
なんで?主夫なのに家事しない旦那にイライラ!対策は?
夫が「主夫になりたい」というから主夫になってもらったのに、家事しないと「なんで働いてないのに家事をしてくれないの?」「主夫になりたかったんじゃないの?」とイライラしてしまいますよね。 そこで、ここでは主夫なのに家事しない旦那にイライラしたときの対策を紹介します。 夫が家事をしてくれなくてイライラしている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
夫が主夫なのに家事しないのはなぜ?
家事のやり方がわからない
主夫なのに家事しないのは「トイレ掃除の仕方がわからない」「料理ができない」など、家事のやり方がわからないからかもしれません。
家事のやり方さえわかれば、やってくれるようになる可能性があります。
家事をやりたくない
主夫なのに家事しないのは、家事をやりたくないからかもしれません。
「汚いからトイレ掃除をしたくない」「めんどくさいから食材を買いに行きたくない」という理由で、家事しないのかもしれません。
この場合は、夫に働いてもらってあなたが主婦になるといいでしょう。
することがわからない?主婦が行う家事とはコレ!
掃除全般
トイレ・お風呂・リビングなど、掃除はすべてやってもらうようにしましょう。
見えるところだけでなく、排水溝など見えないところまで掃除をするのが主夫の仕事です。
「ハイターで排水溝の掃除してね」「お風呂場の髪の毛をとってね」など、細かいところまで掃除をしてもらいましょう。
料理ができるなら料理をする
料理ができるのであれば、食材の買い出しから料理までしてもらうようにしましょう。
キッチンに30分立ちっぱなしで料理をするのは結構大変ですよね。
夫が料理をしてくれるだけで、あなたの負担が軽減するはずです。
「主夫で家事しないのはおかしい」「料理くらいして」と夫にお願いしてみましょう。
子供の面倒をみてもらう
主夫で家事しないのであれば、育児をしてもらうようにしましょう。
毎日子供をお風呂に入れてもらったり保育園の送り迎えをしてもらうだけで、あなたの負担が軽減する上に、育児の大変さをわかってもらえるはずです。
夫に何を言っても家事しない場合は、「育児をして」とお願いしてみるといいでしょう。
家事しない夫にイライラしたときの対処法
夫に不満を伝える
主夫なのに家事しない夫に対して、「なんでやらないの?」「楽しててずるい!」とイライラしてしまいますよね。
そんなときは、夫に不満を伝えましょう。
「主夫なのに家事しないなんておかしい」「働いてないのに家事しないなんてムカつく」と不満を伝えれば、あなたの気持ちがスッキリするはずです。
役割を決める
夫は、何をすればいいかわからないため家事しないのかもしれません。
この場合は、役割分担をすれば家事をするようになる可能性があります。
「掃除全般は夫がする」「ゴミ出しは夫がする」など、役割を決めれば「俺はこれをやればいい」と思い、家事をやってくれるようになるでしょう。
主夫をやめてもらう
主夫なのに家事しない場合は、主夫をやめてもらいましょう。
夫に働いてもらってあなたが主婦をやれば、「夫は働いてるから家事をしなくてもいい」と思えるようになり、イライラしなくなるでしょう。
主夫なのに家事しない!家事をさせる方法
夫にやることを伝える
「今日は掃除をしてご飯をつくっておいてね」「今日は子供の送り迎えをしてね」など、その日のやることを伝えておけばやってくれるはずです。
主婦なのに家事しない場合は、夫にやることを伝えるようにしてみましょう。
家事のリストをつくる
主婦なのに家事しないのであれば、家事のリストをつくるといいでしょう。
「平日にやる家事」「土日にやる家事」など、日にちによってやる家事のリストをつくっておけば、その通りに家事をこなしてくれるはずです。
夫がやるまで何もしない
主婦なのに家事をしないと、「仕方ないから私がやろう」と思うでしょう。
しかし、あなたがやってしまうと、夫は「どうせやってくれるから俺は何もしなくていい」と思ってしまいます。
夫がやるまで、何もしないようにしましょう。
主夫であるならしっかりと家事をさせよう!
主夫なのに家事をしない夫をもつと、あなたの負担が多くなってしまいます。
夫が主夫をやっている以上、きちんと家事をやらせるようにしましょう。
「今日は掃除をして」「食材を買って料理をつくっておいて」など、家事のやってほしいことを伝えておけば、やるようになるかもしれません。
関連キーワード
おすすめの記事
-
旦那の浮気をやめさせるのはムリ?罪悪感を感じさせるのが効果的
旦那が女性の多い職場に勤めていると、浮気の心配が尽きませんよね。 浮気はイケメンしかできないものではありませんし、コミュニケーション能力が高い男性だけではなく寡黙な男性でも浮気はできます。 そして、浮気性な場合は1度浮気がバレ…
-
浮気旦那にこれはダメ!不倫の証拠を見つけたときのNG行為
最近旦那の様子がおかしいと思っていたら、たまたま浮気の証拠を見つけてしまった経験がある人はどのくらいいるのでしょうか。 「問いただすのが怖い」「浮気をしていると信じたくないから聞くのが怖い」と現実逃避をしたくなりますよね。 今…
-
浮気されて冷めたらどうする?旦那への気持ちを取り戻す方法
もし旦那が浮気をしていたら、あなたはどのような感情を抱きますか? 辛くて苦しい思いをしたり、中には旦那への愛情が冷めてしまう人がいます。 ここでは、浮気によって旦那への愛情が冷めてしまったときの気持ちの取り戻し方についてご紹介…
-
インスタグラムで彼氏・旦那の浮気相手を突き止めよう!
「旦那に浮気をされてる気がする…」と思ったときは、旦那の浮気相手を見つけたくなりますよね。 そこで、ここではインスタグラムで彼氏・旦那の浮気相手を突き止める方法を紹介します。 パートナーが浮気をしていると思ったときは、ぜひ参考…
-
浮気した旦那が戻ってくる可能性ってある?帰る理由
浮気をしている旦那に浮気について責めた途端、開き直って浮気相手の家へ行ったきり戻ってこなくなったらどうしますか? 驚くことに浮気が妻にバレてから家に帰らなくなり、浮気相手の家で生活する旦那がいるようです。 妻に責められるのが嫌…
-
浮気を認めない旦那にイライラ!認めさせる方法
旦那の浮気の証拠をようやく掴んでも、旦那が浮気を認めなければ意味がありませんよね。 白状させようとしても「友達だ」となかなか認めない人や、逆ギレするケースさえあります。 なぜ旦那は、浮気の証拠を突きつけられても白状しないのでし…
-
旦那が浮気をしていそうでモヤモヤ...疑わしい行動は?
「もしかしたら旦那が浮気をしているかもしれない…」と疑ってしまったら、気になって落ち着かないですよね。 旦那のどんな行動が浮気の証拠になるのかがわかれば、旦那と気まずくならずに浮気の確認ができて、モヤモヤ解消の糸口になるかもしれませ…
-
旦那の浮気に気づいてます...見て見ぬふりは危険?
旦那の浮気に気づいているのに、どうしたらいいかわからないまま見て見ぬふりをしてしまうことがあります。 昔は浮気を見て見ぬふりする妻が優秀であるような風潮でしたが、それは男社会における都合のいい考えかたであって、現代に当てはまるもので…
-
許せない!旦那が浮気相手をかばう心理とは?
浮気をした人が悪いのに、旦那が浮気相手のことをかばうと「浮気相手に本気なの?」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那が浮気相手をかばう心理を紹介します。 旦那が浮気相手のことをかばう心理が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださ…
-
旦那に浮気をされたけど別れたくない!やり直すときに決めること
浮気旦那と別れたくない場合は、最初の対応がカギになります。 すでに何回も浮気されている場合は再構築が難しいかもしれませんが、最初の浮気であれば再構築は可能だといわれています。 諦めずに正しい対応を重ねることで夫婦関係が改善し、…
-
条件付きなら許せるかも…旦那の浮気を許す条件とは?
旦那に浮気をされると、「もう信じられない!」「許したくても許せない」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気を許す条件を紹介します。 旦那の浮気を許したくても許せない方は、条件付きで許すといいかもしれません。
-
浮気が発覚したらどうしよう…旦那の浮気チェックリスト
旦那の帰りが遅かったり、毎日のように誰かと連絡を取っていると「浮気してるのかな…」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気チェックリストを紹介します。 旦那が浮気をしているのかチェックしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
旦那の不倫現場に遭遇!どちらに問う?今後どうする?
旦那の不倫現場に遭遇してしまったときは、「不倫相手を責めるべき?」「旦那を問い詰めるべき?」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは旦那の不倫現場に遭遇したときはどちらに問うべきか、今後どうするべきかについて説明します。 旦…
-
旦那は浮気相手のLINEトークを削除してる?調べる方法
旦那が怪しいときは、本当に浮気をしているか確かめたいですよね。 しかし、LINEに浮気相手とのトークがなくて浮気の証拠がないと、「もしかして浮気相手とのLINEを削除してるのかな…」と思うでしょう。 そこで、ここでは浮気相手の…
-
旦那が浮気をする予知夢を見た!夢占いの意味
夢で旦那が浮気をする予知夢をみたら、本当に浮気の危険があるのでしょうか。 浮気の夢をみたら不安になってしまいますが、夢には別の意味が隠されているかもしれません。 もし旦那が浮気する夢をみたら、正しく解釈して意味のある対策をした…
-
どうしたらいいかわからない!旦那に浮気されたら考えること
旦那に浮気されたときは、「どう対処したらいいんだろう」と悩む女性がたくさんいます。 旦那の浮気の対処法は、旦那との関係をどうしたいのかによって変わります。 今回は、旦那に浮気されたときに考えることを紹介するので参考にしてみてく…
-
旦那の浮気をなんとも思わないのはなぜ?平気な妻の考え方
旦那が浮気をしたときは、「許せない」「裏切られた」と感じる女性がほとんどです。 しかし、なかには旦那が浮気をしてもなんとも思わない女性がいます。 今回は、旦那が浮気をしたときになんとも思わない妻の考え方を紹介するので参考にして…
-
浮気中の旦那が見せるサイン5つ!見破る方法は?
旦那が浮気をしているときは、さまざまなサインを出しています。 そのサインを知ることで、旦那の浮気に気づいて対処できるようになります。 今回は、旦那が浮気をしているときのサインのほかに、旦那の浮気後に夫婦関係を再構築する方法を紹…
-
浮気中の旦那が嘘をつく!見破り方5つ
旦那が浮気をしているときは、妻に対して嘘をつくことが多いです。 旦那の嘘を見破ることで、旦那の浮気に気づけるようになります。 今回は、浮気中の旦那の嘘の見破り方と、浮気中に嘘をつく旦那の特徴を紹介するので参考にしてみてください。
-
LINEブロックと削除!旦那と浮気相手の関係を絶つ方法は?
LINEは便利なアプリですが、簡単すぎるがゆえに浮気に利用されやすいようです。 旦那に浮気をやめてもらうには、浮気相手のLINEをブロックする以外になにをすればいいのでしょうか。 ここでは、旦那と浮気相手のLINEをやめさせる…