…
-
新婚生活って大変なのかな!?あるあるな不安とは?
新婚生活は楽しいことが数多くありますが、その一方で大変なこともたくさんあります。 今回は、新婚生活のあるあるな不安と、不安をなくす方法を紹介します。 新婚生活について知りたい方は参考にしてみてください。
-
もう無理かも…結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法は?
「幸せな結婚生活を送りたい」と思っているのに幸せだと思えないと、「もう無理かも…」「離婚したほうがいいのかな」と逃げたくなってしまいますよね。 そこで、ここでは結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法を紹介します。 結婚生活から…
-
結婚生活で会話がないなんて嫌!危険性と対処法とは?
結婚して毎日一緒にいると、会話がなくなって結婚生活に危機を迎えることがあるでしょう。 そこで、ここでは結婚生活で会話がない危険性と対処法を紹介します。 結婚生活で会話ない方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴って?対処法とは…
結婚をすると、「ずっと仲良くしていたい」「どうすればうまくやっていけるかな?」と思いますよね。 そこで、ここでは結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴と対処法を紹介します。 「幸せな結婚生活を送りたい」と思っている方は、ぜひ…
-
好きな人と結婚しても幸せじゃない?2番目の人を選ぶべき理由
「1番好きな人より2番目に好きな人と結婚したほうが幸せになれる」と耳にしますよね。 しかし、「好きな人との結婚は幸せじゃないの?」「本当に2番目に好きな人と結婚したほうがいいの?」と疑問に思う人が多いです。 そこで、ここでは2…
-
新婚ならではのあるあるの悩みって?困ったときの対処法
新婚生活は楽しいことがたくさんありますが、辛いことや大変なことも数多くあります。 新婚生活ならではのあるあるの悩みには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、新婚ならではのあるあるの悩みと困ったときの対処法を紹介します。
-
結婚と離婚を繰り返す女の特徴はコレ!再婚の心理とは
テレビや雑誌を見ていると、芸能人の複数回目の結婚の記事を目にしたことありますよね? 誓ったはずの一生の愛を貫き通せず失敗を繰り返すだけなのに、どうして何度も結婚を繰り返すのでしょうか。 今回は、結婚と離婚を繰り返す女性の特徴に…
-
離婚してどのくらいの期間で再婚する人が多い?すぐ結婚はまた失敗する?
「離婚したらどのくらいの期間で再婚するの?」「離婚してすぐに再婚するのはダメかな?」と気になっている人は多いはずです。 今回は、離婚から再婚するまでのベストな期間とタイミングについて紹介します。 再婚を考えている人は、ぜひ最後…
-
新婚生活で寝れない理由は?原因と対処方法まとめ
幸せな新婚生活がスタートしたのに、「なんだか寝不足だな」「結婚して寝れなくなった」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 寝れない日が続くと心と体のバランスが崩れて、せっかくの新婚生活が台なしになりかねません。 ここでは、…
-
ブサイクの旦那に後悔...結婚後に、妥協すべきでなかったと感じる瞬間
「結婚できるならブサイクでもいいや」と妥協して結婚する人がいるでしょう。 しかし、結婚生活を送るうちに「ブサイクと結婚しなきゃよかった」「妥協するところを間違えた」と思うことがありますよね。 そこで、ここでは結婚後に妥協すべき…
-
結婚相手をずっと好きでいられるかな?ラブラブな夫婦の特徴は?
あなたは、結婚相手をずっと好きでいられる自信がありますか。もしくは、ずっと好きでいてもらう自信がありますか。 結婚したはいいものの、ラブラブの期間は最初だけだったということになると寂しいですよね。 今回は結婚後もずっとラブラブ…
-
結婚できない!独身のアラフォー女性の特徴って?
みなさんの周りに、結婚できないアラフォー女性はいるでしょうか。結婚すれば幸せになれるというわけではありませんが、独身のアラフォーと聞くと少し寂しい印象を受けます。 今回は、結婚できないアラフォー女性の特徴について取り上げていきます。…
-
船乗りは結婚できない!?ピッタリな女性はどんな人?
「船乗り」と呼ばれる航海士や通信士の人たちは、なかなか結婚できず悩んでいる人が多いようです。 かっこいい仕事で経済的に安定しているはずなのに、どうして結婚できないと言われるのでしょうか? 今回は、「船乗りが結婚できない理由」と…
-
年収200万の男とは結婚できない!結婚後に苦労すること5つ
大好きな彼氏と結婚したいけど、年収の低さがネックで結婚を迷っている人は多いのではないでしょうか。 お金がすべてではありませんが、お金がない男性と結婚したら辛い生活になると考えられます。 今回は、年収200万の男性との結婚後の苦…
-
幸せじゃないしうまくいかない!新婚生活がうまくいく方法って?
結婚したからといって、必ずしも幸せになれるかというとそうではありません。結婚生活が上手くいかず悩む夫婦はたくさんいます。 でもせっかくなら、幸せな新婚生活を送りたいですよね。 今回は新婚生活がうまくいかないという方に向けて、新…
-
新婚だって毎日したい!理想的なセックス頻度とレス予防法
「新婚でラブラブだからセックスは毎日したい」と思っている新婚さんが多いのではないでしょうか? しかし、新婚でもセックスレスに陥るカップルが増加しているようです。 ここでは、毎日する方法と新婚夫婦のセックスレス予防法を紹介します。