
デートの待ち合わせで現地集合は脈なし?初デートや彼氏の見極め方
デートをするときに現地集合だと、「普通駅とかで会わないのかな?大事にされていない感じがするな」「これってもしかして脈ナシなのかな…」と少し思いますよね。 確かに現地集合のほうが効率的かもしれませんが、初デートや、彼氏が突然待ち合わせを現地集合にするようになるとモヤッとすると思います。実際に現地集合なために不仲になったり喧嘩に発展した人もいるのだとか…。 恋愛において、ベストな待ち合わせ場所はどこなのでしょうか? この記事はデートの待ち合わせ場所についてや、現地集合にする心理について解説をします。男性も女性も必見です。
デートなのに現地集合が嫌な理由
周りの人に見られて恥ずかしい
デートが現地集合だと、「周りの人に見られて恥ずかしい」「見つけたときに手を振ってアピールするのが恥ずかしい」と思いますよね。
そのため、現地集合をすることに対して、抵抗心が芽生えるでしょう。
長い時間一緒にいたい
好きな人とは、「できるだけ長く一緒にいたい」「現地集合じゃなきゃもっと長く一緒にいられるのに」と思いますよね。
相手と長い時間一緒にいたいからこそ、現地集合をすることが嫌だと思うでしょう。
車で迎えに来てほしい
デートをするときは、「車で迎えに来てほしい」「家の下まで送り迎えしてほしい」と思いますよね。
そのため、現地集合を提案されると、「なんで現地集合なの?」「家まで来てよ…」と不満を抱くでしょう。
デートの待ち合わせ場所を現地集合にする心理
お迎えに行くと遠回りになる
あなたの家にお迎えに行くことで遠回りになる場合は、現地集合にすることがあります。
デートの場所によって「現地集合のほうが効率がいい」と判断できるなら、現地集合でも文句は言わないようにしましょう。
デートの場所まで無言でいるのが怖い
あなたの家や最寄り駅から一緒にデートの場所へ向かっている間に、沈黙になるのが怖いのかもしれません。
「デートの場所まで沈黙になるのが嫌」「デートスポットなら沈黙にならないはずだから現地集合にしたい」と思って、現地集合することにしたのでしょう。
道に迷うのが恥ずかしい
デートをする場所が慣れたところじゃないと、道に迷うことがありますよね。
相手は「道に迷うのが恥ずかしい」と思って、現地集合を希望しているのかもしれません。
慣れていない場所でデートをするときに、現地集合を希望されたときはOKしましょう。
デートでベストな待ち合わせ場所
駅で待ち合わせする
家からの最寄りの駅が同じなら最寄り駅で待ち合わせをしたり、デート場所の最寄りえきで待ち合わせをして一緒に行くといいかもしれません。
最寄り駅で待ち合わせをすることで、多少は一緒にいる時間が増えるでしょう。
家を通るなら迎えに行く
デートの場所までどちらかの家が通り道なら、現地集合ではなくて家まで迎えに行くといいでしょう。
送り迎えをすることで、デートの時間が長くなり、2人の仲が深まるかもしれません。
お互いの中間地点で待ち合わせする
お互いの家の中間地点で待ち合わせをするといいかもしれません。
中間地点で待ち合わせをすれば、少しはデートの時間が長くなります。
「デート場所がここだから〇〇駅で待ち合わせしない?」と相手に中間地点で待ち合わせをすることを提案しましょう。
現地集合&現地解散だった女性の体験談

20代 フリーター
彼は車を持っていないので、デートをするときはいつも電車です。
電車だと現地集合をすることが多いので、私は嫌な気にはなりません。
デートの場所の最寄り駅が同じときは、駅で待ち合わせをします。
待ち合わせ場所は、そのときの状況で違うと思います。

20代 会社員
彼とはじめてのデートをしたときに、現地集合で現地解散でした。
「家まで迎えに来てくれるんだろうな」と思っていたので、現地集合を提案されたときはびっくりしました。
でも、お互いの家からデートの場所までの距離を考えたら、現地集合が1番よかったと今では思っています。
寂しい気持ちもあるけど現地集合は実際多い!
現地集合を提案されると、「一緒にいる時間が短くて寂しい」「家まで迎えに来てくれたほうが特別感があるのに…」と思いますよね。
しかし、現地集合をするカップルは多いため、気にしないようにしましょう。
付き合う期間が長くなり、お互いの家を行き来するような関係になれば、現地集合をする回数が減るでしょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
初デートを延期にされた!もしかして脈なし?確かめる方法
楽しみにしていた初デートが延期になったら、悲しい気持ちになってしまいますよね。 「本当はデートしたくなかったのかな」「次のデートに誘っていいのかな」と考えては悩んでしまうことでしょう。 今回は、「初デートが延期になった理由や男…
-
初デートなのにまさかの居酒屋!?男性心理と印象を与える方法
初デートは幸せな気持ちいっぱいなので、気合を入れて思いっきりオシャレをして出かけますよね。 それなのに、初デートが居酒屋だったらオシャレした自分がなんだか虚しく感じてしまうでしょう。 そこで今回は、初デートで居酒屋に誘う男性心…
-
初デートで迎えに行く男性心理とは?チェックすべきポイント
初デートのときに迎えに行く男性と、待ち合わせをする男性がいます。 初デートで迎えに行く男性心理には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、初デートで迎えに行く男性心理と、チェックするべきポイントを紹介します。 初デ…
-
初デートはまさかのカラオケ!?男性心理と次回へのアピール方法
初デートでカラオケへ行くのに抵抗がある女性は、きっと多いはずです。ですがあなたがうまく行動すれば、盛り上がるうえに彼へあなたの女性らしさをアピールすることもできます。 今回は「初デートでカラオケに誘う男の心理」「カラオケデートでいい…
-
初デートは第一印象が肝心!よく見られるにはどうすればいい?
初デートでは第一印象が一番重要だといわれています。 相手の男性に好印象を与えるには、第一印象を決めるしかないでしょう。 もし第一印象をよくする方法がわかれば、初デートの成功率をあげるために知りたい人は多いでしょう。 ここ…
-
初デートでお持ち帰りされるのってアリ?男性心理&注意点
初デートのときにお持ち帰りされそうになると、「このまま付いて行っていいのかな?」「持ち帰りされたくないけどなんて断ろう」と思いますよね。 そこで、ここでは初デートでお持ち帰りする男性心理と注意点を紹介します。 初デートでお持ち…
-
初デートで初対面!はじめましての男性とデートするときのポイント
近年ではSNSで知り合って交際をするカップルや、友人や知人からの紹介で交際するカップルも急増しています。このようにSNSやアプリ、第三者の仲介があって知り合う場合には必然的に初対面でのデートになります。 これから初対面の男性とデート…
-
デートで脈なしかチェックしたい!大逆転のコツとは?
好きな人がデートの誘いをOKしてくれたら、少しは脈ありだと期待しますよね。 しかし、気持ちがなくても女性とデートをする男性はたくさんいるため、しっかりと見極めなければいけません。 今回は、「男性がデートで見せる脈なしサイン」と…
-
初デートで付き合うのは早すぎる?チャラい男性の特徴
初デートであろうと、気になる人に告白をされたら付き合うかどうか迷ってしまいますよね。 本当に好きで告白をしたのか、付き合ったら軽い女と思われないかと考えて、答えに迷ってしまうでしょう。 今回は、「初デートで告白をする男性心理」…