
「肉体関係ない」と言う旦那は信じていいの?反省させる方法
旦那が他の女と怪しい関係だったら、「肉体関係ない」と言われたところで信じることはできないでしょう。 この先旦那との関係をどうすればいいのか、どのように不倫を認めさせたらいいのかと悩むはずです。 今回は、「肉体関係ないと言う旦那を信じるべきか」や「不倫を認めさせて反省させる方法」について紹介します。
「肉体関係ない」は不倫にならないの?
肉体関係ではなく精神的苦痛を受けた時点で不倫に該当します。
旦那に不倫を問い詰めたら「肉体関係ないから不倫じゃない」と言われて、泣き寝入りしている人は多いのではないでしょうか。
民法上、肉体関係などの不貞行為があった場合を不倫と定義づけされているため、不倫=肉体関係と考える人が多くて不思議ではありません。
しかし、肉体関係ないからと言って不倫に当てはまらないわけではなく、度重なるデートやLINEでのいちゃいちゃトークによって妻が精神的な苦痛を感じたら不倫と認められることがあります。
肉体関係ないと言う旦那の言葉を信じずに、きちんと反省させましょう。
「肉体関係ない」と言う旦那は信じていいの?
異性とやましい関係を築く時点で旦那を信じるべきではありません。
他の女と何度もデートをしていたり、LINEのいちゃいちゃトークをしている旦那に「肉体関係ないから不倫にならない」と言われたところで、簡単に信じることはできないでしょう。
旦那に怪しい行動があったからこそ不倫を疑ったわけなので、疑いを晴らす証拠がない限り、肉体関係ないと言う旦那の言葉を信じるべきではありません。
肉体関係ない・不倫をしていないと言い切るのであれば、あなたが納得できる証拠をだしてもらうなど、遺恨が残らない形で解決しましょう。
肉体関係なくても許せないときの対処法
旦那が他の女との肉体関係がなくても、怪しい行動をしている時点で許せることではありません。
不倫疑惑のある旦那を許すか許さないかは、今後の関係性のあり方に影響します。
一体どう対処するか、2つの方法を見てみましょう。
対処法➀:旦那と不倫相手に慰謝料の請求をする
たとえ肉体関係がなくても、妻が精神的苦痛を感じた時点で不倫と認められる場合があります。
民法上、不倫は不法行為であり損害賠償請求(慰謝料)の対象になるため、しっかりと弁護士さんに相談をしたうえで、旦那と不倫相手に慰謝料の請求をしましょう。
慰謝料を請求することによって、事の重大性を理解させることができますし、旦那と不倫相手の両方に自分たちの行動を反省させることができます。
対処法➁:別居をして離婚をするかどうかを考える
他の女と怪しい行動を取りながらも肉体関係ないと言い訳をする旦那は、「肉体関係ないから不倫じゃないし離婚もできない」と都合のいい解釈をしています。
しかし、夫婦の信頼関係がない限り円満な関係を続けることはできないため、旦那と別居をして離婚をするかどうかをしっかりと考えましょう。
別居をすると、旦那に離婚の恐怖を与えることができますし、時間をかけて考えることで後悔しない決断ができるでしょう。
認めさせて反省させたい!どうすればいい?
旦那に何を言われても、他の女と怪しい行動を取った以上は信じることができません。
不倫をしたこと・肉体関係があったことを認めさせて、しっかりと反省させましょう。
どうすれば旦那に不倫を認めさせて反省させることができるのか、以下の2つを見てみましょう。
対策➀:不倫の証拠を集めて突きつける
不倫や肉体関係があった証拠がなければ、認めさせることも反省させることもできません。
ホテルに出入りする瞬間や、LINEのいちゃいちゃトークを証拠として残しておいて、「肉体関係ないし不倫にならない」と言い訳する旦那に突きつけましょう。
不倫の動かぬ証拠があれば、旦那は言い逃れできなくなって反省してくれるはずです。
対策➁:両親を交えた話し合いをする
「肉体関係ない」と言う旦那と二人きりで話し合っても、不倫を認めさせることも反省させることもできずに、適当に言い逃れされて問題の解決にならないでしょう。
旦那に対する不倫の疑いは、離婚に発展する大きな問題です。
二人きりではなく、両親を交えたうえで旦那の不倫や肉体関係に関する話し合いをすると、不倫を認めさせて反省をさせることができるでしょう。
たとえなかったとしても嫌!
「肉体関係ないと言う旦那を信じるべきか」や「不倫を認めさせて反省させる方法」について紹介しました。
たとえ肉体関係がなくても、不倫疑惑がある時点で嫌な気分になってしまいます。
今後も旦那との関係を続けるのであれば、きちんと認めさせて反省させましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
肉体関係ないから浮気じゃない?でも辛い!どうすればいい?
「心の浮気」というものがあるようですが、いくら肉体関係を結んでいないとはいえ、心の浮気をされた彼女としてはどうとらえるべきか難しいところでしょう。 普通の浮気で耐えるときは「彼の心は自分の元にある」という自信で乗り切るものですが、心…
-
どうしよう…旦那のことが信じられない!対処法は?
「この人とならうまくやっていける」と思って結婚をしたのに、一緒に生活をしているうちに「旦那のことが信じられない…」と思うことがあるでしょう。 そこで、ここでは旦那のことが信じられないときの対処法を紹介します。 旦那のことが信じ…
-
夫婦生活がめんどくさいと感じる理由って?傷付けない断り方
旦那との夜の夫婦生活をめんどくさいと感じて悩んでいませんか? どうやって断ろうか、どうすれば傷つけずに断れるかを考えては気を重くしていることでしょう。 今回は、「夫婦生活がめんどくさいと感じる理由」と「旦那を傷つけない断り方」…
-
彼氏・旦那の浮気を許したいけど許せない心理って?許す方法
彼氏や旦那に浮気をされて、「許したいけど許せない...」と悩んでいる人は多いでしょう。 大好きな人に裏切られたからこそ、信じられなくなったのでしょう。 今回は、「浮気を許したいけど許せない心理」と「彼氏・旦那の浮気を許す方法」…
-
夫婦の関係が飽きる原因って?夫に飽きたと言われたときの対処法
「新婚時代のように夫婦関係が良好で常にラブラブな状態が続くと信じていたのに現実は全く違っていた」という人は意外に多いようです。 そこで、今回は夫婦の関係が飽きる原因と、夫に「飽きた」と言われたときの対処法について解説します。
-
既婚者だよね?ボディタッチをする心理って?対処法とは
あなたは、既婚者にボディタッチをされたことがありますか? ボディタッチをされて「軽々しく触れてくるなんて女性として見下されている気がする」と感じたり、「パートナーがいるのに私に気があるのかな」と感じたり、人によって受け取り方はさまざ…
-
旦那への不満は言わないのが正解?夫婦円満になるための不満の上手な伝え方
結婚生活をしていると、旦那に対する不満が出てくることがたくさんあります。 そんなときは、どのように旦那に伝えればいいのでしょうか。 今回は、旦那への不満をどう伝えればいいのかについてと、夫婦仲がますます悪くなるNGな不満の伝え…
-
本当に悪いと思ってる?シタ夫に心から反省してもらう方法
不倫がバレた夫は、あなたに何度も謝ってくるでしょう。 しかし、「本当に反省しているの?口だけなんじゃないの?」と簡単に信じることができないはずです。 きちんと反省してくれないと、シタ夫との再構築はできません。 今回は、「…
-
別れるべき?男性が結婚に踏み切れない理由と意識させる方法
「結婚したい」と思っているのに、彼氏が結婚を踏み切れないと「この人とは別れたほうがいいのかな…」「彼氏はどうしたら結婚を踏み切れらるんだろう」と思いますよね。 そこで、ここでは男性が結婚に踏み切れない理由と意識させる方法を紹介します…