
どこからアウト?男友達との浮気のボーダーライン
もともと友達だった男性と仲良くなって、彼氏と彼女の恋人同士になるのはよくある話です。 しかし問題なのは、彼氏がいるのに男友達と仲良くしすぎれば浮気になることです。 どこまでが友達で、どこからが浮気なのかのボーダーラインはなかなか難しいところです。 彼氏の感覚によっても変わってきます。男友達との浮気のボーダーラインについて考えてみましょう。
男友達との浮気のボーダーライン
男と女に男女関係抜きの友情が成り立つかどうかについては、昔から議論があるところです。
彼氏がいなければ男友達とどのような付き合い方をしても問題ないですが、れっきとした彼氏がいるのに、男友達と深く関わるというのは浮気やトラブルの元です。
しかし、男友達との浮気のボーダーラインというのは非常に漠然としていて、なかなかはっきりしにくいです。個々人の感覚によってもかなり差が出ます。
女性でも社交的でオープンな人ほど、彼氏から見たら浮気になるようなことをしてしまいがちです。
しかし、浮気のボーダーラインを決めるのが難しいとしても、常識的に見てアウトかセーフを判断することはできます。まずは浮気認定すべきかどうかの判断基準についてご紹介しましょう。
アウト!浮気認定されること
男友達との浮気のボーダーラインを決めるのは簡単ではありませんが、次のような例であれば明らかに浮気だと認定されるでしょう。
キスする
冗談でもキスするのは明らかに浮気です。唇へのキスでなくても頬へのキスであっても日本では浮気認定です。
外国では恋人でなくてもハグや頬へのキスを簡単にしますが、日本とは感覚も文化も違いますから参考になりません。
ボディタッチ
腕を組む、肩を組む、手をつなぐなどのボディタッチは浮気認定される可能性が非常に高いです。
男友達だから特別な感情ではなく、仲間だとしても、彼氏は納得しない人が多いでしょう。はっきりと否定しないとしても、いい気持ちはしないのが普通です。
プライベートで飲みに行く
プライベートで男友達と2人きりで飲みに行くのも、浮気かどうかが危険なパターンです。女性の方では浮気をするつもりはなくても、男の方は浮気する気持ち満々かもしれません。
2人きりではなくても、女性が1人で男友達が複数人というパターンも危険です。男が彼女が会社の飲み会などではなく、男友達と飲みに行くのを嫌がるのは、男が何をしたがっているかを知ってるからです。
セーフ!浮気認定されないこと
次に浮気に認定されないパターンを見てみましょう。次のような場合はセーフでしょう。
男女複数人同士で会う
パーティーなどで男女が複数人同士で会うのであればセーフでしょう。
浮気になるかどうかのポイントは、プライベートで男女が2人だけで会うかどうかが注目点です。男女複数人同士であれば、わざわざ浮気目的のパーティーでもない限り、浮気にはならないと考えていいでしょう。
仕事関係での付き合い
仕事関係での付き合いであれば基本的にセーフ。
仕事関係での打ち合わせなどで、男女が2人きりで会うのは避けられないことが多いでしょう。しかし、これは一般的にセーフであって、いくらでも浮気に発展する危険性があります。
女性の側からは仕事関係から浮気に発展させる気持ちがなくても、男性は浮気目的になっていることが少なからずあります。
最近、マスコミ関係の女性に対する政治家などのセクハラが問題になりましたが、男性とは常に距離の置き方に注意が必要です。
どこから男友達との浮気?みんなの意見

20代 学生
家で2人だけで会うというのは何もないとしても浮気だと思いますね。学生だから一緒に勉強するためだとしても、やっぱりそこは男と女ですからね。
家で男友達と会うんだったら、最低でも複数人同士で会うようにしないと誤解の元ですよ。友達で男友達と試験前に家で一緒に勉強していて、本当に浮気に発展した子もいますから。
男友達だとは言っても、男は男ですからね。女友達と会うのと同じ感覚ではダメだと思いますね。

30代 飲食店
2人だけで飲みに行くのはもう浮気だと思いますね。彼氏が女友達と2人だけで飲みに行くとか食事に行くとかしたら、絶対に許せないですもん。
どうしても行きたいなら私と別れてから行けって感じですね。お酒が入ると男も女もどうしても気が緩んで何か間違いがありそうじゃないですか。
男が女を食事や飲みに誘うのは何か下心があると考えないと。逆もそうですよね。女の方から誘う場合も、浮気狙いである可能性が高いと思います。

20代 会社員
男友達と山登りに行くことがあるんですが、そのことで、彼氏とよく揉めています。あくまでもスポーツなわけだし、浮気ではまったくないと言っても納得してくれません。
彼氏が言うには2人きりで行く以上、それは完全な浮気だということらしいです。本当にやましいことがないから彼氏にもオープンにしているのに。
その男友達とは彼氏よりも付き合いが長いんですよ。あくまでも山登りだけの関係ですけど。このまま彼氏と揉め続けるようなら、男友達との山登りをやめるか彼氏と別れるかの二者択一になりそうですね。
さいごに
浮気というのはどこまでがセーフで、どこからがアウトなのかはかなり感覚に個人差がある問題です。それだけにはっきり割り切りにくいのが難しいところです。
浮気に対する許容範囲にはかなり個人差があるので、ボーダーラインの線引きは簡単ではありません。肉体関係がなければ浮気ではないという考えの男もいれば、外でお茶しただけでも浮気だと考える男もいます。これは女性でも同じでしょう。
浮気に対するボーダーラインの感覚は、本人の性格などによってもかなり差が出ますから、彼氏と自分の考え方や感覚の違いを知らないでいると後になってトラブルの元です。
どういうものが浮気になると思うかを、彼氏としっかり確認した方がいいでしょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
大学生の浮気はどこから?ボーダーラインを男性目線で解説
「セックスをしなければ浮気ではない」「2人だけで会うだけで浮気」といったように、人によって浮気の基準が違います。 浮気の基準が違うことにより、カップルの仲が悪くなってしまうケースがあるため、カップルの方はパートナーと話し合って浮気の…
-
浮気のボーダーラインを解説!異性の友達との境界線とは
あなたは彼氏の浮気のボーダーラインを知っていますか。2人の浮気のボーダーラインを知っておくことは、大切なことです。 この記事をきっかけに、彼氏の浮気のボーダーラインをきちんと確認しておきましょう。 今回は「浮気のボーダーライン…
-
浮気相手との出会いの場所ってどこ?彼氏の浮気を防ぐ方法は?
大切な彼氏だからこそ、浮気をしてほしくありませんよね。ですが男性の周りには浮気相手との出会いの場所になりえるスポットが、多くあります。 大好きな彼氏の浮気を防ぐには、どうしたらいいのでしょうか。 今回は「浮気相手との出会いの場…
-
浮気はどこから?男女でちがう浮気の基準&トラブルをなくす方法
「もしかしたら彼氏が浮気をしているかも...」 そんな、イヤな気持ちになっていませんか? そもそも、どこからが浮気浮なのでしょうか。 この記事では男女別の浮気の基準を解説します。また、浮気をなくすための対策についてもまと…
-
彼氏の浮気どこまでならセーフ?許すメリット・デメリット
彼氏に浮気をされたら、「許したほうがいいのかな…」「浮気をする彼氏とは別れるべき?」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは彼氏の浮気を許すメリットとデメリットを紹介します。 彼氏の浮気を許すべきか悩んでいる方は、ぜひ参考に…
-
メールだけの関係は浮気?夫の浮気のボーダーラインはどこから?
気付けばいつも誰かとメールのやり取りをしている夫。相手はどうも女性のよう…。 こうしたメールだけの関係は、はたして浮気にあたるのでしょうか?男女の考え方の違い、本当のところはどうなのかをお届けします。
-
彼氏がいるのにどうして?浮気をする女の心理&防ぐ方法
はたから見ても幸せそうなカップルなのにどちらかが浮気をしていると、なんで浮気してしまったのだろうと疑問に思うかたは少なくないはずです。 そして浮気をしてしまう女性というのは意外に多く、その心理にはいくつか共通点があります。 浮…
-
旦那と女友達の関係が心配...浮気をしていないか見破る方法
旦那が特定の女友達と連絡を取っていると、不安になる既婚女性は多いはずです。 しかも、一緒に出掛ける友達グループに女友達が混ざっていたら、その不安はさらに強くなります。 ここでは、旦那が女友達と浮気をしていないか見破る方法を紹介…
-
同棲中の彼氏の浮気が怪しい!浮気がバレるきっかけ
「同棲しているから彼氏に浮気されない」と思っていませんか? 浮気する男性は、彼女と同棲をしていても浮気をしてしまいます。 むしろ、同棲しているから浮気願望が強まると考えられているのです。 今回は、「同棲中なのに浮気をする…