
実は危険なとき!?デート5回目の注意点と告白を引き寄せる方法
デートを重ねているのに一向に関係が発展しないままだと、「脈ナシなのかな?」と不安になりますよね。 5回目のデートとなれば、恋愛関係に発展する確率が明確になることでしょう。 そこで、今回は5回目のデートの注意点と告白を引き寄せる方法についてご紹介します。 「5回目のデートで結果を出したい」と思っている方は、参考にしてみてください。
- デートを重ねているけれど、関係が進展しないと不安になっている方
- 5回目のデートで相手が何を考えているのか知りたい方
- そろそろ結果を出したいと思っている方
デートももう5回目!そろそろ告白される?
デートを重ねているのに一向に告白される気配がないと、相手がどう思っているのか気持ちが読めずに焦ってしまいますよね。
5回目のデートを目途に脈アリかどうか判断する方が多く、2人の関係に何らかの進展があるのは5回目のデートというケースは少なくありません。
デート5回目の彼の心理とは?
心理① もっと知りたい
デートを続けて5回目になるとということは、少なからずあなたへ好意があると考えられます。
しかし、言い方を変えると5回目のデートになるのに発展がないのは「もっと深く知りたい」という心理が働いていると考えられます。
慎重な性格の方ほど付き合うまで長くデートを続ける傾向があるので、デートの度にいろいろな一面を見せると発展するかもしれません。
心理② 友達として付き合いたい
デートを重ねるごとに緊張感がなくなって心の距離が縮まるのはいいことですが、なかなか告白されない場合は恋人ではなく友達としての付き合いで十分と思われている可能性があります。
「一緒にいて楽しい」「気が合う」など好意はあるものの愛情までには至らない理由があるのかもしれないので、好きな女性のタイプや恋人を作りたい願望がどのくらいあるのか会話の中でさりげなく聞いてみましょう。
心理③ 告白したくてもできない
告白してこない男性の心理として、告白をしたくてもできないケースがあります。
すでに恋愛感情がありあなたを恋人にしたいと思っていても、告白する勇気がなかったりデートの度に告白する機会を逃しているということが考えられえます。
また、告白するシチュエーションを決めていたりイベントに合わせて告白するなど、タイミングにこだわっている男性は意外と多いのです。
実は危険なとき!デート5回目の注意点とは?
気遣いを忘れない
何度もデートをしていると緊張感がなくなり、相手への気遣いを忘れてしまいがちです。
選ばれる女性は会計時の行動1つとってみてもわかるように、いつまでも男性にばかり金銭的負担をかけさせません。
デートは奢られて当然と考える女性は多いですが、気遣いがあるか試されていることがあるので、5回目のデートでは割り勘を提案したり、カフェ代などを奢るなどして気遣いを見せましょう。
スキンシップを怠らない
積極的に自分から気持ちを伝えることを意識しなければ、5回目のデートもまた告白されずに終わってしまいます。
「付き合いたい」「恋人になりたい」と思っているなら、信頼関係や安心感を与えるのはもちろん必要ですが、異性として見ているという態度をとらないといつまでも平行線のままでいる恐れがあるため、スキンシップの回数を増やして好きな気持ちをアピールしましょう。
5回目のデートで告白を引き寄せるには?
恋愛の話をする
5回目のデートとなれば恋人として付き合いたいと思っているのか、友達と思われているのか核心に迫って告白の流れをつかみたいですよね。
日常的な会話だけでは告白を引き寄せる機会を失ってしまうので、恋愛過去の恋愛や恋愛観・どのような付き合いをしたいのかなど、さりげなく恋愛を意識した会話をしましょう。
また、あなたから恋愛の話をすることで「私はあなたを恋愛対象として見ている」というアピールになるので、男性が告白をしやすくなります。
5回目となるともうカップル間近!
努力次第で今後の付き合いが変わる
お互いに好意がないと5回目のデートまで漕ぎつけられないので、5回目のデートをしたらもうカップル間近と言ってもいいかもしれません。
しかし、せっかく好意を持たれていてもデート中にスキンシップや恋愛の話をしていないと恋愛感情まで気持ちを高めることがきないので、恋人として付き合いたいなら距離を近づけるための努力を継続することが重要です。
関連キーワード
おすすめの記事
-
これだけはNG!初デートで女性が気をつける行動5選
初デートを成功させたいと思っている女性がたくさんいます。 初デートを成功させるためには、NGな行動を覚えておく必要があります。 今回は、初デートで女性が気をつける行動を紹介するので参考にしてみてください。
-
一目惚れで付き合う前に読んで!実は危険なデメリット5つ
一目惚れをした相手に告白したい人や、一目惚れをされて告白された方が少なくありません。 一目惚れから付き合うときはうまくいくことが多いですが、すぐに別れるケースがあります。 今回は、一目惚れで付き合うときの危険なデメリットを紹介…
-
2回目のデートで告白は早い?成功させる5つのポイント
2回目のデートで告白はまだ早いのでしょうか。 告白のタイミングは?場所は?成功させるには?など、悩みがつきないと思います。 そこで、2回目のデートで告白されたときの相手の心理も交えながら、2回目のデートで告白をすることについて…
-
告白のタイミングはデート何回目?成功させるコツ
デートを何度か重ねると「そろそろ告白しても大丈夫かな…」と緊張が高まる男性は多いはずです。 でも、何回目くらいで告白するのが妥当なのでしょうか?そこで今回は告白のタイミングと成功させるコツをご紹介します。
-
初デートはまさかのカラオケ!?男性心理と次回へのアピール方法
初デートでカラオケへ行くのに抵抗がある女性は、きっと多いはずです。ですがあなたがうまく行動すれば、盛り上がるうえに彼へあなたの女性らしさをアピールすることもできます。 今回は「初デートでカラオケに誘う男の心理」「カラオケデートでいい…
-
婚外恋愛の彼と初デート!気をつける点といい印象を与える方法
待ちに待った婚外恋愛の彼との初デートは、何かと気をつけることがあります。 堂々とデートをできる相手ではないからこそ、慎重かつ冷静さが必要です。 今回は、婚外恋愛の彼との初デートで気をつける点について紹介します。
-
男女別の2回目のデートの誘い方とは?失敗しないコツ!
1回目のデートでは、まだ付き合っていないカップルが多いようです。 1回目のデートは自己紹介やお互いの相性をみるもので、2回目のデートからが本番と考える人が多いといわれています。 もし2回目のデートのスマートな誘いかたがあれば、…
-
【女性向け】初デートはなにに気をつける?ポイントまとめ
初デートのときに、「どんなことに気を付ければいいんだろう」と悩む女性が少なくありません。 初デートに失敗すると、その後の関係がうまくいかないことが多いためです。 今回は、初デートのときに気を付けるべきポイントを紹介するので参考…
-
恋する女性必見!回数別!!デートに誘うベストタイミング
誰かに片想いをしていますか?片想いって切ないですよね。 「できることならその恋を実らせたい」そう思う女性は多くいることでしょう。 そんな片想いをしている女性のために今回は好きな男性をデートに誘うタイミングやコツをご紹介します。