
彼女持ちの彼が思わせぶりな態度を取る心理&辛い時の対処法
気になる男性からアプローチされたら、「もしかしたらこのまま付き合えるかも」と期待してしまいますよね。でもそんな気になる男性は実は彼女持ちだった!何ていう話をよく耳にします。 ここでは彼女持ちなのに思わせぶりなことをする男性の心理や、女性の辛い気持ちになったときの対処法をまとめましたのでご覧ください。
目次
彼女持ちの彼が思わせぶりな態度を取る心理
自分の彼女よりタイプの女性だった
彼女持ちの男性が女性に思わせぶりな態度をとるのは、その人が彼女よりタイプの女性だったからという場合です。
彼女のことは好きだけど、それ以上に性格や容姿が好みの女性に出会えることなどなかなかありません。
思わせぶりな態度を取られた方は、迷惑ですし辛いと感じるかと思いますが、男性からしたら冷たくする必要はないので、アプローチをかけにきます。
ただこの場合、あくまでタイプというだけでそれ以上を望んでいない可能性もあります。その結果、思わせぶりな態度となってしまいます。
SEXがしたいから
彼女持ちでも他の女性に思わせぶりな態度をとるのは難しい理由はなく、ただSEXがしたいだけの場合もあります。
男性というのは、昔から本能的に欲求を満たしたいと思っています。そのため、魅力的な体型だったり容姿が素敵な女性がいれば、SEXをするため思わせぶり態度で近づきます。
女性がこの男性に好意があれば、まさかSEXだけしたいがために近づいてきているとわかればとても辛いことですね。
彼女とうまくいっていない
彼女持ちなのに思わせぶりな態度をとる男性は、付き合っている彼女とうまくいってなく、もう別れようと思っている人もいます。
別れようと思っているときに、気になる女性が現れれば彼女持ちということを隠して、思わせぶりな態度をとって近づいてきます。
結果、彼女と別れて付き合うかどうかはわからないので辛いところではありますが、今付き合っている彼女とうまくいっていないというのは事実としてあるでしょう。
思わせぶりな態度をとられて辛い時の対処法
きっぱりと諦める
彼女持ちの男性からの思わせぶりな態度で辛いとき、きっぱりと諦めて次の恋をすると前に進んでみましょう。
男性はその人だけではありません。今から辛い思いをするのであれば、万が一付き合えたとしても、余計に辛い思いをするだけになるかもしれません。
彼女持ちなのに思わせぶりなことをするというのは、その先の関係にならなくてもいいと思っている可能性もあります。
辛い思いをしてまで追いかける必要がないと思えるのであれば、諦めてしまってもいいでしょう。
彼女の話をする
彼女持ちでも思わせぶりな態度をとる男性には、彼女の話をたくさん聞いて、あなたに脈はないというアピールをきちんとしましょう。
「彼女と最近どうなの」「彼女のどこが好き」など、話題に彼女を出せばあなたには脈はないというのは伝わります。
思わせぶりな態度によって、辛い思いをするのであれば彼女持ち男子はしっかりブロックしましょう。
彼女持ちの彼の気持ちをハッキリさせる方法
決定的な言葉を言うかどうか
彼女持ちの男性が思わせぶり態度をとるとき、「かわいいね」「綺麗だね」「素敵だね」などと、褒め言葉でアプローチしてくる場合が多いです。
誰に対して使っても、当たり障りのないような言葉を使って近づいてくる男性は、彼女と別れることなく、他の女性にいい顔をしたいだけのパターンが多いでしょう。
お金や時間をかけるかどうか
ただ思わせぶりな態度をとってるだけの場合、その女性と深い関係になりたいと思っている可能性は低いです。
そのためプレゼントをあげたり、女性のために時間を使うということはありません。振り向かせたい相手になら、時間やお金を惜しむことはありませんよね。
彼女持ちの彼を振り向かせる方法
彼女の愚痴を聞いてあげましょう
彼女持ちの男性を振り向かせたいのであれば、彼女の愚痴を聞いて理解のあるいい女になりましょう。
彼女がいてもアプローチしてくる男性は、彼女に対して不満があるケースがあります。彼女の悪口などを言わず、話を聞きながら彼を認めてあげましょう。
彼にとって居心地のいい存在になる
彼女持ちの男性を振り向かせるには、彼にとって一番の存在にならなければなりません。そのため、彼に一緒にいるのが心地よいと思われるようになる必要があります。
家庭的な一面を見せたり、会ったときにいつでも笑顔で接したりなど、癒しや安らぎを与えられる存在になりましょう。
思わせぶりな行動に振り回されないように!
あなたが振り回すくらいになりましょう
彼女がいると知らずに好きになり、あとから彼女持ちと知ればとても辛い気持ちになります。
しかし、そんな彼を好きになってしまったのであれば、多少計算をしても振り向かせるための努力をしなくてはなりません。
彼女から彼を奪うと決めたのであれば、誰かを傷つけることに負い目を感じている暇はありません。彼と付き合っている彼女が傷つくのはわかっている中で、行動する覚悟を持って突き進んでください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
彼氏持ちの女性に嫉妬してしまう心理って?抑える方法
好きな人に彼氏がいると知って、「彼氏と仲良くしているんだろう」「彼氏にしか見せない姿があるんだろうな」と嫉妬してしまう人は多いでしょう。 男の嫉妬ほど見苦しいものはなく、何とかして嫉妬心を抑えたいと考えているのではないでしょうか。 …
-
彼女持ちの彼に片思い!辛い恋愛対処法
彼女持ちの彼に、片思いをするのは本当に辛いですよね。辛い恋愛はできるだけしたくないものです。 しかし彼を好きだという気持ちは、簡単になくすことはできないでしょう。 ここでは辛い恋愛の対処法について説明します。
-
彼氏に無理と言われた。彼の心理&対処法
彼氏に「無理」と言われた経験はありますか?大好きな彼氏に「無理」なんて言われたらショックで気が動揺してしまうことでしょう。 そもそも彼氏はあなたの何が気にくわなかったのでしょうか。今回は「無理」という発言をする男性の心理についてご紹…
-
彼氏にめんどくさいと言われた。彼の本当の心理と対処法
お前ってめんどくさい…なんて彼氏に言われてしまったらショックだしキズつきますよね。 今回は、彼氏にめんどくさいと言われてしまったときの対処法についてご紹介します。
-
嫌われた?彼氏しつこいと言われた!心理と対処法
彼氏にしつこいと言われたときは、「嫌われたかもしれない」と不安になります。 彼氏がしつこいと言うときは、どのような心理状態なのでしょうか。 今回は、彼氏にしつこいと言われたときの心理と、対処法を紹介するので参考にしてみてくださ…
-
彼女なのに彼氏にきもいと言われる!心理&やめさせ方
彼氏に「きもい」と言われて良い気持ちがする人はいないでしょう。 冗談で言っているだけならさほど問題ないですが、本気で言っているとしたら要注意です。 本気ならば彼氏がきもいと言うときの心理を分析する必要がありますし、きもいと言う…
-
彼氏が束縛するし怒る!そんなに心配?その心理と対処法
彼氏に束縛されていると、「付き合っていて辛い」と感じてしまいます。 彼氏が束縛をする心理には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、彼氏が束縛をする心理と、束縛彼氏への対処法を紹介するので参考にしてみてください。
-
振った相手がひどく落ち込んでいて心配なときの対処法
振った相手がひどく落ち込んでいると心配になりますよね。しかし振った手前、なんて声をかければいいのかわからないという方もいるでしょう。 振った相手がひどく落ち込んでいるときの対処法を紹介します。参考にしてみてください。
-
男が浮気相手を思い出す瞬間&辛いときの対処法
彼氏に浮気をされた経験があると、「今でも浮気相手を思い出すんだろうか」と不安な気持ちになる人は多いと思います。 今回は、「男が浮気相手を思い出す瞬間」と「思い出されて辛いときの対処法」について紹介します。 早く浮気相手を忘れて…