
最近エッチしてないな…旦那がその気になる誘い方とは!?
「エッチなことがしたい」と思うような肉食系女子じゃなくても、旦那さんからのエッチな誘いが一定期間なかったら悩んでしまいますよね。妊娠のことを考えたり、飽きられたのではないかと考えたりして不安に思ってしまいます。 そして女性だって性欲があるのですから旦那からの誘いがないとムラムラしてしまいます。それならばいい誘い方で旦那をメロメロにしてしまいましょう。
最近旦那としてないな…
エッチをしていないと、女として見られていないようで寂しく感じてしまいますよね。「だけど自分から誘うのはなんだかはしたないし…」と思って、旦那さんを誘うことに躊躇していませんか。
ですがエッチはコミュニケーションの1つです。セックスレスは別れを呼ぶことになる場合もあります。
セックスレスになる前に、旦那の誘い方を学びましょう。
旦那がエッチをしてくれない理由
旦那さんがあなたを誘わなくなったことには理由があるはずです。まずはその理由を知って、どう対策したらいいか考えましょう。
奥さんのおばさん化
ありのままの自分を見せるということは素敵ですが、ありのまますぎておばさん化していませんか。
家にいるときだからと言っておばさんのような格好をしたり、旦那さんのことを気遣わない言動をしたりというのは、おばさん化の兆候です。
おばさん化したあなたを見ると、男性側は萎えてしまいます。気を付けましょう。
過度なアピール
舌を見せるとかセクシーランジェリーを着るなどのセクシーアピールを過度に行うのはNGです。
男性はエッチなアピールをされるとムラムラしてしまいますが、過度にされすぎると萎えてしまいます。女性も「エッチしたいな」と言われすぎるとげんなりしてしまうので、そこは女性も男性も同じです。
エッチなアピールは誘い方としては効果的ですが、数には注意した方がいいかもしれません。
旦那がその気になる誘い方とは!?
さりげなく嗅覚を刺激する
誘い方というと技術的なものが思い浮かびますが、物に頼るというのも手です。
イランイランというアロマには、リラックス効果の他にエッチな気分を高める効果があります。このイランイランを匂わせた部屋でマッサージをしてみたらいかがでしょうか。
もし誘われなくても旦那さんの体を癒すことができますし、さりげなくできる誘い方なので恥ずかしくないというメリットがあります。
食事を工夫する
それから食生活を見直すというのも立派な誘い方です。
食事には、ムラムラと密接な関係があります。あさりや山芋、オクラなどは精がつく食べ物と言われているので、そちらを食卓に入れてみてはいかがでしょうか。
もし誘いに応じてくれなくても、料理のスキルも上がり女子力アップにつながります。さりげなくできる誘い方ですのでぜひ試してみてください。
旦那の誘い方の注意点
昼間から服装に気をつける
もし昼間にあなたがだらしない格好をしているならば、すぐに改めたほうがいいです。
夜にセクシーな誘い方ができたとしても、日頃のあなたのだらしない姿が思い浮かんだら萎えてしまうでしょう。
昼間からセクシーな格好をしろとは言いませんが、ちゃんとした女性らしい格好を心がけたほうがよさそうです。
旦那さんだけのせいにしない
「なんで誘っているのに応えてくれないの?」という気持ちは、大変よくわかります。ですが、怒ってしまっては男性側もあなたをエッチな目では見られません。
怒りは言葉にしなくても、あなたの雰囲気で旦那さんに伝わってしまいます。なので思いつめず適度にあなたなりのリラックス方法を試してみてはいかがでしょうか。
時には休むことも大切です。自分の心もきちんと気遣いましょう。
セックスレスは夫婦の大問題!
冒頭で説明したようにセックスレスは夫婦の大問題です。
恥ずかしいからと言ってこの問題を避けてはいけません。誘い方はここであげた方法ですとあまり恥ずかしくありませんし、毎日の生活を見直すだけで旦那さんが誘われてくれる可能性も上がります。
幸せな結婚生活を続けるために、今晩は少し勇気を出して誘ってみてはいかがでしょうか。素敵な夜が送れますように…。
関連キーワード
おすすめの記事
-
旦那に浮気をされたけど別れたくない!やり直すときに決めること
浮気旦那と別れたくない場合は、最初の対応がカギになります。 すでに何回も浮気されている場合は再構築が難しいかもしれませんが、最初の浮気であれば再構築は可能だといわれています。 諦めずに正しい対応を重ねることで夫婦関係が改善し、…
-
条件付きなら許せるかも…旦那の浮気を許す条件とは?
旦那に浮気をされると、「もう信じられない!」「許したくても許せない」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気を許す条件を紹介します。 旦那の浮気を許したくても許せない方は、条件付きで許すといいかもしれません。
-
浮気が発覚したらどうしよう…旦那の浮気チェックリスト
旦那の帰りが遅かったり、毎日のように誰かと連絡を取っていると「浮気してるのかな…」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気チェックリストを紹介します。 旦那が浮気をしているのかチェックしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
旦那の不倫現場に遭遇!どちらに問う?今後どうする?
旦那の不倫現場に遭遇してしまったときは、「不倫相手を責めるべき?」「旦那を問い詰めるべき?」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは旦那の不倫現場に遭遇したときはどちらに問うべきか、今後どうするべきかについて説明します。 旦…
-
旦那は浮気相手のLINEトークを削除してる?調べる方法
旦那が怪しいときは、本当に浮気をしているか確かめたいですよね。 しかし、LINEに浮気相手とのトークがなくて浮気の証拠がないと、「もしかして浮気相手とのLINEを削除してるのかな…」と思うでしょう。 そこで、ここでは浮気相手の…
-
旦那が浮気をする予知夢を見た!夢占いの意味
夢で旦那が浮気をする予知夢をみたら、本当に浮気の危険があるのでしょうか。 浮気の夢をみたら不安になってしまいますが、夢には別の意味が隠されているかもしれません。 もし旦那が浮気する夢をみたら、正しく解釈して意味のある対策をした…
-
どうしたらいいかわからない!旦那に浮気されたら考えること
旦那に浮気されたときは、「どう対処したらいいんだろう」と悩む女性がたくさんいます。 旦那の浮気の対処法は、旦那との関係をどうしたいのかによって変わります。 今回は、旦那に浮気されたときに考えることを紹介するので参考にしてみてく…
-
旦那の浮気をなんとも思わないのはなぜ?平気な妻の考え方
旦那が浮気をしたときは、「許せない」「裏切られた」と感じる女性がほとんどです。 しかし、なかには旦那が浮気をしてもなんとも思わない女性がいます。 今回は、旦那が浮気をしたときになんとも思わない妻の考え方を紹介するので参考にして…
-
浮気中の旦那が見せるサイン5つ!見破る方法は?
旦那が浮気をしているときは、さまざまなサインを出しています。 そのサインを知ることで、旦那の浮気に気づいて対処できるようになります。 今回は、旦那が浮気をしているときのサインのほかに、旦那の浮気後に夫婦関係を再構築する方法を紹…
-
浮気中の旦那が嘘をつく!見破り方5つ
旦那が浮気をしているときは、妻に対して嘘をつくことが多いです。 旦那の嘘を見破ることで、旦那の浮気に気づけるようになります。 今回は、浮気中の旦那の嘘の見破り方と、浮気中に嘘をつく旦那の特徴を紹介するので参考にしてみてください。
-
LINEブロックと削除!旦那と浮気相手の関係を絶つ方法は?
LINEは便利なアプリですが、簡単すぎるがゆえに浮気に利用されやすいようです。 旦那に浮気をやめてもらうには、浮気相手のLINEをブロックする以外になにをすればいいのでしょうか。 ここでは、旦那と浮気相手のLINEをやめさせる…
-
仲良し夫婦は夜の営みも盛んなの?セックスの平均頻度
仲良し夫婦のセックスの頻度について気になりませんか。 今回は「仲良し夫婦のセックスの頻度とは」「仲良し夫婦がしている夫婦円満の秘訣」などをご紹介します。 いつまでも夫婦円満でいたいかたやセックスの頻度を増やしたい方は、ぜひこの…
-
熟年離婚したい!旦那と別れて後悔しない専業主婦の生き方とは
「もう耐えられない…」「熟年離婚したい!」と悩んでいませんか? 専業主婦の熟年離婚には、考えるべきことが多くあります。 この記事では、「熟年離婚をして後悔する女性の特徴」や「熟年離婚をして後悔する瞬間」などについてご紹介してい…
-
専業主婦で疲れた…旦那にわかってもらうには?発散方法について
専業主婦は周りから「楽そう」だと思われがちですが、実際は違います。 専業主婦は大変な仕事なのに、「誰も辛さを分かってくれない」と思ったことはありませんか? この記事では、「専業主婦が何もしていないと思われる理由」や「専業主婦の…
-
結婚後に旦那が単身赴任に…うまくやっていけるかな?
結婚したばかりなのに、旦那が単身赴任になって不安を感じている人は多いでしょう。 うまくやっていけるのか、寂しくなったらどうするべきなのかと、考えつく不安は数え切れないはずです。 今回は、「結婚後に旦那が単身赴任なったときに覚悟…
-
さっさと警察呼ぶべき?元旦那のしつこいストーカーから逃げるには
離婚後も元旦那から連続して電話がきたり、元旦那につきまとわれたりしていたら、それは元旦那がストーカー化してしまった証なのかもしれません。 モラハラを受けていたり離婚時にもめていたりすると、元旦那がストーカー化してしまうことがあります…
-
旦那の転勤が決まった!ついていく?メリット・デメリット
旦那の転勤が決まって、ついていくか単身赴任をしてもらうかで悩んでいる人は多いでしょう。 家庭環境が大きく変わる出来事なので、簡単に決断できないと思います。 今回は、転勤が決まった旦那についていくメリット・デメリットを紹介します…
-
不安でしかない!転勤中の旦那の浮気を防ぐ方法とは?
旦那の転勤が決まって、浮気をされないかと心配する人は多いでしょう。 そばにいないと、他の女性と関係を持ったり気持ちが離れたりしないかと気になってしまうのです。 今回は、「転勤で浮気をされる原因」と「転勤中の旦那の浮気を防ぐ方法…
-
旦那が転勤する場合、仕事は辞める?専業主婦になる覚悟とは?
突然旦那の転勤が決まったら、あなたはどうしますか? 仕事を辞めてついて行くか、単身赴任で頑張ってもらうかと、いろいろと考えては決断に迷ってしまうことでしょう。 今回は、「旦那の転勤が決まったときに考えるべきこと」と「仕事を辞め…
-
旦那に冷めた!好きじゃない場合は離婚が正解?
好きで結婚したはずの旦那に冷める日がくるなんて、自分でも驚いてしまうでしょう。 とはいえ、冷めたからといってすぐに離婚はできませんよね。 ここでは、旦那に冷めてしまった場合の離婚すべき判断基準や、離婚を回避するための考えかたな…