知らなかった!銀座にある人気のパワースポット5選

東京の銀座は言わずと知れた日本を代表する繁華街です。

お洒落な街、高級な街、ブランドの街であると共に夜の銀座と言われるように、さまざまな顔を持っているのが銀座ですが、実は強力なパワースポットが点在している街でもあります。

林立しているビルの谷間や裏通りなどにひっそりと存在しているので、知らなければ通り過ぎてしまうかもしれません。

銀座にある人気のパワースポットをご紹介します。

銀座にある人気のパワースポット① 豊岩稲荷神社(とよいわいなりじんじゃ)

豊岩稲荷神社の特徴

豊岩稲荷神社は江戸時代から縁結びの神様、火事を防止する神様として、江戸の庶民から深く信仰されてきました。銀座という繁華街にこのようなパワースポットがあるのは不思議な感覚になります。

この神社は林立するビルの谷間の細い路地の中にあります。入口が2つあります。どちらにも標識柱が建てられていますが、非常に細い路地の中にありますので、注意して見るようにしましょう。

細い路地の中にあるとはいえ、パワースポットしては強力な効果が期待できます。銀座の中にひっそりとたたずむ凄いパワースポットです。

豊岩稲荷神社のご利益

豊岩稲荷神社は火事を防止するご利益もありますが、縁結びのご利益も注目されています。

ご縁のご利益というのは男女の出会いだけではありません。仕事のご縁のご利益もあります。昭和の時代から芸能人の中にこの神社を信仰している人も少なくありません。

豊岩稲荷神社の詳細

名称 豊岩稲荷神社
住所 東京都中央区銀座7-8-14

豊岩稲荷神社の情報サイト

銀座にある人気のパワースポット② 朝日稲荷神社(あさひいなりじんじゃ)

朝日稲荷神社の特徴

朝日稲荷神社は、銀座のど真ん中にあるビルの1階2階の吹き抜けに拝殿があり、屋上に本殿があります。

ビルの上にあるというのは斬新です。現代の銀座のビルの屋上に古い神社が融合しているのは、かなり不思議な光景ですよね。

しかし、この朝日稲荷神社の創建自体はかなり古く、安政大地震で社殿が倒壊してからそのまま放置されていたものを昭和58年に隣のビルが改築されたことに伴い、この地に再び祀られました。

朝日稲荷神社のご利益

朝日稲荷神社は古くから商売繁盛、縁結び、家庭円満のご利益があると定評があります。

銀座という場所自体が商売の街ですが、銀座が今でも変わらず繁盛しているのは、朝日稲荷神社のような強力なパワースポットが鎮座していることと関係しているでしょう。

朝日稲荷神社の詳細

名称 朝日稲荷神社
定休日 日曜日
住所 中央区銀座3-8-10 大広朝日ビル

朝日稲荷神社の情報サイト

銀座にある人気のパワースポット③ 銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社

銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社の特徴

「銀座出世地蔵尊」が鎮座するのは何と、銀座三越のテラスです。

銀座三越9階のテラスの一角に、銀座出世地蔵尊と三囲神社銀座摂社が鎮座されています。銀座三越と言えば、新宿の伊勢丹と並んで百貨店業界で最も成功しています。

この銀座出世地蔵尊は、もともと外の道端にあったお地蔵様だったものを昭和43年の銀座三越の全面改装に伴い、地上31メートルにあるテラスに設置されたものです。

道端のお地蔵さんが高級百貨店の屋上まで登りつめたことで、出世地蔵と呼ばれるようになりました。

銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社のご利益

銀座出世地蔵尊はもともとは、明治の初めに三十間堀から掘り出されて空地に安置されました。やがて近隣の住民が団子などを供えて信仰し、当時から出世や商売繁盛のご利益があるとされていました。

昭和43年から銀座三越に鎮座しているわけですが、昭和43年と言えば高度成長期の真っただ中です。

銀座三越がその後、順調に成長したのは銀座出世地蔵尊と三囲神社銀座摂社というパワースポットを鎮座させていることと大きく関係しているでしょう。商売繁盛のご利益は銀座三越自身が証明しています。

銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社の詳細

名称 銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社
開場時間 10:30~20:00
電話番号 03-3562-1111
定休日 銀座三越に準ずる
住所 中央区銀座4-6-16 銀座三越9階
アクセス 銀座線・銀座駅から直結
都営地下鉄浅草線・東銀座駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅から徒歩5分
JR山手線・有楽町駅から徒歩10分

銀座出世地蔵尊/三囲神社銀座摂社の情報サイト

銀座にある人気のパワースポット④ 宝童稲荷神社(ほうどういなりじんじゃ)

宝童稲荷神社の特徴

宝童稲荷神社は、江戸中期に江戸城内の子育て祈願の稲荷神社を町内での守り本尊として分祀して、町内の氏神様としてお祀りしたのが始まりとされています。

現在は銀座のパワースポットとして注目されています。

この宝童稲荷神社の場所は、銀座の細い路地の中を通って辿り着きます。銀座という場所は目抜き通りこそ道幅が広いですが、裏に回ると意外に狭い通りが多いです。

銀座3丁目の交差点から有楽町方面に向かって歩き、4本目の細い路地を左に入った右手に鎮座しています。銀座にこんなパワースポットがあることには少々驚きです。

宝童稲荷神社のご利益

宝童稲荷神社は子宝に恵まれるご利益、子供が健やかに成長するご利益で知られています。

それ以外にも商売繁盛、五穀豊穣のご利益で定評があります。銀座のパワースポットはそれぞれに個性がありますが、商売繁盛のご利益があることで共通しています。

宝童稲荷神社の詳細

名称 宝童稲荷神社
住所 東京都中央区銀座4-3-14
アクセス 銀座3丁目の交差点から有楽町方面に向かって
松屋通りを歩き、4本目の細い路地を左に入る

宝童稲荷神社の情報サイト

銀座にある人気のパワースポット⑤ 安平神社(あんぺいじんじゃ)

安平神社の特徴

安平神社は、江戸時代に現在と同じ銀座の地にあった新庄美濃守の屋敷神の稲荷神社として祀られたことが始まりでした。

その後、明治15年に高級料亭万安樓が創業する際に祀られていた、稲荷神社を安平神社として名付けました。

しかし、明治時代であれば極端な周りの変化が少なかったものの、昭和と平成を通じて、銀座の風景は大きく変わります。昔は存在しなかったようなタワーマンションも建設されていますが、安平神社と周辺の自然は残されました。

現在は近代的なビルが林立している谷間に安平神社に鎮座しています。狭い空間の木々に囲まれた小さな神社ですが、パワースポットとしてのインパクトはかなりのものです。

安平神社のご利益

安平神社の拝殿には、2体の狐の像が鎮座しています。向かって左にいる狐が持っているのが、参拝者の希望を叶える宝珠です。

そして、右側にはその希望を引き出す鍵を持つ狐が鎮座しています。安平神社に参拝することで希望が叶うご利益があるでしょう。

安平神社の詳細

名称 安平神社
住所 中央区銀座1-22-8
アクセス 中央通り銀座1丁目の交差点を昭和通り方面に
向かって銀座柳通りを真っ直ぐ歩き、さらに
昭和通りを渡り、左手の歩道橋5本目の路地を
左に曲がった左手に鎮座

安平神社の情報サイト

さいごに

銀座にあるパワースポットをご紹介しました。場所柄というのもあるのでしょうが、今回ご紹介したパワースポットは、いずれも小さいのが特徴です。狭い路地を入っていくような場所にあったりします。

多くの観光客や買い物客でごった返している銀座ですが、小さな神社が実は強力なパワースポットだとは知らずに通り過ぎてしまっている人が多いでしょう。

しかし小さいからといって、パワースポットとしてのご利益が少ないと思ったら大間違いです。規模に反比例するかのように、パワースポットとして強力なご利益があります。

銀座に遊びに行った際には、ここでのパワースポットにも行ってみるのがおすすめです。

関連記事
1,000円台〜!銀座、有楽町で安いけどよく当たる占い館&占い師12選
銀座で霊視がよく当たる!占い師・霊能者
手相がよく当たる!銀座でおすすめな占いの館&占い師

幸せになる情報たくさん!
SNSでウラッテをフォローしよう!

幸せを呼ぶ方法、今年の運勢、占い、恋の秘訣、彼をメロメロにさせる方法、あの人が冷たい理由…etc 女性にとって役に立つ内容を配信します♪LINEの友達になるとオトクなクーポンもお届けっ!