
なんだかめんどくさい!彼氏に会いたくない本当の理由
好きなんだけど、彼氏と会うのがめんどくさい… なんて思ってしまうときありませんか?好きなのになぜ会いたくない気持ちになるのでしょうか。今回は、その理由と対処法をご紹介していきます。
『好きなのにめんどくさい』はカップルあるある?
彼氏のこと好きなんだけど「会うのがめんどくさいな…」と思うことってありますよね。これはどんなカップルにでも必ず一度はある感情です。その理由は、人は「ひとりになりたい」と思うときが必ずあるから。
体調が悪かったり、気分がすぐれなかったり、疲れていたりすると、より強く思う傾向があります。ポイントは【好き】という感情と、【めんどくさい】という感情を一緒に考えてしまっているからだと言われてます。
「彼氏のことは大好き。だけど、今日は会う気分になれない」という考えに変えれば、もっと気楽に彼氏と向き合えるようになりますよ。
めんどくさくて会いたくない理由
大好きな彼氏だけど、「めんどくさい」「会いたくない」と思ってしまう理由をご紹介します。
疲れているとき
大好きな彼氏でも、「めんどくさくて会いたくない」と思うことってありますよね。仕事が忙しかったり、急用などでバタバタして疲れているときに思うことが多いです。
彼氏がアクティブなタイプだったり、寂しがり屋だったらなおさら「めんどくさい」「会いたくない」と思ってしまうことでしょう。
疲れているときに、無理やり会おうとされるとイライラしてしまいます。ですが、彼氏も悪気があって誘ってるわけではありません。彼氏を傷つけないように、「仕事が忙しくて疲れてるから今度にしてほしいな」「明日が早いからまたにしよ」と優しく伝えてあげると、彼氏も受け入れてくれやすくなりますよ。
喧嘩しているとき
彼氏とケンカをしてるときって、めんどくさくて会いたくないですよね。会ったところで言い争いになって、ケンカが長引くだけ。嫌なことを言ってしまうし言われてしまうかもと考えると、ぜんぜん会いたい気分にならないもの。
もし、彼氏から「会おう」と誘われても、会いたくないならハッキリ会いたくないことを伝えるようにしましょう。
ただ、注意することがあります。伝えるときは「会いたくない」だけではなく、「まだ冷静になれてないし、いま会うとケンカしてしまうだけ。だからもう少し落ち着くまで待ってほしい」というような伝え方をしてあげてください。
「会いたくない」の一言だけでは「わがままだな…」「別れたいのかな?」と勘違いされることがあります。たとえケンカしてイライラしていても、彼氏を傷つけない伝え方をしておきましょう。
会いたくないなら別れるべき?
彼氏と会うのがめんどくさいと思うからといって、すぐに別れる必要は一切ありません。どれだけ大好きな彼氏だとしても、付き合っているなかで「会いたくないな…」と思うことは誰にでもありますし、何度も思うことです。
逆に彼氏も「あなたと会いたくない」と思ってしまうことが必ずあります。それは、仕事で疲れていたり、気分がのらなかったり、ひとりになりたいときに思ってしまう感情です。なので、一時的なものと割り切りb<すぐに別れる必要はありません。
ですが、「もう会いたくない」「会っても楽しくない」「会う時間がもったいない」という感情であれば、彼氏への愛情が失われている可能性があります。このような感情で「めんどくさい」「会いたくない」と思う場合は、別れることを真剣に考えてみるべきです。
めんどくさくて会いたくないときの対処法
彼氏と会うのがめんどくさいときの対処法をご紹介します。知っておけばいつでも使える方法ですよ!
体調が悪いことにする
彼氏と会うのがめんどくさいときは、体調が悪いことにするといいでしょう。彼女の体調が悪いと聞いて「一緒にいれば治るよ!」「会えば良くなるよ!」と、能天気なことを言われることはほとんどありません。
もし言ってくるような彼氏だとしたら、今後の付き合いを考えるべきだと思います。ほとんどの彼氏が「大丈夫?何かもっていこうか?」「今日はゆっくり休んで、元気になってから会おう」と心配してくれるはずです。
ただ、注意するのは外出をしないときに限ります。外に出てしまうと誰に見られるかわかりません。嘘をついたことが彼氏に知られると、ケンカや浮気などを疑われる原因にもなってしまうからです。十分に注意しておきましょう。
はっきり伝える
彼氏と会うのがめんどくさいときは、はっきり伝えてみましょう。。ウソをついて会わない方法もありますが、もし、バレたときにめんどくさいことになります。
「なんであの日は会わなかったの?」「浮気してる?」などと疑われてしまい、たとえ気分転換での外出だとしてもケンカの原因になるだけです。
「わがままで悪いと思うんだけど、今日はひとりになりたいんだ」と伝えていくことも大切です。本音をぶつけていくことが、これから先の関係も深まっていくきっかけになるでしょう。
ハッキリ伝えてるのに、「なんだよそれ?」「約束破るのか?」と、彼女を気遣ってあげれない彼氏だったら、この先の関係は黄色信号だと思ってください。
さいごに
大好きな彼氏でも、めんどくさくて会いたくないと思ってしまう理由と対処法をご紹介しました。
ポイントは、めんどくさいと知られないことが大切です。ときには、本心を隠すことも二人の関係を良くするためには必要です。
ぜひ参考にしてみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。
関連キーワード
おすすめの記事
-
エッチばっかりで体を求めてくる彼氏の心理!私って体目的?
毎日エッチやセックスばかり…デートよりもエッチしてる回数のほうが多い…なんてお悩みはありませんか?あまりにも彼氏が体を求めてくると、本当に愛しているのか懐疑的で体目的なんじゃないかと疑いますよね。 エッチばっかり求めてくる彼氏の心理…
-
イライラ!仕事ができないor続かない彼氏とは別れるべき?
彼氏が仕事のできない人だったらショックですよね。そんなお悩みを抱えている方に、仕事ができない彼氏の特徴と上手な付き合い方をご紹介します。
-
好きだけどやりたくない…彼氏のエッチが下手すぎる理由
彼氏のエッチが下手な理由と対処法をご紹介します。ぜひ参考にして彼氏との関係を変えていきましょう。
-
彼氏に冷められた!彼女がやるべき対処法とは
彼氏のことが好きなのに、彼氏に冷められてしまい悲しい思いをしている方もいるのではないでしょうか。 もう一度彼氏に好きになってもらう対処法をご紹介します。
-
怪しい!彼氏が急に優しくなったときに考えられる5つの理由
彼氏の態度が急に優しくなったときあなたはどう思い、どうしますか? そのまま素直に受け取るのか、それともその裏の真意が気になりますか? 今回はそんな急に優しくなった彼氏に考えられる理由をリサーチしてみました。 理由次第では…
-
キモいけど好き。彼氏のことを気持ち悪いと思う心理
なぜか彼氏のことをキモいと思うときもありますよね。しかし彼氏のことをキモいと思いつつ、彼氏のことが好きだという人もいるでしょう。 彼氏のことが好きなのに、なぜ彼氏のことをキモいと思ってしまうのでしょうか。ここではその心理について説明…
-
別れたくないけどマンネリ!彼氏をもう一度好きになる方法
付き合いが長くなるにつれ、マンネリ化してしまいますよね。マンネリ化すると別れなければ、もう一度彼氏のことを好きになれないと思うでしょう。 しかし別れずにもう一度あなたが彼氏のことを好きになれる方法はあります。ではその方法を紹介してい…
-
彼氏の本音が聞きたい!真剣に気持ちを話し合う方法
あなたが彼氏に質問をしても、曖昧な返事しかこないことってありますよね。 「どうしたら彼氏と真剣な話ができるのだろう…」と悩んでいる方もいるでしょう。ここでは、真剣にお互いの気持ちを話し合う方法を紹介します。
-
喧嘩しない!彼氏の不満の賢い伝え方
付き合いが長くなるにつれ、彼氏に対して不満が溜まってしまいますよね。彼氏と喧嘩をせずに、不満の伝え方が知りたいという方もいるでしょう。 ここでは喧嘩にならない不満の伝え方を紹介します。参考にしてみてください。
-
彼氏に隠し事を打ち明けるときのタイミング&覚悟をすべきこと
誰にでも隠し事の1つや2つはありますよね。しかし、その隠しごとを彼氏だけにはきちんと伝えたいという人もいるでしょう。 ここでは彼氏に隠し事を伝えるときのタイミングと覚悟をするべきことを説明します。
-
男には言えない…女がエッチしたいと思う瞬間6選
女にだってエッチをしたいと思うときはありますよね。しかし恥ずかしくてなかなか男の人には伝えられないでしょう。 ここでは女がエッチをしたいと思う瞬間を紹介します。
-
浮気をしたのに罪悪感がない女の特徴&心理
「彼氏はいるけど浮気をした」という女性の皆さん、罪悪感がない方もある方もさまざまでしょう。 今回は浮気をしたけど罪悪感がないのはなぜか…についてまとめましたので、共感できる方はチェックしてみてください。
-
彼氏と話し合いをするのが怖い。話し合いをするときのポイント
2人のこれからのために話し合わないといけないことはあるけれど、もし良くない方向に進んだら…と彼氏なかなか話し合いができないことってありますよね。 しかし、話し合わなくては今ある問題は解決しません。 そこで今回は彼氏との話し合い…
-
複雑な気持ち…彼氏が急に優しくなった!考えられる男の心理
急に彼氏に優しくされると、あれこれ考えては不安になることありますよね。急に優しくする彼氏の心理をご紹介します。
-
親かよ?心配性すぎる彼氏の心理って…
「飲み会?迎えに行くよ」「夜道は絶対に出歩かないで!」「肌、出しすぎじゃない?」 などと、やることなすこと口を出してくる保護者のような彼氏にウンザリしてる人はいませんか? 心配症な彼氏の心理をひもといていきます。
-
もう疲れた…彼氏との同棲をやめたい理由8選
大好きな彼氏とずっと一緒にいたいと始めた同棲だったのに、逆に彼氏との生活に疲れ同棲をやめたくなってしまう女性は意外に多いようです。 そこでみんながどんなときに同棲をやめたいと思うのか、よくある理由や実際に意見などをリサーチしてみまし…
-
長く付き合うカップルほど結婚しない!?理由&特徴
恋愛の先には結婚?彼氏と付き合っていくうちに結婚を意識していくと思っていたのに… 意外に付き合いが長くなったカップルは結婚しないケースが少なくありません。 なぜ付き合いが長いのに結婚に至ることができないのか、その原因をリサーチ…
-
浮気をしたのに罪悪感がない男の特徴&心理
浮気をしたのに罪悪感がない男にはイライラしますよね。どんな特徴や心理があるのかご紹介します。
-
熱しやすく冷めやすい女の特徴5選
今回は熱しやすく冷めやすい女性の特徴や、熱しやすく冷めやすいことのメリットとデメリットについてお話をさせていただきたいと思います。
-
彼氏と結婚しないと決めた!別れるタイミングはいつ?
彼氏と結婚をしないと決めたのであれば、ながながと付き合っている必要はありませんよね。 しかしいつ、なんと言って別れればいいかわからないという方もいるでしょう。 ここでは彼氏と結婚をしないと決めた方に向けて、別れるタイミングを説…