
こんな彼氏は期待する必要なし!期待しないほうがいい彼氏の言動&対処法
付き合った彼氏に期待しすぎたあまり、裏切られた経験をしている女性も多いのではないでしょうか? 今回は、期待しないほうがいい彼氏の言動&対処法についてご紹介していきます。 あなたも彼氏に期待しているようでしたら、ぜひ最後まで読んでくださいね。
彼氏を期待してしまう理由
誰でも彼氏には期待してしまうもの。ですが、彼氏に期待してしまうのはどのような理由があるのか気になったことありませんか?まずは彼氏を期待してしまう理由からご紹介していきます。
彼氏を期待してしまう理由①:好きだから
彼氏を期待してしまう理由1つ目は、彼氏のことが好きだからです。
自分が好きになった彼氏を信じて期待してしまうのは、誰にでも考えられること。「優しい」「頼りがいがある」など、色々な理由があって好きになった彼氏に期待してしまう人は多くいます。
彼氏を期待してしまう理由②:リードされたいから
彼氏を期待してしまう理由2つ目は、リードされたいからです。
多くの女性が「彼氏にリードされたい」「引っ張ってもらいたい」と思っています。リードしてもらうことで彼氏に守られていると感じるため、より彼氏に期待してしまうようです。
期待しないほうがいい彼氏の言葉
誰でも彼氏には期待してしまうものですが、なかには期待しないほうがいい彼氏の言葉もあります。いくつかご紹介していきますので、あなたも彼氏の言葉と比べてみてくださいね。
期待しないほうがいい彼氏の言葉①:「幸せにしてあげる」
期待しないほうがいい彼氏の言葉1つ目は、「幸せにしてあげる」という言葉です。多くの男性が彼女に対して「僕が幸せにしてあげる」と伝えたがる傾向にあります。
幸せにしたいと思う気持ちをもってくれるのは嬉しいことですが、恋人の幸せは2人で作っていくもの。
彼氏の「幸せにしてあげる」という言葉には期待せず、嬉しいと思うことに止めておく方法をおすすめします。
期待しないほうがいい彼氏の言葉②:「信じてほしい」
期待しないほうがいい彼氏の言葉2つ目は、信じてほしいという言葉です。
本当に信じてほしいときは、行動で示すもの。わざわざ言葉で伝える男には裏があるかもしれませんし、自分の自信の無さを言い聞かせていることも考えられます。
恋人である以上、お互いが信じ合っていて当然のことです。彼氏の「信じてほしい」という言葉には期待しないほうがいいでしょう。
期待しないほうがいい彼氏の行動
期待しない方がいい彼氏の言葉をご紹介しましたが、続いては【彼氏の行動】をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
期待しないほうがいい彼氏の行動①:すぐに怒る
期待しないほうがいい彼氏の行動1つ目は、すぐに怒ることです。些細なことでイライラしたり、大きな声を出す彼氏に期待しても裏切られるだけ。
怒った後に優しくなる彼氏であれば、DV&モラハラの可能性も高いと考えられます。すぐに怒る男は簡単には変わりません。「絶対に変わる」という言葉も信じず、期待するだけ辛い思いをしてしまいますよ。
期待しないほうがいい彼氏の行動②:約束を守らない
期待しないほうがいい彼氏の行動2つ目は、約束を守らないことです。そもそも彼氏に限らず、約束を守らない人に期待すること自体が間違っています。
また、約束を破っておきながら開き直ってくる彼氏もいます。そんな彼氏はより期待しない方がいいと言えます。約束を破られるたびに信じていても、ストレスを溜め込んでしまうだけですよ。
彼氏を期待しない方法
彼氏を期待しない方法をご紹介していきます。期待しないほど上手く付き合えるカップルになれるとも言われています。ぜひ参考にしてくださいね。
彼氏を期待しない方法①:彼氏の性格&価値観を認める
彼氏を期待しない方法1つ目は、彼氏の性格や価値観を認めることです。彼氏を認めることができれば、彼氏に期待することもなくなってきます。
「彼氏はこんな人」「これが彼氏」と思えるようになれば、少しぐらい期待外れでも何も気にすることがなくなってきますよ。とても手軽な方法ですのでおすすめですよ。
彼氏を期待しない方法②:彼氏に理想を押し付けない
彼氏を期待しない方法2つ目は、彼氏に理想を押し付けないことです。誰でも恋人に理想をもっているもの。しかし付き合ってみると理想と違うことに気づくこともたくさんあります。
理想と違った彼氏を好きでいるのであれば、あなたの理想を押し付けずに、ありのままの彼氏を受け入れてみてください。彼氏に期待することもなく長く良い関係でいれる方法ですよ。
さいごに
期待しないほうがいい彼氏の言動や、対処法についてご紹介してきました。いかがでしたか?彼氏に期待しすぎるあまり、裏切られて悲しんだりショックをうけている女性は多いようです。
そんなときは今回ご紹介したことを参考にしてみてください。きっと今まで以上に良い付き合いができるようになるはずです。ぜひ試してみてくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
マジめんどくさい!不機嫌になった彼氏をあやす対応方法
彼氏のことは大好きだけれど、彼氏が不機嫌なときはどう接していいかわからず、正直「めんどくさい!」と感じることがありますよね。 そんなとき、彼女であるあなたが取るべき対応、取ってはいけない対応をご紹介。きっと彼氏の不機嫌に振り回されな…
-
いい加減にしてほしい!別れてくれないしつこい彼氏の対処法
彼女から別れを切り出されたにも関わらず、別れ話を聞こうとせず彼女のもとを離れない男性は意外と多くいるものです。 せっかく勇気を出して別れを伝えたのに無視されて受け入れてもらえなかったら、ストレスが溜まることでしょう。 この記事…
-
彼氏のことをこれ以上束縛したくない!心理と対処法
大好きな彼氏を束縛してしまう女性が少なくありません。 彼氏を束縛したくないのに束縛してしまう女性心理には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、彼氏を束縛してしまう心理と、束縛しないための対処法を紹介するので参考にしてみ…
-
彼氏といてもつまらない!別れたいと思ったときの対処法
付き合い始めた頃はあんなに楽しかったのに…。 最近一緒にいてもつまらないと感じるときは、彼氏と別れるべきなのでしょうか? しかし意外に多くの女性が同じような悩みを持っており、彼氏への気持ちがわからなくなっているようです。 …
-
彼氏にイライラする!別れたいと感じた時におすすめの対処法
彼氏にイライラすることってありますよね。 「ムカつく」「もう別れたい」と一時的に思うことはよくある話ですが、いつまでも引きずるのは危険です。 彼氏へのイライラは、自分次第で抑えることだって可能です。 今は怒りが治らなかっ…
-
彼氏がイベントに無関心で寂しい!心理&対処法
付き合った記念日、クリスマス、バレンタイン…など、カップルのイベントを祝うのが大好きな女性はかなり多いです。 しかしその一方、そんなイベントに全く無関心…という男性も多いのです。 イベントに無関心な彼氏とはどう付き合っていくべ…
-
彼氏は会えない期間は寂しくない!?男性心理と対処法とは?
彼氏に会えなかったら、寂しさを感じますよね。 しかし、彼女に会えない期間に寂しいと思う男性は多くありません。 彼女に会えない期間を寂しくないなんてショックですが、どうして男性は寂しいと思わないのでしょうか。 今回は、「彼…
-
彼氏への不満が爆発!別れるか悩むときの対処法
彼氏に対する不満が爆発すると、「このまま別れたほうがいいのかな?」「不満を伝えても改善してもらえないなら別れよう」と思いますよね。 そこで、ここでは彼氏への不満が爆発して別れるか悩むときの対処法を紹介します。 彼氏への不満が爆…
-
性格が適当すぎてイライラが収まらない!雑な彼氏の心理と対処法
適当な性格の彼氏についての対処法をご紹介します。特徴や直し方も紹介するのでぜひ最後までご覧ください。