
「サレ妻」ってなに?サレ妻の10の特徴と愛サレ妻になる方法
「サレ妻」という言葉を聞いたことはありますか? サレ妻とは夫に不倫や浮気をされている妻のことをさします。今回はそんなサレ妻になりやすい人の特徴と、サレ妻にならないための方法、なってしまったときの対処法などをお届けします。
目次
「サレ妻」とはどういう意味?
サレ妻とは不倫をされた妻のこと
サレ妻の読み方は「されつま」です。「サレ嫁」や「させ妻」、「去れ妻」と言われるときもあります。
サレ妻とは「不倫(浮気)をされた妻」を略した言葉。2018年の冬ドラマでは、このサレ妻をテーマにしたものもあったので、この言葉を知っている人も多いのではないでしょうか。
ちなみに奥さんに浮気をされた旦那のことは「サレ夫(されお)」と言います…。
サレ妻を浮気した側で定義をしている場合もありますが、一般的には逆で、浮気をされた側で使わられることが多いです。
浮気をする旦那は「シタ夫」
サレ妻が成り立つには浮気をする旦那の存在が必要です。そんな浮気をする旦那のことは「シタ夫」と呼ばれています。
奥さんが浮気や不倫をしている場合は「シタ妻」です。
「シタ夫」のことを「スル夫」、「シタ妻」のことを「スル妻」というときもあります。
サレ妻の5つの特徴
不倫は絶対にやった側に非がありますが、される側にも原因があることが多くサレ妻には共通点があります。
そこでサレ妻に見られがちな共通点や特徴をご紹介します。自分に当てはまるものはありませんか?「私…サレ妻かも…」と思う方はさっそくみていきましょう。
サレ妻の特徴その① 旦那を軽んじている
家事や育児で忙しいからと夫の話を適当に聞き流したり、聞こえないふりをしていませんか?
男性はプライドの高い生き物です。極端な話、「あなたってやっぱりスゴイ!」「素敵!」と妻にはいつも尊敬されていたいのです。
旦那さんを軽んじる奥さんは、サレ妻になる可能性がかなり高いと言えるでしょう。めんどくさい性格で旦那との関係が薄くなっている人は特に当てはまります。
サレ妻の特徴その② 見た目を気にしない
ただでさえ出産や育児、家事で忙しいのに、さらに加齢もあります。体のラインが崩れるのは仕方のないことです。ですがボサボサ髪にノーメイク、ヨレヨレのTシャツがお家での定番スタイル、なんて人は要注意です。
結婚する前は常に身ぎれいにしていたのであればなおのこと。旦那さんはその落差に内心ガッカリしてしまい、他の魅力的な女性を求めに行ってしまうのです。
いつも一緒にいるのでめんどくさいし、それ以上におしゃれに気を使うほどの余裕がないかもしれませんが、それでも心がけるようにしましょう。
サレ妻の特徴その③ 自分も不倫や浮気をしている
「夫婦は鏡」という言葉があり、自分がしていることは相手もしていることが多いです。理由は無意識に仕草や雰囲気に出てしまい、それが相手にも伝染するからです。
もしあなたが浮気や不倫をしているなら、旦那側もしているかもしれません。まずは自分の行動から改めましょう。
サレ妻の特徴その④ 経済力がない
あなたに経済力がないと仮に夫の不倫が原因で離婚をしようとしても、自立ができないので今のような生活は難しいでしょう。それを知って旦那側が調子に乗って不倫をしている場合があります。
特に社長や医者などでお金持ちの旦那の場合はモテるし誘惑や出会いも多いので、不倫をしている可能性が低くはありません。
サレ妻の特徴その⑤ 性格が悪い
もちろん不倫をする側が一番問題ですが、不倫をされるのにも原因があることが多いです。夫に愚痴ばかりを言ってけなしたり、夫婦喧嘩ばかりをしているなら、旦那さんは癒しを求めて不倫をしていまう可能性があります。
旦那にとって居心地のいい家庭環境が整っていない場合は注意が必要です。
サレ妻の特徴その⑥ 子供を溺愛している
子どもを溺愛しすぎるのも、サレ妻になりがちな女性の特徴です。
食事のメニューから生活のサイクル、レジャーなどなど、子どもがいれば生活が子ども中心になるのは当然のことでしょう。
しかしあまりにも度が過ぎると、旦那さんは「自分は必要ない」といった気持ちになる場合があります。そして寂しい気持ちを不倫で紛らわそうとするのです。
サレ妻の特徴その⑦ セックスレス
育児や仕事でぐったり…。そんなときの旦那さんのセックスのお誘いは、うざったく感じるのが正直なところではないでしょうか。働くワーママさんは特にそうなりがちです。
しかし、あまりにも拒み続けるのは危険。旦那さんの気持ちが離れるきっかけになります。しかも「疲れてるんだから」「気持ち悪い!」など、冷たい言葉や態度はサレ妻まっしぐらかも…。
サレ妻の特徴その⑧ なんでも許してしまう
物分りが良すぎる妻は、サレ妻になる恐れあります。
夫婦のパワーバランスが極端に旦那さんに傾き、結果「何をしても大丈夫」という気持ちになり浮気に走る場合があるのです。
サレ妻の特徴その⑨ なんでも完璧にこなしている
家事も育児も仕事も完璧にこなしている奥さんは一見して理想的に思われますが、そうではありません。
なんでもできてしまうと、頼られない夫としては自分の存在感を薄く感じてしまい寂しくなってしまうものです。結果、誰かに求められたいと不倫をしてしまうのです。
1人でなんでもこなすのではなく、夫婦共に協力して乗り越えていくスタイルが理想的なのです。
サレ妻の特徴その⑩ 夫婦喧嘩が多い
夫婦喧嘩が多かったり文句ばかり言われたら、旦那としては家庭にいる時間が苦痛になってしまい、あなたといるのも嫌になってしまいます。
家庭は落ち着き癒しの場であることが望ましいですが真逆の状態になってしまうと、できるだけ家にいたくないと不倫をしてしまうのです。癒しを家庭や奥さんではなく、都合よく優しくしてくれる別の女性に求めてしまうのです。
サレ妻のその後は離婚?
旦那に直接確認をして怒る
大抵の場合は浮気や不倫が発覚したら直接旦那に確認をして怒ります。しかしすぐに離婚をするのではなく許す奥さんも多いです。
許す場合、ただ優しい許し方はNGです。
二度と不倫をしないようにしっかりルールを決めて、目の前で浮気相手の連絡先を消去してもらいましょう。罰を与えるのもいいでしょう。
復讐する
不倫をされていい気持ちになんかならないし、恨みも出てくるし、鬱にもなりそうなほど嫌な気持ちになるでしょう。そのため仕返しや復讐をする奥さんはたくさんいます。
離婚をして復讐をする人もいれば、姑や浮気相手にちくって復讐をする人もいます。
そのままなかった事にする
不倫していることを認知しながらも、旦那に言わずに知らないふりをしている奥さんもいます。
「不倫は誰でもするものだ」と思っていたり、「それでも家に帰ってくれるからいい」「家庭がなくなるよりはマシだ」と思って割り切っている人もいるのです。
しかしモヤモヤした気持ちもあるので、ブログやTwitterやインスタグラムでサレ妻アカウントを作成して愚痴を書いている人も多いです。中にはフォロワーがたくさん付いてインフルエンサーになっている人もいます。
離婚する
怒りが消えなかったり、許そうと思っても以前のように旦那を見れなくなってしまった人は離婚を選択する人も多いです。
円満に離婚をする場合もあれば、証拠を集めて慰謝料を請求して離婚をする人もいます。慰謝料を請求したいのなら、まずは怒りや悲しみの感情をおさえて徹底的に証拠を集めましょう。
サレ妻が旦那を許す理由
経済的に旦那がいないと生活ができないから
結婚を機にフルタイムの正社員からパート勤務に変え、家事と子育てに注力してきたという人も少なくないでしょう。
このように旦那さんの収入に頼った生活をしていた場合、経済的な理由で許さざるを得ないということがあります。
慰謝料をもらい、仕事を見付けて働けば生活していけないことはないでしょうが、生活水準が落ちるのはほぼ確実ですし、厳しいことに変わりません。
それに慰謝料や生活費が裁判で確定しても払わない人が多いのも現状です。簡単なことではないのです。
子どもがかわいそうだから
両親の離婚に対しての子どもへの影響は計り知れないものがあります。
旦那と離婚したとして満足に食べさせられるか、十分な教育を受けさせられるかといった経済的なこともありますが、何より子どもの精神面を考えて許す判断をするといったこともあるでしょう。
不倫をされても夫を愛しているから
そもそも好きで一緒になった人です。浮気されて腹は立っても、愛情が消えてしまうわけではありません。
実際、旦那さんの浮気に対して「嫌いになれないから離婚しない」という奥さんはけっこういます。
男は浮気をするものだと割り切っている人もいるようです。
サレ妻になったときの対処法
不倫相手にとられないようにする
浮気や不倫をされるだけでもたまったもんではないですけど、浮気相手に本気で恋をされて、乗り換えられたりでもしたら最悪ですよね。
大抵の場合は浮気相手は浮気相手で割り切っていて、本命は奥さんであることが多いですが、本当に乗り換えられてしまう可能性は0ではありません。
そのためには浮気相手と旦那に恨みだけをもつのではなく、浮気相手にとられないように女性らしさを保ち、旦那に癒しも与えましょう。
行動を変えれば、関係は自然と再構築ができるかもしれません。
証拠を掴む
証拠ほど強いものはありません。
旦那に「不倫しているでしょ?」と問いだたすときや万が一に不倫裁判をして慰謝料を請求したいときに、証拠があるかないかで結果は大きく違います。
スマートフォンやパソコンの履歴、レシート、財布、ポケットにある物などを確認し、旦那にバレないように証拠を集めておきましょう。
金額はかなりかかりますが、不倫調査のプロである探偵に依頼をするのもいいでしょう。
不倫相手を特定する
簡単なことではありませんが不倫相手を特定するのもおすすめです。何かあったときに不倫相手に直接連絡をとることもできますし、不倫相手側から証拠を掴めるときがあるからです。
不倫相手を特定するには、旦那のLINEや電話の履歴を見るのが一番早いですが、インスタグラムやFacebookなどのSNSから簡単に見つけることができる場合もあります。
特に以下の方法でSNSは特定しやすいです。
- フルネームでGoogleや各SNSを検索する
- 同じID名を使用している人が多いので、IDで他のSNSも検索をする
- 電話番号検索をかける
- 旦那のSNSのフォロワーとイイネ欄を見る
サレ妻から愛サレ妻になる方法
結婚した当初のように愛され妻にまたなりたいと思うなら、結婚した当初の自分になりましょう。
忙しさや慣れで、いつの間にか慣れで以前とは違うあなたになっているのではないでしょうか?
女性らしい言動を心がける
いつでも隙がなくおしゃれな女性でいたいとは思っても、家事に育児に忙しかったり、独身時代と違って自分のことにあまりお金や時間をかけられない場合もあるでしょう。
でも、旦那さんとお出かけするときだけは、流行りのメイクを試してみたり凝ったヘアスタイルにチャレンジしてみるなど、いつもよりちょっとだけ頑張ってみましょう!
魅力的な妻=愛サレ妻です。
夫を立てる
日本には謙遜(けんそん)という文化があります。たとえば「素敵なご主人ですね」と褒められたとして、「ええ、そうなんです」とは言いませんよね。
しかし人前では謙遜であっても過度になりすぎないようにし卑下になってしまわないよう注意が必要。また家の中や旦那の親しい友達の前では立ててあげるのが、愛サレ妻の絶対ルールですよ。
感謝の気持ちをもって接する
「ありがとう」は魔法の言葉。
たとえば仕事から帰宅した旦那さんに向けて「お疲れ様。いつもありがとう」と、奥さんが声をかけたなら、旦那さんは「明日も家族のために、妻のために頑張って働こう!」という気持ちになるのです。
些細なことでも何かしてもらったら、感謝を言葉にして伝えるようにしましょう。夫を大事にする妻は、夫から宝物のように大事にされ愛されます。
結婚して毎日一緒にいると当たり前化してしまいますが、小さなことにも感謝を言葉にするようにしましょう。ありがとうと言われて嫌な気持ちになる人はいません。
サレ妻になってしまったら完全修復は難しい?
サレ妻の特徴と愛サレ妻になる方法などを詳しくお届けしました。
サレ妻になってしまったら完全修復は難しい?と言ったら正直難しいです。なぜなら不倫をされた傷は簡単に直らないからです。旦那がどんなに反省をして行動を改めてくれても、過去は消せませんし、心の傷は完全に癒えるものではありません。
サレ妻の方やサレ妻疑惑がある方は、今回の記事を参考にぜひ改善を試みてください。愛サレ妻になれるかもしれませんし夫婦関係も再構築ができるかもしれません!
関連キーワード
おすすめの記事
-
サレ妻になる特徴5つ!サレ妻になったときの対処法は?
雑誌やインターネットを見ていると、「サレ妻」という言葉を目にすることがあるでしょう。 夫に裏切られて悲しく辛い思いをするサレ妻は、一体どんな女性がなりやすいのでしょうか。 今回は、「サレ妻になりやすい女性の特徴」と「サレ妻にな…
-
妻が怪しい!シタ妻の特徴と問い詰め方
妻に浮気をされたら、どう問い詰めようかと考えますよね。 妻と再構築をするのであれば、浮気の問い詰め方が重要です。 今回は、「シタ妻の特徴」と「浮気の問い詰め方」を中心に紹介します。 シタ妻に白状をさせて再構築を成功させた…
-
愛され妻はココが違う!夫婦になっても旦那に飽きられない妻の特徴
あなたは、旦那さんに愛されていると自信をもって言えるでしょうか? 「旦那に愛されている」と即答できる人がいる一方で、「旦那に愛されている自信がない」という人もいるでしょう。 今回は、旦那に愛されていないのではないかと不安に思っ…
-
結婚できないアラサー女性の特徴って?運命の人に出会う方法
結婚できないアラサーには、どんな問題があるのでしょうか。 運命の人に出会うには、まず自分の問題を解消する必要があるでしょう。 どうしたら結婚できない問題を解消できるか、また運命の人に会えるかを具体的に考えると、結婚への道が開け…
-
結婚生活が長続きする夫婦の特徴って?長続きさせる方法
結婚はゴールではありません。交際期間のゴールは迎えたということになるかもしれませんが、結婚生活はむしろそこからスタートします。 せっかくスタートした結婚生活ですから、できれば長続きさせたいと思うのが普通でしょう。 今回は結婚生…
-
婚活でモテない男女の特徴って?対処法はコレ!
婚活したからといって、必ず相手がみつかるわけではありません。 婚活を頑張っているのに全然モテないときは、自分のどこが悪いのか知りたいと思う人が多いでしょう。 ここでは、婚活でモテない男女の特徴やモテないときの対処法、婚活でモテ…
-
幸せな結婚がしたい!結婚できない女の特徴&結婚する方法
この記事では結婚できない理由や結婚できないときにすべきことを紹介します。 結婚願望があるのに結婚できない女性や、結婚を目指そうと思っている女性は、これから書く内容が少しでも役に立てば幸いです!
-
セフレから本命彼女になるには?付き合う5つの方法や見極め方を解説
「セフレを好きになってしまった」「付き合う前に体の関係を持ってしまった」という場合でも、接し方しだいでは、セフレから本命に昇格できる可能性はゼロではありません。今回は、セフレから本命彼女になるための方法や、本命になれるかどうかを見極めるポ…
-
夫からもっと愛されたい!愛され妻の6つの特徴とは
旦那さんからずっと愛情を注がれる真の愛され妻には、ある特徴があります。 いま現在、旦那さんとの関係は良好ですか? いつになっても結婚した頃のようなラブラブな関係でいられたら素敵ですよね。そこで今回は、愛され妻の特徴や愛され妻に…