嫁が「仕事をやめたい」と言ってきた!旦那ができることは?
男性の収入がさがってきていることと、女性の社会進出が進んでいることから共働きの夫婦が増えています。
そのため、嫁が「仕事をやめたい」と言ってきたときは困る男性が多いです。
今回は、嫁が「仕事辞めたい」と言ってきたときに旦那ができることを紹介するので参考にしてみてください。
嫁が「仕事をやめたい」と言ってきた!理由は?
嫁が「仕事をやめたい」と突然言ってきたときは、困惑する旦那が多いです。
とくに、「共働きじゃないと家計が厳しい」と感じているときは、嫁を止めようと考える旦那がたくさんいます。
【仕事やめたい嫁の理由1】仕事がいやになったから
「仕事にいきたくないから仕事をやめたい」と考えている嫁が少なくありません。
女性のなかには、「結婚をしたら専業主婦になりたい」と希望する人が多いためです。
【仕事やめたい嫁の理由2】子育てに集中したいから
子供がいる夫婦の場合は、「子育てに集中するために仕事やめたい」と希望する嫁がいます。
子供は日々成長していくので、その姿をしっかり見ていきたいと思う女性が多いためです。
【仕事やめたい嫁の理由3】家事との両立が厳しいから
家事との両立の難しさを感じている嫁が、「家事に集中するために仕事をやめたい」と希望することがあります。
とくに、共働きにも関わらず旦那が家事の協力をしないときに、妻は仕事をやめたいと思うようになります。
【仕事やめたい嫁の理由4】旦那の収入だけで大丈夫だと思うから
「旦那の収入だけでやっていけるから私が仕事をする必要はない」と考えて、仕事をやめたいと思う嫁がいます。
嫁が仕事をやめたときに考えるべきこと
【考えるべきこと1】家計が大丈夫かどうか
嫁が「仕事をやめたい」と言ってきたときは、旦那の収入だけでやっていけるかどうかをチェックしましょう。
このときは、これからすぐの生活がうまくいくかだけではなく、将来的に家計が問題ないか長い目で考えましょう。
とくに、子供がいるときやこれから子供を作りたいときは大きな金額が必要になります。
もし、旦那の収入だけで不安なときは、妻と冷静に話し合うことが大切です。
【考えるべきこと2】仕事を完全にやめるかどうか
嫁が「仕事をやめたい」と言ってきたときは、今の仕事をやめたいだけなのか専業主婦になりたいのか希望を確認しましょう。
希望を聞かずに「共働きじゃないと無理だ」と否定してしまうと、嫁は「自分の話を聞いてくれない」と旦那に対して不満を抱きます。
「いまの会社で人間関係に問題があってやめたい」といった理由のときは、妻は新しい仕事を見つける努力をすることが多いです。
また、家計のことを考えてパートや在宅ワークで収入を得ることを考えていることがあります。
【考えるべきこと3】子供を増やすかどうか
妻が会社に所属していれば、出産手当金・育児休業給付金がもらえます。
退職するとその制度を利用できないので、新たに子供がほしいときは思いとどまってもらうことがひとつの方法です。
嫁は育児や家事で手一杯?旦那ができることは?
嫁が「仕事をやめたい」と言ってきたときは、収入のことばかり考えるのではなく、家事や育児の負担が大きすぎないかどうかを気づかいましょう。
もしあなたが家事や育児の協力を怠っているときは、妻の手助けをする努力が必要です。
妻が仕事をする余裕ができれば、退職を思いとどまってくれることがあります。
共働き夫婦の上手な付き合い方は?
おたがいを尊重する
共働きの夫婦がうまく付き合うためには、おたがいを尊重することが大切です。
「家事は妻がやるもの」と考えていると、妻の負担ばかり大きくなり不満がたまってしまうためです。
おたがいのことを尊重し協力しあうことで、幸せな結婚生活を送ることができます。
コミュニケーションをしっかりとる
共働きの夫婦の場合は、おたがいが忙しいためコミュニケーション不足になりがちです。
コミュニケーション不足になってしまうと、おたがいがなにを考えているかを把握できなくなります。
そのため、2人でコミュニケーションをとる時間を作ることが大切です。
仕事をやめたい理由をしっかりと聞こう!
嫁が「仕事をやめたい」と言ってきたときは、理由をしっかり聞きましょう。
理由によって、対処法が変わるためです。