もう!イラつく!マイペースすぎる旦那の上手な扱い方
結婚生活を送るときは、夫婦で協力していくことが大切です。
しかし、旦那がマイペースすぎるときはうまく協力することができずにイライラしてしまうことが少なくありません。
今回は、マイペースすぎる旦那の特徴と上手な扱い方を紹介するので参考にしてみてください。
旦那がマイペースでイラつく!
結婚生活を送るときは、夫婦で協力していくことが大切です。
気の利く旦那の場合は、妻が疲れているときにねぎらってくれたり、何かやってほしいことがあるときに率先してやってくれます。
しかし、マイペースすぎる旦那の場合は妻の気持ちを考えずに行動するため、一緒にいてイライラしてしまいます。
とくに、子供が産まれたあとは「旦那が大人になれるかもしれない」と期待しますが、マイペースのまま変わらない旦那をみたときにイライラが募ります。
マイペースな旦那の特徴
【マイペースな旦那の特徴1】やりたいことしかやらない
マイペースな旦那の特徴として、やりたいことしかやらないことがあげられます。
自分が興味をもてることには熱中しますが、興味がないことには手を出そうとしません。
【マイペースな旦那の特徴2】空気を読まない
マイペースな旦那は、周囲の空気を読まずに自分が思ったように行動をしたり、好きなように発言をします。
そのため、場にふさわしくない行動をすることで相手をイラつかせるケースがあります。
【マイペースな旦那の特徴3】話を聞いていない
マイペースな旦那は、話を聞いていないことが多いです。
そのため、「前に言ったよね」と伝えても「聞いていない」と返されてイラつくことがあります。
【マイペースな旦那の特徴4】本当の感情がわかりにくい
マイペースな旦那は、いつも同じ態度を崩さないことが多いです。
そのため、旦那の感情をつかむことができずに困るケースがあります。
【マイペースな旦那の特徴5】1人の時間を好む
マイペースな旦那は、1人の時間を好むことが多いです。
家族で協力してすることがあるにも関わらず、1人で出かけてしまったりするためイラついてしまいます。
マイペースの旦那にイラつく理由
【イラつく理由1】空気を読んでくれないから
マイペースな旦那は、空気を読んで行動することがありません。
あなたが「何かをしてほしい」と思っても行動しないだけではなく、動かないでほしいときに行動をはじめたりするためイラついてしまいます。
【イラつく理由2】協力してくれないから
マイペースな旦那は、協力してほしいときに協力してくれません。
とくに、家事や子育てで疲れているときにマイペースな旦那がのんびりしている姿を見たときにイラつく女性が多いです。
【イラつく理由3】何を考えているかわからないから
マイペースな旦那は、何を考えているかつかみにくいです。
相手の感情が読めないことが、イラつきにつながるケースが少なくありません。
マイペースな旦那の扱い方
【上手な扱い方1】旦那に期待しすぎない
マイペースな旦那のときは、旦那に期待しすぎないようにしましょう。
「なにも言わなくても気づいてくれるはず」「ちゃんと手伝ってくれる」と期待すると、期待を裏切られてイラつくためです。
「どうせ旦那はマイペースだから旦那のことは気にしない」とあなたもマイペースに行動することで、旦那に対するイラつきが軽減されます。
【上手な扱い方2】してほしいことを具体的にお願いする
マイペースな旦那のなかには、「妻がしてほしいことがわからない」という人がいます。
あなたが何をしてほしいか具体的にお願いすることで、マイペースな旦那の行動が変わるケースが少なくありません。
【上手な扱い方3】コミュニケーションをしっかりとる
マイペースな旦那は、決してあなたと険悪な関係になりたいとは思っていません。
そのため、しっかりコミュニケーションをとることで、うまくマイペースな旦那を扱うことができます。
とくに、旦那に知ってもらいたい子育てや家事の方法があるときは、一緒に勉強することで旦那がやるべきことを理解してくれるようになります。
上手に付き合っていこう!
マイペースな旦那にイラついてしまうと、ストレスがたまってしまいます。
マイペースな旦那とうまく付き合うことで、旦那の行動を変えることができるようになります。