
新婚だけどもう離婚したい。旦那がムカつく理由&対処法
新婚なのに、旦那を「ウザい」と感じて離婚を考える女性がいます。 新婚と言えばラブラブなイメージが強いですが、どうしてムカつくことがあるのでしょうか。 今回は、「新婚の旦那がムカつく理由」と「旦那がムカつくときの対処法」を紹介します。
目次
新婚だけどもう離婚したい。旦那へのイライラでストレス!
新婚だけど旦那と離婚を考える女性は意外と多い...。
ラブラブな新婚生活とは程遠く、旦那にイライラしたり存在がうざいと感じて、「もう離婚したい」「結婚するべきじゃなかった」と悩む女性は意外と多いと言われます。
新婚だからこそ離婚に踏み切れず、ストレスを感じながら新婚生活を送っているのでしょう。
旦那がムカつくのは仕方ありませんが、ムカつく部分にだけ意識を向けたところで、今の状況を変えることも抜け出すこともできません。
どうして新婚の旦那がムカつくのか、二人の関係をどうするのかについて考えるべきです。
自分勝手すぎない?新婚の妻が旦那にムカつく瞬間とは
新婚時代は大抵のことを許してあげられそうですが、離婚を考えるほどムカつく瞬間とは、一体どんなときなのでしょうか。
まずは、新婚の妻が旦那にムカつく瞬間を確認してみましょう。
瞬間その➀:偉そうな態度を取るとき
結婚した途端に亭主関白を気取っているのか、偉そうな態度を取る旦那にムカつくようです。
あれをしろ・これをしろと、命令口調で指図されることにストレスを感じています。
夫婦に上下関係があると考える旦那だと思われますが、対等でなければ円満な夫婦になれません。
自分が下に見られていたら、旦那にイライラして当然です。
瞬間その➁:だらしない姿を見たとき
片づけができない・家事ができない・散財ばかりするだらしない旦那の姿を見て、「旦那がムカつく」「結婚相手を間違えた」と旦那にイライラする女性は多いです。
結婚前後で旦那の態度が豹変したのか、理想の旦那を求めすぎているのか、いずれにしても旦那のだらしない姿を見るたびにうんざりしています。
こんなにイライラしてしまうのはなぜ?旦那にムカつく理由
新婚なのに旦那がムカつくのは、ムカつくだけの理由があるからです。
今度は、旦那にイライラする理由を確認して、対処法のヒントを見つけましょう。
理由その➀:理想の旦那とかけ離れているから
新婚だけど旦那がムカつくのは、理想の旦那とかけ離れているからでしょう。
しっかり働きながら家事も手伝ってくれる素敵な旦那を求めているのに、大した稼ぎがないのに亭主関白を気取り、家事は女の仕事だと言って手伝ってくれない旦那であることにストレスを感じていると思われます。
まずは、理想ではなく現実の旦那に目を向けることが大切です。
理由その➁:旦那を好きで結婚していないから
旦那を好きで結婚していない場合は、些細なことが許せなくてイライラしやすいです。
年齢を気にして焦って結婚した人や、愛はないけど結婚相手に相応しいと思って結婚した人は、旦那の行動や発言に不満を感じやすいと言われます。
愛がないからこそ旦那を許す気持ちが持てないのです。
旦那の魅力を探してみると、夫婦関係を改善できるでしょう。
ムカつくし鬱陶しい!新婚でうざいだんなへの対処法
旦那へのイライラをそのままにしていると、今以上に旦那へのストレスが膨らんでしまいます。
今度は、新婚でうざい旦那への対処法を確認しましょう。
対処法➀:しっかりと話し合いをする
ムカつく旦那と離婚をしない場合は、しっかりと不満をぶつけて変わってもらう必要があります。
「共働きだから家事を分担制にするべき」「自分のことくらい自分でするべき」と不満をぶつけたら、あなたがどんな思いをしていたかを知ってもらえます。
新婚だからこそ、不満を溜めない関係作りが必要と考えましょう。
これから先、何十年と続く夫婦生活に大きく影響します。
対処法➁:旦那の魅力・長所を見つける
一度旦那にムカつく感情を抱いてしまうと、「食事の仕方が嫌い」「旦那の匂いが嫌いだ」など、次から次へと旦那のマイナスな部分にしか目がいかなくなります。
ムカつく旦那ですが、1つや2つの魅力を持っています。
明るく優しい性格だったり、慎重が高くてかっこいい見た目だったりと、旦那の魅力や長所を見つけると旦那へのイライラを和らげることができます。
旦那が嫌いすぎて...どうすればいい?既婚女性はどう乗り越えた?
新婚で旦那にイライラすると、この先の関係に不安を感じるでしょう。
「このまま夫婦でいられるのか」「早めに離婚をして人生をやり直すべきか」と悩んでいる人は、実際の体験談から夫婦関係をやり直すコツを見つけましょう。

30代 女性
新婚から旦那の命令口調が鬱陶しくて、本気で離婚を考えました。
とうとう限界がきて、「あなたの命令口調が嫌い」「もう離婚してほしい」とはっきり伝えたところ、旦那の反省が目に見えたのでもう少し頑張ってみようと思えました。
不満は溜め込まずに、すべて吐き出すことで円満な夫婦が築けると思います。

30代 女性
もとから旦那を好きで結婚したわけではなかったので、新婚生活で旦那を知るうちに態度や行動のすべてにイライラしていましたが、旦那のいい所を見つけようと意識したことで旦那への思いが変わりました。
今でも旦那にムカつくことはありますが、離婚を考えたり、耐えられないほどではなくなっています。
むしろ、理想の新婚生活に近づけている気がします。
さいごに
「新婚の旦那がムカつく理由」と「旦那がムカつくときの対処法」を紹介しました。
新婚で旦那がムカつくときは、早めの対処が今後の夫婦関係に影響を与えます。
一人で我慢せずに、夫婦二人で乗り越えましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
離婚したいほどムカつく!謝らない旦那への対処法まとめ
「私たち夫婦は一番も喧嘩をしたことがないの」という夫婦もたまにいますが、「喧嘩するほど仲がいい」という言葉があるように、どんなに仲のいい夫婦でも喧嘩をしたことがある夫婦の方が多いと思いますよ。 ママ友やご近所さんと「昨日旦那と喧嘩し…
-
結婚前だけど彼と別れたい…!その理由と対処法
結婚前に本当に彼と結婚していいか悩んでしまったり、周囲の問題に追われてストレスで疲れ果て、彼と別れたくなることは珍しくありません。 しかし、理由によっては別れたほうがいいときと、逆に別れないほうがいい場合があるようです。 ここ…
-
どうしよう離婚したい…結婚に失敗した理由&対処法
結婚をしたことを後悔している女性は意外と多いです。離婚したいけど本当に離婚していいのかな?と悩んでいる女性もたくさんいますよね。 できることなら結婚したことを後悔したり、失敗したとは思いたくないものです。結婚後にすぐ離婚する場合には…
-
結婚した途端に旦那が嫌いになった!新婚が苦痛なときの対処法
好きで結婚したはずなのに、結婚した途端に旦那を嫌いになったなんて信じられませんよね。 しかし、結婚した途端に旦那を嫌いになる女性は多く、「結婚するべきじゃなかった」「新婚なのに毎日が辛い」と感じているようです。 今回は、「結婚…
-
俺は離婚したいのに...嫁が離婚してくれないときの対処法
「離婚したいのに嫁が応じてくれない」と悩んでいる男性は多いのではないでしょうか。 一刻も早く嫁との縁を切りたいのに、なかなか話が進まない状況に苛立っていると思います。 今回は、嫁が離婚してくれないときの対処法を紹介します。 …
-
ムカつくけど不安。旦那がずっと不機嫌だと離婚につながる?
旦那に冷たくされて、ムカつくけど「離婚されないかな…」と不安を感じている女性は多いのではないでしょうか。 不機嫌な旦那と一緒にいると、これから先の夫婦生活が心配になるでしょう。 今回は、「旦那が不機嫌でムカつくけど離婚につなが…
-
新婚ならではのあるあるの悩みって?困ったときの対処法
新婚生活は楽しいことがたくさんありますが、辛いことや大変なことも数多くあります。 新婚生活ならではのあるあるの悩みには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、新婚ならではのあるあるの悩みと困ったときの対処法を紹介します。
-
離婚も考える!夫婦の冷戦状態から抜け出す方法
夫婦喧嘩をすることはありますが、きちんと仲直りをしなければ夫婦は冷戦状態に突入します。 冷戦状態が続くと、自然と離婚を考えるようになり、昔のような仲良し夫婦に戻ることはできなくなるでしょう。 今回は、夫婦の冷戦状態から抜け出す…
-
仮面夫婦を続けるのはもうイヤ!本気で別れたい!旦那に離婚したいと思わせる方法
仮面夫婦とは夫婦でありながらも愛情や関心がなく、まるで仮面をかぶっているかのように生活している夫婦を意味します。 仮面夫婦で居続けることにはさまざまなデメリットが存在しています。 仮面夫婦だから別れたいと悩んでいるとき、旦那に…