
長続きの秘訣は?すぐに別れるカップルとの違い5つ
付き合ったからには、彼氏と長続きしたいものですよね。 相性と気持ちだけにまかせていると、ちょっとした喧嘩ですぐ別れてしまうかもしれません。 ここでは、長続きするカップルと別れるカップルの違いや、喧嘩したときの仲直り法などをご紹介します。
長続きするカップルの特徴
「ありがとう」を忘れない
カップルとはいえ、人と人のお付き合いです。
どんなに恥ずかしい行為をしていても、お互いのためだけの特別サービスなのですから相手を下にみてはいけません。
お互いを尊重し、感謝の言葉を忘れないのが長続きカップルの秘訣です。
出典:pixabay.com
愛情表現をしっかり伝える
何度も愛情表現をしているうちに、お互いを信用するあまり愛の言葉を省略してしまうことがあります。
「心で愛し合っているならそれでいい」というのは綺麗ごとです。
人間は栄養が摂取できないと2ヶ月足らずで死んでしまいますし、水を飲まなければ4日で死亡するのです。
愛情表現は恋愛にとって欠かせない栄養ですから、怠ると心が死んでしまいます。
お互いを信用している
長続きするカップルは、お互いを信用しています。
信用しているのでお互い自由に行動し、2人で行動したり1人で行動したり、ゆるやかな日常を送っているのです。
愛情表現のつもりでいつも一緒にいるカップルは、じつはお互いを信用できていません。
信用ならないから、目の届くところで見張りたいのです。
出典:pixabay.com
長続きするカップルのデートって?
新しい体験ができる場所にいく
長続きするカップルは、お互いの興味ある場所にいって新しい体験を楽しみます。
新しい体験は刺激となって、お互いの新しい一面をみせてくれますので、相手に飽きることなくお付き合いできるのです。
また、お互いに気遣いをすることで愛情を再確認し、心が満たされるのが長続きの秘訣です。
できるだけ手をつなぐ
長続きするカップルは、デート中できるだけ手を繋ぎます。
外で手を繋ぐと緊張感が生まれ、付き合っている実感が湧くのです。
また、適度な距離で一緒に歩けますので、どちらか一方が早くて冷たいと思ったり、もう一方が遅いからとイライラすることがなくなります。
出典:pixabay.com
デートの思い出を語る
楽しかったデートの帰り際に、今日1日の思い出を話し合うのが長続きの秘訣です。
お互いどこが楽しくて何が好きなのか、また嫌いなものや苦手なことなどが把握できますので、次のデートがよりよいものになるはずです。
また、女性は楽しいことを思い出すことで上機嫌になりますので、デートの印象が楽しい記憶で満たされることになります。
すぐに別れるカップルとの違い
お互いの束縛度
長続きするカップルは、お互いを束縛しません。
お互いのために行動するとわかっているので、安心して自由に動けるのです。
長続きの秘訣は、放任主義だといえるかもしれません。
すぐ別れるカップルは、べったりくっついて自分の欲望のために行動しますので、相手が信用できず、自分の感情を優先するあまりすぐ喧嘩して別れてしまいます。
出典:pixabay.com
2人の距離感
長続きの秘訣は、適度な距離感です。
長続きカップルは自分の時間を大切に考えますので、お互いを尊重し、相手の時間を大切に考えることができます。
2人の関係は個人的な生活を邪魔するものではないので、一緒にいてストレスを感じにくく関係が長続きするようです。
すぐ別れるカップルは、一番近くに居ようとしてお互いの家族や友人を排除したりしますので、気持ちが冷めたときに相手が邪魔な存在と感じやすく別れやすいようです。
長続きするカップルに学ぶ秘訣とは
お互いの違いを認める
彼氏と長続きする秘訣は、カップルだからといって無理しておなじ考えかたをしないことです。
お互いの違いを認めあい尊重して、気に入った部分だけ真似してみたりするといいでしょう。
なんでも肯定しないことが大切です。
認めあうことで自然にお互いの価値が高まり、相手に受け入れられる喜びが強くなります。
相手のセンスや判断力への信用性がアップするのです。
逆になんでも肯定してしまうと刺激がなくなり、相手を軽蔑してつまらない存在だと思ってしまいますので注意しましょう。
出典:pixabay.com
しっかり話しあう
長続きの秘訣は、2人でしっかり話しあうことです。
討論のような難しいことをする必要はなく、無理に不満を溜め込まないで、してほしいことやしてほしくないことなどを言葉で伝えることが必要なのです。
一番やってはいけないのは、「察して系モラハラ」です。
素直な心で接する
長続きの秘訣は、意地を張らないことです。
仕事や夢に向かって、歯を食いしばり意地を張るのはいいことかもしれませんが、応援してくれる家族や恋人に意地を張る必要はありません。
オンとオフの切り替えを身につけて、彼氏のまえでは素直で可愛い彼女になることが重要です。
出典:pixabay.com
彼氏と喧嘩したらどう仲直りする?
喧嘩したあとの仲直りの秘訣は、特別な態度をとらないことです。
変に彼のご機嫌を取ったりせず、彼氏が怒っているあいだは放置しましょう。
また、空気が重くならないように、何事もなかったように普段どおりの態度で過ごすことで、彼が悪ければそのうち謝ってきます。
自分が悪いときは、できるだけ早く素直に謝りましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
失恋をずっと引きずるのはなぜ?何年も立ち直れない原因とは
失恋すると、立ち直るのに時間がかかるものです。 元彼との別れを信じられず、失恋を何年も引きずってしまう人は生活に支障をきたすことがあるようです。 もし失恋から上手に立ち直る方法があるのなら、ぜひ知りたいと考える女性は多いかもし…
-
失恋したけど友達に戻ることはできる?メリット・デメリット
失恋したあとの元彼との関係は、どうしたらいいか迷ってしまいますよね。 マッチングアプリなどで知り合った仲であれば、別れたらそのまま会うことはないでしょう。 しかしもともと友人関係だったり職場の同僚であれば、別れたあと気まずくな…
-
失恋後に自暴自棄になってしまった!抜け出す方法は?
失恋後に自暴自棄になってしまうと、その後の生活が乱れて新しい恋にむかうことが難しくなってしまいます。 失恋後の過ごし方こそが次の恋に出会うためにもっとも大切だといわれていますので、早めに自暴自棄な生活を抜け出したほうがいいでしょう。…
-
失恋のメリットを生かしていい女になろう!次の恋へ進むコツ
失恋には、メリットがあるといわれています。 ただ辛く悲しいだけの失恋かと思いきや、じつはさまざまな成長のきっかけになっているのだそうです。 失恋のメリットを上手に生かしてよりよい自分になれるとすれば、ぜひ方法を知りたいという人…
-
失恋して人間不信になる理由って?抜け出す方法とは…
失恋すると、人間不信になってしまう場合があります。 心が傷ついていますので、しばらく敏感になってしまうのは仕方がないことでしょう。 しかし、人間不信から抜け出せなくなってしまうと、次の出会いがやってきても上手に恋愛することがで…
-
失恋して綺麗になった!失恋した女性がモテる理由
失恋したら、女性は綺麗になるようです。 流した涙の分だけ、人は成長し優しくなれるものだといわれています。 もし失恋に意味があるのだとしたら、女性を磨き美しくするその1点に尽きるかもしれません。 失恋で女を磨くには、どうす…
-
失恋で病んでいる!気分転換する方法まとめ
失恋で病んでしまうことはあるでしょう。 精神的ストレスが大きいと、人によっては具合が悪くなってしまいます。 しかし、具合が悪くなることが大恋愛のバロメーターではありません。 軽い恋愛のつもりでも、別れかたによっては心に深…
-
失恋の孤独感に耐えられない...メンタルを立て直す方法
失恋すると、孤独を感じてしまいますよね。 あんなに満たされていた恋愛生活が一瞬で孤独に突き落とされたような気持ちになり、いままで頼っていた彼氏に頼れない不安が辛く感じられます。 もし孤独から立ち直る方法があれば、ぜひ試したいと…
-
失恋から立ち直るきっかけがほしい!ポジティブに考えるコツ
失恋から立ち直れないと、生活に支障をきたしてしまいますよね。 マイナス思考で自己評価が低くなったり、向上心が失われて人生のチャンスを逃してしまったらもったいないと思います。 もし失恋から早く立ち直る方法があるのなら、ぜひ知りた…
-
SNSが原因で破局になったパターンって?上手な使い方
「SNSが原因で破局することは避けたい」と思いますよね。 しかし、「どんなことをすればSNSが原因で破局することになるんだろう」と思うでしょう。 そこで、ここではSNSが原因で破局になったパターンを紹介します。 「SNS…
-
失恋でメンタルがズタズタ…心身ともに回復する方法とは?
失恋をして心身ともにズタズタになると、「立ち直る方法が知りたい」「これから私はどうすればいいの?」と思いますよね。 そこで、ここでは心身ともに回復する方法を紹介します。 失恋をして心身ともにズタズタな方は、ぜひ参考にしてみてく…
-
悲しい!泣きたい!失恋から立ち直るまでの道のり…
失恋したときは、「泣きたいくらい辛い」「このまま立ち直れない気がする」と思いますよね。 そこで、ここでは失恋から立ち直るまでの道のりについて説明します。 「早く立ち直りたい」「これ以上辛い思いをしたくない」と思っている方は、ぜ…
-
失恋して2ヶ月...ますます辛い!復縁を諦められない彼への連絡方法
「失恋の悲しみは時間が解決してくれる」と思っていたのに、2ヶ月たっても元彼のことを忘れられないと「忘れられなくて辛い」「復縁したい」と思いますよね。 そこで、ここでは復縁を諦められない彼への連絡方法を紹介します。 「元彼と復縁…
-
失恋後に結婚相手が現れるって本当?辛い恋から立ち直る方法
失恋後には結婚相手が現れると言われていますが、簡単に出会うことができるのか疑ってしまいますよね。 もし運命の人に出会えるのなら、「早く私を見つけて失恋の悲しみを忘れさせて」と願うでしょう。 ここでは、失恋後に結婚相手が現れやす…
-
もう前に進みたい!失恋したその後はどう過ごすべき?
失恋すると、目の前が真っ暗になって将来のことなど考えられませんよね。 男性を信頼して裏切られてしまうと、立ち直るのに時間がかかる女性は多いようです。 もし失恋したその後の過ごし方がわかれば、ぜひ実践してみたいと思いますよね。 …
-
夫と別れたいけど勇気がない!後悔を断ち切る方法
離婚を決断するのは、誰にとっても難しいことです。 夫は永遠を誓い合った仲ですので、そう簡単に別れるわけにはいかないでしょう。 しかし人生はあなたのものであって、ほかに誰も保障したり責任を取ってくれたりする人はいないのです。 …
-
彼氏が傷つかないか心配!別れたいときの上手な伝え方
彼氏と別れたいときに、気弱な彼氏だと心配になってしまうかもしれません。 すぐ次の彼女がみつかりそうな彼であれば、気にせずに別れることができそうですが、恋愛力が弱そうな彼を振るのは気が重いでしょう。 もし彼を傷つけない上手な別れ…
-
彼氏に別れを切り出す勇気がない!別れたいと上手に伝える言い方
彼氏に別れを切り出すのは、難しいことかもしれません。 別れる寸前になっているということは、彼に自分の意見をいいにくい状態になっているはずです。 我慢したり黙っていることが習慣になっていると、別れたい気持ちまで封印しようとしてし…
-
離婚後のモラハラ夫はどうなる?別れるときの注意点
「夫のモラハラに疲れた」「もう離婚をしよう」と考えている人は多いでしょう。 精神的な苦痛を味わう夫婦生活は早めに終わらせるべきですが、離婚をしたからと言ってモラハラ夫から解放されるわけではありません。 今回は、「離婚をするとき…
-
付き合いたてなのに…付き合っている気がしないなら別れるべき?対処法
付き合いたてなのに付き合っている気がしないと、「別れたほうがいいのかな?」「私のこと本当に好きなのかな?」と悩みますよね。 そこで、ここでは付き合っている気がしない付き合いたてカップルの原因と対処法を紹介します。