
ちょっとは嫉妬して欲しい!彼氏にやきもちをやかせる方法5選
彼氏から度の超えた束縛は嫌だけど、『少しぐらいのやきもちはしてほしい!』と思いますよね。 彼氏が全くやきもちをやいてくれないのも、彼女としては寂しいものです。 「私に興味がないのかな…」と彼氏の気持ちがわからなくなってしまうこともあります。 そこで今回はそんなやきもちをやかない彼氏についてリサーチしてみました!
やきもちをやかない彼氏の特徴
やきもちをやいてくれない彼氏に、寂しさを感じ不安になってしまうことってありますよね。
やきもちをやきすぎて束縛する男性もいる中で、なぜやきもちをやいてくれないのでしょうか…。
やきもちをやかないタイプの彼氏の特徴としては、気持ちが表に現れにくいタイプが多い傾向にあります。
やきもちをやかないことで、「本当に私のことを好きなのかな…」と不安になってしまうということは、彼氏が何を考えているかよくわからない一面があると言えます。
どんな男性であっても、まったくやきもちをやかないということはないので、やきもちをやかない男性はやきもちをやいているように見えない、または見せない男性なのではないでしょうか。
やきもちをやかない彼氏の心理
では次にやきもちをやかない彼氏が一体何を考えているのか、気になる心理をリサーチしてみました!
気になるけど聞けない
やきもちをやかないのではなく、心の中では気になることや聞きたいことがたくさんあっても、なかなか気持ちを表すことができずに何にもないフリをしている可能性があります。
彼氏がやきもちをやいてないように見せている原因は、彼氏のプライドの高さやあなたに嫌われたくないというような心理が働いているのです。
彼女のことを信頼している
彼女としてはちょっとぐらいやきもちをやいてほしいと感じますが、やきもちをやかないのは彼女のことを信じているから、少しのことでは動じないという気持ちの表れでもあります。
やきもちをやかないのは、お互いの信頼関係がしっかりできあがっているということです。
ここまでの関係になれるのは、カップルとしてかなり順調な付き合いができているという証拠です。あなたもそんな誠意ある彼氏の態度に、日頃から愛を実感しているはず。
気持ちがなくなってきている…
この理由は彼女としてガッカリしてしまいますが、彼氏がやきもちをやかない原因は、あなたへの気持ちが薄れていていることが考えられます。
彼氏の気持ちがなくなってきているのであれば、やきもちをやかない以外にも日頃の態度に変化を感じているかもしれません。
日頃の彼氏の態度や言動などに注意して、彼氏の気持ちを確認してみましょう。
やきもちをやかせる方法5選
どんな理由であれ、少しぐらいはやきもちをやいてほしい!そんなあなたに実践してほしい、やきもちをやかせる方法をリサーチしてみました。
方法①彼氏以外の予定を入れる
いつも彼氏と一緒に過ごしているのであれば、現実的に浮気の心配がないと彼氏もやきもちをやくことが少なくなってしまいます。
たまには彼氏以外の予定を入れてみたり、彼氏と会わない日を作ることで会えない日にあなたが何をしているのか気になるようになります。
彼女がどこで誰と何をしているのかがわからなければ、いろんな想像をしてしまい他の男の存在が気になり、やきもちをやかせることができます。
方法②気持ちをオープンにしない
何でも素直に気持ちを言い合えるカップルはとても素敵ですが、彼氏にやきもちをやかせるのであれば自分の気持ちをオープンに伝えることを控えてみましょう。
彼氏にもあなたが何を考えているのかわからなくすることで、あなたの言動がより気になってくるはずです。
日頃から「好き」と言っているのであれば、回数を減らすのもやきもちをやかせるのに効果的です!
方法③冷たくする
あなたの態度が急に冷たくなると彼氏もあなたの変化に気付き、不安になっていくものです。
あなたの態度に不安を感じるとあなたの細かな言動も気になり、小さなきっかけでやきもちをやかせることができるようになります。
方法④男友達の話をする
彼女から自分以外の男性の話を聞いたときに、全く何も感じない男性はいないでしょう。
男友達との仲がより親密であればあるほど、あなたと男友達との関係が気になるようになり、やきもちをやかせることができます。
地元の幼なじみの男友達の写真を見せたりしてみましょう。
方法⑤自分磨きをする
自分磨きをすれば、あなた自身がどんどん魅力的な女性へとステップアップしていきます。
そんなどんどん魅力的になっていく彼女を見て、他の男にとられたくないという気持ちが彼氏の心に芽生えるようになっていきます。
彼女の周りの男性が気になってしまい、やきもちをやいてしまうのです。
喧嘩の発端に?NGなやきもちのやかせ方
さまざまなやきもちをやかせる方法がありますが、あまりにやりすぎてしまうと逆に2人の関係を壊してしまう危険性があります。
彼氏がやきもちをやかない理由はさまざまありましたが、やきもちをやかせようとした行為によって2人の信頼関係が崩れてしまったり、別れのきっかけになったりしてしまいます。
彼氏にやきもちをやかせたいからと言って、あれもこれもとやりすぎは禁物です。
さいごに
彼氏にやきもちをやかせる方法はいかがでしたか?
やきもちをやかないと思っていた彼氏も今回ご紹介した方法で、やきもちをやかせることができるかもしれません。
また、表にやきもちを出さない彼氏でも、心の中では嫉妬している可能性もあります。嫉妬させるような行為ばかりしていると、かえって2人の関係に亀裂を入れてしまう可能性もあるので、やきもちをやかせることに必死になり過ぎないように気を付けましょう!
関連キーワード
おすすめの記事
-
モテる彼氏に嫉妬しまくり!イライラを抑える方法
彼氏がモテると、「浮気されそうで不安になるから嫌!」「彼氏がモテるのはいい気がしない…」と嫉妬することがあるでしょう。 そこで、ここではモテる彼氏に嫉妬したときのイライラを抑える方法を紹介します。 彼氏がモテて嫉妬する方は、ぜ…
-
彼氏に嫉妬をしてしまう自分が嫌…!嫉妬しない方法とは?
彼氏に嫉妬してしまうのは、自分ではどうすることもできないですよね。 もし嫉妬をやめたければ、あまり彼を好きにならないように自分の気持ちをコントロールするしかありません。 ここでは、彼氏に嫉妬してしまう心理や、彼に嫌われないよう…
-
彼氏の嫉妬がうざい!イライラしたときの対処法
彼氏に嫉妬をされるとイライラしてしまいますよね。嫉妬をやめさせるのはいったいどうしたら良いのでしょうか? 今回は、なぜ彼氏が嫉妬をするのか、そして彼氏の嫉妬をやめさせる方法をご紹介いたします。彼氏に嫉妬をやめさせてイライラから解放さ…
-
彼氏が男友達に嫉妬!嫉妬をするきっかけ&対処法
彼氏がいるのに男友達とも仲良くしたい女性はいます。 彼氏が嫉妬しないタイプであればいいですが、世の中の男というのは多くの場合そうはいきません。 本日は彼氏が男友達になぜ嫉妬するのか、嫉妬することになるきっかけとその対処方法をご…
-
彼氏持ちの女性を略奪したい!落とす方法5選
好きになった女性に彼氏がいると知ったら、あなたならどうしますか? せっかく素敵な女性が現れたのにすぐ諦めるのはもったいないので、「当たって砕けろ!」の精神で彼氏から略奪してみてはいかがでしょうか。 ここでは、彼氏持ちの彼女を落…
-
彼氏が嬉しいと感じる彼女の嫉妬って?うまく活用するコツ
彼氏に嫉妬しすぎると重い女と思われ嫌われてしまう可能性がありますが、実は嫉妬の仕方を変えるだけで彼氏に喜んでもらえるのです。 嫌がられる嫉妬と喜ばれる嫉妬には、いったいどのような違いがあるのでしょうか。 この記事では、嬉しいと…
-
彼氏に嫉妬するのをやめたい!!嫉妬女をやめる8つの方法
好きだからこそしてしまう嫉妬。嫉妬して不安で心がいっぱいになってしまうこともありますよね。 今回は嫉妬のデメリット、そして彼氏に対しての嫉妬をしない方法をご紹介いたします。嫉妬をやめて心を軽くしましょう。
-
彼氏の昔好きだった人に嫉妬!その心理と受け入れる方法
彼氏の元カノが気になる女性は多いようです。 彼氏がまだ元カノを好きな場合は気にするべきかもしれませんが、すでに別れて過去の人になっているなら気にする必要はありません。 しかし、どうしても彼氏と元カノの関係が気になってしまうとき…
-
彼氏がキレると怖い!よく怒る彼氏の対処法
彼氏が怒るとすごく怖い・・・ 怖くて彼氏に逆らえない・・・ なんてお悩みありませんか?今回は、すぐにキレる彼への対処法をご紹介します。