
秋田県にある縁結びで人気のパワースポット…三皇熊野神社とは
大自然が広がる秋田県。観光スポットが多いことでも有名ですね。 その中でも三皇熊野神社(さんこうくまのじんじゃ)はパワースポット神社としても人気が高く、女性に嬉しいご利益を授けてくれるそうです。 今回は、秋田県最強のパワースポット・三皇熊野神社についてお届けしていきます。 ぜひ三皇熊野神社の魅力やご利益を知ってください。
秋田県にあるパワースポット…三皇熊野神社とは
三皇熊野神社とは
縁結びのご利益があると人気の三皇熊野神社(さんこうくまのじんじゃ)は、秋田県秋田市にあるパワースポット神社です。
正確な時期は不明ですが、今から1500年以上前に創建されており、古来より地域一帯の守り神として厚い信仰を集めていたと伝わる神社です。
主祭神には、万能の神である天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、浄化・愛の神様である伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)と、伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)の夫婦神、武運の神様である須佐之男命(すさのおのみこと)の四柱がお祀りされています。
さまざまなご利益があることで知られていますが、とくに縁結びのご利益は最強と噂されており、全国各地から多くの女性が参拝に訪れています。
恋愛・仕事・子授けなど様々な縁を結んでくれる三皇熊野神社を、ぜひ訪れてみてください。
秋田県にあるパワースポット…三皇熊野神社の魅力
三皇熊野神社の魅力①:霊水の大木
パワースポットである三皇熊野神社には、霊水の大木(れいすいのたいぼく)と呼ばれるブナの大木があります。別名「逆木(さかさぎ)」とも呼ばれており、境内のなかでも強いパワーを授けてくれるポイントとして知られています。
その昔、霊水の大木の根元に僅かばかりの霊水が湧き出ていたそうです。当時の人たちは、その霊水に病気平癒のご利益があると信じ、分け合ってきたのだとか。
現在その霊水は枯れてしまいましたが、霊水の大木(逆木)は生き続けていることで、強力なパワーが秘められていると伝えられています。
三皇熊野神社へ訪れた際は、霊水の大木(逆木)へ拝観してくださいね。
秋田県にあるパワースポット…三皇熊野神社のご利益
三皇熊野神社のご利益①:縁結び
秋田県のパワースポットである三皇熊野神社は、縁結びのご利益があることで有名です。
国内最強と称されるほど縁結びのご利益があると人気が高く、参拝に訪れる人の多くは女性が占めているほどです。
「素敵な人と両想いになって付き合えるように参拝に行ってきました」とSNSで紹介されることも多く、縁結びパワースポットとして増々人気を集めています。
万能の神様である天照皇大神と浄化・愛の神様である伊邪那岐大神&伊邪那美大神の夫婦神が縁結びのご利益を授け、勝負運の神である須佐之男命が恋のライバルに勝つご利益を授けてくれるそうです。
恋を叶えたいと思っている人は、ぜひ三皇熊野神社を訪れてみてください。
三皇熊野神社のご利益②:夫婦円満・子授け
秋田県のパワースポットである三皇熊野神社は、夫婦円満・子授けのご利益があります。
お祀りされている伊邪那岐大神&伊邪那美大神が夫婦の神様であることから、古来より女性に信仰されてきたそうです。その信仰は現代にも受け継がれており、近隣だけではなく全国各地から夫婦円満や、子授けのご利益にあやかろうと多くの参拝客が訪れています。
古来から現代まで信仰され続けていることが、これらのご利益が期待できる証拠です。あなたも願いを叶えに三皇熊野神社を訪れてみてくださいね。
三皇熊野神社のアクセス方法
アクセス方法
秋田県最強のパワースポットである三興熊野神社へのアクセス方法をお伝えします。
市バスで行かれる方は、茨島・牛島環状線「三皇熊野神社前」で下車してください。バス停すぐに三皇熊野神社が見えます。
電車で行かれる方は、大住・みなみ野団地線で終点「牛島西4丁目」で下車してください。徒歩10分ほどで三皇熊野神社に到着します。
車で行かれる方は、国道7号線で「秋田市3丁目」方面へ向かいます。約30分ほどで三皇熊野神社に到着します。境内に駐車場はありますが、台数に限りがありますので、周辺の駐車場を調べておくことをおすすめします。
名称 | 三皇熊野神社 |
---|---|
住所 | 三皇熊野神社〒010-0063 秋田県秋田市牛島西3丁目10−11 |
電話 | 018-863-9463 |
さいごに
秋田県最強のパワースポットである三皇熊野神社について、魅力とご利益をお届けしてきました。行ってみたいと思った人も多いのではないでしょうか。
どの女性も喜ぶご利益を授けてくれると人気の三皇熊野神社です。
自分の願いを叶えたい人も、身近な人を想って祈願するでも構いません。心を込めて参拝することで、あなたの願いを叶えてくれるはずです。
ぜひ秋田県の三皇熊野神社を訪れてみてください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
七不思議が話題!岩手にあるパワースポット…丹内山神社のご利益
岩手県花巻市にある、丹内山神社(たんないさんじんじゃ)をご存知でしょうか。森閑とした境内には、知る人ぞ知る強力なパワースポットが存在します。 今回はご利益のすごさが口コミで広まりつつある、丹内山神社の魅力をたっぷりお届けします。
-
ヒーリング効果抜群の東京にあるパワースポット…深大寺とは
パワースポット巡りがブームになっています。パワースポットにもいろいろな種類がありますが、神社仏閣が強力なパワースポットであることが多いです。 神様が鎮座する場所なわけですから、強力なパワースポットであるのは当然と言えるかもしれません…
-
勝運のご利益を授かろう!福岡にあるパワースポット…筥崎宮の魅力
福岡にあるパワースポットとして有名なのが筥崎宮です。筥崎宮のご利益の特徴は勝運を強くしてくれることです。 スポーツでも仕事でも、あるいは日常でも勝負強さがあるのとないのとでは結果が大きく違ってきます。 スポーツは目で見える形で…
-
恋する女子必見!愛知にあるパワースポット…恋の水神社の魅力
「恋愛運をアップしたい!」「好きな人と結ばれたい!」そう思っている方におすすめなのが、愛知県にある恋の水神社です。 恋の水神社は恋愛のパワースポットとして地名度が高く、実際に恋の水神社で参拝して恋愛成熟したという方も多く見られます。…
-
福井にある本物のパワースポット…永平寺の魅力とご利益
日本全国にパワースポットが点在していますが、福井にも本物のパワースポットがあります。それが永平寺です。 永平寺はもともと僧侶の修行の場として開かれましたが、現在も修行僧が修行に励んでいます。 永平寺は近年でこそパワースポットと…
-
浦和にある兎だらけのパワースポット…調神社のご利益&魅力
埼玉県の浦和にある調神社(つきじんじゃ)は、境内にうさぎがたくさんいることで有名な神社です。また、パワースポットとしても人気があります。 なぜ調神社には兎がたくさんいるのでしょうか。調神社と兎の関係やご利益、さらにアクセス方法といっ…
-
仕事運をアップしよう!赤坂のパワースポット…赤坂氷川神社とは
東京都赤坂にある赤坂氷川神社は、1,000年以上前に創建された歴史ある神社です。東京都心に位置し、アクセスも抜群であるため多くの人が参拝に訪れるパワースポットです。 そんな赤坂氷川神社にはご利益がたくさんあり、仕事運をはじめたくさん…
-
大分の人気パワースポット…宇佐神宮の魅力とご利益
大分県の宇佐神宮(うさじんぐう)は本殿が国宝にも指定されている有名な神社で、強力なパワースポットとしても知られています。 また、宇佐神宮には国宝に指定されている本殿のほかさまざまな文化財があることでも知られていて観光でも人気がありま…
-
自然の力を感じよう!茨城のパワースポット…袋田の滝の魅力とは
茨城県にある袋田の滝は、栃木県の華厳の滝・和歌山県の那智の滝とともに日本三名瀑のひとつとも名高い滝です。袋田の滝はパワースポットとしてのほか観光地としても人気があります。 壮大な景色が楽しめる袋田の滝には水戸黄門でおなじみの徳川光圀…
-
御朱印ガールが集まる!福岡にあるパワースポット…香椎宮の魅力
福岡県福岡市にある香椎宮(かしいぐう)は、おしゃれな御朱印帳がが人気のパワースポットです。福岡の香椎宮に全国から参拝客が絶えず、ご朱印ガールを中心に多くの方が訪れる人気神社です。 また、香椎宮は由緒がある神社であるため、開運のパワー…
-
金運アップしたいなら!宮城にあるパワースポット…金蛇水神社へ
宮城県岩沼市に鎮座している金蛇水神社(かなへびじんじゃ)は、その名の通り蛇と水の神様の力を授かることができるパワースポットです。 特に蛇の力で金運アップのご利益があるとされ、メディアにも取り上げられている金蛇水神社は近年参拝者が増え…
-
総合結婚式場である東京のパワースポット…目黒雅叙園の魅力とは
目黒雅叙園は東京の中でもかなり強いパワースポットのひとつです。 目黒雅叙園と聞けば、レストランやホテルがある総合的な結婚式場としてのイメージが強いです。 しかし、目黒雅叙園があるあたりの場所にはもともと、歴史的な意味でもスピリ…
-
福岡にある金運アップの最強パワースポット…南蔵院のご利益
福岡にある南蔵院は金運アップのための最強のパワースポットとして定評があります。 南蔵院には世界一大きいとされる巨大な釈迦涅槃像があり、この巨大な像が金運アップに大きく貢献しそうなのは想像に難くありません。 奈良の大仏も大きいで…
-
恋愛成就で大人気!新潟にあるパワースポット…居多神社 の魅力
新潟県上越市の緑豊かな地に建つ、居多神社(こたじんじゃ)。地域の中でもっとも格式が高い神社とされる「一の宮」であり、恋愛に関するご利益をいただけるパワースポットと言われています。 今回はこの居多神社について調査してみました。
-
どんな願いも叶う!?石川にあるパワースポット…那谷寺のご利益
パワースポットという言葉が聞かれるようになったのは、過去20年ぐらいのものでしょうか。 スピリチュアルブームに乗って、霊的に強い力が働いている場所がパワースポットと呼ばれるようになりました。 その意味では神社がパワースポットと…
-
金運アップをしよう!大阪のパワースポット…大国主神社とは
パワースポットって人気ですよね。その大きな理由は、パワースポットに行って開運したい人が多いからです。 開運の中でもとくに人々が興味を持つのが金運です。大阪にも金運アップ効果があることで有名なパワースポットがあります。 それが大…
-
渋谷にある金運パワースポット…玉造稲荷神社の魅力とは
金運にまつわるパワースポットが全国的に注目されていますが、東京都心のど真ん中にも強力なパワースポットがあります。それが渋谷の玉造稲荷神社です。 若者の街としていつでも賑わっている渋谷に、まるで嘘のような静けさと落ち着きがあるのが玉造…
-
お金を呼ぶ通称『宝寺』!京都にあるパワースポット…宝積寺とは
京都には多くのお寺があるだけあって、パワースポットが非常に多いです。 その京都にあって、お金を呼ぶ通称「宝寺」と呼ばれているのが宝積寺です。 この宝積寺が立地する大山崎町という場所自体が歴史的にも強力なパワースポットです。 …
-
絶対に行くべき!伊豆の最強パワースポット…済広寺とは
伊豆で最強のパワースポットと言われている済広寺(かやのてら)。済広寺にはどんなパワーがあるのか気になりませんか? そこで、済広寺の魅力やご利益について詳しくご紹介します。済広寺がもつ気になるパワーによっては、あなたの願いが叶うかもし…
-
一生に一度の願いが叶う!?大阪のパワースポット…堀越神社とは
どうしても叶えたい願いがある方におすすめのパワースポットが大阪にある堀越神社(ほりこしじんじゃ)です。 しかし、なぜ堀越神社がおすすめなのでしょうか。そこで堀越神社の魅力やご利益について詳しく紹介します。ぜひ参考にして、気になる方は…