
連絡なしで不安すぎる...遠距離中に彼女に連絡しない男性心理
遠距離でも連絡しあえれば大丈夫!…なんて思っていたのに、気がつくと彼から連絡がない。いつまで待っても音沙汰無し。 どうして?浮気された?嫌われちゃった?わたしに愛情なくなったの?もう別れるしかないの? そんなことはありません。まずは落ち着いてくださいね。彼氏にもいろいろあるのです。連絡なし状態の男性側の本音と事情をご紹介します。
目次
遠距離恋愛中の彼氏からの連絡が少なすぎて不安...
自分、不器用ですから…
遠距離中は、彼からの連絡だけが頼りなのに、肝心の連絡が少なすぎて不安に思ったことはありませんか?
一般的に男性は1つのことに集中すると、他のことが疎かになると言われています。
最近のSNSなどでの連絡は、数ターン会話が続くようなものが多いと思います。仕事などで忙しい場合、彼はあなたへの返信をしっかり最後まで続けられないと思ってしまうのです。
あなたへの申し訳なさから気軽に連絡することができないまま、疲れ果てて家で寝落ちしてるかもしれません。
連絡なしだからといって、必ずしもあなたに対しての感情が変わったワケではない、ということだけは認識しておいてください。
男性心理とあわせて解説!遠距離中の彼女に連絡をしない理由
受け身の姿勢
連絡すれば会話してくれて、毎回それなりに盛り上がる。
そんな遠距離の彼氏から連絡なしが続く場合、あなたからの連絡に甘えて気が緩んでいるという可能性があります。
人間は楽なほうに流れる性質がありますので、彼はあなたからの連絡をただ待てば良いと思ってしまっているのでしょう。
遠距離戦線、異常ナシ!
男性は、業務連絡以外で連絡をすることが苦手といわれています。女性はお喋りが好きで、とくに用事もなく連絡ができますが、男性はそうもいかないようです。
いまはとくにあなたに対する業務連絡が無いため、彼は連絡をしてこないのかもしれません。
純粋に忙しい
彼が社会人の場合、忙しい時期になると始発から終電までガッツリ働いている可能性も。
そういったオーバーワークは改善されてきてはいるようですが、やはり現場判断で抜けにくい空気などもあるようです。
自分がヒマだからといって、相手もゆったり暮らしていると思わないほうがいいでしょう。
単純に具合が悪い
毎日忙しいと、体調を崩すこともあるでしょう。
具合が悪いあいだは、体も動かず安静にしていなければならないので、あなたへの連絡は具合が治ってからにしようと保留にされているのかもしれません。
自然消滅狙いのだんまり
遠距離恋愛の場合、1ヶ月以上連絡なしの状態が続いたら、彼氏の気持ちが冷めたという可能性があるようです。
別れを切り出して彼女と揉めるのが嫌、などの理由であなたが諦めるまで無視するつもりかもしれません。
連絡なしなら待つべき?彼氏から連絡がこないときの対処法
基本的には待ってあげて!
男性は何事にも準備をしたがる性質があります。女性のように、ふとしたひらめきで次から次へとアドリブで会話を進める軽妙なやりとりも苦手です。
あなたとの連絡にもしっかり心の準備をして、カッコよく見せるにはどう言えばいいかとか、色々時間をかけたいのです。
その時間が取れないのです。
「ちょっと文章打つだけじゃん、数秒じゃん」なんて思ってはいけません。数時間は欲しいのです。忙しい間、いつ時間が取れるかわかりませんが、待ってあげましょう。
締め切り日を伝える
基本は彼からの返事を待ってあげるとしても、あまりにも連絡なし期間が長くなると、ちょっと問題ですよね。
永遠に待つことはできませんので、ある程度の余裕をもたせた締め切り日を設定して、返事が欲しいということを業務連絡しておきましょう。
いったん寝かせる
遠距離の彼からの連絡なし問題は、解決に時間がかかります。
長い期間ずっとイライラしたりモヤモヤしているわけにはいきませんよね。とりあえず返事が来るまでは、もう何もすべきことはありませんので、気持ちを切り替えて別のことに取り組みましょう。
趣味を楽しんだり、自分磨きをしてみれば、有意義な時間が過ごせるでしょう。
遠距離恋愛中の彼氏から連絡がなくてもしつこくするのはNG
それでも彼から連絡なしのまま、不安過ぎて居ても立ってもいられない!というあなた、落ち着いてください。
連絡なしの期間が、3日までしか許せない人と、絆感じて5年はイケる人、色々です。あなたの「普通」が彼の「普通」ではないということです。
彼がどんなタイプか見極めて、オンリーワンの対応を心掛けてください。
わざと連絡なしを続けて自然消滅を狙っているんだな…と判明した場合は、業務連絡で別れを告げましょう。もしかしたら本当に連絡できないだけかもしれないので、ダブルチェックの意味も含めて「別れます、よろしいですか? →OK キャンセル」の警告を出しましょう。
どうしても連絡なしの彼と別れたくない!という場合は、たまに「おはよう、お仕事頑張ってね」などの短い挨拶を送りつつ大人しく待ちましょう。関係を続けたいならしつこく連投するのはNGです。
遠距離の彼氏から連絡なしでも嫌われているわけではない!
いかがでしたか?遠距離恋愛中に彼氏から連絡なしの日々が続いても、すぐに別れる必要は無いということがお解りいただけたでしょうか。
まずはこの記事を参考に、落ち着いて、冷静な判断をするように心がけてください。遠距離期間をうまく過ごせれば、2人の絆はより強くなることでしょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
電話をくれないのはなぜ?遠距離恋愛中に連絡をしない男性心理
普段なかなか会えない遠距離恋愛には電話やLINEで連絡を取り合うのが一般的です。 いつも会えないから連絡を取りたいと思う女性は多いですが、男性の方から連絡があまり来ないことはありませんか。 なぜ男性は電話をくれないのでしょうか…
-
彼氏から連絡こないのは冷めた証拠?連絡ないときの男性心理
彼氏から連絡がこないと不安ですよね。 「私に冷めたのかな?」「浮気しているのかな?」と、あれこれ考えていても始まりません。 いったい、彼はなにを考えているのでしょうか。 この記事では、彼氏から連絡がこない理由や、連絡を無…
-
遠距離の彼氏が飲み会で連絡をくれない心理&対処法
「遠距離の彼氏の飲み会が多い」「飲み会に行くと連絡をくれない」と、遠距離の彼氏に不安や不満を抱いている人は多いのではないでしょうか。 今回は、「遠距離の彼氏が飲み会で連絡をくれない心理」と「連絡をくれない彼氏への対処法」について紹介…
-
連絡しない理由は何?別居中の男性心理と連絡頻度
別居中の夫が連絡しない理由が分からず、このまま離婚に至ってしまうのではないかと不安を感じていませんか? 別居中の妻に連絡しない理由とは何なのか、男性心理をいくつかご紹介します。別居中の旦那とはどのくらいの連絡頻度でコンタクトを取るべ…
-
こっちから元旦那に連絡しちゃダメ?元妻と連絡をとらない男性心理
離婚後、元旦那から連絡がこないけど自分からしても良いのか悩みますよね。気軽に連絡できる関係ではないけれど、復縁したいからという理由で連絡したい女性が多いです。離婚後、元旦那は何を考えて連絡をしてこないのか徹底調査しました。 今回は、…
-
悲しすぎる!遠距離の彼女の連絡減る理由&解決方法
遠距離恋愛をしているときは、おたがいに連絡をしてコミュニケーションを取ることが大切です。 しかし、遠距離恋愛中の彼女からの連絡が減ってしまうことがあります。 遠距離の彼女の連絡減る理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 …
-
経営者の彼氏の気持ちがわからない!連絡をしない男性心理
憧れの経営者の彼氏ができたのに、「彼氏から連絡がこない...もう好きじゃなくなったのかな」と不安に感じている人は多いでしょう。 連絡をしない理由がわからないと、ネガティブなことを考えてしまうはずです。 今回は、経営者の彼氏が連…
-
彼氏に「遠距離は絶対無理!」と言われた…対処法&男性心理
彼氏に「遠距離は絶対無理」と言われたときは、「別れるしかないのかな…」「どうすれば絶対無理だと思わなくなるかな」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは彼氏に「遠距離は絶対無理」と言われたときの対処法と、男性心理ついて紹介します。…
-
好きだけど連絡しないってなぜなの?男性心理とは…
彼氏が連絡してくれないと、「好きだけど連絡しない理由ってなに?男性はみんな連絡しないの?」と思いますよね。 そこで、ここでは好きだけど連絡しない男性心理を紹介します。 彼氏が連絡しない心理が知りたい方は、ぜひ参考にしてみてくだ…