
幸せなはずなのになぜ…?婚約後、結婚したくなくなった理由と対処法
婚約したときは幸せな気分に満たされていたのに、時間が経つほど結婚したくなくなった経験はありませんか? 婚約後に結婚したくなくなった人は意外と多く、一人で悩んで出した結果にひどく後悔しているようです。 今回は、「婚約後に結婚したくなくなった理由」と「結婚したくなくなったときの対処法」を紹介します。
婚約して幸せなはずなのになぜ…?
結婚の不安を抱えてマリッジブルーになっているのかもしれません。
婚約して幸せなはずなのに、結婚したくなくなった経験を持つ人は多いと言われます。
結婚が近づくにつれて不安を感じたり、彼氏と喧嘩をしたりと、さまざまな理由が考えられますが、結婚したくなくなった根本の原因はマリッジブルーが原因と考えられます。
「幸せな結婚生活が送れるのか」と不安を感じるにつれて、「この人と結婚して大丈夫なのか」「今の生活を捨てて問題ないのか」と不安が大きくなり、酷くなると鬱症状が現れます。
結婚の不安を抱いたことで結婚したくなくなった人は、一人で悩まず誰かに相談しましょう。
婚約したのに結婚したくなくなった理由
喜んで婚約を決めたのに、どうして結婚したくなくなったりするのでしょうか。
まずは、婚約したのに結婚したくなくなった理由を確認してみましょう。
結婚したくなくなった理由➀:結婚の不安が拭えないから
婚約したのに結婚したくなくなったのは、結婚の不安が拭えないからです。
1つ不安を抱えると次から次へと不安は増えて、自分ではどうすることもできなくなります。
きっと、誰にも相談せずに一人で抱え込み、多くの悩みによって心がパンクしたのでしょう。
次第に結婚への意欲が薄れて、結婚したくなくなったと考えられます。
結婚したくなくなった理由➁:婚約中に彼氏と喧嘩をしたから
あまり知られていませんが、婚約中カップルは喧嘩の頻度が増しやすく、喧嘩が原因で別れに至る可能性が高まると言われています。
結婚すると自分の人生が決まるため、より厳しい目で相手を見極めるからとされています。
結婚の準備に協力してくれなかったり、婚約後に同棲をスタートさせたことで、今まで気づかなかった価値観の違いが露呈してしまったのでしょう。
喧嘩ばかりの関係に嫌気がさして、結婚したくなくなったと思われます。
婚約したのに結婚したくなくなった時の対処法
婚約後に結婚したくなくなったら、きちんと気持ちを対処しないと破談になる可能性があります。
対処法がわからない人は、以下の2つの方法を確認しましょう。
対処法➀:信頼できる人に相談をする
結婚したくなくなったら、一人で悩まずに信頼できる人に相談しましょう。
一人で悩んだところで納得できる答えを見出すことは難しく、どんどん悲観的な考えばかりをして、逃げるように「もう結婚しなくていい」と決断してしまいます。
あなたなりに考え出した決断かもしれませんが、誰にも相談せずに決断すると、大抵の場合は「あのとき結婚するべきだった」と後悔してしまうでしょう。
人それぞれ考え方は違うため、信頼できる人に相談して、その人の意見を参考にしてみましょう。
不安を解消できて、後悔しない決断ができるはずです。
対処法➁:少しだけ入籍を待ってもらう
結婚したくなくなったときは、結婚する・しないのどちらであろうと、焦って決めないことです。
じっくり時間をかけて納得いく決断ができるまで、少しだけ入籍を待ってもらいましょう。
婚約したからと言って、すぐに入籍するわけではありません。
婚約から入籍まで平均6ヶ月~1年の期間が必要とされており、この期間は彼氏と距離を置いて、じっくり考えてみてください。
結婚は、自分の人生を大きく左右する大事なことです。
絶対に焦らずに、納得できる答えが見つかるまで入籍を待ってもらいましょう。
婚約破棄をする前に考えるべきこと
結婚したくなくなった人の中には、婚約破棄を決断する人がいると思います。
しかし、結婚も婚約破棄も、どちらも十分に時間をかけて考えなければいけません。
今度は、婚約破棄をする前に考えるべきことを確認してみましょう。
考えるべきこと➀:彼氏への愛情は残っているか
結婚したくなくなったことで婚約破棄をするなら、彼氏への愛情が残っているかを考えましょう。
彼氏と結婚したくなくなったのであれば、彼氏への愛情はなくなっているはずなのに、それでも愛情が残っているのであれば、必ずと言っていいほど後悔してしまいます。
漠然とした結婚の不安を感じているのであれば、真っ先に彼氏へ相談してください。
きっと、あなたが抱える悩みは解消できるはずです。
婚約は、結婚生活だけではなく、夫婦としての予行練習です。
婚約破棄を決断する前に、必ず彼氏への愛情を確認してください。
考えるべきこと➁:彼氏と別れて後悔しないか
婚約破棄をする人は多いですが、婚約破棄をした半数以上の人は後悔しているのが現状です。
婚約破棄後に後悔して「復縁して結婚したい」と考えると思いますが、婚約破棄後に復縁できる可能性はゼロに等しく、一生の縁が切れる覚悟を持たなければいけません。
「彼氏と別れて後悔しないか」ということを、必ず考えてください。
一生彼氏と会えなくなることを考えたら、より慎重な決断ができるはずです。
結婚に不安は付きもの!
「婚約後に結婚したくなくなった理由」と「結婚したくなくなったときの対処法」を紹介しました。
結婚に不安は付きものなので、一人で悩まずに信頼できる人に相談して、結婚の不安を解消させましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
婚活っていつからするべき?始める心構え&きっかけ
「結婚したいけど、いつから婚活をはじめたらいいのかな?」と悩む女性がたくさんいます。 婚活をはじめるきっかけがなくて動き出せないでいるのでしょうが、うかうかしてたら婚期を逃すかもしれません。 今回は、「婚活を始める心構え」と「…
-
婚活でストレス!もうやめたいときの対処法とは?
何度やっても婚活がうまくいかないと、イライラしたり疲れてくると思います。 「成果のない婚活なんて意味がない」と考えて、結婚を諦めようかと悩んでいませんか? 今回は、婚活をやめたいときの対処法を紹介します。
-
婚活をするなら合コンがいいって本当?必勝方法とは?
婚活と言えば、婚活パーティーや結婚相談所を思い浮かべる人が多いと思いますが、合コンも婚活の1つとして人気があるのをご存知ですか? 男友達や彼氏探しのイメージが強いので、「本当に合コンで婚活ができるの?」と疑問に感じる人がいると思いま…
-
婚活デートで割り勘男ってどうなの?私のことどう思ってる?
「デート代を割り勘にするってどういうこと?」とやきもきしている人は多いのではないでしょうか。 デート代を支払って男気を見せれば女性の気を惹けそうなのに、どうして婚活デートを割り勘にするのでしょうか。 今回は、婚活デートで割り勘…
-
婚活から結婚期間まではどのくらいがベスト?早すぎも遅すぎもNG
婚活の成功は結婚のチャンスですが、どのくらいの期間で結婚するべきかご存知ですか? 婚活から結婚までの期間を誤ってしまうと、せっかく掴んだ結婚のチャンスを潰しかねません。 今回は、婚活から結婚までのベストな期間を紹介します。
-
うまくいかない?婚活がいつまでも厳しい理由と成功方法
「何度も婚活をしているのにうまくいかない」「どうしたら婚活が成功するの?」と婚活の悩みを抱えていませんか? 婚活がうまくいかない限り、ずっと独身でいなければいけません。 今回は、「婚活がいつまでも厳しい理由」と「婚活を成功させ…
-
美女でも売れ残るのには理由がある!美女の婚活成功術
婚活パーティーに美女がいたら、驚いてしまいますよね。 みんなにチヤホヤされて男を選び放題なのに、どうして美女が婚活をするのでしょうか。 今回は、「美女が売れ残る理由」と「美女が婚活を成功させる方法」を紹介します。
-
婚活でマッチング後はどうなる?結婚を近づける方法とは…
婚活で気になる男性とマッチングが成功したからと言って、舞い上がるのは早いです。 婚活はマッチングしてからが本番であり、マッチング後にどう過ごすかによって結婚できるかが決まります。 今回は、「婚活からマッチング後の流れ」と「結婚…
-
婚約期間に妊娠はアリ?ナシ?妊娠したときはどうする?
妊娠をきっかけに結婚をする、できちゃった結婚のカップルが少なくありません。 このほかに、婚約中に妊娠してしまうカップルがいます。 婚約中に妊娠してしまったときは周囲の人に与える影響が大きいため、しっかりとした対処をする必要があ…
-
本当にいいのかな?婚約前にマリッジブルーになったときの対処法
あなたは、マリッジブルーという言葉を聞いたことがありますか? 聞いたことがある方でも、マリッジブルーとは具体的に何なのか、なぜマリッジブルーになるのかなど、分かっていないことがあるでしょう。 今回は、婚約前にマリッジブルーにな…
-
婚活するのめんどくさい!婚活成功へのカギはこれ!
「結婚したい」と思って婚活を始めたのに、気が付くとめんどくさいと思ってしまっていることがあるでしょう。 なぜ婚活がめんどくさくなってしまうのでしょうか。 今回は、婚活がめんどくさくなる理由と、婚活成功へのカギについて解説してい…
-
やっぱり容姿が重要?婚活でモテる女性の特徴とテクニック
婚活の場に出たら誰もが異性から声をかけられるかと言われたら、そうではありません。 当然のことながら、婚活の場ではモテる女性とモテない女性がいます。 では、モテる女性とモテない女性は何が違うのでしょうか。 今回は、婚活でモ…
-
遅い・早いでなにか関係ある?結婚が遅い女の特徴って?
早く結婚するか遅く結婚するかは個人の自由ですが、結婚が早いか遅いかでなにか関係があるのでしょうか。 今回は、結婚が遅い女性の特徴と、結婚が遅い場合のメリットとデメリットについて紹介していきます。 「いずれは結婚したいけれど、い…
-
婚活で同時進行は当たり前!?注意点と本命を選ぶ方法
普通の恋愛だと一途さが武器になりますが、婚活においては非推奨だと知っているでしょうか。婚活で推奨されているのは、同時進行のお付きあいなのだとか。 「たくさんの人とおつきあいするなんて疲れちゃうよ」なんて思っている婚活初心者の女性のみ…
-
どうやって付き合う?婚活の相手と付き合うまでの流れ
はじめてのことには疑問がつきものです。それは、婚活であっても変わりません。特に、はじめての婚活では「婚活ではどうやって付き合うの」という疑問を多く聞きます。 実際に、普通の恋愛と婚活の恋愛では、同じ付き合うことでも恋愛の進みかたがま…
-
臭いって言われた!臭い女は結婚できない?対処法とは…
彼氏から「臭い」と言われて、ショックを受けた経験はありませんか? 今回は、臭い女性が結婚できる可能性と対処法を紹介します。
-
勝ち組になりたい!女性が憧れる結婚相手と出会う方法
「結婚できるならどんな人でもいい」と考える女性よりも、心の中では「勝ち組になりたい」と思っている人が多いでしょう。 では、どんな人と結婚できると勝ち組になるのでしょうか? 今回は、女性が憧れる結婚相手と出会う方法を紹介します。
-
婚活女子がしてしまう高望みって?婚活成功方法とは
自分では自覚していなくても、周りから見ると婚活で高望みをしていると思われることがあります。 今回は、婚活女子がしてしまう高望みと婚活成功方法について解説します。
-
婚活成功したらその後、結婚できるの?理想の流れは?
婚活でいい人と出会ったら、「本当に結婚できるの?」「幸せになれるのかな?」と思いますよね。 そこで、ここでは婚活成功したその後について詳しく紹介します。 婚活をしたその後のことが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
婚活から付き合うまでのベストなデートの回数とは?
婚活で「いいな」と思える人と出会ったら、「デートはどれくらいの回数をすればいいんだろう」「告白はいつすればいんだろう」と悩んでしまうでしょう。 そこで、ここでは婚活から付き合うまでのベストなデートの回数を紹介します。 婚活でい…