
もっと愛されたいという欲が生まれる心理って?愛される方法は?
恋人のことを愛しているし愛されてもいるのに、ときどき「今のままじゃ足りない!もっと愛されたい」という気持ちになってしまうときってありませんか?どうして「もっと愛されたい」と思ってしまうのでしょうか? 今回はもっと愛されたいと思う心理と、彼氏から愛される女性の特徴についてお送りします。
もっと愛されたい!思う女性は多い!
恋人にもっと愛されたいと思う女性は意外とたくさんいます。
そしてもっと愛されたいと願う女性の心理は、決してわがままでもなく欲張りでもなく、案外当たり前だったりもします。
もっと愛されたいという欲が生まれる心理
心理その① 安心したい
女性は安定を求める生き物です。安定=安心感でもあります。彼氏に愛されてる実感があると「私は愛されてる。彼氏のおかげで毎日幸せ」という心理になり、忙しくて会えない日が続いても愛されている実感だけではなく、安心感を得ることもできます。
心理その② 尽くし尽くされたい
女性は自分が愛されている実感があれば「私も彼に尽くしたい」という心理になりやすい傾向があります。これはどちらか一方が尽くしているだけでは成立しません。お互いに尽くすことで、尽くし尽くされるというカップルにとっていい関係が築けます。
心理その③ 自信を持ちたい
彼氏がいるということだけでも、女性は単純に自信を持つことができたりしますよね。愛されている実感があれば心が満たされ自分に自信が持て、自然と人にも優しく愛を持って接することができます。
心理その④ 自信のなさの現れ
「彼氏に愛されたれない!」という気持ちの根底は自分に自信がないという場合が多いです。ほかの女性にとられないか不安だったり、彼氏がいつ自分のことを振るのかなど、被害妄想によって自分自身を苦しめたり自信を無くしているばあいがあります。
愛される女性の特徴とは?
気持ちを素直に伝えられる女性
たとえば喧嘩をしたときに「ごめんね」と素直に謝ることができたり、プレゼントをもらったときに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることができる女性は同性からも異性からも好印象な女性です。
素直に気持ちを伝えることは「照れくさい」「言わなくても伝わってるはず」と思ってしまい、意外と上手に伝えることができない方が多いです。嬉しい気持ち、悲しい気持ち、怒りの気持ちなど素直に伝えることができる女性は愛されます。
ときにツンデレな女性
外ではツンツンしているのに2人でいるときは甘ったれでデレデレしているツンデレ女子が、男性はたまらなく好きだという方が多いです。彼氏にしか見せない甘い姿、ギャップに虜になってしまうようです。
いつもツンツンしてばかりデレデレしてばかりは逆効果ですが、もっと愛されたいと思うならときにはツンデレな自分を見せるようにしましょう。
愛されるにはどうしたらいい?
まずは自分から愛する
もっと愛されたいと人に求めてばかりではダメです。まずは自分から愛を発信しましょう。「でもどうやって?」と難しく考える必要はありません。愛の形はさまざまです。自分への愛。家族への愛。友人や他人への愛。思いやりや理解。譲り合いや気配りなど自分にできることをすればいいと思います。
ときには相手を優先にする
もっと愛されたいと思う女性の中には、もしかすると何事も自分優先にしてしまう傾向がありませんか?相手に「自己中心的だな」「自分勝手だな」と思われてしまうと、もっと愛されたいと思っても難しいでしょう。
ときには自分のことは後回しにして、彼氏のことを優先に考えられるといいですね。
相手を愛することも忘れずに!
「彼氏がいるのに、もっと愛されたいと思う私の心理はおかしいのかな?」と思ってしまう方もいると思いますが、もっと愛されたいと思うその心理は、誰もが持っているものです。
ですが自分ばかりもっと愛されたいと思うのではなく、彼氏のこともしっかり愛してあげてください。あなたが気づいていないだけで彼氏も「俺だってもっと愛されたい」「なんで俺ばっかり愛してるんだ」という複雑な心理になっているかもしれませんよ。
おすすめの記事
-
愛されたいのはなぜ?愛されたい症候群の心理や特徴、克服法を解説
恋愛をしても満たされずに悩んでいる方は、「愛されたい症候群」かもしれません。克服するためには自己肯定感を高めたり、愛されるための考え方や行動を身につけたりすることが必要です。今回は、愛されたいと思う理由や愛されたい症候群の原因、克服法など…
-
これって本当の恋?好きな人が複数いる人の心理&対処法
好きな人が何人もいるという方もいるのではないでしょうか? 好きな人が何人もいるときに思うことは「自分は全員のことを本気で好きなのか」ですよね。 今回は、好きな人が複数いる人の心理や対処法を紹介します。
-
わたしは愛されてる?男性の「性欲」と「愛」の違いとは?
彼氏とは、愛のあるエッチをしたいですよね。 愛があれば、体だけではなく心も満たすことができます。 しかし、彼氏から求められなかったり生理のたびに機嫌を悪くされたら、「愛されてないのかな」と不安になるはずです。 今回は、男…
-
好きだけど嫌いという女性心理とは?どんな関係を築くべき?
好きだけど嫌いとは、いったいどういう心理状態なのでしょうか。 女心は変わりやすいといいますが、好きだけど嫌いという気持ちを同時に感じることは多いようです。 まったく正反対の感情が同時に感じられる矛盾は、女性の神秘なのかもしれま…
-
プラトニックな恋愛関係を求めてきた!男性心理とは?
カップルの付き合い方にはさまざまなものがあり、肉体関係をもたないプラトニックな関係や、セカンドパートナーとしてお付き合いをするケースもあります。 彼氏や好きな人、浮気相手がプラトニックな関係を求めてきたときは、どんな男性心理なのでし…
-
【男性心理】ソフレに対する本音とは。本気で惚れることはある?
「添い寝をしてるのに襲ってこないのはなんで?」「ソフレに対してどう思ってるの?」と、男性の心理が気になっている人がいるでしょう。 ここでは、ソフレに対する男性心理について詳しく紹介します。 ソフレに対する男性の心理が気になって…
-
何アピールなの?「彼氏欲しい!」と言う女性の心理とは?
口を開けば「彼氏欲しい」と言う女性がいますよね。 ただの口癖なのか、気があるアピールなのか、彼氏欲しいと言う真意がわからず対応に困っている男性は多いはずです。 間違った対処をして余計な悩みを持たないために、彼氏欲しいと言う女性…
-
彼女に飽きたから別れたいと思う心理って?気持ちを蘇らせる方法は?
彼女との付き合いが長くなると、「飽きたから別れたい」と思うようになってしまいますよね。 そこで、ここでは彼女に飽きたから別れたいと思う心理と、気持ちを蘇らせる方法を紹介します。 彼女のことを飽きたから別れたいと思っている方は、…
-
失恋後にむかつく心理って?気持ちを晴らす最強な方法
失恋直後は大切な恋人が自分の元からいなくなったことに深く悲しみ、毎日泣いてしまうほど辛い日々が続きますよね。 しかし、不思議なことに彼氏を失ったことを涙が枯れるほど悲しんでいたのに、時間が経つにつれて徐々に怒へと変わってくるのはなぜ…