もうやめたい…共働きって大変!いつまで続くの?
日本にいる夫婦の約半数は共働きと言われていますが、いつまで共働きは続くのかと悩んでいる女性がいます。
共働きで苦労をするのは夫より妻になるため、早く共働きをやめたいのでしょう。
今回は、「共働きをする理由」と「共働きをやめたい理由」を紹介します。
共働きをやめたいと思う人は、最後まで読んでみてください。
共働きをする理由とは?
「夫は外で働き妻は家庭を守る」時代から、共働きが当たり前へと変わりました。
しかし、なぜ共働きをやめたいと思っているのに共働きをするのでしょうか。
まずは、共働きをする理由を見てみましょう。
理由その➀:もしものためのリスクヘッジ
夫の収入だけで生活ができるかもしれませんが、夫にもしものことがあったら生活ができなくなります。
しかし、共働きであればどちらかが働けなくなっても収入がゼロにならないため、経済的に困窮することがなく、路頭に迷うこともありません。
少しでもリスクを減らすために、共働きで一家の収入を増やして保険をかけておくのです。
理由その➁:経済的に安定した生活を送るため
いくら愛し合う夫婦であろうと、経済面が安定していないと円満な家庭は築けません。
当たり前の寝食ができて、必要なものを必要なときに買える最低限の生活を送るためには、家計が安定していなければならないのです。
経済的に安定した生活を送るために、共働きをするのです。
理由その③:何かのための貯蓄を増やすため
いつ、何が起こるか分からないのが人生です。
ましてや、結婚して家族がいる人たちは、独身の方より何かが起こりうる確率は高く、いざ何かが起こったときにお金に困らないために、できるだけの貯蓄をしておく必要があります。
突然の怪我・病気による入院や、妊娠・子育てにはお金が必要です。
また、家族が増えたことで車の買い替えが必要になったり、マイホームを持つとなれば大きなお金が必要になりますし、夫婦の老後のためにも蓄えは必要です。
何かとお金が必要な結婚生活だからこそ、できるときに共働きをして貯蓄を増やしているのです。
共働きって大変!いつまで続くの?
明確な理由がない限り共働きは続くでしょう。
「もう働きたくない」「いつまで共働きは続くの...?」と悩んでいる人は多いでしょう。
夫婦共働きであれば家計に余裕が生まれるため、一家の大黒柱である夫からすると、いつまでも共働きでいてほしいと願っているものなのです。
そのため、妊娠・子育て・ケガ・病気・夫の収入だけで生活できる確証が取れるなど、明確な理由がない限り共働きは続くことになるでしょう。
とにもかくにも、まずは夫と話し合うことが大切です。
もう疲れた…!共働きをやめたい理由
経済的に安定した生活が送れるのに、どうして共働きをやめたいと思うのでしょうか。
今度は、共働きをやめたい理由を見てみましょう。
理由その➀:仕事と家事の両立が大変だから
共働きの結婚生活は、どうしても妻に負担が偏ります。
夫と同じくらい働いているのに当たり前のように家事全般を任されて、仕事と家事の両立に疲れて、「いつまで共働きが続くのか」「そろそろ共働きをやめたい」と思っているのです。
理由その➁:育児に集中したいから
出産&育児休暇を終えて共働きに戻ったけれど、子供が小さいうちは日々の成長を間近で見届けたかったり、少しでも子供との時間を持ちたいなど、育児に集中したいのが女性の心理です。
共働きで子育てに集中できず、気づけば子供が大きくなっていたと残念な思いをしたくなくて、子供ができたら専業主婦になりたいと思う女性は多いのです。
理由その③:そもそも働きたくないから
働きたくないため、共働きをやめたいと思う女性がいます。
結婚したら専業主婦になりたいと思って、それなりの収入がある夫を選んだのかもしれません。
働きたくないのに働くことになれば、共働きをやめたいと思って当然です。
この場合は、どんどん不満が溜まって結婚生活に嫌気を感じるため、早めに夫と話し合うべきです。
共働きはいつまで続いた?みんなの体験談
いつまで共働きが続くのかと悩んでいる人は、実際に共働きを経験した人の体験談を読んでみましょう。
どうして共働きがやめられたのかなど、気になることをチェックしてみてください。
30代 女性
夫の希望があって、子供を預けてしばらくは共働きを続けました。
経済的に余裕があれば楽であることは理解できますが、すごい早さで成長する子供との時間を大事にしたくて、何度も夫と話し合って共働きをやめました。
はじめは反対されましたが、子供との時間はお金で買えないこと・子供の成長を夫婦で共有したいことを伝えて、ようやく納得してもらえました。
共働きをやめたことで、子供だけではなく夫との時間も増えて、より仲良し夫婦になれました。
30代 女性
もともと専業主婦を希望していたので、いつまで共働きを続けなければいけないのかと、不満が募る一方でした。
夫が家事に協力してくれるわけでもなく、仕事と家事の両立に疲れて共働きをやめたいと夫に相談を繰り返しました。
共働きだと、子供にかかるお金や夫婦の老後に不安がなくなる夫の言い分を理解できたので、目標の金額まで貯蓄ができたら共働きをやめようと約束しました。
男と女で結婚観に違いがあるので、はっきりした理由がないと共働きはやめられないのかもしれません。
いつまで続くかわからないと苦痛に!
「共働きをする理由」と「共働きをやめたい理由」を紹介しました。
いつまで共働きが続くのかと悩んでいると思いますが、いつまで続くかわからないから苦痛になってしまうのです。
共働きをやめたい人はしっかり夫と話し合って、期限を設けるといいかもしれません。