ワガママな旦那に疲れた。自己中夫との今後の付き合い方
仕事・家事・育児で忙しくて、旦那の面倒を見ている暇がないときがありますよね。
それなのに、旦那にワガママを言われると「そんな暇はない」「もうワガママを聞きたくない!」と思うでしょう。
そこで、ここでは自己中夫との今後の付き合い方を紹介します。
旦那のワガママを聞きたくない方は、ぜひ参考にしてみてください。
旦那がワガママで困る!ガキで自己中な夫に疲れた...
旦那のワガママを聞いている暇がない
仕事と家事や育児に追われていると、旦那のワガママを聞いている暇がありませんよね。
そのため、旦那にワガママを言われたときに「そんな暇はないからやめてほしい」「自分のことしか考えていない旦那にイライラする!」と思うでしょう。
旦那のワガママに付き合っていると疲れる
ワガママによっては、「甘えん坊で可愛い」と思えることがあるかもしれません。
しかし、ワガママの度がすぎると「いい加減にしてほしい」「ワガママに付き合うのが疲れる」と思いますよね。
旦那のワガママを聞いていると、徐々にワガママがエスカレートする可能性があります。
何もしないし自分勝手!自己中夫の特徴とは
なんでも嫁任せ
「お茶を持って来て」「これ郵送しといて」など、自分でできることまで嫁任せだと「自分でやってよ」「そこまでワガママを聞けない」と思いますよね。
旦那がワガママを言わないようにするには、あなたが旦那のワガママを聞かないようにする必要があります。
自分が正しいと思ってる
自分が正しいと思っている旦那は、あなたが何を言っても聞いてもらえず自分の意見を曲げないでしょう。
「旦那が間違ってる」と思うことでも意見を曲げてくれないと、あなたが合わせる必要があるため疲れてしまいますよね。
あなたがお願いをしても聞いてくれない
あなたが旦那に「お皿を洗っておいてほしい」「子供をお風呂に入れてほしい」とお願いをしても、聞いてくれないと「たまにはやってくれてもいいのに」「旦那のことは頼れないんだな…」と思ってしまいますよね。
旦那が非協力的だと、あなたの負担が大きくて疲れてしまうでしょう。
自己中でワガママな旦那に疲れたときの対処法
旦那のワガママを聞かない
「疲れた…」と思っているのに旦那のワガママを聞き続けてしまうと、今以上に疲れて夫婦関係が悪くなってしまう可能性があります。
そのため、旦那のワガママを聞かないようにして疲れを癒しましょう。
実家に帰る
旦那のワガママに付き合いきれなくなったときは、実家へ帰りましょう。
実家へ帰って旦那と距離をおくことで、旦那は「ワガママを言わないようにしないと離婚することになるかも…」「もう負担をかけるのはやめよう」と思うかもしれません。
旦那の両親に相談をする
「ワガママを言わないでほしい」と言っても旦那がワガママを言い続ける場合は、旦那の両親に相談するといいかもしれません。
旦那の両親に相談をすれば、「頼りすぎないで自分でやりなさい」と旦那のことを怒ってくれるかもしれません。
ガキ夫とはどうやってうまくやる?今後の付き合い方
旦那の言うことは聞かない
あなたが旦那の言うことを聞いてしまうため、旦那はワガママを言うのかもしれません。
そのため、あなたが旦那の言うことを聞かないようにすれば、「聞いてくれないんだ」「言っても意味がない」と思い、ワガママを言わなくなる可能性があります。
旦那にお願いをする
旦那がワガママを言うのであれば、あなたも旦那にワガママを言うようにしましょう。
「子供を公園に連れて行って」「お風呂掃除をして」とお願いをすれば、旦那はあなたの言うことを聞いてくれるかもしれません。
離婚を視野に入れる
旦那が変わらないようであれば、ずっとこの状態が続いてしまう可能性があります。
そして次第に旦那に対する気持ちが冷めてしまう可能性があるため、離婚を視野に入れてみるといいでしょう。
しかし、離婚をするのは最終手段です。
ワガママな旦那の特徴&うまくやっていくための対処法まとめ
ワガママな旦那は、「妻が全部やるのが当たり前」と思っているケースが多いです。
旦那にワガママを言われないようにするには、あなたが旦那のワガママを聞かないようにして「やってもらえないことが当たり前」と思わせる必要があります。