
恋愛感情を持つのも向けられるのも気持ち悪い!どうするべき?
恋愛感情を持つのは当たり前のことだと思っていませんか? 恋愛感情を持ったり相手から好意を持たれることに対して、否定的に感じる人が性別問わず一定数います。 この記事では、「恋愛感情を持つのも向けられるのも気持ち悪い」と感じる理由や真剣に恋愛する方法を紹介するので、悩んでいる方は参考までにご覧ください。
恋愛感情を持つのは何か変…
恋愛に興味があるものの恋愛感情を持つ自分に違和感を覚えたり、相手から好意を持たれるのが気持ち悪いという理由で恋愛できないケースがあるようです。
愛し・愛されるのは悪いことではなくむしろ素晴らしいことなのに、なぜ溢れ出す恋愛感情を拒絶するのでしょうか。
恋愛感情を持つのが気持ち悪いと思う理由
恋愛感情を持つのが気持ち悪いと思うのは、過去の恋愛のトラウマや家庭環境の問題が強く影響しているようです。
気持ち悪いと思う理由① 自信がないから
外見に自信がない・自分のよさがわからないなど、自己肯定感が極度に低いと「恋愛感情がバレて気持ち悪がられたらどうしよう」「何も取り柄のない私に恋愛する資格はない」と自虐的な思考が生まれます。
相手から嫌われる恐怖心に加え、恋愛している自分が周囲に滑稽に映るのではないかと人目が気になり、自分を守るために恋愛感情を否定するのです。
気持ち悪いと思う理由② 異性に不信感を持っているから
過去の恋愛において、裏切り行為やモラハラなどの辛い経験がある場合は、トラウマになり恋愛感情を持つのが怖くなります。
同じ経験をしたくない思いから、常に過去を回想しているため目の前の相手を見ようとしません。
恋愛感情=悪いものという認識に変わり、「性懲りもなくまた恋愛感情を持ってしまった」と自分を責めるのでしょう。
気持ち悪いと思う理由③ 愛情を知らないから
最も深刻なのは、親からの愛情不足・家庭不和といった家庭環境が理由で人を愛せなくなることです。
家庭内が冷めきり十分な愛情をもらえない子供は、愛され方・愛し方が分からないまま育つので恋愛感情に違和感を覚えます。
また、誰かを愛するたびに親の愛情不足に気付かされるため、恋愛感情を持つのが苦痛になるのかもしれません。
恋愛感情を向けられても気持ち悪い!どうするべき?
「肯定してくれた」と捉えよう
好きでもない人から恋愛感情を持たれることに対して、気持ち悪いと感じる女性は少なくありません。
その理由は、性的な目で見られている・落としやすそうと思われている・その人自体が気持ち悪いなど人により異なりますが、まずは恋愛感情を抜きにして「肯定してくれた」と捉えましょう。
「気持ち悪い」と見下さずに、肯定してくれた相手に感謝できる心の余裕と自信を持ちましょう。
真剣に恋愛をする方法はある?
恋愛する方法① 自分磨きをする

22歳・アルバイト
恋愛感情を持っても報われたことが1度もなかったので、人を好きになるのは虚しくなるだけと思い恋愛案情を持つのが辛くなりました。
自分と同じように恋愛に疎い友達に彼氏ができたときに「このままではいけない」と感じ、にメイクやファッションを学び自分磨きに没頭したところ、3ヶ月後に人生初の告白をされました。
人から愛される喜びに気付けたので、自分も相手に愛情を与えたいと思えるようになりました。
恋愛する方法② 似た境遇の人と話す

26歳・会社員
私の母親は昔からに私に敵対心をもっており、何をするにも嫌味を吐き捨て私の意志を抑圧する毒母でした。
そのため、「自分は誰からも愛されない人間なんだ」と思っていましたが、同じ境遇の女性と出会い話をするうちに、悩んでいるのは自分だけではないとわかり気持ちが楽になりました。
さらに、その友達に彼氏ができたこともあり恋愛に前向きになれました。
トラウマを克服していこう!
恋愛感情を気持ち悪いと思うのは、恋愛以外にも家庭・職場などの人間関係に何かしらのトラウマがある可能性が高いと言えます。
無理に人を好きになろうとすると、ストレスになりさらに恋愛感情に嫌悪感を覚える原因になるので、まずは自分のトラウマと向き合って心のしこりを解消することから始めましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
話したいと言われたら脈アリ?男性心理と会話のテクニック
いきなり男性から「話したい」と言われると、ドキッとしませんか? 異性として自分に気があるのかと、意識をしてしまうのではないでしょうか。 今回は、「話したいと言う男性心理」や「男性を気にならせる会話のテクニック」について紹介しま…
-
「話したい」という男性心理とは?会話から恋に繋げるテクニック
女性に「話したい」という男性は、相手の女性に好意を抱いている可能性があります。 しかし、「話したい」という男性との距離を縮めるためには、聞き役の女性にもテクニックが必要です。 会話から恋に繋げるには、どうすればいいのでしょうか…
-
ゆっくり話したいと言われた!男性心理と盛り上げるポイント
「話したい」ではなく「ゆっくり話したい」と言われると、より脈アリを期待してしまうのではないでしょうか。 しかし、ゆっくり話したいという男性心理が気になりますよね。 今回は、「ゆっくり話したいと言う男性心理」と「好きな人との会話…
-
キスをされても油断は禁物!?脈ありキスの特徴とは?
気になる男性からキスをされたら、脈ありだと期待しますよね。 しかし、誰とでもキスをする男性は多く、キスだけで期待をすると辛い思いをすることがあります。 今回は、「脈ありのキスの特徴」や「脈ありキスから発展させる方法」を中心に紹…
-
デートでキスしたい!おすすめの場所とベストなタイミング
好きな人とデートをするなら、キスをする場所やタイミングはきちんと考えておかなければいけません。 今回は、「デートでキスをするおすすめの場所」や「デートでキスをするベストなタイミング」について紹介します。 デートでキスをする場所…
-
チャラいとモテるは比例する?それぞれの違いと恋愛の特徴
「チャラい男はモテるのかな?」と考えたことはありませんか? チャラい男の周りにも、モテる男の周りにも、たくさんの女性が集まっていますよね。 果たして、チャラい男はモテるのでしょうか。 今回は、「チャラ男とモテ男の違い」や…
-
彼とキスがしたい!好印象を与えるキスの誘い方とは?
好きな人とデートをするまでの関係になれたら、「キスがしたい...」と思う気持ちが強くなるでしょう。 しかし、たとえキスができそうな関係であっても、誘い方を間違えると今まで築いてきた関係が終わってしまう恐れがあります。 一体どの…
-
女性から手を繋ぐのはアリ?男性の意見とタイミングとは
男性からなかなか手を繋いでくれないと、女性から手を繋ぎにいったほうがいいのか悩んでしまうでしょう。 しかし、男性慣れをしている・がっついていると勘違いされそうで行動に移せないですよね。 ここでは、女性から手を繋がれることに対し…
-
失敗はしたくない!手を繋ぐのはデート何回目がベスト?
まだ付き合っていなくても、好きな人とのデート中は手を繋ぎたいと思いますよね。 手を繋ぐと二人の距離が縮まる効果がありますが、逆に印象を悪くして引かれることもあります。 今回は、「何回目のデートで手を繋ぐべきか」や「手を繋ぐシチ…
-
彼女がいるのにホテルに誘われた!その心理と関係を絶つ方法
彼女がいるのに他の女性をホテルに誘うなんてありえませんよね。 あきらかにヤリ目ですし、都合のいいように扱われることが目に見えています。 そんな危険な最低男とは、早めに関係を断つしかありません。 今回は、「彼女がいるのにホ…
-
彼女がいるのに言わないのはなぜ?質悪い男を見抜く方法とは…
彼女がいるのに言わない男性は、一体何を考えているのでしょうか。 遊びでも本気でも、彼女がいるのに他の女性と深く関わることはいけません。 この記事では、「彼女がいるのに言わない男性心理」や「彼女がいるかを見抜く方法」を中心に紹介…
-
遊び?本命?誰とでも手を繋ぐ男性の特徴と心理とは…
男性から手を繋がれたら、本命なのか遊びなのか、手を繋ぐ男性の心理を見極めないと悲しい思いをしてしまうかもしれません。 今回は、「付き合ってないのに手を繋ぐ男性心理」や「簡単に誰とでも手を繋ぐ遊び人の男の特徴」について紹介します。
-
お酒を飲んでるから本気ではない?恋人繋ぎをしてきた男性心理
付き合っていないのに、恋人繋ぎをしてくる男性がいます。 あなたを好意的に思っているからこそ、恋人繋ぎをしてきたのでしょう。 しかし、お酒を飲んでいる場合は、きちんと男性の心意を見極める必要があります。 今回は、「恋人繋ぎ…
-
脈アリ?手を繋ぐ男性心理って?発展させる方法とは…
恋人同士で手を繋ぐなんて当たり前のことですが、男友達や同僚男性から手を繋がれたら驚きますよね。 自分のことが好きなのか、それとも遊びやヤリ目なのかと考えてしまうでしょう。 今回は、「付き合っていない女性の手を繋ぐ男性心理」や「…
-
付き合う前に恋人繋ぎをされた!脈アリ?脈ナシ?読み取る方法
愛情表現の代名詞でもある恋人繋ぎを、付き合う前の男性にされたらドキドキしますよね。 ましてや、相手の男性が気になっていたら脈アリを期待してしまうでしょう。 今回は、「付き合う前に恋人繋ぎをする男性心理」や「恋人繋ぎから脈アリ・…
-
脈アリと信じてOK?付き合ってないのに恋人繋ぎをする男性心理
付き合ってないのに恋人繋ぎをされて、「これって脈アリなのかな?」と気にしている人は多いでしょう。 本当に好きでいてくれているのか、それとも遊び目的なのか、恋人繋ぎをする男性の気持ちが気になるはずです。 今回は、「付き合ってない…
-
曖昧な関係から付き合う方法まとめ!男性心理とは
付き合っているんだか付き合っていないんだか、わからない曖昧な関係の男女って意外といるんですよね。 「どうしてハッキリ付き合おうって言ってくれないの?」「なぜ、曖昧な関係を続けるの?」「曖昧な関係から恋愛に発展させる方法が知りたい!」…
-
どうなる?付き合う前に肉体関係を持つメリット・デメリット
彼氏・彼女の関係で肉体関係があるカップルはたくさんいますが、なかには「付き合う前から肉体関係を持った」という人もいるでしょう。 付き合う間に肉体関係を持つと、どんなことが考えられるのでしょうか。 今回は、付き合う前に肉体関係を…
-
デートで脈なしかチェックしたい!大逆転のコツとは?
好きな人がデートの誘いをOKしてくれたら、少しは脈ありだと期待しますよね。 しかし、気持ちがなくても女性とデートをする男性はたくさんいるため、しっかりと見極めなければいけません。 今回は、「男性がデートで見せる脈なしサイン」と…
-
母性をくすぐられる!年下男性を好きになる心理と特徴
好きになるタイプは人によってさまざまあり、なかには年下男性ばかり好きになる女性がいます。 年下男性を好きになる心理と特徴には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、年下男性を好きになる心理と特徴のほかに、年下男性が惹かれ…