
プラトニックな恋愛関係を求めてきた!男性心理とは?
カップルの付き合い方にはさまざまなものがあり、肉体関係をもたないプラトニックな関係や、セカンドパートナーとしてお付き合いをするケースもあります。 彼氏や好きな人、浮気相手がプラトニックな関係を求めてきたときは、どんな男性心理なのでしょうか。 本当は本命ではないのでしょうか? それとも体の関係をもたないからこそ本命なのでしょうか? 間違えないのは、ちょっと普通の男性心理とは異なってくる点です。 今回はプラトニックな関係を求める男性心理のほかに、長続きをするための注意点を紹介するので参考にしてみてください。
目次
プラトニックな関係を求めてきた!男性心理とは
好きな人がもし肉体関係をもたないプラトニックな関係を求めてきたときや、偶然のきっかけやなりいきでプラトニックな関係になってしまったときは「うまくいくのかな」と不安になると思います。
うまく交際をするためには、まずはプラトニックな関係を求める男性心理を理解することが大切です。
男性心理1: ストレスや不安が多い
プラトニックな関係を求める男性のなかには、性欲があまりないケースがあります。そのため「付き合うときにセックスはそこまで必要ない」という男性心理になっています。
元々性欲がないケースもありますが、ストレスや不安が多いために性欲が沸かないこともあります。好きは好きだけど、体の関係をもつ気持ちにならないのかもしれません。
また他にパートナーがいる場合も、リスクを考えると不安がいっぱいで手を出せないのかもしれません。
男性心理2: 性欲よりも愛情が強い
心の関係を重視したいという男性のなかにはプラトニックな関係を求める人もいます。本当に好きだからこそ体の関係をもちたいと思うのではなく、本当に好きだからこそ体の関係を持ちたくないのです。
特に結婚願望が強い場合や、婚前交渉を禁止しているお硬い宗教に属している場合は「体の関係なしでうまくやれるかどうかをチェックしたい」と結婚相手を見極めようとする人もいます。
男性心理3: 極度の潔癖症
極度の潔癖症な男性の場合は体の関係をもつことで妊娠や性病などを心配し「すぐにセックスをすることが考えられない」という考えをもっています。
極稀に潔癖症すぎる男性のなかには、手をつないだりスキンシップをすることを拒絶するケースもあるので注意をしましょう。
彼氏とプラトニックな関係の場合の男性心理
男性心理1: 自分に自信がない
体の関係をもつ場合、自分の体の全てを見せないといけません。だからこそ「セックスする自信がないし恥ずかしい」「下手くそと思われたらどうしよう」といった男性心理でプラトニックな関係を求める彼氏がいます。
体に大きなコンプレックスがあってセックスに苦手意識をもっているだけではなく、過去にセックスで失敗をしてトラウマになっている男性もいます。
男性心理2: 浮気をしている可能性がある
プラトニックな関係を求めてくるのは性欲がない場合もありますが、他で性欲を解消している場合もあります。
元々プラトニックで長い付き合いの場合は問題がないかもしれませんが、付き合ったばかりや、突然プラトニックな関係を求められた場合は少し注意が必要です。
セカンドパートナーとプラトニックな関係の場合
男性心理1: 友達以上恋人未満の関係
友達ではないけど恋人ではないそんな曖昧な関係のときは、曖昧だからこそプラトニックな関係を求めてきているのかもしれません。
今の関係がちょうどよく一番心地よくて、一線を超えて関係が悪くならないか不安なのです。また体の関係をもつことで責任を持つことも嫌なのかもしれません。
男性心理2: いけない恋をしていると自覚している
浮気や不倫はいけないことです。それを十分に承知していて好きだからこそプラトニックな関係を求めているのでしょう。
責任をもったり、罪悪感を感じたくないのでしょう。ある意味あなたのことを大事に思っている証拠でもあります。
男性心理3: 癒しと自信だけを求めている
好きな相手には通常、性的欲求を求めてしまうものですが、性欲を満たすことではなく癒やしと自信を与えてくれることだけを求めているのかもしれません。
性欲が元々薄い男性こそこの特徴があります。
既婚者がいる相手とプラトニックな関係の場合
男性心理1: 不倫のリスクを避けている
不倫は裁判を起こせば慰謝料が発生します。しかし不倫の定義は、既婚者が他の人と体の関係を持つことです。
つまりプラトニックな関係の場合はどんなに愛し合っていても体の関係がないので不倫が成立せず、不倫としての慰謝料は請求されません。
不倫のリスクを避けるためにプラトニックな関係を続けているのかもしれません。
男性心理2: 奥さんを大事にしている
プラトニックな関係ということは友達とは違う恋心のある関係だと思います。しかし一方で奥さんや家族も大事にしていて、離婚をしたくないという気持ちもあってプラトニックな関係を築いているのでしょう。
ある意味で少し都合がいいとも言えますね。
男性心理3: 本当は体の関係をもちたい
既婚者の場合は不倫のリスクや家族を考えてプラトニックな関係を築いている場合が多いです。しかし恋心も抱いていることから、本当は体の関係をもちたいと思っている可能性が高いです。理性が性的欲求を抑えているのでしょう。
プラトニックラブを求める男性の特徴
草食系男子
プラトニックラブを求める男性の特徴として、草食系であることがあげられます。
女性に対して積極的になれずまた自分に自信がない人も多いため、プラトニックな関係を求めます。
デートをするときも積極性がなくあなたに合わせるような性格の場合は、草食系男子なのでしょう。あなたがリードすれば脱プラトニックになる場合もあります。
男らしくないと思うかもしれませんが、ある意味で浮気ができないタイプなので安心でもあります。
真面目な性格
真面目な男性のなかには、「結婚するまで体の関係をもってはいけない」と考えている男性がいます。
またセックスには妊娠や性病のリスクがあるため、結婚前にセックスをすることを避けようと考えることがあります。
プラトニックな関係を続けるコツ
彼氏にプラトニックな関係を求められたときは、少し変わった関係だからこそ「本当にうまくいくのだろうか」と不安になると思います。
彼氏とプラトニックな関係がうまくいくかどうかはカップルによって大きく違います。コツを見極めましょう。
コツ1: 一定の距離を保つ
体の関係を求めないのには理由があります。1度なら「私たちってどんな関係なの?」と聞いてみてもいいでしょう。
しかししつこく理由を聞いたり、無理に体の関係を求めるのは辞めましょう。関係が終わってしまう可能性があります。
どうしてもハッキリさせたかったり、体の関係を持ちたい場合は他の人を探すのがいいのかもしれません。
コツ2: 一緒にいる時間を楽しむ
恋人というのは体の関係をもつことだけが楽しみではありませんよね。一緒に映画を見たり食事をしたり、お出かけをして、愛を感じる楽しい時間をたくさん過ごしましょう。
お互いに愛をたっぷり感じあえば、プラトニックな関係でも不安は少なくなるでしょう。
コツ3: 女性らしさをだす
女性でも性欲はあるものです。もしあなたは体の関係をもちたいのにプラトニックな関係を築かれているのなら、女性らしさを意識してみると彼は我慢ができなくなるかもしれません。
少し肌見せのある服を着たり、ちょっとセクシーな下着を着て一緒に寝るのもいいでしょう。そこまで大胆なことをしなくても女性らしい仕草をしたり、甘える態度を取るのも効果があるかもしれません。
コツ4: コミュニケーションを大切にする
彼氏とプラトニックな関係のときは体のコミュニケーションが損なわれるので、コミュニケーション不足になりがちです。
彼氏にセックスだけではなく、手をつないだりキスをするといったことまでも拒否をされると「愛されていない」と感じて別れるケースがあります。
できるだけセックス以外のコミュニケーションを増やす意識をしましょう。触れることだけでなく会話のコミュニケーションも大切です。
コツ5: 相手の意見を尊重する
プラトニックな関係をうまく継続するためには、彼氏とあなたのお互いの意見が合うことが大切です。
どちらかが我慢をしていると不満が爆発して、最終的には喧嘩をしたり別れたりと関係が悪化するためです。
一定の距離を保つのも大切ですが、我慢はしすぎないようにしましょう。
プラトニックな関係から結婚はできる?
浮気関係がないなら結婚の可能性は高い
浮気関係のないプラトニックな関係の場合は、あなたを本当に大切にしているからこそプラトニックな関係を築いています。性格も真面目なので、結婚の可能性は高いでしょう。
ただし彼氏ではなくあなたのほうが、我慢の限界をきて別れることにならないように注意をしましょう。
浮気関係があるなら結婚の可能性は低い
浮気関係の場合は、責任やリスクを負いたくないからこそプラトニックな関係をもっているケースが多いです。それはある意味で都合がよく、そして彼が思い切った行動ができない性格であることが多いです。
つまりあなたからハッキリさせない限り、曖昧な関係のままになってしまう可能性があります。
プラトニックラブの関係でもうまくいく!
プラトニックな関係の人は少なく、そしてセンシティブなことだからこそ誰にも相談ができずどうしたらいいのか悩むことだと思います。
しかしプラトニックな関係でもうまくいっているカップルはたくさんいます。
今回の記事を参考にお互いに良い関係を築けるといいです。
関連キーワード
おすすめの記事
-
既婚者がセフレを作る本音!年代別によって違う男性心理
既婚者男性のセフレになってしまうと「私の価値って何だろう」「私のこと本気で好きになってくれることってあるのかな」と思ってしまいますよね。不倫関係はリスクがあるものですが、それでも恋愛感情をもってしまうと簡単には関係を止められないものです。…
-
既婚者同士の好きって本気?遊びから両思いにはなるの?
既婚者同士の恋愛はたくさんの危険がつきまといます。 配偶者がいながらのW不倫はリスクでいっぱいなのに、さらに好き以上の本気の感情を持ってしまうとより危険度は増してしまうでしょう。 しかしそんなことは分かっていながらも好きにな…
-
『サレ妻』ってなに?サレ妻の5つの特徴と愛サレ妻になる方法
『サレ妻』という言葉を聞いたことはありますか? サレ妻とは夫に不倫や浮気をされている人のことをさします。今回はそんな『サレ妻』になりやすい人の特徴と、ならないための方法、なってしまったときの対処法などをお届けします。
-
彼氏の飲み会が不安!飲みにいく彼氏に嫉妬したときの対処法
彼氏の飲み会が嫌で辛い思いをしていませんか?彼氏が飲み行くのは女性なら不安です。 「行ってきなよ〜」と彼氏を送り出しても心の中では`飲み会`という文字だけで嫉妬や不安でいっぱいです。 会社の付き合いや、上司からの誘いとわかって…
-
浮気相手の男と付き合うのはアリ?ナシ?付き合い続ける注意点
浮気相手と付き合うことに悩んでいませんか? 浮気から始まった男との未来についてあれこれ考えては、罪悪感や不安を感じているのではないでしょうか。 浮気から始まる恋愛の今後は不安ですよね。彼女として付き合い続ける結果、あとから後悔…
-
彼氏の朝帰りは許すべき?二度と繰り返さない為の対処法
もし同棲をしている彼氏が急に朝帰りをしたら…あるいは遠距離をしている彼氏が無断で朝帰りをしていたら…その事実をどう受け止めますか? 連絡があるかないか、また朝帰りの頻度によって対応は変わってくると思いますが、彼氏の朝帰りを許すという…
-
浮気相手と再婚(結婚)して幸せになれる?後悔する?
浮気相手や不倫相手と再婚をする人は意外と少なくありません。再婚について考える人は男女共に多いはずです。浮気関係を続けていると次第に結婚願望が強くなることもあるでしょう。 しかし浮気や不倫関係だった2人が夫婦になると、結婚後は幸せにな…
-
【夢占い】浮気される夢を見た…正夢になる?意味を解説
彼氏や旦那に浮気(不倫)をされる夢を見たら、悪夢過ぎて正夢になるんじゃないかとショックだし不安でたまりませんよね…。夢がリアルであるほど、悲しくイライラもすると思います。 しかし浮気をされる夢を見てもそのまま正夢になるものではありま…
-
W不倫(ダブル不倫)をやめたいのにやめられない!きっぱり辞める方法
W不倫(ダブル不倫)をやめたいと思っていても、実際に不倫相手と会うと、なかなかやめる勇気がでないものです。 辞めたいのにやめられない自分に嫌気がさしますよね。「ダブル不倫をやめられるよう、誰かに背中を押して欲しい」と思うこともあるで…
-
浮気をやめられない女性の特徴!浮気の辞め方って?
浮気をやめたいのにやめられない...いったいなぜでしょうか。 浮気はしてはいけないとわかっているし、いつか自分に返ってくることも分かっている。大切な彼氏を傷つけたくないし裏切りたくもない... それにもかかわらず、浮気をやめら…
-
不倫相手が大好き。本気になってしまったときの対処法
最初は遊びのはずだったのに、気がついたら不倫相手に本気になってしまった... 基本的に、既婚者の不倫はいけないことです。にもかかわらず、知らず知らずのうちに本命になってしまう人もいます。 たとえ好きになってはいけない人だと分か…
-
カカオトークを使う理由は浮気以外ない!?見破る方法
旦那・彼氏がカカオトークをインストールしているのを見たとき「浮気をしているのかな…」と疑うのは当然です。 利用者が多いLINEではなく、なぜわざわざカカオトークをインストールしているのか…考えれば考えるほど怪しいですよね。 実際に…
-
不倫相手と別れる方法は?きれいな別れ方4選
不倫相手と別れたいと思っていても、なかなか別れることができず、ズルズルと関係を引きずってしまうことがあります。 不倫相手との関係を本気で終わらせようと思ったら、どんな方法がベストなのでしょうか。この記事では、不倫相手との上手な別…
-
危険!旦那の浮気を知らないふり、気づかないふりするリスク
旦那や彼氏の浮気が発覚したら、気づかないふりをしますか? 多くの女性は、旦那や彼氏の浮気に気付いても知らないふりをします。確実な証拠がないのに浮気を言い出すのは勇気がいりますし、夫婦の場合、不倫のことを話したらいつ離婚の話を持ち出さ…
-
同棲中に彼氏が浮気をした…原因&男性心理
同棲している彼氏に、浮気をされていたらどうしますか? 反省をしているなら彼氏を信じて付き合うべきなのか、それとも別れるべきなのか、簡単に別れることができないからこそ悩みますよね。 いったいなぜ、同棲や半同棲中に浮気に走ってしま…
-
女の浮気はバレない!?絶対にバレない言い訳11選
「女の浮気はバレない!」なんて言う人はいますが嘘です。バレる人はバレます。 彼氏がいるのに浮気をしてしまった場合、理由が何であっても彼氏にバレないかと不安になりますよね。 もしバレてしまったら別れる可能性だってあります。 この…
-
主婦の浮気はどこから?浮気に走るきっかけとは
主婦が浮気に走る原因は人それぞれですが、大きくいくつかの理由に分けられます。 この記事では、そんな、主婦の浮気のよくあるきっかけ、浮気をする主婦の心理を解説します。 また、主婦の浮気・不倫がもつリスクについても解説します。それ…
-
浮気しない男の特徴は?彼氏に浮気させないためにできること
男は浮気する生き物と言われますよね。いったい、浮気しない男、浮気すらない彼氏は本当にいるのでしょうか。 この記事では浮気しない男性の特徴について解説します。さらに、浮気のリスクが高い彼氏の特徴、彼氏に浮気をさせないためにできることな…
-
男が浮気したい心理とは?浮気心を抑える方法&浮気したいと言われたときの返し方
浮気をしたい心理は、男性・女性、誰にでもあるものです。また、浮気する心理は人それぞれ。 もしもパートナーに、浮気心が芽生えたらどうすればいいのでしょうか。また、冗談でも「浮気がしてみたい」と言われたらどうすればいいのでしょうか。 …
-
浮気した彼氏を激しく後悔させる!7つの方法と別れ方
彼氏に浮気をされたら誰だってそう簡単には許すことができません。信じていたほど、そして愛していたほど、傷は深くて怒りと悔しさがこみ上げてくると思います。 彼氏が浮気をした場合は、深く反省をしてもらいたいですし、自分の行いを後悔してほし…