
性格が適当すぎてイライラが収まらない!雑な彼氏の心理と対処法
適当な性格の彼氏についての対処法をご紹介します。特徴や直し方も紹介するのでぜひ最後までご覧ください。
性格が適当な彼氏の特徴をチェック!
適当な彼氏を持ってしまうとと大変ですよね…あなたの彼氏はどうですか?
適当な性格の彼氏の特徴を3つご紹介します。1つでも当てはまると注意が必要ですよ!
時間にルーズ
適当な性格をしている人は時間にルーズな傾向があるといわれています。本来なら約束の時間5分前くらいに到着してるのが理想ですが、適当な性格のひとだと「ちょっとぐらいなら大丈夫だろう」と考える傾向があるそうです。
待ち合わせをしても寝坊や遅刻がとても多く、時間にルーズな人は適当な性格の可能性があります。
自己中心的
適当な性格をしている人は自己中心的な考えを強くもっているともいわれています。人の話をきかなかったり、自分基準でしか行動しない傾向があるそうです。
ごくたまに、「しっかり自分の考えをもってて凄い!」と思われることもあるようですが、それは間違いです。周りへの気遣いができず、自分の意見を押し付けているだけのワガママなタイプです。
自己中心的な性格の人は、自分のことしか考えていないので、まわりのことや他人のことが適当になってしまいます。
反省しない・同じミスを繰り返す
適当な性格をしている人は反省せず、同じミスを繰り返す傾向があるそうです。たとえば、遅刻したことを注意されても原因を考えず、また同じように遅刻をする。こういうタイプの人が多いそうです。
真面目な性格をしている人だと深く反省し、遅刻した原因を考え、同じミスをしないための工夫をするのに、適当な性格をしている人はミスをミスと考えない特徴があるそうです。
良いようにいえばポジティブなのでしょうが、実際はただの迷惑なことです。
なんでこんなに雑なの...?彼の心理をチェック
適当な性格の人には楽観的という特徴があります。真面目な人からみると自分勝手だったり、わがままに見えるのかもしれませんが、「ひどく落ち込むこともなく、何ごとも楽しむことができるタイプ」なんです。なので、多少のミスや正確性など気にも止めません。
あなたからみると雑すぎると感じてしまうかもしれませんが、彼氏からすると、至って普通・当たり前なことなのです。
あなたを傷つけるような雑さであれば問題ですが、価値観の違いともいえますので、子どもと接するような感覚で、多少の雑さは大目にみれる余裕をもつとストレスも感じることも減らせます。
適当な彼氏の上手な対処法
適当な彼氏への上手な対処法をご紹介します。効果があるといわれる方法なので参考にしてみてください。
適当に流す
適当な彼氏をまともに相手しているとあなた自身が疲れてしまいます。イライラしたり、ウンザリしたり…。そうならないためにも彼氏のいうことをほどよく適当に流すようにしましょう!
適当に流すということは、真面目なあなたにとっては大変なことかもしれません。ですが、これからも一緒にいようと思うのであれば、適当に流すことでストレスなく付き合い続けることができるはずです。
ただし、あなた自身が適当になるのではなく、彼氏の発言や行動に対して「流す」ということを意識しましょう。
突き放す・距離をおく
適当な彼氏への上手な対処法として彼氏を突き放すことも効果的です。自分勝手に好き勝手な行動をする彼氏にイライラしますよね?
あなたは彼女であって母親ではありませんし、嫌になったら別れることもできます。それでも好きな彼氏と一緒にいたいのであれば、少し距離をおくなり、突き放すなどしてみましょう
今まで素直に甘えさせてくれたあなたから素っ気なくされたりすることで、彼氏に分からせることができます。
適当な性格を直す方法
適当な彼氏とこれからも一緒にいたいと願うなら、適当な性格を少しでも直すことが大切です!適当な性格を直す方法をご紹介します。
毎回注意する
適当な性格の彼氏でも好きな人であれば許してしまいがちになりますよね。だけど、彼氏の性格を直したいと願うなら、ここはグッとこらえて注意し続けてみてください。適当な性格の人は、相手のことを深く考えない傾向があるといわれています。
約束を守らなかったり、デートに遅刻ばかりしたり…相手がどんな風に思っているのか考ずに行動をするので、もしあなたが嫌だと思うことをされたなら、毎回注意して分からせていきましょう。そうすることで、あなたに対しての接し方が変わってくるはずです!
甘えさせないで、しっかりと断る
彼氏自身でできることや、あなたができない・したくないと思うようなお願いをされたなら、なるべく断るようにしましょう。彼氏からのお願いだからといって全て聞いてあげていると甘えがひどくなり返って逆効果です。
言えばやってくれると勘違いされてしまい、今までと変わらない適当な彼氏のままなだけ!だけど、理由があってお願いしているのに、頭ごなしに断るのはケンカの原因にもなりかねません!断るにしても、彼氏が納得する理由を伝えるよう、あなたも注意しましょう。
さいごに
適当な性格の彼氏についてご紹介してきました。真面目な人からみるとストレスを感じてしまうこともあるかもしれませんが、接し方や直し方を知っておけば、これからもずっと大好きな彼氏といれるかもしれません!
真に受けすぎず、適度に流すなど、あなたも彼氏と一緒に変わっていく良いかもしれません。ぜひ、参考にしてみてください。
おすすめの記事
-
彼氏に会えないことにイライラ!その心理と解消方法
彼氏に会いたいのに会えないことにイライラして、気持ちが落ち着かなくなることはありませんか? 「こんなに会いたいのにどうして会えないんだろう」と心が不安定になってしまいがちです。 今回は、彼氏と会えないことでイライラしてしまう心…
-
彼氏がキレると暴力をふるう!心理&対処法
普段は優しいのに、キレると暴力をふるう男性と付き合ったことはありますか? 意外に多くの女性が、キレると暴力的になってしまう男性との恋愛経験があり、付き合い方に悩んでいる方も多いようです。そこで、今回はそんな暴力的な男性との付き合い方…
-
彼氏によくキモいって言われる。彼の心理&対処法
彼氏から「キモい」と言われる…。キモいと発言する彼氏は本気?それとも冗談? そんな彼の特徴と対処法をご紹介します。
-
彼氏のことをこれ以上束縛したくない!心理と対処法
大好きな彼氏を束縛してしまう女性が少なくありません。 彼氏を束縛したくないのに束縛してしまう女性心理には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、彼氏を束縛してしまう心理と、束縛しないための対処法を紹介するので参考にしてみ…
-
彼氏が仕事ばかりを優先する!彼の恋愛に対する心理&対処法
彼氏の仕事が忙しくて、なかなか構ってもらえない…そんな寂しさを抱える女性はかなり多く、恋愛の悩みとしてよくあげられます。 仕事が忙しい彼氏とは、どう付き合っていくべきなのか、また彼氏はこの関係に対してどう感じているのかをリサーチして…
-
生理中で彼氏にイライラ!対処法とベストな過ごし方
生理中は、どうしてもイライラしてしまいますよね。 とくに、生理痛がひどい人は冷静でいることができずに彼氏にイライラをぶつけてしまいがちです。 生理中で彼氏にイライラするときは、どのような対処法があるのでしょうか。 今回は…
-
彼氏にイライラする!別れたいと感じた時におすすめの対処法
彼氏にイライラすることってありますよね。 「ムカつく」「もう別れたい」と一時的に思うことはよくある話ですが、いつまでも引きずるのは危険です。 彼氏へのイライラは、自分次第で抑えることだって可能です。 今は怒りが治らなかっ…
-
彼氏の独占欲が強すぎる!男性心理とベストな付き合い方
独占欲の強い彼氏と一緒にいるのは大変です。 彼氏に束縛されると自分のリズムで生活が送れなくなり、彼氏に左右されることでストレスを抱えやすくなります。 我慢し続けると限界がきて爆発し、急に別れようとして揉めごとに発展しやすくなる…
-
イライラする!お金にだらしない彼氏の特徴&対処法
お金にだらしない彼氏って、今は良くても将来を考えると不安になってしまいますよね。今回は、お金にだらしない彼氏の特徴や、だらしない理由をご紹介します。