
理解不能!バレても浮気を続ける夫の心理とやめられない理由
男性は女性よりも浮気率が高いとされていますが、浮気がバレたあとはしばらく反省をして浮気をやめることが多いです。 しかし、一部の男性は浮気がバレたあとでも浮気を続けてしまします。妻に怒られても浮気を続けてしまう男性はどんな心理状態なのでしょうか。 今回は浮気がバレても続けてしまう夫の心理状態や特徴を紹介します。
浮気をやめられない男の特徴
惚れやすい男
浮気をやめられない男の特徴は、とにかく惚れやすい男です。妻や子供がいたとしても、妻以外の女性を恋愛対象として見てしまう傾向があります。
人を好きになるという欲求、多くの女性と寝たいという欲求が強すぎる男は、浮気をしやすいといえます。
浮気を繰り返す自分が好きな男
浮気を繰り返す男は、そんな自分自身が好きだと感じています。妻がいるのに多くの女性が寄ってくる、自分には魅力があると感じ、浮気をやめることができません。
人のせいにする男
何事も人のせいにする男は、浮気を続ける可能性があります。「浮気をするのは、夫である自分を大切にしてくれない妻のせい」といったように、浮気の責任は自分ではなく妻にあると考えてしまいます。
いまが楽しければいい男
浮気がバレて怒られることを知っていても、浮気をしているいまさえ楽しければいいと考える男は、浮気をずるずると続ける可能性が高いです。自分の行動が他人にどんな影響を与えるか考えない男に多いタイプです。
バレても浮気を続ける理由
浮気を続ける夫がバレても浮気を続ける理由は、夫によってさまざまなタイプがあります。
許されていると勘違いしている
夫の不倫に気づいていてもあえて触れなかったり、あまり強く夫に浮気をやめろと言えなかったとき、夫は浮気を許されていると考えることがあります。相手の気持ちを察することが苦手なタイプが夫のときは、しっかりと浮気はやめるようにとくぎを刺しましょう。
別れる決定的な理由がないと考えている
妻にバレても浮気をこっそりと続ける夫は、妻から怒られただけでは浮気相手と別れる決定的な理由にならないと考えています。浮気相手との関係が楽しいと感じているときのほか、妻に対して大きな不満を持っているケースがあります。
浮気をしても離婚すると考えていない
自分の浮気で妻が離婚をすると考えていない夫は、妻に何を言われても浮気を続けてしまします。
妻と離婚をしたい
妻と離婚をしたいと考えている夫は、浮気相手との関係を続けます。もともと離婚をしたいと考えていたケースと、浮気をしているうちに浮気相手に本気になったケースが考えられます。
相手が分かれてくれない
妻にバレて浮気をやめようとしても、浮気相手が「会社にばらす」「自殺する」といった宣言をして、浮気を続けるように迫ることがあります。そのようなときは、夫に浮気相手と真剣に話し合ってもらう必要があります。
トラブルが発生しそうなときは、弁護士や警察に相談をする必要も出てきます。
浮気をやめない夫の心理
浮気がバレても続ける男性の心理には複数のパターンがあります。
モテている自分を実感したいから
結婚をしていても、自分はモテると実感したいという心理から男性は浮気を続けることがあります。結婚生活よりも恋愛が好きなタイプや、自分が大好きという男性に多く見られます。
多くの女性と知り合いたいと考えて浮気を続ける男性もいます。
妻に対する不満から
妻に対する不満が大きいとき、「浮気をしてうさを晴らしたい」という心理状態になります。妻との関係が改善しない限り、浮気をやめることはありません。
もしばれても離婚すればいいと考えているケースもあります。
遊び感覚から
浮気はあくまで遊びという心理から、浮気を続ける男性がいます。あくまでも大切なのは妻や家族だけど、浮気は楽しいし家庭を壊すつもりはないと考えています。
浮気相手と無理やり別れさせる方法
浮気相手と別れさせる方法は、大きく分けてふたつのパターンがあります。ひとつは「浮気は悪いこと」と認識させる方法で、もうひとつは「あなたが大好きです」と伝える方法です。
浮気は悪いことと伝えて浮気をやめさせるためには、これ以上浮気をしたら離婚をするとほのめかすことが大切です。家庭を壊すつもりがなく遊びの浮気のときは、男性は家庭の崩壊が一番困るので浮気相手と別れる可能性が高くなります。
しかし、妻に対する不満が大きいときにこの方法を取ると、「それじゃ離婚をしよう」ということになりかねません。そんなタイプの夫には、「あなたが大好きです」と伝える方法が向いています。
自宅が居心地がいいと夫に感じさせるために、常に笑顔で夫と接することが大切です。2人の間のコミュニケーションをしっかりとることも大切です。
もう二度とイヤだ!浮気を予防する方法
浮気性の夫が浮気をやめても、また浮気をするかもしれないと感じるでしょう。しかし浮気を一度でもやめたということは、夫は家庭や妻が大切だと考えているはずです。
そのため「これ以上浮気をしたら別れる」としっかりくぎを刺しておきましょう。また、夫が浮気をする原因の一つが妻への不満があります。
2人の間で不満をためないように、しっかりとコミュニケーションとスキンシップを図りましょう。
さいごに
バレても浮気を続ける夫の心理とやめられない理由を紹介しました。夫のタイプや置かれている状況によって、さまざまな心理や理由があります。
浮気を続ける理由を見極めて、しっかりと対処をしていきましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
理解不能!新婚の女性が浮気をする理由と女の心理
「新婚女性は浮気をしない!」と思っていたら大間違いです。新婚女性の中には、ためらいもなく浮気をする人もいます。 しかし「なんで新婚で幸せそうなのに浮気をするの?」と疑問に思ってしまいますよね。 そこで、新婚の女性が浮気をする理…
-
イライラが止まらない!浮気相手と連絡をとり続ける夫の心理と制裁方法
浮気は、奥さんに発覚することで関係を終わらせる人が多いのだとか…。しかし、ヨリを戻すケースもまた多いのです。 浮気相手と連絡を取り続ける夫の気持ちはどんなものなのでしょうか。
-
浮気が嫁にバレる原因って?バレずに関係を続ける方法
浮気をする人は、どうすればバレずに関係を続けられるのかを考えるでしょう。 仕事を理由にしたり誰かに協力してもらったりと、徹底して証拠隠滅を図っているはずです。 今回は、バレずに浮気を続ける方法を中心に紹介します。
-
許せない!旦那が浮気相手をかばう心理とは?
浮気をした人が悪いのに、旦那が浮気相手のことをかばうと「浮気相手に本気なの?」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那が浮気相手をかばう心理を紹介します。 旦那が浮気相手のことをかばう心理が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださ…
-
浮気されても離婚しないのはなぜ?別れないサレ妻の心理
夫に浮気をされていたのに離婚しないサレ妻がいます。 裏切られたのに、夫を信じられないはずなのに、どうして離婚しないのでしょうか。 今回は、「夫に浮気をされても離婚しないサレ妻の特徴」や「夫婦関係を再構築する方法」を紹介します。
-
なんで?浮気をする男性の心理と本音
浮気をする時点で信じられませんが、浮気をする男性って何を考えていると思いますか? 長く女性の疑問であった、浮気をする男性の心理と本音について詳しくお伝えしていきたいと思います。 男性の心理を理解すれば、浮気防止に繋がっていきま…
-
男性目線で解説!妻と浮気相手の違い&男性が浮気をしてしまう心理
男性が浮気をする理由は、女性が浮気をする理由と違うことがあります。男性は妻と浮気相手をどのように考えているのでしょうか。 今回は男性目線から妻と浮気相手の違いと、男性が浮気をする理由について紹介します。 男性視点を知ることで、…
-
浮気を疑ったら旦那が逆ギレ!その心理とベストな対応
旦那が浮気をしていると感じて問い詰めたときに、旦那に逆ギレをされてしまった方がいるかと思います。 浮気を疑われて逆ギレする旦那の心理は、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、浮気を疑ったら旦那が逆ギレしたときの心理と、ベ…
-
彼氏・旦那の浮気を許したいけど許せない心理って?許す方法
彼氏や旦那に浮気をされて、「許したいけど許せない...」と悩んでいる人は多いでしょう。 大好きな人に裏切られたからこそ、信じられなくなったのでしょう。 今回は、「浮気を許したいけど許せない心理」と「彼氏・旦那の浮気を許す方法」…